タグ

2008年3月1日のブックマーク (3件)

  • Kojii.net - Opinion : 精神論では事故は防げない (2008/2/25)

    「この国の社会 (というよりも、その中の一部かもしれないけれど) は進歩してないなあ、学習能力がないなあ」と思うのは、何か事故やトラブルがあったときに、すぐ「たるんでる」とかなんとかいって精神論に落とし込もうとしたり、「責任者出てこい」といって吊し上げモードに入ってしまったりするとき。 緊張を保ってないで「たるんでる」から、事故やトラブルを起こすんじゃないか、という考えに拠るのだとしたら、それは大間違い。そもそも人間はミスをする可能性があるのだから、それをどうやって防止するか、そのためのシステムをどう構築するか、という方向に話を持って行くのが筋だろうに。 「責任者出てこい」にしても同じ。だいぶ前に書いたことの繰り返しになってしまうけれど、責任者 (たいていの場合、組織のトップ) を記者会見に引っ張り出して頭を下げさせたり、辞任させたりすれば、同じような事故やトラブルの再発を防げるとでもいう

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/03/01
    「何か事故やトラブルがあったときに、すぐ「たるんでる」とかなんとかいって精神論に落とし込もうとしたり、「責任者出てこい」といって吊し上げモードに入ってしまったり」
  • 越えられない壁( ゚д゚):「子を抱く幸せ認めて」代理出産4例目、実母が代わって

    1 名前:◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★[] 投稿日:2008/02/29(金) 04:46:31 子宮のない女性の受精卵を実母の子宮に移植する代理出産が、長野県の諏訪マタニティークリニック(根津八紘院長)で行われ、今月、男児が生まれた。 代理出産を依頼した女性は夫、実母とともに読売新聞の取材に応じ、「あきらめていた赤ちゃんを抱き、母として幸せ」などと語った。国内で代理出産を行い子供をもうけた当事者がメディアの取材にこたえるのは異例。 この女性と夫は西日に住み、ともに20歳代後半。女性には生まれつき子宮がなく、同クリニックで昨年、夫婦の精子と卵子で体外受精を行い、受精卵を女性の50歳代後半の実母の子宮に移植した。実母は妊娠36週で帝王切開を受け、男児を出産した。国内での代理出産は8例目、祖母が「孫」を産む形では4例目となる。 http://www.yomiuri.co.

  • 残雪の京都大原・定点観測 - 沙東すず

    明日から三月がはじまろうとしているにも関わらず、いっこうに暖かくならないことに激怒しているメレ子です。春になったらカメラを提げて鴨川あたりを彷徨い歩き、桜とか、桜の木にコロニーを作ってるサシガメという最恐に気持ち悪い昆虫の写真をアップしてたくさんの人を花見恐怖症に陥れたいと思っているのに…春はまだか! しかし激怒しても誰も謝罪と賠償をしてくれないことはわかっているため、「メレ子よ…ここはポジティブに今しか撮れない写真を撮るのです」と思い雪の大原に行ってきたときの写真をのせます。ここを継続的に読んでくれてる人は「夏も秋も大原に行ってたジャン…どんだけ恋に疲れてるの?むしろ『大原に憑かれた女がひとり』って感じ」と思いそうですが、単に寒すぎて別の場所を開拓する気がしなかったんです。もし鞍馬とか貴船とか水尾に行って雪がなかったり展望が悪かったら立ち直れない! 左:店先に残るかまくらだった何かと雪だ

    残雪の京都大原・定点観測 - 沙東すず
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/03/01
    そう妥協と以降