タグ

2008年1月16日のブックマーク (11件)

  • Gazing at the Celestial Blue RE;謎の独り言

    (追記、及び、若干の書き直しがあります、最終2008/4/13)。 以下のエントリーに深く『共感』し、同意を表明します。 ・「かめ?」の『謎の独り言』 ・「デザイン夜話」の『「共感」という「ものがたり」』 ・「HERIKUTSUなる日々」の『「論理的でありたい」人と「共感性を重んじる」人の「議論」。』 ・「遠方からの手紙」の『 問題を分けられない人たち』 ・「Non-Fiction」の『科学とニセ科学』 1/16追加 ・「くりずの雑感」の『自分の考えに都合の良い話であれば真偽は問わない人々』 ・「HERIKUTSUなる日々」の『「議論の批判」と「個人の批判」。』 ・「HERIKUTSUなる日々」の『敵は誰か?:または「ムラが嫌いでネットに来た私」と「ネットにムラをつくりつづける人々」。』 ・「nagonaguの日記」の『影との戦い』 ・「遠方からの手紙」の『 すべての行為は 「政治的」 で

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/01/16
    「わたしは物事について論理的に納得した上で共感したい、共感のための共感はしたくないと考えます。」
  • 1960年代ブラウン製品のデザインが現在のApple製品にそっくり

    Appleのデザイン部門を率いるジョナサン・アイブはこれまでiMacやiPodなどの斬新でスタイリッシュな製品デザインを生み出してきました。しかし、1950年~60年代にディーター・ラムがデザインしたブラウンの製品には見た目がそっくりなものがあるようです。 詳細は以下から。The Future Of Apple Is In 1960s Braun 1960s Braun Products Hold the Secrets to Apple's Future 左がブラウン社のラジオT1000で、右がPower Mac G5。 ブラウン社のテレビと最新のiMac24インチ。 ブラウン社のポケットラジオT3とiPod。 サウンドシステムL60とiPod Hi-Fi。 スピーカーのLE1とAppleのiMac。さすがにこのあたりは無理矢理こじつけた感があります。 実際にジョナサン・アイブがディータ

    1960年代ブラウン製品のデザインが現在のApple製品にそっくり
  • 考える前にやるべきことがあるだろ : 少年犯罪データベースドア

    2008年01月16日02:08 考える前にやるべきことがあるだろ 犯罪の九割は失業率で説明がつくという統計分析が大変な反響を呼んでいるようです。 失業率と刑法犯認知件数に相関関係がある、正確に云うと数年のタイムラグで予測値が驚くほどぴったり重なるという話です。 しかし、1999年の桶川市女子大生刺殺事件でストーカー被害の受け付けを拒んだり、警察が認知件数そのものを広範囲に渡って操作していたことが判明しています。 検挙率アップ?受理簿に軽い盗み記さず…茨城の複数署 読売新聞2002年7月8日引用 茨城県警の複数の警察署が、自転車盗など軽微な窃盗事件の被害届の一部を「盗犯日報」と呼ばれる受理簿に記載せず、窃盗犯の検挙率を高く見せかける操作を行っていたことが、7日分かった。 読売新聞の取材に対し、同県警の現職幹部とOB10人以上が事実を認めた。操作は1996年ごろまで20年以上続いていたとみら

    考える前にやるべきことがあるだろ : 少年犯罪データベースドア
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/01/16
    「検挙率が変わるほど大幅な恣意的操作がなされている認知件数がどうして相関するのか?」ここが確かに不思議
  • <裁判リテラシー講座第一回 『訴えてやる』って民事?刑事?>

    第一回 第二回 第三回 第四回 第五回 福岡飲酒運転事件について書いたのがそこそこ好評だったので、調子に乗ってシリーズ化してみる。 コンセプトは、ニュースなんかで裁判の話が出たときに、そのことをきちんと理解して、 その内容を適切に評価する能力の涵養、です。 民事、刑事裁判所が扱う事件を大きく二つにぶった切ると、民事事件と刑事事件とがあります。 これらは明確に区別され、用語も異なり、手続き上もいろいろ異なってきます。 民事事件は、自己の権利を誰かに対して主張し、勝訴すればその権利を国が(強制)執行してくれる、というような事件です。 「金貸したけど返さない奴がいるから訴えて(取り返して)やる」というのはこちらです。 このような訴訟(給付訴訟)の他にも、確認訴訟(遺言は無効だ!)や形成訴訟(てめーとは離婚だ!)という類型もあります。 一方刑事事件は、犯罪を犯した(と思われる)者に対して、国を代表

    <裁判リテラシー講座第一回 『訴えてやる』って民事?刑事?>
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/01/16
    よくわかってなかった
  • 道徳やしつけの根拠は自然科学にある : 404 Blog Not Found

    2006年12月24日05:00 カテゴリCodeSciTech 道徳やしつけの根拠は自然科学にある 今や自然科学者にとって金科玉条となっているこの文言は、その一方で自然科学者の怠慢の証拠でもあると言ったら言い過ぎだろうか? kikulog:道徳やしつけの根拠を自然科学に求めるべきではない 何度も言ってることなんですが、あらためて書くことにしました 「道徳やしつけの根拠を自然科学に求めるべきではない」 そしてその根拠は、と問うと、「自然科学は価値中立だから」ということになる。自然科学は毒にも薬にもなるのだから、そこから道徳やしつけを導くのはおかしい、というわけである。 しかし、実際のところ、我々は自然科学なしに道徳やしつけを設計することは出来ない。仮に保存則が成り立たなかったとしたら、所有権という概念を我々が得る事はなかったろうし、罪と罰という考えかたそのものが、囚人のジレンマの応用と見な

    道徳やしつけの根拠は自然科学にある : 404 Blog Not Found
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/01/16
    断固害はマニュアル脳なのか
  • バーチャルネット思想アイドルやえ十四歳

    改めまして、今年もやえと当サイトをよろしくお願いいたします。 まだちょっと正月ボケが残っていますが、短くても更新をしていきたいと思います。 右も左も逝ってよし!! バーチャルネット思想アイドルのやえです。 おはろーございます。 早速ですが、今日はこちらのニュースです。 皇室報道、宮内庁がHPに見解コーナー 宮内庁は27日、最近の週刊誌の皇室記事に誤報が多いとしてホームページに「皇室関連報道に対する宮内庁の見解」と題したページを新設した。 見解は、誤報が事実として社会に受け止められる恐れがあり、 「あまりにも事実と異なる報道がなされた場合は、必要に応じて事実関係を指摘する」としている。 具体例として、今週発売された女性週刊誌の記事を取り上げ、発行元の出版社に抗議したことを明らかにした。 皇室報道を巡っては、天皇陛下が今月23日の誕生日を前にした記者会見で、 一部報道に対し「意図したところと全

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/01/16
    多くの警官に銃の知識がないという話は何度か聞いた
  • ページが見つかりません | 無料ブログ作成サービス JUGEM

  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/01/16
    本命が独走勝利
  • 救急医療崩壊 NHK昼のニュースで「たらい回し」と「受け入れ不能」を報道→追記あり - 天漢日乗

    いまやっているNHKの昼のニュースで、 大阪でいわゆる「たらい回し」が頻発 と流していた。ネットにまだソースが上がってないので、上がり次第加筆予定。 つか 受け入れ不能が正しい表現 だと、何度言ったらいいのやら。こういう 全国ニュースでのターム は 短く印象的 なので、 国民に「医師の不作為があった」と誤解させる元凶 である。 出稿はBK(=NHK大阪)だと思われる。 BKは気で大阪周辺の救急医療を崩壊させたいらしい な。 大阪の救急医療機関は、NHK関係者の命に関わりそうもない搬送依頼に対しては、是非 受け入れ不能 と答えるように。たぶん わたしは「たらい回し」にされた という迫真のドキュメンタリーが出来るから、NHK職員にも感謝されるでしょう。 (12:14) 続き。(12:42) サイトにソースが上がった。 NHKニュースより。(画像はクリックすると拡大します) 大阪 救急たらい回

    救急医療崩壊 NHK昼のニュースで「たらい回し」と「受け入れ不能」を報道→追記あり - 天漢日乗
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/01/16
    NW9でもトップで「たらい回し」と医者叩きを煽ってた
  • すぐ人をSかMに分類したがる人って何なの??? - ココロ社

    こんにちは。だいぶ前の話で申し訳ありませんが、今なお新鮮な怒りを覚えているので、たまたまこの記事を見ちゃった人は、運が悪かったものとあきらめて、ご静聴願います。 ある春の日、電車の中で座って寝ていたのですが、ふと起きると、大学生の男女がわたしの斜め前で会話をしていました。男子学生はモッサリしており先輩風。女子学生は上京したばかりで近寄ると濃いめの産毛が生えてそうですが、これから垢抜けていい感じになりそうで、おいしいお店とかに連れて行ってあげたい感じだったのですが…そこで交わされていた会話が大問題だったのです。 男子学生「カナちゃんは…Sなの?」 女子学生「いや…そういうわけじゃないですが…」 男子学生「あー…じゃあMなのか!」 もともと気がロングなことでお馴染みのわたしですが、他人事ながら、これにはカチーンときました。よっぽど、立ち上がって「ちょっとそこのサエない毛玉ブルゾン君、今何て言っ

    すぐ人をSかMに分類したがる人って何なの??? - ココロ社
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/01/16
    あいうえおのほうがエロいぞ
  • お玉おばさんでもわかる政治のお話

    2024/08 ≪07 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   09≫ HERIKUTUなる日々 のjabberwockさんの記事ですが・・ ココロして聞くべき所があります。 私は正月からしばらく、ぶいっちゃんのブログを訪問していなかった・・覗いたときにはもう騒動がかなり進んでおり、そんな中、後付のたんぽぽさんのコメント欄そして、いまだ続いている数日に渡る批判エントリーをまず見てしまったといういい訳はあります。 なので、今現在たんぽぽさんブログで書かれていることが良いとはどうしても思えなかった。 ただ、その上で、 では、私がもし同じ事をされたらどうしたかと言えば、確かにjabberwockさんのいうよ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/01/16
    コメント欄のたんぽぽさんとかつさんお疲れ様です