巷で話題になっている1/25(金)付のテラメントの5%ルールですが、 手っ取り早く実物を見たい方のために下記URIに記念として 保管しておきました。興味ある方はご覧下さい。 実物を見ていただければ分かると思うので、これ以上のコメントは無用かなと…。(^^; XBRLで提出するようになれば、チェックが容易になってこういう事例はきっと減って行くのでしょう。 テラメント株式会社が提出した偽の大量保有報告書
巷で話題になっている1/25(金)付のテラメントの5%ルールですが、 手っ取り早く実物を見たい方のために下記URIに記念として 保管しておきました。興味ある方はご覧下さい。 実物を見ていただければ分かると思うので、これ以上のコメントは無用かなと…。(^^; XBRLで提出するようになれば、チェックが容易になってこういう事例はきっと減って行くのでしょう。 テラメント株式会社が提出した偽の大量保有報告書
上記は本ブログ管理人の本棚の一部 インデックス投資の初心者・中級者に読んで欲しいオススメの本を紹介したい。 水瀬ケンイチ著「お金は寝かせて増やしなさい」:初心者向けに書かれた長期インデックス投資本であるが、豊富な理論、データ、経験に基づいて展開 山崎元著「超簡単お金の運用術(全面改訂)」:世の中には間違った資産運用情報が氾濫しているという現実に気づくために最適の本。 バートン・マルキール著「ウォール街のランダム・ウォーカー」:インデックス投資の教科書的存在。理論をじっくり知りたい人向け。 ジェレミー・シーゲル著「株式投資〜長期投資で成功するための完全ガイド」」長期投資の教科書的存在。豊富なデータ分析が魅力。
The following contains a list of trading losses of the equivalent of US$100 million or higher. Trading losses are the amount of principal losses in an account.[1] Because of the secretive nature of many hedge funds and fund managers, some notable losses may never be reported to the public. The list is ordered by the real amount lost, starting with the greatest. This list includes both fraudulent a
かつてベアリングブラザーズシンガポールを舞台に手張りで大損をこいたニック・リーソンが書いたものを基にした映画がありました。あの時(1995年)円換算で1500億円程度損失を出し、ベアリング社は100年にもわたる歴史を閉じることになった。一人の男が伝統ある会社をあっという間に潰してしまったということで話題になりました。昨日はフランスを代表する大銀行であるソシエテジェネラル銀行で同様の事件が発生し、円換算7700億円相当の損失が出たということです。ソシエテジェネラルの自己資本の額からすればすぐにどうこうなるというものでもないのですが、今回の事件は色々と根が深そうに思います。 まず、これが一人のトレーダーの詐欺によって行われてきたという会社側の発表です。今回は株の先物による損失が中心だったということですが、ここまで損失が拡大するまでに通常はマージンコール(追証)が発生するのではないか、ということ
昨日の世界の珍名につきましてはたくさんの応募(?)を頂きましてありがとうございました。コメントで頂いた分は公開させて頂いておりますので是非ご覧下さい。メールの方は「公開が憚られるような」、しかしかなりマニアックなものもあり、そのうち何らかの方法で公開にこぎつけたいと思います。 さて、少しマーケットも落ち着いたので書きたかったテーマの一つを取上げます。いつものように、誰もマッタク取上げないのでやはりここは私がやるしかない。 このサブプライム騒動のなか、昨年からコンスタントにサムライ債で調達を続けていたシティー。そして突如同じサムライ債で資金調達をしたモルスタ(二年4ヶ月ぶり)。メリルもちろんうわさがありますね。オーストラリアの銀行も予定しておりますな。 このサムライ市場。実はあのエンロンがアメリカで資金調達に苦しんで、もうL+300以上でも資金が集まらなくなったにも拘わらず、このサムライ債で
米国でiPhoneに向けた携帯電話サービスを独占的に提供しているAT&Tが決算を発表。加入者を268万人も増やし、絶好調である。 The nation's largest telecommunications company posted net income of $3.14 billion, or 51 cents a share, from $1.94 billion, or 50 cents a share, a year earlier. AT&T, the exclusive provider of the Apple iPhone in the U.S., said its wireless unit added 2.68 million subscribers in the quarter, which the company called the largest-ever
なんかまだ実感ないけど、いま世界恐慌が起きるか否かの瀬戸際らしいっすね。 サブプライム問題 モノライン問題 ←もうすぐココ 北京オピンピック大失敗 中国バブル崩壊 万が一、モノラインや中華バブルも連鎖的に発生すると、世界経済終了のお知らせになりそうな予感。別に世界経済終了はどうでもいいんですが、それがインターネッツ業界にどう影響するかが心配。 庶民の消費が冷え込めば冷え込むほど、携帯とかインターネッツの利用頻度・滞在時間は(おそらく)上昇し、 コンテンツ配信にとっては有利な気がするです。逆にスポンサー関係上、消費社会を賛美するコンテンツしか放送できないTVとか雑誌等の既存メディアは益々厳しくなってきそうなあてずっぽ。 大きな流れとしては、コンテンツ制作コストを下げてお前等自分でコンテンツ勝手に作って勝手に遊べや、儲かりそうなら吸い上げて使ってやっからな的なCGMコンテンツへの注
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く