タグ

2011年12月12日のブックマーク (22件)

  • 孤立した電子書籍から、本のネットワークへ

    12月8日にボイジャーが新しい読書システム「BinB」をリリースしたので、さっそくいくつかの作品を試し読みしてみました。以下に述べるのは、その読書体験を通して感じたことです。 今回リリースされた「BinB」はウェブブラウザ上で電子書籍の閲読ができるしくみで、世界標準フォーマットであるHTML5とEPUB3に準拠しています。これまでの専用アプリや読書端末を介して読む電子書籍とことなり、HTML5に対応しているウェブブラウザ(Safari、Firefox、Google Chrome)さえあれば、PCでもMacでも、スマートフォンでも各種のタブレットでも同じように読むことができるのが特徴です。 BinB Storeにいくと、まずこのような映像が流れます。 「ブラウザの中にがある」「インターネットがの入り口」という言葉どおり、「BinB」をつかうと、自分の読んでいるをインターネットを介して他

    孤立した電子書籍から、本のネットワークへ
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    書籍はStand aloneで存在する本の時代から、リンクでつながりブラウザで閲覧可能な電子書籍のネットワークへと進化する。
  • 40歳でTOEICテスト455点だったオッサンが約1年で730点に至るまで

    たつや @tatsuya1970 それでは定刻になりましたので、「40歳TOEICテスト455点だったオッサンが約1年で730点に至るまで」の連続ツイートを開始します。30〜40ツイートくらい連続しますので、うっとうしいかもしれませんが、ご容赦願います。 2011-12-10 16:00:17

    40歳でTOEICテスト455点だったオッサンが約1年で730点に至るまで
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    やはり「継続は力なり」という事。絶えず英語に触れて勉強し続ける事が重要らしい。
  • 空港が突然の使用中止、その恥ずかしい理由とは?!史上最速で取り壊されるビル―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    2011年12月8日、福建省泉州市の晋江空港は突然、使用が中止された。アモイ航空は当初、「大風が原因」と説明したが、実はもっと恥ずかしい事情があることが明らかとなった。 Airport / faungg *資料写真。 2011年12月9日、財経網が伝えた。 空港閉鎖の当の理由とは、「近くに高層建築ができたから」。滑走路付近にまだできたてほやほやの7階建て、高さ40メートルのビルがあるのだが、強風が吹いた場合の航空機進入路上に建っていることが判明したのだという。 ちなみにビルは中国の大手メーカー・貴人鳥集団が所有するもの。当はビルを建ててはいけない場所だったのに、大企業の力でこっそり建ててしまったのか、それとも建設を認可する政府部局がついうっかり大丈夫と認可してしまったのかは不明だ。 外壁工事が終わり、内装工事が進められていたこの新品のビルだが、すでに取り壊し工事が始まっているという。

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    強風が吹いた場合の航空機進入路上に高さ40mのビルが建設されたため空港が突然の使用中止に。こんな島国の辺境国の人間の常識をはるかに凌駕する事件が発生したのは、やはり中国。
  • 皆既月食と一本松。陸前高田にて。

    皆既月と一松。陸前高田にて。

    皆既月食と一本松。陸前高田にて。
  • CMプランナーだけど質問ありますか? : はれぞう

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    昔はCMプランナーという仕事に憧れていた事もあったけれど今は...。
  • 訳が分からない「うらやましさ」

    会社の社員寮にて。 後輩たちが忘年会に行くのを見た。 うらやましい。 自分の代は既に同期の中で仲良しグループが出来上がっていて、そうしたグループ内だけで忘年会をやることになっている。 自分はどのグループにも所属しておらず、誘われない。 先輩の部屋の前にスキー板が立てかけてあった。 スキーから帰ってきたようだ。 休日にアウトドアか。 うらやましい。 自分はインドア派だから。 なんでうらやましいと思うのかが自分でも分からない。 忘年会に行きたければ同期を誘えばいいし、スキーに行きたかったら、スキー板とか一連の道具を買うなりレンタルなりして、スキーに行けばいい。金ならボーナスも出て500万以上の貯金がある。 できるのに、やろうとせず、そしてなぜうらやましがるのか? 自分でも不思議だ。 いや、違う。 自分は忘年会とかスキーをすることがうらやましいんじゃない。 「忘年会を楽しめる」「スキーを楽しめる

    訳が分からない「うらやましさ」
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    正と負のambivalenceが存在していて、増田主にとって飲み会やスキーに誘ってくれる仲間がいるという事が素直に羨ましいが、それはリア充となって能動的に行動する労力を払う物でもないと言う事なのだろう。
  • Whimsical Texting Icons Get a Shot at Success (Published 2011)

    “Instead of saying ‘I love you,’ I’ll just use a heart,” said Alicia Fernandez, a college student, who uses emoji when she texts.Credit...Uli Seit for The New York Times Say you wanted to invite a friend to happy hour. You could send a simple text message, but that would be boring. Instead, why not send a cartoony picture of two clinking beer mugs? That’s the kind of thing Alicia Fernandez, a stud

    Whimsical Texting Icons Get a Shot at Success (Published 2011)
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    iPhoneの登場によって欧米でも絵文字が使われるように。
  • 妻にけいおん好きなことアピってたら離婚しようって言われた…… - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/10(土) 16:53:21.84 ID:iTnFqcUN0 32歳wwww おれワロエない状況… 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/10(土) 16:54:05.64 ID:Fy4LeFMI0 唯と結婚できるフラグじゃん 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/10(土) 16:54:18.36 ID:iTnFqcUN0 映画いった次の日の夜でした 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/10(土) 16:57:04.65 ID:P9+M86rn0 ほっといて映画に行ったからか 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/10(土) 16:56:31.30 ID:m/GcRse

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    スレ主には残酷だが、奥さんは「元々キモヲタだけど妥協して結婚したが、ピザ化してキモさの生理的限界に達したので離婚したくなった」と思われ。週3もしてて5年経つのに子供ができないのは避妊していた可能性も。
  • Google ゴーグルが神アップデート、カメラを起動して対象物をかざすだけで検索できるように

    Google ゴーグルが神アップデート、カメラを起動して対象物をかざすだけで検索できるように2011.12.12 11:30 mayumine Android 版のGoogleゴーグルが神アップデート! 対象物をカメラで撮影して検索すると、絵画ならその絵の作者やタイトルが瞬時にわかったり、バーコードを撮影したらその製品情報も教えてくれたりするGoogleの検索アプリ。 そのGoogle ゴーグル、今回のアップデートで、シャッター不要の「Continuous mode」という素晴らしい機能が追加されましたよ。 撮影画面に調べたい対象をかざすだけで、その画像がGoogleのサーバに転送、検索結果が表れるように、つまりシャッターをわざわざ押さなくても検索できるようになりました! このモードでは、の表紙、製品、ランドマークの検索に適しているそうです。 ただし翻訳や連絡先の追加は、「Conti

    Google ゴーグルが神アップデート、カメラを起動して対象物をかざすだけで検索できるように
  • 1mmの○を何個も書くwwwwww - VIPってなんぞ?

  • 無線ネット 無断で個人情報を収集 NHKニュース

    無線ネット 無断で個人情報を収集 12月12日 5時42分 飲店やホテルなどにアクセスポイントを置き、無料のインターネット接続サービスを行っている東京都内の会社が、利用者に無断で、ホームページの閲覧履歴などを集めていたことが分かり、総務省が調査に乗り出しました。 東京・品川区に社がある「コネクトフリー」は、東京都内や関西地方の飲店やホテルなどおよそ40か所にアクセスポイントを設置し、無線を使ったインターネット接続サービスを行っています。サービスは無料で利用できますが、その際、利用者のホームページの閲覧履歴や、ツイッターという簡易投稿サイトのIDなどの情報を、無断で集めていたことが分かりました。これについて、総務省は、通信の秘密を侵害することを禁じた電気通信事業法に触れる恐れもあるとして、業者から話を聞くなど、サービスの実態について調査を始めました。「コネクトフリー」は、「利用者にご迷

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    昨日ぶくました→http://qrl.jp/?336821 監視対象人物の人物にインターネットやLAN経由でリモート監視ソフトを送り込み情報を収集するアプリ「FinFly LAN」を利用したサービスが既に日本にあったらしい。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    やはり本物のメンヘラが発する狂気というのは一味違うように思う。まだまだ修行が足りない。
  • 「電通を退職する方法」 | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    はじめまして、伊藤春香です。 ネット上では、学生時代からはあちゅうと名乗っています。 先月、大学卒業以降2年半お世話になった電通を退社しました。 辞めるにあたってあらゆる人から 2つの質問を受けました。 1つめは言わずもがな 「なぜ(WHY)辞めるの?」 そして2つめは、 「会社ってどうやって(HOW)辞めるの?」 です。 1つめの「なぜ」は、個人ブログに書いているのでそちらをご参照頂くとして、 今回は、会社を辞めたことのある人しかわからない、 だけどきっと辞めたことの無い人にとっては未知なる世界であるはずの2つめ 「どうやって」について書いてみたいと思います。 私が会社を「辞める」と決めたのは9月12日。 前日の9月11日に転職のオファーを頂きましたが、 その可能性について全く考えたことがなかったので、 その時点では、まだ少し迷っていました。 翌日、9月12日の朝。 いつものように会社に

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    ブロガーのはあちゅう女史が電通に就職していて11月末に退職していたらしい。「数万人に1人のクズその1(仮名)」が以前彼女のブログに粘着して炎上させていた。この人物が炎上させたブログは他に小倉弁護士など。
  • スマホがクルマを潰す時――日本は勝ち組か負け組か自動車産業激変期に第3の波「テレマティクス」が本格化

    日米を拠点に世界各国で自動車産業の動向を取材するジャーナリスト。インディ500、NASCARなど米国レースにレーサーとしても参戦。自動車雑誌に多数の連載を持つほか、「Automotive Technology」誌(日経BP社)でBRICs取材、日テレビでレース中継番組の解説などを務める。1962年生まれ。著書「エコカー世界大戦争の勝者は誰だ?」好評発売中 エコカー大戦争! 「エコカー=日の独壇場」と思っているとすれば、それは大間違いだ。電気自動車、ハイブリッド車を巡る市場争奪戦はこれからが番。日は序盤戦を制したに過ぎない。世界規模の取材でエコカー大戦争の行方を探る。 バックナンバー一覧 自動車産業と情報通信産業の 双方にまたがる大潮流が出現 Google、Pandora、Intel、SNYC、OnStar。 大型スクリーンに、そうしたビックネームが出るたび、日米欧、中国韓国、東南

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    カーナビの機能がスマートフォンやGoogle mapに吸収される時代に。
  • アルファルファモザイク:ロシア全土で内乱

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】ロシア全土で内乱」 1 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/12/11(日) 13:59:42.98 ID:ShwVLjKj0● ?PLT(20000) ロシアのプーチン首相の退陣や4日に行われた下院選のやり直しなどを求めたデモが10日、同国各地で行われ、警察によると、首都モスクワでは約2万5000人が集結した。デモの主催者らは、参加者は最大で15万人に及ぶとしている。1991年のソ連崩壊後、最大規模のデモに発展した。 モスクワでは時折ヘリコプターが上空を飛ぶ中、あらゆる年代の市民が、抗議のシンボルである白いカーネーションを手にデモに参加。中にはプーチン首相とメドベージェフ大統領の写真を掲げて「お前たちはもう去る時が来た」とメッセージを送る者や「プーチンは盗人だ」などど叫ぶ者もいた。クレムリン付近では少なくとも100台の機動隊車両

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    ロシアのプーチン首相の退陣や4日に行われた下院選のやり直しなどを求めたデモが10日、同国各地で行われたらしい。何が発生したのか。
  • 【まとめ】浅田真央らに寄せられた関係者のメッセージ(スポナビ編集部セレクト) | フィギュアスケート | スポーツナビ+

    浅田真央選手の母、匡子さんが12月9日の朝、48歳の若さでこの世を去りました。ここでは、選手や関係者から浅田選手らに送られたコメント、メッセージなどをまとめます。 【ニュース】 浅田真央の母・匡子さん死去…9日早朝に -スポニチアネックス 【ニュース】 訃報:浅田真央選手の母死去 48歳 肝硬変で -毎日jp 【ニュース】 いつも浅田真央の傍らに 支え続けた母・匡子さん -日経済新聞 ◇twitterに寄せられたスケーターのメッセージ 【コメント】 村上大介 「Wishing my condolences and prayers to the Asada family」 -twitter(@FluffyChebu) 【コメント】 エフゲニー・プルシェンコ(ロシア) 「We are all with you and my heart with you!」-twitter(@EvgeniP

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    ブログおよびTwitterに寄せられた浅田姉妹の事を気遣うスケーターの人々のメッセージ。スケーター同士はライバルであるというより世界を一緒に転戦する仲間のような物であるので皆優しい。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「9.11」連想させる? 韓国で建設予定の高層ビルに批判の声 - ライブドアブログ

    「9.11」連想させる? 韓国で建設予定の高層ビルに批判の声 1 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/10(土) 10:23:12.10 ID:eMxKRSce0 「9.11」連想させる? 韓国で建設予定の高層ビルに批判や困惑の声。 先日、韓国・ソウルに建設予定の高層ビル計画が発表されました。高級マンションになるという大きなビルですが、そのデザインに批判や困惑の声が上がっています。このビル、多くの人々の記憶に残る“9.11”アメリカ同時多発テロで崩壊した、世界貿易センタービルの炎上する姿を連想させるデザインなのです。 「The Cloud」と名付けられたこの建物は、オランダの建設会社MVRDVがデザインしたもの。2つの高層ビルの27階から10フロア分にキューブ状の部屋がいくつも外に向かって張り出し、ビル同士を連結しています。その部分がビルを取り囲む「雲」をイメージ

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    1.そもそもこのイラスト通りにこの高層ビルを建築可能なのか? 2.用途はマンションらしいけれど、ただでさえ人気の無い高層マンション低層階が日陰になるので「クラウド」の下は売れないのでは?という疑問が残る。
  • インターネットやLAN経由でリモート監視ソフトを送り込む「FinFly LAN」

    同じLAN内のPCを探し出し、ファイルをダウンロードしている時にリモート監視ソフトを送り込めるソフトが「FinFly LAN」です。ウェブサイトを訪れた際にインターネット経由でソフトを送り込むことも可能と、かなり強力な監視ソフト導入ツールとなっています。 これは政府・警察・軍隊・情報機関向けに、いろいろな人々を監視・盗聴するシステムを販売している企業を検索できるWikileaksの新プロジェクト「The Spy Files」にて列挙されている企業の一つである「Gamma」社の製品で、実際のプレゼンテーション用のPDFファイルとムービーが公開されています。 The Spy Files - Remote Monitoring & Infection Solutions: FINFLY LAN http://wikileaks.org/spyfiles/docs/gamma/295_remote

    インターネットやLAN経由でリモート監視ソフトを送り込む「FinFly LAN」
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    監視対象人物の人物にインターネットやLAN経由でリモート監視ソフトを送り込む「FinFly LAN」について。
  • asahi.com(朝日新聞社):コカ・コーラのレシピがこの中に… 製法の保管庫公開 - ビジネス・経済

    印刷 秘伝の製法の入った箱を米アトランタ市内に新設した展示施設に運び込むコカ・コーラのムーター・ケント最高経営責任者(同社提供)  米コカ・コーラが、コーラの秘伝の製法の「保管庫」の一般公開を始めた。製法が書かれた紙は、100年近く銀行の金庫で厳重に保管されてきたが、今月から米アトランタの博物館に移し、見物客が近づけるようになった。ただし、製法そのものは引き続き非公開だ。  1886年に開発された製法は当初、少人数で共有し文書化されなかった。1919年に融資の担保として初めて紙に書かれ、以降は銀行に保管されてきた。  同社は創業125周年記念事業として、製法に関する歴史やエピソードを紹介する金庫のような展示施設を、博物館「ワールド・オブ・コカ・コーラ」に開設。8日に公開を始めた。その奥に、アトランタ市内の銀行から運び込んだ秘伝の製法がしまわれている。(ニューヨーク=山川一基)

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    現在ではレシピが公開されている「オープンソースコーラ」なる物もあるらしいが、コカ・コーラのレシピは厳重に保管されている。
  • それにつけても金のほしさよ やる夫と食べるイギリス料理 まとめ

    . イギリスで美味い事をしたいなら、朝を3度とればよい サマセット・モーム 「月と6ペンス」 __________________________________ |> ..,,  `''<.ミ.ミ彡彡彡彡彡彡彡  :::::::::::::::  彡彡彡彡彡彡彡ミ.ミ.>'''´ ,.、<::: | |`''<:::> ..,,  `''<.彡.彡彡彡彡彡  :::::::::::::::  彡彡彡彡彡.彡.>'''´ ,.、<:::>'"  | |> ..,, `''<:::> ..,,  `''<彡彡彡彡  :::::::::::::::  彡彡彡彡>'''´ ,.、<:::>'''´  ,..、<| |彡.彡.> ..,, `''<:::> ..,,  `''<.ミ彡  :::::::::::::::  彡ミ.>'''´ ,.、<:::>'''´  ,.、<..彡彡.| |彡彡

  • 浅倉大介さんのプライベートスタジオ訪問、DTM環境を聞いてみた!|DTMステーション

    先日、朝日新聞社のAERA別冊『スティーブ・ジョブズ 100人の証言』というが発売されましたが、その取材ということで、浅倉大介さんのプライベートスタジオにお邪魔してきました。こののためだけなら、どこでお話を伺ってもよかったのですが、やっぱり個人的には、浅倉さんのあのサウンドがどうやって作られているのか、とっても気になっていたので、「ぜひに!」とお願いして、地下にあるプライベートスタジオを見学させてもらったのです。 スタジオに入ると、DX7 IIFD、PPG wave 2、Prophet VS、JP-8080、Elektron Machinedrum 、Waldorf Microwave、ALESIS QSR、JV-880、KORG OASYS、JUPITER-80、Origin……とビンテージものから最新機種まで数多くのシンセサイザが!もちろん、ミキサー卓にエフェクト、そしてMacとま

    浅倉大介さんのプライベートスタジオ訪問、DTM環境を聞いてみた!|DTMステーション
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    浅倉大介氏@daisukeasakura のプライベートスタジオの様子が掲載されている。これだけの機材を機材を揃える事ができたらものすごく楽しいだろうと思われ。
  • 『コンビニでDaft Pankが流れてたんだけど、高校生たちが「なにこの男版Perfume」「Perfume意識し過ぎwww」とか大声あげてて僕は途方に暮れた。』

    良🍤 @acubi_ コンビニでDaft Pankが流れてたんだけど、高校生たちが「なにこの男版Perfume」「Perfume意識し過ぎwww」とか大声あげてて僕は途方に暮れた。 2010-12-10 21:49:55 ataru@アイドル・舞台・ときどき @ataru_mix とほほ、ってこういうときに使うのね。 RT @394themusic: コンビニでDaft Pankが流れてたんだけど、高校生たちが「なにこの男版Perfume」「Perfume意識し過ぎwww」とか大声あげてて僕は途方に暮れた。 2010-12-10 21:51:43

    『コンビニでDaft Pankが流れてたんだけど、高校生たちが「なにこの男版Perfume」「Perfume意識し過ぎwww」とか大声あげてて僕は途方に暮れた。』
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/12/12
    コンビニで流れたDaft Pankに高校生たちが「なにこの男版Perfume」「Perfume意識し過ぎwww」とか大声あげてたとの事。EMIはもう少し日本国内の販促に力を入れたほうが良い。TRON:Regacyのサウンドトラックは凄かったのに。