タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (68)

  • 25年の刑務所生活の後に経験したテクノロジーの偉大さ

    僕が刑務所に入ったのは、1987年です。当時はモトローラ製の大きくて灰色の携帯電話を使っていました。「brick」と呼ばれてたやつです。電話をかけることと受けることはできましたが、メッセージを送ることはできませんでした。 ポケベルも持っていました。でも数字を送れるだけなので、通知がきた後、かけ直していました。IBMのパソコンも持っていました。それがどの程度の性能なのかはよく分からないですが、OSはDOSで、メモリは40メガでした。聞くところ、大した製品だという事でした。PCにはエプソンのドットマトリックス・プリンターをつなげていました。用紙がよくガイドから脱線したことを思い出します。イライラさせられました。 僕がお務めをしていた25年の間のテクノロジーの発展は相当なものです。檻の中にいる間、僕は沢山読書をしました。しかしテクノロジーに関する事を読んでも何かタイピングに関する事を読んでいるよ

  • 【BEST of 2012】今年一番ときめいたオーディオの進化7 : ギズモード・ジャパン

    画面のピクセル密度ほどには目立たないながらも、スピーカーの音響の質も重要です。同じ映像でもサウンドひとつで感動が全然違ってくる! その意味では映像に負けないほど影響は大きいし、良い音響は愛好家だけの贅沢ではないのです。 今年、耳の中の小宇宙を変えたサウンドテクノロジーを集めてみました。 Apple EarPods 10年ぶりにデザイン替え。旧モデルより明らかに音質は向上しました。市場で最もHiFiってほどじゃないけど何百万台と出回る製品なので小さな改善でも影響は大きいですね。今年出たオーディオ製品では最大かも。[More、訳] Kindle Fire HD タブレット、携帯、ラップトップってヘッドフォンで聴かないと辛いよね...内蔵スピーカーってそんなものかと思ってましたけど、今年アマゾンはモバイル端末で初めてドルビー・デジタル・プラスを搭載し話題になりました。このプロプリエタリのシステ

  • 3Dプリンタで成形したカスタムデザインの梁、強度はなんと鉄筋の1万倍

    3Dプリンタで成形したカスタムデザインの梁、強度はなんと鉄筋の1万倍2012.12.09 17:007,039 satomi ヒントは人間の骨。中身スカスカなのにあれだけの重みの体を支える、その秘密はフラクタルパターンにあります。 そこに着目したヨーロッパの研究チームが、重みを支えるのに最適な「階層構造」を計算する手法を開発しました。これを応用して用途に特化したカスタムデザインのビーム(梁、横材)を3次元プリンタで成形すれば、鉄より軽くてケタ違いに強いビームができるようです。巨大ビルの密度がガクンと減りますね! この手法は、英ノッティンガム大学講師ヨン・マオ(Yong Mao)博士が同僚たちと共同で開発したものです。実現にあたっては新技術単体ではなく、いくつかの新技術をバンドルしています。 まず最初は空洞のビームからスタートし、「これぐらいの重さには耐えて欲しい」と思う荷重を加えてテストし

    3Dプリンタで成形したカスタムデザインの梁、強度はなんと鉄筋の1万倍
  • ツイッターの過去のつぶやきが全件取得可能に。CEOが年内実現を約束

    ツイッターの過去のつぶやきが全件取得可能に。CEOが年内実現を約束2012.11.29 12:005,557 satomi 過去のつぶやきは3200件までしか遡れませんが、「年内には全ログ取得可能にしてやるぜ!」とツイッターのディック・コストロ(Dick Costolo)CEOがミシガン大の講演で発表しました。 CEOは9月にもオンラインニュース協会主催カンファレンスで「年内実現してやるぜ!」と言及しニュースになっています。こうして改めて確約したのは、年内導入のデッドラインを堅持したまま「実現できそう」と判断してのことなのでしょうね。 まあ、ツイッターのエンジニアにはプレッシャーになりそうですけどね。なにしろ量が膨大ですから。ツイート数のこの3年の伸びを見てみますと...、 つまり今は1日2億5000万件のペースで増え続けている(参考記事)! これを全件ダウンロード可能にするのはやっぱり骨

    ツイッターの過去のつぶやきが全件取得可能に。CEOが年内実現を約束
  • 美しい...これがおそらく人類初観測の「浮遊惑星」(動画あり)

    美しい...これがおそらく人類初観測の「浮遊惑星」(動画あり)2012.11.24 23:009,596 satomi この青く輝くマーブルの球体は「CFBDSIR2149」。地球から100光年の近場でモントリオール大学が発見しました。浮遊惑星と確認されたのは、おそらくこれが初めて。 海王星ばりの美しさですが、大きさは太陽系最大である木星のなんと4~7倍。こんな巨大なものが母星の引力を離れて茫洋と漂っているなんて、宇宙はなんと広いんだ...! 地球に衝突はしないけど、メランコリアに少し似てなくもないですね。 同大とケベック宇宙物理学研究所がフランスの天文学者の協力を得ながら発見した惑星です。中心となった科学者は仏グルノーブル惑星・天体物理学研究所フィリップ・ドローム(Philippe Delorme)氏。 ホームレスの星(=浮遊惑星)は母星の引力を離れて漂う星のこと。浮遊惑星の候補は前にも

  • 標準的なツイッターユーザーは、紫色が好きな28才の女性iPhoneユーザー

    標準的なツイッターユーザーは、紫色が好きな28才の女性iPhoneユーザー2012.10.19 12:30 彼女は28才のアメリカ人で、iPhoneを持っていて、208人のフォロワーがいて、102人の人をフォローしていて、ツイートはファッションや家族に関する事がメイン、紫色が好きで、よくラブという言葉を使ってツイートしている。これが標準的なツイッターユーザーだそうです。当てはまる人いましたか? Beevolveは、ソーシャルメディアマーケティングの会社ですが、3600万人分のツイッタープロフィールを分析して、色々なことを割出しました。例えば、ツイッターユーザーの平均ツイート数は800回である、とか26%の人しかファボってないとか、ツイートの3分の2がツイッターアプリから発信されているとか。こちらのサイトに詳しく分析結果が載っています。データの内容について詳しく知りたい方、他の項目も気になる

    標準的なツイッターユーザーは、紫色が好きな28才の女性iPhoneユーザー
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/10/20
    "28才のアメリカ人で、iPhoneを持っていて、208人のフォロワーがいて、102人の人をフォローしていて、ツイートはファッションや家族に関する事がメイン、紫色が好きで、よくラブという言葉を使ってツイートしている"
  • カリフォルニア州、大学の教科書の電子版を無料公開

    なんて素晴らしい。教育を通して未来が見えます。 年間、学生が必要とするお金は授業料と生活費だけでもかなりのものです。さらに勉学のためには、教科書だって必要不可欠。その必要不可欠な教科書が、カリフォルニア州では自由な教育素材としてオンライン上で無料公開されるようになります。 ジェリー・ブラウン(Jerry Brown)州知事によって制定されたこの州法によって、カリフォルニア大学、カリフォルニア州立大学、そしてカリフォルニアコミュニティカレッジシステムに登録されている学校で、必須科目として行われている初級クラスの教科書50冊の電子版が、無料でアクセスすることができるようになります。使用開始は、2013年の新学期に間に合う様にただいま準備中。 米国で、学生は毎年で1000ドル(約7万8000円)近い教科書代を払っていると言われています。中には、事代と教科書代を量りにかけなくてはならない状態にあ

    カリフォルニア州、大学の教科書の電子版を無料公開
  • 新たな旅行グッズとして、USBメモリを。

    紙のコピーよりずっとコンパクトで、暗号化もできます。 旅行先のジャカルタでお財布を落としたり、パリで自動車事故にあったり。知らない土地で、身分証明書もお金クレジットカードも保険証もないとなったら当にピンチですね。緊急に病院に行かなきゃいけないような事態になれば、どの程度スムーズに対応できるかが命に関わる可能性だってあります。 でも、備えあれば憂いなしです。暗号化したUSBメモリに大事な文書や情報を入れて持ち歩くのはどうでしょう。以下、その作り方です。 どんなUSBメモリがいい? まず、1GB程度入れられるUSBメモリなら十分です。ここでは例としてVerbatimのTough-n-Tinyをおすすめしておきます。というのは、これは a).見るからに頑丈で、b).小さくて、c).小さな穴が付いているので首から下げたりするのに便利だから、です。 USBメモリは、緊急時に必要な情報が入っている

    新たな旅行グッズとして、USBメモリを。
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/08/12
    重要な情報はUSBメモリの暗号化された部分に入れて情報の管理を行う事を推奨。
  • Perfumeライブの凄すぎるプロジェクション技術を推考(動画あり)(答え合わせ追記しました)

    Perfumeライブの凄すぎるプロジェクション技術を推考(動画あり)(答え合わせ追記しました)2012.08.09 22:0011,547 かっけーー! 今更ですが、7月23日(月)に渋谷ヒカリエで行われたPerfumeの「氷結SUMMER NIGHT」ダイジェストムービーです。パフュームもカッコいいんですが、パフュームが6人になったり、彼女たちの動きに合わせて、ホログラムのようなエフェクトがかかります。これすげぇ! どうなってるんでしょうね? あまり詳しくない俺はこの技術にビックリ。 そこでさっそくテクノロジーに詳しいお友達に協力してもらい技術的な部分を推考しました。参考までにゆる〜く解説。以下内容はあくまで仮説ですから参考までですよ。 プロジェクションに関してはマイラーフィルムってものを使った、2PAC復活ホログラムライブと同じっぽい。2PACの記事でも解説されていますが、斜めにミラー

    Perfumeライブの凄すぎるプロジェクション技術を推考(動画あり)(答え合わせ追記しました)
  • アップルとアマゾンのセキュリティはこんなにもザルだった

    マット・ホーナン(Mat Honan)米Gizmodo元記者が金曜夜ハックされた事件の詳しい話を現勤務先ワイヤードに発表し、ホラーの全容が明らかになりました。 なんとアップルの技術サポートは電話でクレジットカード下4桁と請求先住所を言うだけでハッカー人認証してパスワード再発行してたのです! しかもこのクレカの情報はアマゾンに電話すればちょちょっと手に入るんですってよ? これって誰にでも起こりうることなので、話を少し整理しておきましょう。 ハッカーが使った手口 マットはハッカーの「Phobia」なる人物と連絡をつけ、訴えないと約束し、全容を聞き出しました。 今回の僕を襲った事件は、アップルとアマゾンはじめ一部カスタマーサービス・システムが抱えるセキュリティの致命的欠陥を浮き彫りにした。 アップル技術サポートはハッカーに僕のiCloudアカウントへのアクセスを許し、アマゾンの技術サポートは

    アップルとアマゾンのセキュリティはこんなにもザルだった
  • 「レコード音楽は無料であるべき」と考えるGroovesharkの「6つの理由」

    「レコード音楽は無料であるべき」と考えるGroovesharkの「6つの理由」2012.04.26 21:00 福田ミホ どんな曲も無料! で聞けるサービスの考え方は、どんなものでしょう? 利用されてる方も多いと思いますが、Groovesharkはほとんどどんな曲でも無料でストリーミング再生できるサービスです。日の曲も新旧とりまぜ無数に入っています。 ユーザーにとってはうれしいサービスですが、大きな問題がひとつあります。楽曲の著作権を持つアーティストやレーベルに対し、Groovesharkはライセンス料を支払っていないのです。ライセンス料が支払われないということは、ある曲が何千回、何万回も再生されても、その曲のミュージシャンや、そのミュージシャンが属するレーベル、それを作った作詞家・作曲家といった人たちに対し1円もお金が支払われないということです。 そんなサービスの成長を音楽業界が黙って

    「レコード音楽は無料であるべき」と考えるGroovesharkの「6つの理由」
  • リアル・ジョーカー。ダークナイト乱射犯が自宅に仕掛けた殺人ブービートラップに全米二度震撼(動画追記)

    リアル・ジョーカー。ダークナイト乱射犯が自宅に仕掛けた殺人ブービートラップに全米二度震撼(動画追記)2012.07.23 11:009,451 satomi 乱射が終わりではなかった... 米時間20日未明、コロラド州オーロラ市内の映画館で「ダークナイト・ライジング(Dark Knight Rises)」ミッドナイト初上映中、全身黒装束+ガスマスクの男が現れアサルト・ライフル、ショットガン、40口径グロックを乱射し71人が撃たれ12名が死亡、犯人の家に急行した警察を待ち構えていたのは大音量のテクノミュージックと「誰でも最初に入った人間が死ぬよう仕掛けられた」罠でした。 まあ、ジョーカーと言えばブービートラップなわけですが、捕まったのは先月医大を中退したジェームズ・ホームズ(James Holmes)容疑者、24歳。 サンディエゴ屈指の高校を出て、UCリバーサイド校を首席で卒業し、高校のうち

    リアル・ジョーカー。ダークナイト乱射犯が自宅に仕掛けた殺人ブービートラップに全米二度震撼(動画追記)
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/07/24
    "71人が撃たれ12名が死亡、犯人の家に急行した警察を待ち構えていたのは大音量のテクノミュージックと「誰でも最初に入った人間が死ぬよう仕掛けられた」罠でした。"
  • インターネットの世界からシリアが一瞬だけ完全消滅した模様

    たった40分だけですが、アメリカ時間7月19日13時30頃からシリアのインターネットがすべて遮断されたようです。上の図のシリアからの一切ネット通信がない状態を表したグラフは何だか不気味ですね。 なぜシリア政権が40分だけインターネットを遮断したのかはよくわかりません。シリアの独裁者バッシャール・アル アサド大統領の反体制派の人々に対する何かだったとは思いますが。 インターネットはリビア革命に大きな役割を果たしました。でもなんでたった40分だけだったんでしょうね。今中東各国で沸き起こる革命機運に、インターネットは欠かせない存在です。 [Renesys via Spencer Ackerman] mayumine(Sam Biddle 米版)

    kinghuradance
    kinghuradance 2012/07/22
    アメリカ時間7月19日13時30頃から、約40分間シリアのインターネットがすべて遮断されたらしい。
  • グーグルには本当に世間のニーズが見えているのか?

    先週のGoogle I/Oでは、当に色々な発表がありましたね。お手頃価格のタブレットPCSF映画に出てくるような球体のホームシアター端末、ぐっと洗練された検索システム、そして最新OSのAndroid 4.1「Jelly Bean」。しかし彼らは、人に対する理解がいかに欠落しているかも露呈してしまったようです。 以前グーグルのプライバシー問題について指摘しましたが、まだ何かするつもりでしょうか? 実在する人間にサービスを提供するだけでは物足りないのでしょうか...? 基調講演では華々しい話が次から次へと発表されました。ウェアラブル・コンピュータの「Project Glass」、現在位置や時間をもとに生活情報を提供してくれる「Google Now」、世界初のソーシャルメディア・ストリーミング・メディアプレイヤーとして発表された「Nexus Q」、そしてGoogle には魅力的なイベント招待

    グーグルには本当に世間のニーズが見えているのか?
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/07/05
    Googleが発表したサービスにはどちらかというと一般人を対象というよりはGeek向けの物が多いという話。
  • 祝! OS X Mountain Lionの壁紙に日本人が撮影した写真が選ばれる

    祝! OS X Mountain Lionの壁紙に日人が撮影した写真が選ばれる2012.06.19 21:456,631 おめでとうございます! って人に言いたくなった。 7月に発売されるOS X Mountain Lionの壁紙に、北海道のフォトグラファーケント・シライシ(Kent Shiraishi)さんの写真が採用されたようです。すごい! この写真は、北海道美瑛町の池を撮影されたもののようで、すでにMacBook Pro Retinaモデルで使われています。写真はOS X Dailyのこちらの記事で誰でもダウンロードできる状態ですよ。 僕もさっそく落としたけど、素晴らしすぎて何も言えない...。ほんとRetinaディスプレイにぴったりな壁紙ですね。 思いつきだけどギズで「OS Xの壁紙になるような写真」をテーマにしたシューティングチャレンジをやったら面白そうだなとか思っちゃいまし

    祝! OS X Mountain Lionの壁紙に日本人が撮影した写真が選ばれる
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/06/20
    OS X Mountain Lionの壁紙に北海道のフォトグラファーKent Shiraishi氏が撮影した北海道美瑛町の池の画像が採用される。
  • 「インターネット」はどんどん巨大に...2016年までにモバイルトラフィック量は18倍になる見込み

    「インターネット」はどんどん巨大に...2016年までにモバイルトラフィック量は18倍になる見込み2012.05.31 21:00 mayumine インターネットの大きさは巨大すぎて語るにも中々難しいですよね。 そもそもインターネットって何で出来ているの? ウェブページ? 記事? Facebook? 例えばインターネットユーザーがどれだけそれらのコンテンツを利用したのかで考えてみましょう。 シスコによれば、去年、我々はひと月あたりに30.7エクサバイト利用したのだそうです。30.7エクサバイトとか言われてもいまいちピンとこないですよね。つまり、5GBのHD動画60億個相当です。 この数字はシスコのVisual Networking Indel(全世界の IP ネットワークの成長と利用状況を予測し分析しているシスコの取り組み)によって公開されています。シスコの予測によれば、2016年にはひ

    「インターネット」はどんどん巨大に...2016年までにモバイルトラフィック量は18倍になる見込み
  • 人が屋根の上で寝てる? オペラハウスでプロジェクション・マッピング(動画あり)

    人が屋根の上で寝てる? オペラハウスでプロジェクション・マッピング(動画あり)2012.06.01 22:00 オペラハウスの上で人が寝てるー! 今まで色々なプロジェクション・マッピングを紹介してきました(もちろんこれからも紹介していきますけどね)。アモン・トビンのツアーセットや歴史的な建造物など。あ、卵パックを使ったものもありましたね。そして今回ご紹介させていただくのが、オーストラリアはシドニーのランドマーク、オペラハウスでのプロジェクション・マッピングです。 現在オペラハウスでVivid LIVEという音楽イベントが行われているそうなんですが(5月25日〜6月11日)、そこでのURBANSCREEN(ドイツを拠点にするアート・デザイン集団)のプロジェクション・マッピングがこれまたいい感じですよ。 当に人がいる感じがするし、 屋根がなびいているように見えますね! スペインの大聖堂のよう

    人が屋根の上で寝てる? オペラハウスでプロジェクション・マッピング(動画あり)
    kinghuradance
    kinghuradance 2012/06/02
    オペラハウスの屋根をスクリーンにして、人が寝ている映像や屋根そのものが崩れ落ちる映像が映し出される。
  • iPhoneを拾って持ち主に届けてあげた女性、感謝されるどころか殴り蹴り倒される!

    iPhoneを拾って持ち主に届けてあげた女性、感謝されるどころか殴り蹴り倒される!2012.05.26 21:00 湯木進悟 もうだれも親切にしなくなりますよ~ 米国バージニア州フレデリクスバーグのコンビニで買い物中、ふと床に落ちていたiPhoneを見つけた女性は、特にロックもかかっていなかったので、そのまま電話の持ち主と思われる人物へと電話をかけて、この拾ったiPhoneを届けたいって希望を伝えましたよ。携帯電話を落としちゃった経験があれば、こんなありがたい話はないと思いますよね。 近くのレストランで待ち合わせをして、現われた男性にiPhoneを手渡すと、とてもうれしそうに謝礼までくださいました。そのまま一緒にレストランを出たところ、店から見えない場所へやって来た途端、いきなり殴り倒され、先ほど渡した金を返せと怒鳴られ、驚いてお金を手渡すと、私を蹴り飛ばして車で走り去っていきました。 い

    iPhoneを拾って持ち主に届けてあげた女性、感謝されるどころか殴り蹴り倒される!
  • 裸電球なのにオシャレ照明になる木でできた電球

    木目がとても綺麗です。 電気がついていない時は、照明というより装飾品という感じのするこの木の電球。が、電気を点けるとなんとも美しい! 光が木目を透かして見えるのが素晴らしいですね。ワビサビを感じます。真っ暗な中で見ると、まるで木が燃えているようにもみえます。家の中でちょっとキャンプ気分。 光がすけるほど薄くした電球型の木製シェードの中にLEDが入っています。LEDは発熱が少ないのでできる技ですね。残念ながら現在は、まだコンセプトの段階。 デザイナーは、現在ミラノでプロダクトデザイナーと活躍するフクサダリョウスケさん。なんと、元シャープ社員なんですって。なるほど、目のつけどころがシャープだね。 [Fukusada Design via Inhabitat] そうこ(ANDREW LISZEWSKI 米版)

    裸電球なのにオシャレ照明になる木でできた電球
  • 史上最高解像度の地球写真、ロシアの衛星が撮影

    まじりっけなしの1枚の写真です! iPhoneの壁紙でおなじみになったNASAによる地球画像は、実はたくさんの画像が合成されたものでした。それに対し、上のロシア発の画像は1枚の写真です。これは地球を最高解像度で撮影したもので、画素数は121メガピクセルもあります。1ピクセルが約1kmにあたります。 撮影したのはロシアの最新気象衛星「Electro-L」。Elektro-Lは地球の軌道を赤道の3万6000km上空で周回しながら、30秒ごとに地球の写真を2.56~16.36Mbpsで地上に送っています。この画像、そして下の北半球を捉えた動画は、可視光線3つと赤外線、計4つの光の波長を組み合わせて作られています。オレンジ色に見えるのは植物が生えているところです。 NASAの地球画像を作ったロバート・シモン氏によれば、ロシアの衛星発の画像とNASAのもの、どっちが良いというものではありません。ただ

    史上最高解像度の地球写真、ロシアの衛星が撮影