タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (46)

  • APIも用意されているクラウド型ファイル変換ツール『Cloud Convert』 | 100SHIKI

    これは便利かも・・・? Cloud Convertは(名前のままだが)クラウド型のファイル変換ツールである。 対応しているファイル種別は実に多岐にわたり、音声ファイルから圧縮ファイル、画像やフォントにまで対応している。 さらに変換が終わったらGoogle DriveやDropboxに入れてくれる機能もあるようだ。 しかもAPIも提供しているのでいたれりつくせり・・・見たところ(現時点では)無料で使えるようなので興味がある人はいかがだろうか。

    APIも用意されているクラウド型ファイル変換ツール『Cloud Convert』 | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2017/12/12
  • Chromeのタブをメモ帳にしてくれる拡張機能『Papier』 | 100SHIKI

    地味に便利そうなので導入してみた。いい感じ。 PapierはChrome用の拡張機能だ。 提供している機能はシンプルで「新しいタブをメモ帳にしてくれる」というものだ。 データは自動的にChromeに保存されるのでセキュリティ的にも一応安心だ。 作業しているときはだいたいChromeを開いているのでなかなか便利ではなかろうか、と思うのですがいかがですかね。

    Chromeのタブをメモ帳にしてくれる拡張機能『Papier』 | 100SHIKI
  • あらゆるサイトをWordPressテーマに変換してくれる『TehmeMatcher』 | 100SHIKI

    なんかすごいツールだ。 ThemeMatcherは、HTMLWordPressのテーマに変換してくれるツールだ。 使い方は簡単で、まずはURLを入力し、そのあとにWordPressのコンテンツになる部分を選択すればいい。 あとはテーマが生成されるのでダウンロードして好きに使えばいいだろう。 ダウンロードする前にちょっとしたプレビューもあるので、そこでイメージをつかめる点も評価したい。 生成されるコードの品質とかいろいろあるので自己責任で、ではあるが、よいアイデアですな。

    あらゆるサイトをWordPressテーマに変換してくれる『TehmeMatcher』 | 100SHIKI
  • 懐かしのOSの再起動を追体験できる『The Restart Page』 | 100SHIKI

    なにこれ、素晴らしいw。 The Restart Pageでは、さまざまなOSの再起動画面を完全に再現してくれている。 画面だけでなく、サウンドまでも再現してくれているので、なかなか感動ものだ(ただ、Windowsの再起動速すぎじゃない?w)。 あんなOSやこんなOSもあったなぁ、とノスタルジーに浸りたいかたはいかがだろうか。 昔のOSを知らない人に見せて驚かせたり、どのOSかわかるかな?クイズをしても楽しそうですな。

    懐かしのOSの再起動を追体験できる『The Restart Page』 | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2012/01/15
    「The Restart Pageでは、さまざまなOSの再起動画面を完全に再現してくれている。画面だけでなく、サウンドまでも再現してくれているので、なかなか感動ものだ」
  • ブロガー向けの写真素材を検索できる『PHOTO PIN』 | 100SHIKI

    よくあるサイトではあるがシンプルで使いやすかったのでご紹介。 PHOTO PINは、ブロガー向けの写真素材検索サイトだ。 まぁ、やっていることはCreative Commonsで配布されている素材を横断検索できるだけなのだが。 ただ、写真のクレジットをつけるためのコードが取得できたりして使いやすいのが特徴だ(クレジット表記を探すのが面倒なときもよくあるので)。 ちょっと使ってみたところ、インターフェースも綺麗だし、コンテンツも申し分ないようなのでブロガー的な人は一度使ってみるといいのではないだろうか。

    ブロガー向けの写真素材を検索できる『PHOTO PIN』 | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2012/01/09
    「Creative Commonsで配布されている素材を横断検索」
  • リアルタイムに多言語翻訳してくれる『Nice Tranlater』がすごく便利だな・・・ | 100SHIKI

    これ、かなり便利ですな。 Nice Translaterではリアルタイムに多言語翻訳してくれる。 使い方はすっごく簡単で、まずは翻訳した言語は上部メニューから選択し、普通に文章をタイプするだけである。 ちょっと試してみたがわりと良い精度なのではないだろうか(Google翻訳を使っているようだ)。 旅先で覚えておくとなにかと便利かもしれないですな。

    リアルタイムに多言語翻訳してくれる『Nice Tranlater』がすごく便利だな・・・ | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2010/08/17
    "使い方はすっごく簡単で、まずは翻訳した言語は上部メニューから選択し、普通に文章をタイプするだけである…Google翻訳を使っているようだ"
  • メールの添付ファイルをDropboxに突っ込んでくれる『Send To Dropbox』 | 100SHIKI

    以前にも似たようなツールを紹介したが、こちらの方が便利そうなのであらためてご紹介。 Send To Dropboxを使えばメールに添付したファイルをDropboxに突っ込むことができるようになる。 Dropboxをインストールしていない環境やモバイルからDropboxにアクセスしたい場合に便利だろう。 使い方は簡単で、このサイトにてDropboxアカウントの認証を行い、専用のメールアドレスをもらうだけだ。 さらにオプションも豊富で、日付や送信元アドレスごとにフォルダをわけて保存させるといったこともできるし、ZIPファイルの解凍も可能だ。 Dropboxを活用している人はちょっと試してみるといいかもですよ。

    メールの添付ファイルをDropboxに突っ込んでくれる『Send To Dropbox』 | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2010/07/24
    "使い方は簡単で、このサイトにてDropboxアカウントの認証を行い、専用のメールアドレスをもらうだけ…日付や送信元アドレスごとにフォルダをわけて保存させるといったこともできるし、ZIPファイルの解凍も可能…"
  • ブラウザだけでPDFファイルの結合・分離ができるシンプルツール『I Love PDF』 | 100SHIKI

    これ、知っておくと良いかも。 I Love PDFはブラウザだけでPDFファイルの結合・分離ができるツールだ。 扱えるPDFのサイズ制限などもあるが、ユーザー登録も不要だし、覚えておいて損はないだろう。 実際試してみたところ、日語のPDFでも問題なさそうだ。 PDFをよく扱う人はチェックしておくと良いですな。

    ブラウザだけでPDFファイルの結合・分離ができるシンプルツール『I Love PDF』 | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2010/03/03
    "扱えるPDFのサイズ制限などもあるが、ユーザー登録も不要だし、覚えておいて損はないだろう"
  • このサイズだとこのサイトはどう見えるかな?が簡単に試せる『TestSize』 | 100SHIKI

    似たようなツールは他にもあるが、シンプルで使いやすかったのでご紹介。知っておいても損はないだろう。 TestSizeでは、「このスクリーンサイズだとこのサイトはどういう風に見えるかな?」をシミュレートすることができる。 いくつかのサイズが用意されているが、矢印キーの上下で切り替えていくことができる点が便利だ。 また余計なメニューなども「f」キーでさっと消すことができる。 日語のサイトも問題なく通るので、ちょっとしたテストにいかがだろうか。

    このサイズだとこのサイトはどう見えるかな?が簡単に試せる『TestSize』 | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2010/02/23
    "いくつかのサイズが用意されているが、矢印キーの上下で切り替えていくことができる点が便利だ…また余計なメニューなども「f」キーでさっと消すことができる"
  • 瞬間的に設置できる三脚『ZipShot』 | 100SHIKI

    ちょっと強度が気になるが、便利そうなアイテムのご紹介。 ZipShotはささっと設置できるカメラ用の三脚だ。 細かい動作はぜひサイトの映像を見て欲しいが、ヘッド部分を持ちつつ、足の部分がガチャガチャと自動的に組上がっていく様子はなんとも気持ちよい。 三脚は便利だが、組み上げるのが面倒・・・という人にあは良いのではないでしょうかね。

    瞬間的に設置できる三脚『ZipShot』 | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2009/12/27
    "細かい動作はぜひサイトの映像を見て欲しいが、ヘッド部分を持ちつつ、足の部分がガチャガチャと自動的に組上がっていく様子はなんとも気持ちよい"
  • ユーザー名からその人のプロフィールを推測して表示『SocialWhois』 | 100SHIKI

    Twitterでフォローされたけど・・・これ誰? そういうシーンで使えそうなのがSocialWhoisだ。 このサイトで気になる人のTwitter IDかFriendFeed IDを入れると、「多分この人だと思う」といったプロフィールをだだっと表示してくれる。 プロフィールにはその人が興味がありそうなキーワードや、その人が他に使っているであろうネットサービスも含まれるので、その人のことを知りたいときはそちらも当たってみるといいだろう。 また自分のことを検索してみて結果がおかしかったら会員登録してそれらのデータを修正することもできる。 多くの人が実に多くのサービスを使うようになったこの時代。こうしたサービス間の人間関係を整理してくれるツールは良いですね。

    ユーザー名からその人のプロフィールを推測して表示『SocialWhois』 | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2009/02/07
    "Twitterでフォローされたけど・・・これ誰?…このサイトで気になる人のTwitter IDかFriendFeed IDを入れると、「多分この人だと思う」といったプロフィールをだだっと表示してくれる"
  • Flickrのセットからコラージュ写真を一発作成『collagr』 | 100SHIKI

    旅行にいったときの写真とかイベントのときの写真なんかをまとめてコラージュしたいときがたまにある。 そういうこときにさっと一発でやりたいならcollagrも便利かもしれない。 このサイトではFlickrのセットのURLを入れるだけでコラージュ写真を作ってくれる。 並べ方や背景色、サイズなど、ある程度のカスタマイズは可能なので気に入ったものができるまで試してみるといいだろう。 こうしたツールは覚えておくと良いですな。

    Flickrのセットからコラージュ写真を一発作成『collagr』 | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2009/01/23
    "このサイトではFlickrのセットのURLを入れるだけでコラージュ写真を作ってくれる…並べ方や背景色、サイズなど、ある程度のカスタマイズは可能”
  • Macのアイコンなどをかわいいクッションにした『Throwboy』 | 100SHIKI

    これはちょっといいのでは。 ThrowboyではMacのアプリアイコンやRSSアイコン、チャットでよく使う略語などをかわいらしいクッションにして販売している。 ものによるが、ひとつ$30程度とお手軽なのも魅力だ。まとめ買いをすればさらに安くなったりもする。 ちょっとGeekな感じがしないでもないが、ネットやコンピュータに詳しい人がおうちに来たときには大ウケではなかろうか。

    kasedac
    kasedac 2008/11/12
    "ThrowboyではMacのアプリアイコンやRSSアイコン、チャットでよく使う略語などをかわいらしいクッションにして販売している"
  • 指定したテキストでスターウォーズ風のイントロ映像を作れる『Star Wars Crawl』 | 100SHIKI

    これは好きな人にはたまらないかも。 指定したテキストでスターウォーズのイントロのような映像を作れるのがStar Wars Crawlだ。 使い方は簡単で、タイトルやらロゴやらを指定していくだけだ。日語は残念ながら通らないがグリーティングカードやイベントのイントロなどに使えるかもしれない。 しかも作った映像はブログに貼り付けることも可能である。さらに閲覧数もちゃんと表示してくれる。 こうした遊び心あふれるツールはいいですね。スターウォーズ好きな方は是非どうぞ。

    指定したテキストでスターウォーズ風のイントロ映像を作れる『Star Wars Crawl』 | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2008/06/21
    "使い方は簡単で、タイトルやらロゴやらを指定していくだけだ。日本語は残念ながら通らないがグリーティングカードやイベントのイントロなどに使えるかもしれない"
  • ノート感覚で気軽にメモや日記が書ける『Penzu』 | 100SHIKI

    親しみやすいインターフェースの割にはしっかりした機能をもっているツールのご紹介。 Penzuはいわゆるオンラインのメモ帳である。リアルなメモ帳っぽいインターフェースが最大の特徴であろう。何をすればいいのかすぐわかる。 ただ、見た目はカジュアルだが、機能が充実している。画像をアップできたり、その画像にキャプションを付けられたり、文書にパスワードでロックをかけたりすることもできるようだ。 日語も通るし、かわいらしいツールなのでこれで日記を付け始めてもいいかもしれない。こうした「一目で何をすればいいかわかる」アプリはいいですね。 管理人の独り言 『がしがし』 最近ブログやイベントばっかりやっていて、サイトを作れなくなっているのでは・・・とひそかに恐れていたのだが、全然そんなことなかった。うし、作るぞ、と気合を入れて作り始めたらわりと調子よくカタチになっていった。こういう制作物はいいですな。あま

    ノート感覚で気軽にメモや日記が書ける『Penzu』 | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2008/05/21
    "リアルなメモ帳っぽいインターフェースが最大の特徴であろう。何をすればいいのかすぐわかる…見た目はカジュアルだが、機能が充実している。画像をアップできたり、その画像にキャプションを付けられたり…"
  • Flickrで写真をアップすると自動的にTwitterに通知してくれる『autopostr』 | 100SHIKI.COM

    Flickrで写真をアップすると自動的にTwitterに通知してくれる『autopostr』 May 12th, 2008 Posted in Twitter関連 Write comment まだ完全にテストしたわけではないけど、アイディアがおもしろいのでご紹介。 autopostrはFlickrTwitterの橋渡しをしてくれるサービスだ。もっと具体的に言うと、あなたがFlickrに写真をアップするたびに、Twitterにその更新情報を流してくれる、という仕組みだ。 使い方もシンプルである。autopostrのサイトで会員登録し(TwitterのIDとPWDを入れる必要があるので好き嫌いがあるだろうが)、あとはTwitterに流したい写真をアップする際にタイトルに「#」をつけるだけでいい。 TwitterにブログのRSSを流す方法もあるのでそれを応用すれば似たようなことができなくもない

    Flickrで写真をアップすると自動的にTwitterに通知してくれる『autopostr』 | 100SHIKI.COM
    kasedac
    kasedac 2008/05/12
    "TwitterにブログのRSSを流す方法もあるのでそれを応用すれば似たようなことができなくもないが、Flickrの写真だけ、しかも指定したものだけを流したい、というときに便利"
  • 同じイベントに行く人に泊めてもらおう!という『AirBed & Breakfast』 | 100SHIKI

    まぁ、なんだかいろいろな問題がありそうだが、興味深い試みなのでご紹介。 AirBed & Breakfastではあるイベントに行くけど宿がない人と、そのイベントに近所から行くけど誰か泊めてもいいよ、という人を結びつけるサービスである。 同じイベントに行く時点で趣味嗜好が似通っているのでたしかにある程度は気が合うのかもしれない。話題に困ることもなさそうだ。 もちろん知らない人をいきなり家に泊める、ということに抵抗がある人もいそうだが、まぁ、そんなの問題ない、という人もいるだろう(かな?)。 どちらにしろ、多少の問題がありつつも、人の親切の上に成り立った心暖まるサービスではありますね。こういう人の暖かさにふれられる仕組みはいいですね。

    同じイベントに行く人に泊めてもらおう!という『AirBed & Breakfast』 | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2008/03/20
    "AirBed & Breakfastではあるイベントに行くけど宿がない人と、そのイベントに近所から行くけど誰か泊めてもいいよ、という人を結びつけるサービスである"
  • オンラインでブログのバックアップをとってくれる『BlogBackupr』 | 100SHIKI

    オンラインでブログのバックアップをとってくれる『BlogBackupr』 March 3rd, 2008 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment まだまだ激しく開発中っぽいが、便利そうなサービスのご紹介。 BlogBackuprはオンラインでブログのバックアップをしてくれるサービスである。 使っているブログシステムによってバックアップできる範囲が違っているが(WordPressだといろいろやってくれるっぽい)、転ばぬ先の杖的に使うのは悪くないだろう。 使い方も簡単で、一旦登録しておけば自動的にバックアップをとりはじめてくれる。あとは何かあったときにデータをここから復旧させるだけでいい。 ちなみに現在は基的にテキストだけのバックアップのようだ。テンプレートや画像のバックアップは今後実装される予定っぽい。 オンラインに情報をアップすることが多い今日この頃、こうし

    オンラインでブログのバックアップをとってくれる『BlogBackupr』 | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2008/03/03
    "使い方も簡単で、一旦登録しておけば自動的にバックアップをとりはじめてくれる。あとは何かあったときにデータをここから復旧させるだけでいい"
  • あなたのOpenIDにアバター画像をつけてくれる『Openvatar』 | 100SHIKI

    管理人の独り言 『えーと。いろいろ。』 いくつかお知らせ。 まずは来週開催の脳内会議、今日が締め切りです。よろしければ。今日もgooさんとミーティング。楽しくてためになるような会にしたいですね。 ・『脳内会議 sponsored by goo』へのお誘い(広まっていく話題の特徴とは何か?) http://www.ideaxidea.com/archives/2008/02/_sponsored_by_goo.html それからBiz.IDで取材した現役高校生の記事がアップされました。アツイですよ、彼らは・・・こちらもうかうかしていられない。 ・ひとりで作るネットサービス:【番外編】「高校生がもっと出てきてほしい」 http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0802/12/news130.html それぐらいですかね・・・さて週末はちょっと出かけますよ。

    あなたのOpenIDにアバター画像をつけてくれる『Openvatar』 | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2008/02/24
    "OpenIDにひもづけてアバター画像を表示するためのツールを提供‥OpenIDを使用しているサービス側もOpenvatarのプラグインを導入しなくてはならない"
  • ブラウザから誰でも簡単にSubversionが使える『Beanstalk』 | 100SHIKI

    ブラウザから誰でも簡単にSubversionが使える『Beanstalk』 October 23rd, 2007 Posted in その他 Write comment 激しく使えそうな予感がして、朝からテストしまくりの開発者向けサービスのご紹介。こ、これは使える! Beanstalkはバージョン管理アプリのSubversionをASPで提供してくれる。 ブラウザ上で簡単にリポジトリをつくってソースをコミットしていけるのだ。 もちろんバージョンごとにブラウザ上でコードを見ることもできる。複数ユーザーでもコミットも楽々だ。 こうした機能を実現するにはtracがあるが、インストールがとっても面倒である(苦労するよね、あれ)。そこで苦労した人にとってBeanstalkの手軽さは大きな魅力ではなかろうか。 現在のところ1リポジトリ、2ユーザー、10MBの容量の無料プランしか用意されていないが、近い

    ブラウザから誰でも簡単にSubversionが使える『Beanstalk』 | 100SHIKI
    kasedac
    kasedac 2007/10/23
    "ブラウザ上で簡単にリポジトリをつくってソースをコミットしていける‥現在のところ1リポジトリ、2ユーザー、10MBの容量の無料プランしか用意されていない‥"