NTTドコモは5月14日、ドコモクラウドで提供する各種サービスのAPIを5月16日から順次公開することを発表した。これまでは一部のパートナー企業に限られていたが、今後はドコモの審査を通過したサービス事業者に広く提供する。 当初に提供するのは「フォトコレクション」と「ドコモ電話帳」のAPI。フォトコレクションのAPIでは、各事業者のサービスと連携することで、フォトコレクションへの写真・動画のアップロードや、フォトコレクションからの写真・動画の取得などが可能になる。ドコモ電話帳のAPIでは、ドコモクラウド上で管理している電話帳データへの連絡先の新規追加などが可能となる。 サービス事業者がドコモの各種APIを利用するには、まず「ドコモクラウドAPI開発者サイト」で利用申請を行い、ドコモの審査を受ける。承認された事業者は、ドコモが発行するAPIキーを組み込んだサービスの提供が可能になる。なお、各サ
Amazonは米国時間5月13日、顧客が同社の新しいコインを使って、「Amazon Appstore」や「Kindle Fire」タブレットでアプリ、ゲーム、およびアプリ内アイテムを購入できるようになったことを米国で発表した。 Amazonは「Amazon Coins」のリリースを記念して、米国で「Kindle Fire」の既存および新規顧客のAmazonアカウントに500枚のコイン(5ドル相当)を無料で配布している。Amazonは2月にこの仮想通貨を発表した。 Amazonのアプリおよびゲーム担当バイスプレジデントであるMike George氏は、「われわれは13日、Kindle Fire所有者に5ドル相当のAmazon Coinsを無料で提供する。顧客はそれらのコインを使って、新しいアプリやゲームを買うことができるほか、『iCookbook』のレシピや『SongPop』の楽曲集、『An
Amazonは音楽ストリーミングサービスを拡大し、PC向け「Amazon Cloud Player」アプリをひそかに公開した。 PCユーザーは、以前から同アプリをウェブ経由で使用することができたが、Mashableが米国時間5月13日に伝えたところによると、新たなアプリはオフラインストレージにも対応しているという。米CNETはAmazonに詳細を問い合わせたが、回答は得られていない。 PC用のCloud Playerは、クラウドにまだ追加していないファイルがコンピュータ上にあれば、それらをユーザーの音楽ライブラリと自動的に同期し、Amazon MP3形式の楽曲を「iTunes」や「Windows Media Player」にエクスポートする。 さらに、Amazonの楽曲をいくらでも(Amazon以外で購入した楽曲は250曲まで)クラウドロッカーにアップロードし、ワイヤレスでストリームするこ
MicrosoftのSkype部門は米国時間5月13日、「Skype for Windows Phone 8」と「Skype for Windowsデスクトップ」に対するアップデートのダウンロード提供を開始した。 「Skype for Windows Phone 8」のバージョン2.6は、Skypeチームによると「マイナーアップデート」であり、「Windows Phone Store」からダウンロードできる。Skypeのサイトによると、同アップデートにはチャットや通話の通知、および電話番号を指定してかける通話の信頼性向上などの改善、そして「最近の会話リストにおけるメッセージプレビューがたまに正しく表示されない」問題の解消が含まれているという。 またSkypeチームは、Skype on Windows Phone 8に残っている未解決の問題に対する今後の修正やアップデートに関する情報も提供し
グリーは5月14日、2013年6月期第3四半期(1~3月)決算を発表した。売上高は378億9200万円(前年同期比18%減)、営業利益は108億1100万円(同56%減)、経常利益は121億2900万円(同51%減)、純利益は47億600万円(同65%減)となった。 グリーは通期業績の下方修正も発表している。同社は2012年10~12月期の決算発表でも下方修正を発表している。 今回の発表では、売上高は1500億円(前回は1600億~1700億円)、営業利益は460億円(同500億~600億円)、経常利益は490億円(同500億~600億円)、純利益は240億円(同310億~370億円)と修正されている。国内向けのソーシャルゲームが不調で、前回発表の予想値を下回るほか、海外向けなど一部タイトル関連の減損損益を今期に計上したことが理由としている。 同社ではこのあと決算説明会を開催する。詳細は追
アニメも好評放送中の『進撃の巨人』の単行本が売り切れてしまったことに対し、ジュンク堂書店 福岡店での秀逸なPOPがTwitterなどで話題となっている。 ユーザーが画像を投稿し話題となっているジュンク堂書店 福岡店のPOPでは、あまりの人気に在庫を確保できなかったことをお詫び。その内容が『進撃の巨人』作中の名シーンを使ったパロディで、シリアスな同シーンが一転しコメディになっているのがポイントだ。 また、POPは3パターンほどあり、「これ見たらジュンク堂行きたくなるよね」というユーザーの声も。 これとは別に、高校生による「進撃の巨人ごっこ」のほか、ユーザーによる『進撃の巨人』実写版映画ポスター風の画像など、同作品がさまざまな形でホットな話題となっている。 「進撃の巨人」が売り切れた際の福岡ジュンク堂のポップが秀逸過ぎると話題に!!!!これはwwwww(togetter) URL:http:/
次期Java 8は来年2月、Java EE 7は今年6月にリリース予定。Java Day Tokyo 2013 日本オラクルは今日5月14日、都内で「Java Day Tokyo 2013」を開催。基調講演では、現在開発中のJavaの最新版となるJava SE 8は来年の2月に登場。Java EE 7は今年の6月に登場することが、日本の開発者向けに改めて発表されました。 基調講演の内容は基本的に昨年のJavaOne 2012に沿ったものでした。 JavaでJavaScriptを実装するNashorn、OpenJDKで公開。JavaOne 2012基調講演(前編) Java EE 7でWebSockets対応、JPAでNoSQLの標準化にも取り組む。JavaOne 2012基調講演(後編) Java SEとJava EEのポイントを紹介しましょう。 JDK 8は3カ月先送りし、来年2月にリリ
今日は、レスポンシブWebデザインでのスタイルシートを書く順番について。CSSを書く順番が、デバイスごとの表示速度に関係するのかを検証してみた話題です。 レスポンシブWebデザインでは、モバイル向けのCSSを先に書くほうが、モバイル端末で早く表示される 以前に、そんなことを耳にしました。「んー、どうなんだろう」と思ったので、実際に検証してみました。 仮説では、「ブラウザはDOM要素を構築してからレンダリングするだろうから、モバイル向けとPC向けでCSSを別にしてlink要素で読み込めば、たしかにそれも有り得る」でしたが、実際にはどうだったのでしょうか? テスト用に、専用のスクリプトを用意しました。いろんなパターン(link要素とか、style要素とか、style要素で@importとか)のCSSを、head内・body上部・body下部に出力できるようにして、モバイル向けCSSを出力して数
By mera Firefoxが起動する際に時間がかかる場合には起動時間の短縮方法を必要に応じて提案したり、ユーザーのサイト閲覧行動を追跡するトラッキングを拒否するための「Do Not Track」の設定が追加されたり、グラフィックに関する性能が向上した「Firefox 21」の正式版がダウンロード可能になりました。ほかにもAndroid版ではWebコンテンツ表示用フォントとしてOpenSansとCharisが組み込まれ、長押しでメディアファイルの保存が可能になっています。 次世代ブラウザ Firefox 高速・安全・カスタマイズ自在な無料ブラウザ http://www.mozilla.jp/firefox/ Firefox 21 ベータ版リリースノート http://www.mozilla.jp/firefox/21.0beta/releasenotes/ Android ブラウザなら
Monoceros というPSGI/Plackサーバ書きました https://metacpan.org/release/Monoceros https://github.com/kazeburo/Monoceros StarmanやStarletのようなPreforkなアプリケーションサーバでは、コネクションの維持イコールプロセスの占有なので、HTTPのKeepAliveは無効にするのが一般的ですが、負荷の高いサービスではTIME_WAIT状態のソケットが溜まったり、SYN-ACKの再送問題などあり、KeepAliveを使いたいという欲求があったりなかったりします。 Monoceros はリクエストを処理するworkerの他に、イベントドリブンで動くコネクション管理プロセスを立てて、クライアントからの接続ソケットをunix domain socketを使いプロセス間でやりとりします。待機
KDDIなど5社は5月13日、東京都町田市のオープンモール型ショッピングセンター「グランベリーモール」でO2Oサービスの実証実験を開始した。期間は6月27日まで。 KDDIのほかに大日本印刷、三井物産、東急モールズデベロップメント、イッツ・コミュニケーションズが参加する。実証実験では、グランベリーモールの来場者が専用アプリをスマートフォンにダウンロードすると、ショッピングに関する情報を入手できるという。 専用アプリは、グランベリーモール内のポスターなどに装着したNFCタグや2次元コードから入手できる。ショップスタッフがすすめる商品の画像をリアルタイムにスマートフォンに配信する「すなっぴん」、Wi-Fiの位置情報サービスで近隣の店舗で利用できるクーポンを配信する「くーぴん」の2種類を用意する。 5社は今回の実証実験を通じて、来場者の利用状況をもとに、商品情報やクーポンの提供方法を検証する。今
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
サイバーエージェントの子会社、サイバーエージェント・クラウドファンディングが、今夏からクラウドファウンディング事業に参入することがわかった。 クラウドファウンディングは資金調達の一種で、ベンチャー企業などが不特定多数の個人や法人が少額からの支援を募ることができるプラットフォームだ。仲介者となる運営会社は、資金調達を行う事業の審査などを行い、一口金額の決定などを行う。定めた期間内に資金調達が完了すれば、仲介者が手数料を徴収し、残額をベンチャー企業などが受け取る仕組みだ。定めた期間内に目標金額まで資金調達ができなかった場合は、支援金の支払いが決済されない。 海外では「kickstarter」が最大のプラットフォームを提供しており、2012 年に調達した総額は約3.2億ドルだ。1プロジェクトあたりの最高資金調達額も1000万ドルを超えるなど、まさに「資金調達」を実現している。国内では既に株式会社
瀬戸 久美子 日経WOMAN編集部 旧・日経ホーム出版社(現日経BP社)に入社後、日経WOMAN、日経TRENDY、日経ビジネス編集を経て2013年4月より現職。 この著者の記事を見る
本連載をベースにした並木裕太氏の新著『日本プロ野球改造論』(ディスカヴァー携書)刊行を記念し、芸能界でも大の野球好きとして有名なテリー伊藤さんとの対談が実現しました。敏腕テレビディレクターとしても知られるテリーさんは、はたしてコンテンツとしての野球をどう見ているのか。「元気が出るテレビ!!」など常識を覆した伝説のバラエティ番組を手がけてきたテリーさんらしく、いきなり「日本人だけのメジャー球団」「NPBで日韓対決」といったアイデアを速射砲のように繰り出してくれました。 MLBが発信しているのはカルチャー 並木:先頃国民栄誉賞を受賞された長嶋さんが活躍された時代を日本プロ野球(NPB)の黄金時代とするなら、同時受賞の松井さんがジャイアンツでプレーしていた頃(1993~2002年)くらいまでが何とか野球が「国民共通の娯楽」としての地位を保っていた時期ではないでしょうか。生粋のジャイアンツファンで
「Android」を統括するSundar Pichai氏によると、2013年の年次開発者会議「Google I/O」では製品ではなく開発者に焦点を戻す予定だという。 テクノロジ大手Googleの年次開発者会議(2013年はサンフランシスコのモスコーンセンターウエストで米国時間5月15日~17日開催)は、同社が新たな製品やサービスを発表する場として広く知られている。 2012年には、「Google Compute Engine」インフラサービス、「Nexus 7」タブレット、「Android 4.1」(開発コード名:「Jelly Bean」)などが発表された。 2013年の同カンファレンスは、特に「Google Glass」と新たに確認されたノートPC「Chromebook Pixel」が発表されると考えれば、大々的なものになると予測される。 Andy Rubin氏の後任としてAndroid
米Microsoftは5月13日(現地時間)、クラウドストレージサービス「SkyeDrive」のユーザーインタフェース(UI)を改善したと発表した。主に写真関連が改善された。 写真のアップロード速度が倍速に デスクトップアプリとサーバ側の両方のコードを改善し、アプリからの写真のアップロード速度を高速化した。Microsoft社内でのテストでは、従来の2~3倍の高速化を実現したという。 全写真の時系列での表示が可能に SkyDriveに保存した写真を、アルバムやフォルダをまたがってすべて時系列で表示できるようになる。全ユーザーが48時間以内に利用できるようになるという。「All photos」タブで月別のサムネイルをクリックすることで、その月のすべての写真をスクロールで閲覧できる。
ユーザーのFacebookプロフィールを使って「いいね」ボタンを押したり、共有、投稿、友達とのチャットといったさまざまな操作を行う不正な拡張機能が見つかった。 米Microsoftは、Facebookのプロフィールを乗っ取る悪質なブラウザ拡張機能が“感染”を広げているのを確認したと伝えた。特にGoogle ChromeとMozilla Firefoxが標的にされているという。 Microsoftマルウェア対策センターの5月10日のブログによると、このマルウェア「Trojan:JS/Febipos.A」は、インストールされると、ユーザーが現在Facebookにログインしているかどうかを確認した後、外部のWebサイトから設定ファイルを取得しようとする。 この設定ファイルの内容次第で、ユーザーのFacebookプロフィールを使って「いいね」ボタンが押されたり、共有、投稿、グループへの参加、友達と
KDDIとナビタイムジャパンは、スマートフォンをカーナビとして使えるアプリ「auカーナビ」(iPhone、Android対応)を5月14日に公開する。月額525円で利用できる(初回7日間は無料)。 最新の交通情報を考慮したルート案内、スポット検索などが可能。音声検索やルート設定などが可能なボイスコントロール機能を備えた。地図データや検索エンジンをスマートフォン内に保存し、オフライン時でもナビゲーションや音声案内を利用できる。 通信機能を活用し、最新のスポット情報や駐車場の満空情報、ガソリン価格情報などをリアルタイムにチェック可能だ。 6月17日までに申し込むと、3カ月間無料で利用できるキャンペーンを行う。
日本レコード協会の統計によれば、2012年の音楽ソフト生産金額は、CD等のオーディオが2277億円、音楽ビデオ1960億円、合計4237億円である。2002年には、順に4431億円、1359億円、5790億円であった。音楽ビデオが伸びたもののオーディオの落ち込みが激しく、合計で市場規模は3割ほど縮小したことがわかる。 それでは、有料音楽配信の市場は成長しているのだろうか。同協会の調べでは、2012年にはネットダウンロード180億円、着うた348億円、その他も併せ合計543億円である。統計が発表され始めた2005年は合計343億円だったから、成長は意外に鈍い。 ミリオンセラーも減少した。2002年にはアルバム15、シングル1がミリオンを記録したが、2012年はアルバム5、シングル5である。2012年にはシングルは、すべてAKB48であった。アルバムはMr. Childrenが二枚、ほかはコブ
今日から、無線LANの世界標準等を協議するIEEE802ワイヤレス中間会合が、ハワイ島ではじまった。年に6回、毎奇数月に開催される標準化会合で、私は、タスクグループのチェアとして、リーダーシップの一端に座っている。いつものように、開催前日あたりから、参加者がどんどんホテルに到着して、初日の今日は日本からの参加者も沢山現地入りしてきた。 とりあえずの挨拶もそこそこに、いきなり今日の話題になったのが、日経新聞の一面を飾った「無線LAN速度10倍 NTTなど20社で国際規格 3年後実用化へ」という記事だ。 昨日から現地入りしている私は、まだその記事を読んでなく、慌ててインターネット経由で読んだのだが、あまりの記事の質の悪さに唖然としてしまった。 私は、過去にもこの類いの記事の質について、アゴラで意見を投稿したことがあるが、今までは多少なりとも技術的な知識というか理解力の問題に起因するところもあり
4月23日に都内で開催されたエンジニア向けのイベント「QCon Tokyo 2013」。急速に人気サイトへと成長したPinterestが、その裏でいかにスケーラビリティと格闘してきたのかをPinterestのエンジニア自身が紹介するセッション「Scaling Pinterest」が行われました。 この記事は「Pinterestはいかにスケーラビリティと格闘してきたのか(前編)。QCon Tokyo 2013」の続きです。 クラスタリングは怖い スケーラブルなシステムで問題なのは、データベースがひとつのサーバに収まらなくなったときにどうするのか、ということだ。 例えば、Cassandraは自動的にスケーリングしてくれて設定も簡単。可用性も高く単一障害点はない。しかし障害はそれでも起こるもので、クラスタリングの技術はまだ枯れておらず基本的に複雑なものだ。コミュニティもまだ十分ではない。 私たち
4月23日に都内で開催されたエンジニア向けのイベント「QCon Tokyo 2013」。急速に人気サイトへと成長したPinterestが、その裏でいかにスケーラビリティと格闘してきたのかをPinterestのエンジニア自身が紹介するセッション「Scaling Pinterest」が行われました。 この記事では、その内容をダイジェストで紹介しましょう。 つねにシステムのどこかが壊れている Pinterest、Marty Weiner氏。 Pinterestはオンラインのピンボードで、ユーザーが「ボード」を作成して、そこに画像など好きなものをアップロードしてシェアできるというもの。「ピン」ひとつひとつが画像やリンクになっている。 ユーザーやボードをフォローすることもできるし、再ピンしたりイイネしたり、コメントの入力もできる。
サイバーエージェントの『アメーバ大喜利』が『bokete』のパクリ過ぎと話題! アプリ自体がボケなのか? 元の記事:https://getnews.jp/archives/339020 画像にオモシロコメントを添えて投稿するソーシャルコミュニティ『bokete』。今では700万件近くもの投稿が行われており、またアプリもリリースされたことから再度注目を浴びているサービス。画像の著作権の問題など多々問題があるものの、みんなでこうして笑えるコンテンツを『2ちゃんねる』や『Twitter』で拡散して楽しんでいる。 そんな『bokete』に似ているアプリがサイバーエージェントよりリリース。そのアプリの名前は『アメーバ大喜利』。内容は画像に対してコメントでボケるという類似サービスである。やっていることもそのままなら当然投稿の内容も似たものが出てくる。『bokete』の方で見かけたボケと全く同じ投稿が『
オープンデータの公開に伴い、重要となってくるのが、オープンデータによるビジネスの展開です。 オープン・ナレッジ・ファウンデーション日本グループで、株式会社国際社会経済研究所 主幹研究員の東 富彦氏がオープンデータ流通推進コンソーシアム第3回 利活用・普及委員会で発表された「オープンデータ活用ビジネスの動向」を中心に 1. データポータルと新サービス 2. データマーケット 3. データバリューチェーン の中から、主にデータポータルと新サービスについて整理をしてみたいと思います。 オープンデータを取り巻くプレイヤー Deloitte UK は2012年12月、「Open growth: Stimulating demand for open data in the UK」を公開し、オープンデータのマーケットプレイスを取り巻くプレイヤーについて、整理をしています。 ・Open Data Sup
会社を変わることで、その人の才能がより発揮できる舞台に出会うマッチングが行われるのが、新陳代謝や流動性の本質です。これが絶えず行われることで、企業も変わることができ、個人も自分の特質を生かし続けることができるのです。 人は簡単に変われない 企業は人を入れ替えるしかない (1/3) : J-CAST会社ウォッチ ぼくは会社員時代、日々職場に対して不満を感じて働いていました。「なんでPCひとつあれば仕事できるのに出社しないといけないんだ」「なんで他部署の承認が必要なんだ」「仕事中にマインスイーパやってるオッサンが自分より高年収とかおかしくないか」云々…。 そういう不満を上司に吐露すると、かなり高い確率で「そうだな、お前の言う通りだ、自分で頑張って職場を変えてみろ」ということばを頂きました。 これ自体は決して悪いアドバイスではないのですが、では現実的に「頑張って職場が変わるか」というと、世の中そ
ニートのphaさんの書籍、とてもよかったです。何度か切り出して紹介していきます。これは救われる人が多いでしょうね。ぼくも気がラクになりました。 これは特に共感できた箇所です。社会不適合気味な人には刺さるはず。 みんなが当たり前にできているような、毎日決まった時間に起きるとか、他人と長時間会話をするとか、大勢の人が集まっている場で適切に振る舞うとか、そういうことが自分はできないのはなぜなんだろう。 努力が足りないとか、コツを知らないとかそういうことなのだろうか。十代、二十代の頃はずっとそんなことに悩んでいて試行錯誤を繰り返していた。 結局僕が30歳前後でたどり着いたのは、 「人はそれぞれ性質が違うし向いている場所も違う」 「世間で一般的とされているルールや生き方は、それが特に苦痛でない多数派の人向けのルールにすぎない」 「努力が足りないのではなく適性が違うということを考えるべき」 「世間で一
前回寄稿いただいた牧田さんから二本目の寄稿を頂きました。最近はびこる「意識高い系」という揶揄について、20歳の当事者からの意見です。彼自身も周囲から「意識高い系」と言われたことがあるようで、黒い感情が渦巻いている良い記事となっております。ではお楽しみくださいませ。 — こんにちは。前回「[寄稿] 「何でもっと自分の人生のこと考えないの?」by 他称意識高い(笑)大学生・牧田凌平」という記事を書かせてもらった牧田凌平です。前回の記事もなかなか反響ありまして面白かったです。主に神戸大学の人にdisられました。(笑) 今回は意識高い(笑)学生にならないために気をつけることをまとめてみました。僕はこうならないようにできるだけ気をつけてます。 1. やたらと忙しさをアピールしない まずこれ。特に一緒になんかやっていこうとしているときに「来月ももうだいぶ予定埋まってる。いそがしいわー」とか言われたとき
作りたいのは新たな「ポータル」~堀江貴文氏が明かすWebと宇宙、開発のすべて 2013/05/14公開 2011年6月に旧ライブドア事件で証券取引法違反の罪に問われた堀江貴文氏が、「空白の1年9カ月」を経て戻ってきた。 今年3月27日の仮釈放からおよそひと月半。収監中も止まることなく進化し続けていたWeb業界の今を、堀江氏はどう見たのか? その答えを聞きたくてインタビューを申し込んだところ、忙しい合間を縫って快諾してくれた。 「続々と生まれるテクノロジーベンチャーと、すべてのサービス開発者にメッセージを」 そんな緩いテーマで依頼したインタビューだったが、話はWebビジネスの最新トレンドからメイカームーブメント、良い開発チームづくりのコツへと広がっていき、そのすべてに堀江氏はよどみなく答える。 対話を通じて改めて気付かされたのは、思考に一切の迷いがないことだ。「事業を興し、育てる」というゴー
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
ActionBarのタブモード、リストモード、そしてカスタムビュー 今回は前回の「Android 4.x時代のアプリにないと残念なActionBarとは」に引き続き、ActionBarに関して解説していきます。ActionBarのタブモードとリストモード、そしてカスタムビューを取り上げます。 以下の動画で今回のサンプルアプリの主な動作を紹介します。
Googleウェブマスターツールの「検索クエリ」のデータを定期的に自動でダウンロードしたいなら、Googleアナリティクスと連携させることで少しは解決するかもしれません。Googleアナリティクス側で、メール配信機能が利用できます。 Googleウェブマスターツールの「検索クエリ」のデータを、Googleアナリティクスと連携させてメール配信する Googleウェブマスターツール、利用していらっしゃいますでしょうか。ここでしか取得できないデータばかりで重宝しているツールです。 さて、このウェブマスターツールの「検索クエリ」のレポートの「上位のクエリ」「上位のページ」のデータは、CSV形式でダウンロードができます。このデータは直近の90日間分しか利用できないので、定期的に手動でダウンロードしている人もいるでしょう。ただ、月次ならまだしも、週次や日次で、また扱っているWebサイトが数多くあったり
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 日本IBMは5月13日、同社のオープンクラウド戦略について報道関係者向けに説明した。 3月4日に米本社は、すべてのクラウドサービスとソフトウェアをオープンなクラウドアーキテクチャベースにすることを発表。オープンなクラウド環境ならではの優位性を生かすことで、ユーザー企業に柔軟なプラットフォームの構築を支援するという方針を示していた。 日本IBMの理事でスマーター・クラウド事業部 クラウド・マイスターである紫関昭光氏は「IBMが示したのは、OSSをIBMの製品やサービスに実装すること、そして、IBMのクラウド関連製品やサービスはすべて、オープンクラウドアーキテクチャをベースにするという2点。IBMは2009年に(クラウドコンピューティングの
【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ 個人のネットの影響力を数値化するサービス。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2013-05-13 23:14:00 個人のネットの影響力を数値化するサービス。 KloutというSNSでの影響力を100点満点で採点するサービスがあるんですが、その点数が55点以上だと、アメリカン航空のVIPラウンジが無料で使えるそうです。 SNSで有名になると空港の会員制ラウンジがタダで使えるというおいしい話 http://reynotch.blog.fc2.com/blog-entry-516.html んで、調べてみたら、おいらは、79点でした。 ってことで、早速、VIPラウンジのクーポンをゲットしました。 http
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く