タグ

ブックマーク / logic.txt-nifty.com (28)

  • 日々カタログ。 : 一言言わないと気が済まない人達

    完全に私事だが(って,もともとこのブログには私事しか書いてないが),婚家の親戚が亡くなったのでそのお通夜と告別式に出席した。実は,「婚家」という言葉を生まれてはじめて使った。結婚して5年近くなる,もう新人王資格を失いつつある中堅どころ既婚者だが,「婚家」という言葉の意味をこれほどまでに噛みしめたのははじめてかもしれない。また,「長男の嫁」という立場も。私の夫の家庭は,「犬神家の一族」にでて来そうな旧家でも先祖代々の農家でもない。だから,結婚時においても「長男の嫁」というものを全く意識することはなかった。大体において,もうこの少子化の世の中では「長男」か「長女」ばっかりじゃないか。それが,「長男の嫁」ということで,実際に血がつながっている上にとても故人と関わりが深かった夫の既婚の妹よりも血縁が近いことになってしまうのである。不思議なものであるなあ。 私は,子供の時から,葬式に限らず,「親族

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/12/16
    こまっちった。 …なんちゃってコノヤロコノヤロ
  • 日々カタログ。 : 網走監獄博物館は子供が来るところではない

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/09/09
    網走監獄博物館はすごいらしい
  • 日々カタログ。 : mixiでは書けないこと

    [mixi] 前にも書いた通り,mixiを細々とやっている。当に細々と。誘ってくれた人には当に申し訳ないのだけど,私には向いてないかもしれない。前にも書いたが,そもそも日常記録が苦手である。どこどこのコンサートに行ったとか舞台に行ったとかの感想は書けるけど,「今日はこんなことした」というだけで文章が書けない。有名人ならともかく,どこの馬の骨だか分からないキジョの日常なんて誰が知りたいかと思う。そう言ったら,「どこの馬の骨だか分からないキジョのSBM論なんて誰が読みたいか」というのも当てはまるんだけど。自爆。 コメントをつけるにしてもすごい気を遣う。友達のエントリ読んでて「えー,私はそうは思わないけどー」とか書きにくい。ましてや,そのエントリに対して,別の知り合い連がこぞって「当にそうだよねー」て共感コメントつけている日には。 知っている人間に対する遠慮も少しはあるかもしれないが,多

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/09/02
    「mixiは恐ろしく議論に向いてないツールだと思う」
  • 日々カタログ。 : 書き手像はどのくらい自動的に形成されるのか

    前から少し気になっていたのだが。「毎日巡回しているわけじゃないけど、時々覗いてみる」くらいの頻度で、誰かのブログを読んでいて、「この人は男性か女性か」とか「この人はどのくらいの年齢だろうか」ということをどれだけ気にするだろうか。 「あまり気にしない」と答える人は少なくないと思う。よくわからないが。私自身は、特に意識はしない。しかし、意識しないつもりであっても、意外と無意識のうちに勝手に決めてるんだな、と気付くことがある。過去ログを読み進めてみたら、「限定コフレが」とか出てきて「え、この人女性だったの?」と驚いたりとか。 かく言うこの「日々カタログ。」の中の人も、しょっちゅう男性に間違えられる。過去ログを注意深く読めばキジョだとか書いてあるし、コスメネタも書いているのだが、それだけのことで読み手に過去ログ全部読めとか要求できないし。不思議なことに、私の性別を間違えるのは必ず女性である。男性

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/08/27
    わたしは美少女ブロガーに間違われたいのに誰もそう思ってくれません
  • 日々カタログ。 : 新解さんは本当は常識を疑っている

    [辞書][新明解国語辞典] 玄倉川さんのブログで「一般常識診断」が取り上げられていたので早速やってみた。 あなたの一般常識の総合正解率は82.0%です 政治 90% 経済 70% 法律 80% 歴史 90% 国語 80% 問題の表現が変だと思ったところもあるが、まあまあの出来ですかね。人的には国語はもっと出来るはずで経済はもっと出来ないはずだと思った(学校の成績がそうだったので(が、意外なものである。ちなみに、一応キジョ(既婚女子)です。どうでもいいけど。 そもそも、常識とは何だろう? 明鏡国語辞典には、 一般の社会人として、だれもが共通してもっている知識や分別。「―人」 と当たり前のことしか書いていなくてつまらない。こういう時は新解さんの出番だ。新解さんなら、私達の目が覚めるような答えが書いてあるはずだ。どれどれ。第3版からずっと、新解さんに載っている「常識」の意味は次のとお

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/08/07
    超俗のひと、新解さん
  • 日々カタログ。 : ココログのアクセス解析が意外と使える

    [ココログ][アクセス解析] 8月2日にココログのアクセス解析がバージョンアップして、ベーシックにも解析機能がつくようになった。忙しかったのと、フリー版のアクセス解析があまりにもショボすぎたので、全然チェックしてなかったのだが、今日見てみたらあまりにも素晴らしいのでビックリ。おいおい、すごくないか? 一番いいのは、「どこからきた人がどういう記事を辿ったか」という「経路」が分かること。これは当に素晴らしい機能である。「どこから来た人」ということや、「どの記事が一番読まれているか」というのは分かっても、「どういう風に辿るか」という情報があるのはありがたい。関連記事をどういう風に置くかとか参考になる。あと、面白いのが記事ごとの滞在時間。なぜか塩豚記事が一番長いが、トップページにあるせいかな。「満を持して」登場した(予告から4か月以上経っている)わけだけど、満足の行く成果である。いろいろ最近の

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/08/06
    解析されたくないなあ
  • 日々カタログ。 : 新解さんはずっと前からこの世相を予見していた、間違いない

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/28
    すてきな新解さん
  • 日々カタログ。 : かの番組で、学者が言うことは、プロデューサーによってあらかじめ決まっているらしい

    [トリビア][ヤラセ] このタグ2つで何を書こうとしているか推測がついてしまうなあ……。某フジテレビの水曜9時から放映されている人気番組であるが、この番組は、大学の研究室に迷惑をかけている番組としても私のいる業界では有名である。あの番組に対する先生への出演依頼のせいである。応対したことがあるのだが、あの業界の人達は、自分に都合があることは当たり前でも相手に都合があることは理解できないらしい。「○○先生は今日は授業ですので、後日連絡させますが……」といっても、またこちらから連絡するの一点張り。いつごろ○○先生の手が空くかは全く聞かない。他に候補はいると思っているからだろう。でも、知り合いの先生、出ちゃってましたが(笑) なんでまた。 そして、先月に、この番組から某学会事務局宛にメールでこんな依頼があった。 「○○という現象(心理学ではよく知られている現象。えーと、正体ばれそうなので敢えて何か

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2006/07/28
    お約束をなぞるだけの番組に落ちぶれた