タグ

2007年1月24日のブックマーク (6件)

  • 絶好調のユーチューブ、迷走するライバルたち--映像共有市場で始まる淘汰の動き - CNET Japan

    YouTubeが一挙に有名にした映像共有ビジネス。アナリストたちは、この市場に淘汰が起きることを何カ月も前から予測していた。 そして、この予測が正しかったことが次第に明らかになってきた。 2004年の設立以来、ロサンゼルスを拠点に映像共有サイトを運営するRevver。同社は、同種サイトの中で最初に広告の売り上げを映像制作者に分配する仕組みを作ったことで知られる。同社が米国時間2006年12月20日に行った発表は、3人の共同創設者のうちの2人と、「支えとなるメンバー」数人が同社を去る、というものだった。後者の人数は明らかにされていないが、Revverの最高技術責任者(CTO)のRob Maigret氏と、メディアパートナーシップ部門の責任者David Tenzer氏も含まれるという。 業界に詳しい筋によれば、生まれたばかりの映像共有市場をYouTubeが完全に牛耳っているために、Revver

    絶好調のユーチューブ、迷走するライバルたち--映像共有市場で始まる淘汰の動き - CNET Japan
    kasedac
    kasedac 2007/01/24
    "2004年の設立以来、ロサンゼルスを拠点に映像共有サイトを運営するRevver。‥3人の共同創設者のうちの2人と、「支えとなるメンバー」数人が同社を去る‥「第1ラウンドはYouTubeの勝ちだ。彼らは何もかも奪っていった」"
  • Web 2.0の挑戦者:個人の旅行記や冒険談を紹介するEveryTrail

    EveryTrailのJoost Schreveとその他のメンバーがメールでのインタビューに応じてくれた(2006年12月4日)。 EveryTrailはどのようなサービスを提供するWebアプリケーションですか。 EveryTrailは頻繁に旅行する人たちやあらゆるアウトドア派の人たちがインタラクティブな地図上でGPSデータやデジタル写真、位置ベースの書き込みを使って旅行記をビジュアルに紹介できるようにする、無料のオンラインプラットフォームです。 このプロジェクトを始めたきっかけは何ですか。 私自身が旅行好きなアウトドア派で、旅行の話を家族や友人、そして世界中の同じ趣味を持った人と話すのが大好きです。また、私のような人たちは新しい冒険や経験についての情報やアイデアを常に求めています。そこで思い切って、冒険談を簡単かつ楽しく紹介できるようにするビジネスを立ち上げることにしたのです。 Ever

    Web 2.0の挑戦者:個人の旅行記や冒険談を紹介するEveryTrail
    kasedac
    kasedac 2007/01/24
    "頻繁に旅行する人たちやあらゆるアウトドア派の人たちがインタラクティブな地図上でGPSデータやデジタル写真、位置ベースの書き込みを使って旅行記をビジュアルに紹介できるようにする"
  • クリップボードの進化形――カバー付クリップファイル

    立ちながら記述する時に下敷きとしても便利なクリップボード。とはいえ、従来の製品はむき出しのため書類を傷めやすかった。カバー付のクリップボードがあれば――。 仕事柄、お客様のところに訪問してインタビューすることがある。そのための記入用紙をA4で作成しているのだが、時には立ったまま書かなければいけないので、記入用紙に適度な硬さがないと書きにくい。以前はクリップボードに挟んで使っていた。ABS樹脂製で適度に硬く使い勝手がよかった上に、鮮やかなライトグリーンが気に入っていた。 ただし、問題もあった。はさんだ書類がむき出しの状態になることだ。カバンの中で物を出し入れするときに、何度インタビュー用紙にダメージを与えたことだろうか。これではいけないと思っていたところに、表紙のついた「セキセイ クリップファイル」があることを知り、早速購入した。

    クリップボードの進化形――カバー付クリップファイル
    kasedac
    kasedac 2007/01/24
    "「セキセイ クリップファイル」‥クリップボードに表紙をつけただけのように思えるが、実は表紙が360度反転するのだ。‥表紙の裏側には内ポケットが付いており、名刺は縦にも横にもはさめるよう2方向にスリット付き"
  • H-Yamaguchi.net: 「グーグル革命」と「逆SEO」をめぐる極素人的妄想

    2007年1月21日に放送されたNHKスペシャル「グーグル革命の衝撃」があちこちで話題になっている。初めて知ったという人も知ってることばかりじゃんという人も、「グーグルすごい」という人も「グーグルなんか」という人もいるが、総じていえば「グーグルすごい、でもちょっとこわい」みたいな感想が多いだろうか。もちろんそれは、番組自体がそう描いていたからでもあって、映像やらBGMやらも含めて、全体としてこわがらせようとする雰囲気を演出していたように思う。 で、見ながらつらつらととりとめもなく考えたんだが。 「こわい」というのは、要するにグーグルに情報の流れをすべて握られてしまうのではないか、そうなったらどうなってしまうのかみたいな話なわけだが、これには大きく分けて2つの類型があるように思う。「グーグルにすべてを握られてしまうのではないか」派と、「グーグルに無視されたら終わりだ」派だ。いいかえると、「グ

    H-Yamaguchi.net: 「グーグル革命」と「逆SEO」をめぐる極素人的妄想
    kasedac
    kasedac 2007/01/24
    "NHKスペシャル「グーグル革命の衝撃」‥「グーグルすごい、でもちょっとこわい」みたいな‥演出‥「グーグルに見つかりたくない」派と「グーグルに見つかりたい」派‥逆方向のSEO"
  • 一歩進んだ情報発信に効果的なRSS配信・管理ツール | Webワーカー向け便利サービス

    ついつい他人に教えたくなるWebワーカー向け便利サービス 第3回:情報発信に効果的なRSS配信&管理ツール 田口 和裕(フリーライター) 少し前まではRSSリーダー利用者しか購読できなかったRSSフィード(RSS形式のデータ)によるサイトの更新情報だが、最近はブラウザや「Googleパーソナライズドホーム」などのウェブサービスでも利用されるようになっている。実際に、「RSSフィードがないサイトはいちいちチェックする気にならない」というユーザーも出てきている。今回はRSSフィードを使いこなすためのサービスをいくつか紹介しよう。

    一歩進んだ情報発信に効果的なRSS配信・管理ツール | Webワーカー向け便利サービス
    kasedac
    kasedac 2007/01/24
    "CMSでなくてもRSSフィードを簡単に作成・配信‥Fumy RSS & Atom Maker‥複数のフィードを1つに集約して効率化‥MixFeed‥RSSフィードの配信から効果測定まで一括管理‥FeedBurner"
  • EthnaWiki - php/Prhagger

    2013-04-14 cis 2013-04-02 CandyCane|インストール方法 2013-02-17 プライバシーポリシー 2013-01-29 test 2013-01-20 Arduino 2013-01-18 KinoWiki:プラグイン/カタログ/outline 2012-12-08 AppleScript 2012-11-06 ペルソナ2罰 2012-09-04 LVM 2012-08-02 reveal-js 偶然このページに辿りついた人達へ。 install アクションを作る 命名規則 バグ typo install時のPublishのconfigがonClickで開かない 実装したい。 エントリポイント作成が成功したか失敗したかチェックする configの項目をエディットボックス以外も指定できるように generateされたコードの改行コードが^Mになってる。 関

    kasedac
    kasedac 2007/01/24
    "Plaggerのパクり。PHPで動く。rhacoで作られている"