タグ

2013年6月27日のブックマーク (6件)

  • そのキャッチコピー本当に「刺さる?」を判断する、ある1つの質問

    そのサイトで相手に届けたいメッセージを凝縮した物が「キャッチコピー」ですよね。 ランディングページにしても、ホームページのトップページのメインビジュアルにしても、キャッチの良し悪しは、マーケティングの成功に直結します。 もし失敗すると、例えばこんなことが起きます CVR(コンバージョンレート)が思うように上がらない 想定していたターゲットと違う申込者や問合わせが増える バックエンドが苦労する そんな大事な「キャッチコピー」の考え方ですが、経験上ユーザに響きやすくなる順に大きく3つのステップがあると考えています。 今回はそのステップをいかに上がっていくかという内容です。 「キャッチコピーについて、作り方で悩んでいる」「何回やっても変えても、あまり改善しない」「上手くいっているコピーと、そうで無いコピーの差を知りたい」といった方向けです。 キャッチコピー「考え方」の3段階 大前提 キャッチコピ

    そのキャッチコピー本当に「刺さる?」を判断する、ある1つの質問
  • 新たな国家IT戦略の肝となるオープンデータ

    は国際的地位の後退、少子高齢化や社会保障給付費増大、社会インフラの老朽化、東日大震災における震災復興など、多くの課題を抱える“課題先進国”といっても過言ではない。こうした現状の閉塞を打破するため、政府は持続的な成長と発展に向けた戦略の柱として、特にビッグデータやオープンデータ、クラウドを新たなIT戦略のエンジンとしている。 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略部(IT戦略部)は5月24日、第2次安倍晋三内閣の「新たなIT戦略」として、『「世界最先端IT国家創造」宣言(案)』を公表した。 世界最高水準のIT利活用社会の実現と成果の国際展開を目標に、以下の3つの項目を挙げている。 1. 革新的な新産業・新サービスの創出と全産業の成長を促進する社会の実現 2. 健康で安心して快適に生活できる、世界一安全で災害に強い社会 3. 公共サービスがワンストップで誰でもどこでもいつでも受けられる

    新たな国家IT戦略の肝となるオープンデータ
  • G8サミットで合意された「オープンデータ憲章」

    2013年6月17日から18日にかけて英国ロック・アーンで開催されたG8首脳会合で、18日に各国首脳が「オープンデータ憲章」に合意しました。この度、外務省のウェブサイトにその「オープンデータ憲章」の日語概要が公開されています。 オープンデータ憲章(概要) http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/page23_000044.html オープンデータ憲章 (英文) (PDF) http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000006820.pdf G8サミット、首脳宣言で「オープンデータ憲章」に合意 (オープンデータ情報ポータル 2013/6/19付けの記事) http://opendata.nikkei.co.jp/article/201306191389412908/

    G8サミットで合意された「オープンデータ憲章」
  • Linked Open Data(LOD)によるデータ連携アプリケーション構築の課題とクエリー生成言語の試作

    1. Linked Open Data(LOD)による データ連携アプリケーション構築の課題と クエリー生成言語の試作 v1.1 2013-­‐06-­‐22 ◎山口琢、大場みち子、高橋修 公立はこだて未来大学 1 2013-­‐06-­‐22、@広島工大 山口琢@はこだて未来大学 高橋修研究室 2. アジェンダ •  Pinpoint Reminderの概要 •  背景 •  目的 •  アプローチ •  結果 •  考察 •  今後 2013-­‐06-­‐22、@広島工大 山口琢@はこだて未来大学 高橋修研究室 2 3. 2012年(昨年)7月のIS研究会@函館 •  新規観光客を獲得する推薦システムを提案 •  エンドユーザーが, –  情報Aを,直接は探していない –  情報AとWebページB,それぞれの関連情報に興味アリ •  WebページBを参照しているときに, •  情報A

    Linked Open Data(LOD)によるデータ連携アプリケーション構築の課題とクエリー生成言語の試作
  • オープンソースの次世代OPAC“VuFind”のバージョン2.0が公開

    米国のヴィラノヴァ大学図書館が開発しているオープンソースの次世代OPAC“VuFind”が、2013年6月24日に正式に公開されました。 Press Release: Villanova University [June 24, 2013] VuFind 2.0 Released http://www.librarytechnology.org/ltg-displaytext.pl?RC=18080 VuFind http://vufind.org/ Press Release: Villanova University [April 29, 2013] VuFind 2.0RC1 Released http://www.librarytechnology.org/diglib-fulldisplay.pl?SID=20130626521759033&code=bib&RC=17873&R

    オープンソースの次世代OPAC“VuFind”のバージョン2.0が公開
  • タブレットユーザーの利用動向、動画視聴に次いで電子書籍に高いニーズ/スマートフォンレポート vol.4-3 | スマートフォンレポート | Web担当者Forum

    今回は2013年1月に発表された「スマートフォンレポート vol.4」から、調査報告3「タブレット端末に関する利用動向/意向調査」の調査レポートをお届けする。 調査レポートを読む調査概要を確認するスマートフォンレポートについて話題のタブレット端末に対して、 今ユーザーはどのような利用意向をもっているのかスマートフォンと共に、新たなメディアデバイスとして注目を集めているタブレット端末。特に2012年に入ってからは、従来から人気の高い「iPad」シリーズのみならず、新機能や低価格を強くアピールしたAmazonの「Kindle Fire」シリーズやGoogleの「Nexus 7」が注目を集めるなど、これまでに無い盛り上がりを見せている。利用ユーザーも増加していると想定されるが、実際のところどのような目的で購入したのか、そしてどのような使われ方をしているのかといったタブレット端末利用動向を、調査デ

    タブレットユーザーの利用動向、動画視聴に次いで電子書籍に高いニーズ/スマートフォンレポート vol.4-3 | スマートフォンレポート | Web担当者Forum