タグ

ブックマーク / plaza.rakuten.co.jp/igolawfuwari (40)

  • 「知識ない!批判したい!」死刑存置論者の堕落 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2011年01月27日 「知識ない!批判したい!」死刑存置論者の堕落 (110) テーマ:ニュース(99976) カテゴリ:事件・裁判から法制度を考える この文章は、死刑存置論の全てを腐すものではなく、インターネット上に存在する、あまりにも情けない死刑存置論者に対して警鐘を鳴らすものであることを始めにお断りしておきます。 死刑存置論者であることのみを理由とした批判はしておりません。 先日、死刑制度について、江田五月法務大臣が就任後、存廃も含めて検討していくということを述べ、その際には死刑は欠陥のある制度とも述べました(後に撤回して「悩ましい制度」としていますが)。 因みに江田法務大臣は裁判官の経験もあり、少年法がらみで国会答弁した私の師匠が「よく分かってる質問をしてくる」等と評価していたのを聞いていたりしています。 この発言については、死刑制度が当に必要であるなら、仮に論議した所でなくな

    「知識ない!批判したい!」死刑存置論者の堕落 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/01/29
    「前提となるべき知識を欠いたまま、感情の赴くままに死刑の執行を叫ぶ人間が多数であることは、品性とか道徳以前に死刑制度そのものを危うくすると感じています」まったく同感
  • 信念の人は超厄介者と隣り合わせ - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2010年11月10日 信念の人は超厄介者と隣り合わせ (6) テーマ:ニュース(99978) カテゴリ:その他雑考 漫画やアニメ、映画でよく登場する「信念の人」。 上司その他の言うことに流されず、自分なりの主張や考え方、願いを持って、それを実行できるような人、と言う意味で今日は使います。 かっこいいですよね。昔がどうだったか知りませんが、今その手の信念はヒーローをカッコ良くさせる大切な要素でしょう。最近は、悪役ですらその手の信念の人がごく普通・・・な気がします(私の知っているアニメや漫画は決して数が多くないので、一般化は避けたいですが)。 「誰かを守りたい」でも、「正義を貫く」でも、はたまた「自分が強くなりたい」でも。 私も嫌いじゃありません。と言うか好きです。 しかし、そこには一つの陥穽があります。 世の中には「信念の人」が暴走した結果、周囲に取り返しのつかない大損害を与えてしまうこと

    信念の人は超厄介者と隣り合わせ - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/11/11
    「本当にアップロードした人物が信念の人だったのか、単なる愉快犯だったのかすら実は分かりません。/しかし、ネット上で彼の行為を称賛する見解には正直言ってへどが出ます。」
  • 裁判員裁判初の死刑求刑事件は無期懲役判決 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2010年11月02日 裁判員裁判初の死刑求刑事件は無期懲役判決 (1) テーマ:ニュース(99972) カテゴリ:事件・裁判から法制度を考える こちらですね。 なくなられた両名のご冥福をまずはお祈りいたします。 ざっと事件概要を見た限りでは、死刑の選択も十分にありえる一方で、無期と判断されても特に軽いとも言いにくく、どちらに転んでもおかしくないような事件であったように思います。 裁判員と裁判官のどちらがどれだけ賛成したかは、残念ながら分かりません。まあ評議は秘密である以上仕方ない訳ですが。 あくまで個人的な推測と断った上で言えば、おそらく裁判員の多数派が死刑賛成に回ったということはない(死刑賛成に賛成した人物は最高でも6人中3人)と考えています。 あまりにもむちゃくちゃな見解ばかりを裁判員が主張したのでやむを得なかったというのでない限り、裁判員の多数派の考えを裁判官全員で潰す(裁判員の多

    裁判員裁判初の死刑求刑事件は無期懲役判決 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/11/02
    「結局自分の思うような判決が出ないがためにこじつけて裁判官の社会常識がどうたらなどと文句を言い、それが裁判員裁判になったから更に裁判員にも矛先が向かっているように感じられてしまいます。」
  • ま、一応ね。 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2010年09月17日 ま、一応ね。 (1) テーマ:ニュース(99971) カテゴリ:カテゴリ未分類 今日はローゼンメイデン単行の発売日♪等とルンルン気分だったのがすっかり冷めてしまいました。 橋下氏の懲戒処分呼び掛けについて、業務停止2カ月とのこと。橋下氏は知事職に振り替わったので、当面の実損害は屁でもないでしょうが…。 なお、一般の弁護士にとっては、業務停止というのは文字通り息の根止められかねないほどの威力があります。単に報酬が受け取れないとかだけではなくて、それまで受けてた仕事ができなくなるわけですから、曲がりなりにも停職期間が明ければ職務に一応復帰できる公務員の停職2カ月などより重いと言ってよいでしょう。 まあ、以前も言いましたが、この件に関しては当面橋下氏を非難する必要はもうないと思います。出しつくしましたし、弁護士会と彼個人の品位が違うのもそれはそれで仕方ないですし、知事と

    ま、一応ね。 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/09/17
    光市母子殺人事件裁判で起きた懲戒請求騒ぎについて「刑事弁護人の倫理を自分勝手に改変する人たちにはあきれるばかりです。」まったくもって
  • 飲酒運転処分の見直し(一部手直しあり) - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2010年06月27日 飲酒運転処分の見直し(一部手直しあり) テーマ:ニュース(99970) カテゴリ:事件・裁判から法制度を考える 飲酒運転の「原則懲戒免職」という公務員処分に、見直しが進んでいるらしいとのこと。 念のため断わっておけば、別に原則懲戒免職、という規定を用意したとしても、それ自体がいけない訳ではないと思います。と言うよりそれはあくまでも内規レベルの話であって、裁判所は原則として関知しません。 「原則」懲戒免職と言うことは例外もあるということであり、その例外がどのように個別の事件に適用されるかで、その適否が決まってくることになります。業務上か否か、飲酒の程度がどうか、事故は起こったかどうか、素直に申し出て来たかどうか(自首を軽減理由とすることは刑事裁判ですらも自己負罪拒否権に反しないとされる)。 原則例外をどれくらい認めるかも、難しい問題ですが。 まあ、処分見直しもある程度

    飲酒運転処分の見直し(一部手直しあり) - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/06/28
  • 「自分の言っていることを理解する」難しさ - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2010年04月16日 「自分の言っていることを理解する」難しさ (12) カテゴリ:その他雑考 真面目な話である。 ・・・念のため言っておくが、決して「理解していないから口が軽い」という訳ではない。 確かに口が軽いあまり自分の言っていることを理解できないままぽんぽん発言してしまうのが常態化してしまう人もいると思う。 しかし、逆にどんなに口が重い人でも、自分の言っていることの意味が100%分かるか、というとそれは怪しいと言うより不可能ではないかと思う。 どこで口が軽いかそうでないかの線をひくかは難しい話だが、その辺をぶつぶつ言うのはこの記事ではなしにしたい。 それに、自分の言っていることの意味を100%理解できる人間など、地球人である限り、いないのではないかと思う。 例えば、分かりやすそうな説例(極端な事例は分かりやすいのだ)として「税金なんてなくなればいいのに」と言ったとする。 「直接的

    「自分の言っていることを理解する」難しさ - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    あまり考えすぎると何もいえなくなったりする
  • 黙秘権に関するhidew氏の珍説 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2010年01月19日 黙秘権に関するhidew氏の珍説 (2) カテゴリ:その他雑考 今度は黙秘権に関して、hidew氏から珍説が飛んできました。全く困ったものです。 まあ、これも笑い話という意味ではなく話のネタになりそうなので、使わせて頂きましょう。 黙秘権自体は過去に記事にしたことがありますが、こういう視点から記事にしたことはなかったので。 ・・・まあ、あえて言えば、珍説と言ってもある意味仕方のないことではあるのかもしれません。というのも、hidew氏の言っていることは、字面そのものだけみれば正当そのものだからです。えっ、そうじゃないの?と思われる人がいたとしても、それだけで非難する気はありません。 もちろん、だとしてもhidew氏のwikipediaを読んだだけで、「お前は分かっていないんだ」と言う神経のずぶとさは、十分すごいものですが。 そもそも、日の裁判で法解釈上の主張をする

    黙秘権に関するhidew氏の珍説 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/01/20
    黙秘戦術の損得
  • 被告人の利益に関するhidew氏の珍説―中編 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2010年01月16日 被告人の利益に関するhidew氏の珍説―中編 (2) カテゴリ:その他雑考 もう一つ、総論的な話を織り交ぜておくとしましょう。 それは、刑事裁判において弁護をする義務があるのは誰か?という問いです。 「弁護人」と答える人は、100点満点中50点というところでしょうか。 別に弁護人で間違いではありません。完全な間違いなら1点もあげないでしょう。それに、その答えを出す人はむしろ一般常識人です。恥じることはありません。 刑事裁判において、弁護をする義務があるのは、「検察官・裁判官・弁護人」です。 検察官が弁護をするとはどういうことだ、と思われるかもしれませんが、少し考えてほしいのです。 裁判官は、出された証拠について、被告人に対しても有利な事情があると判断すれば、弁護人や被告人が主張しているか否かを問わず発見し、立証を促し、場合によっては判決を出す義務があります。被告人に

    被告人の利益に関するhidew氏の珍説―中編 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/01/17
    「刑事裁判は、理念だけで言えば、検察1:弁護1ではなく、検察0.5:弁護1.5で戦うものだと言っても、まあ間違いではないのです。」
  • 被告人の利益に関するhidew氏の珍説―前編 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2010年01月15日 被告人の利益に関するhidew氏の珍説―前編 カテゴリ:カテゴリ未分類 まあ、色々反論文を用意していましたが、「こ れ は ひ ど い」としか言いようのないほどにぶっとんだ言い分が返ってきました。同時に、hidew氏がどうして法的主張に耳を貸さず、俺様主張に固執するのか、その根源が一つ見えました。 いい話のネタ(笑い話という意味ではない)でもあるので折角ですから先に関連する話題を記事にしてみましょう。 先に総論的な話をして、次にhidew氏の珍説について指摘します。 長くなったので、今日の所は総論だけ。 なお、先に参照資料と文中の略称を掲げておきます。 前者の著者、佐藤博史氏は刑事弁護の大家として知られる弁護士で、足利事件の弁護人としても有名な方です。 後者は、司法試験に合格し、実務家を目指して修習する司法修習生が刑事弁護のテキストとして使うです。実務家になって

    被告人の利益に関するhidew氏の珍説―前編 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/01/16
    「自分は有罪判決を受けて、不反省とみなされて有罪でも重い罪になるかもしれないけど無罪になりたい、と被告人が主張する限り、弁護人は無罪主張をしなければなりません。」
  • 現実的な方策を超えた厳罰主義 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2009年10月13日 現実的な方策を超えた厳罰主義 (84) カテゴリ:その他雑考 記事にすることにしました。 この記事で、tpo氏と私のどんぱちが始まりました。 私が、若干tpo氏を見くびっていたことは、事実のようです。 彼には、彼なりの刑事政策の体系があるようです。それに従えば、むしろ割りとすっきりした理解、と言っていえないことはないのかもしれず、その意味で根っこからついていけば簡単だと思っていた私の見くびり具合は、要反省といわざるを得ません。 とりあえず、個別の話に返答した上で、総論的な話をするとしましょう。 >つまり実害は全くないのですね。 問題は、そちらの刑罰の体系を基礎付けるような、社会復帰を前提としない死刑や無期懲役を多用する刑事法体系の構築が、「長期的に見て」日に対してどのような評価がされるかということです。 短期的な害が起こる可能性は高くないとは思います。 >ぶった切

    現実的な方策を超えた厳罰主義 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/10/14
    リゴリズム(厳格主義)とリアリズム(現実主義)は似ているようで違う
  • 福岡3児死亡事件、高裁で逆転危険運転致死認定 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2009年05月16日 福岡3児死亡事件、高裁で逆転危険運転致死認定 (5) テーマ:ニュース(99953) カテゴリ:事件・裁判から法制度を考える 改めて、亡くなられた3人のお子さんのご冥福をお祈りいたします。 ただ、判決自体に対しては、ふーん、という感じでしょうか。判決文を見ていないので、当不当にわたる個人的な見解の開陳は差し控えたいと思いますが…。 院時代の私の師匠(ベテランの刑事裁判官です)には、およそ1年半ほど前ですが、 「判決文を読む限りでは業務上過失で当然だと思う」 「裁判長は自分の同期なのだが、あんなにバッシングされているのを見ると不憫になる」 という話を受けてはいました。 また、高裁判決についても、報道を見る限りと前置きつきながら、高裁の認定がかなり強引なのではという検察畑弁護士からの指摘もあります。(こちら参照) おそらく懲役7年6月では軽いのでは、正確に言えば、懲役7

    福岡3児死亡事件、高裁で逆転危険運転致死認定 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/05/16
    「本当に被害者の命を守ろうと考えるのなら、逃げ得というような、事故を起こした運転者に逃走のインセンティブを与えかねない言葉はすぐさま使用を自粛すべきです。」逃げ得説がひき逃げを生む
  • 憲法記念日記念記事~憲法25条はどういうことなのだろう? - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2009年05月03日 憲法記念日記念記事~憲法25条はどういうことなのだろう? (2) カテゴリ:法律いろいろ このブログ発足から4回目の憲法記念日です。もうすぐここも5周年ですね。 憲法に絞った記事なんてもう書けないんじゃないかなぁ(いかんせん私の素養ではたかが知れているので)と思っていましたが、今年の憲法記念日は憲法25条関連の話題としようかと思うのであります。 憲法25条の文言はこうなっています。 第二十五条  すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 ○2  国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。 では、憲法25条の健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有するとは一体どういうことなのでしょうか。 いわゆる朝日訴訟(最大判昭和42年5月24日)という裁判があります。 最高裁の事実認定によると、この

    憲法記念日記念記事~憲法25条はどういうことなのだろう? - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/05/03
    思いやりが安全の元
  • 「誰のせいでもない」と言う思考 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2009年01月20日 「誰のせいでもない」と言う思考 カテゴリ:その他雑考 ある夫婦、そのに思いを寄せる男性、この3人とは何の関係もない男性、おじいさん。この5人が乗っていた船が難破し、無人島に流された。 その過程で、夫婦の夫は行方不明となり、島に流れ着いたのは4人だった。この時点で夫の安否はわからない。 夫の安否を確かめるには、船を出して捜索するしかないが、には船をつくる能力や、直す力はない。船をつくり、直すことができるのは、夫婦とは縁もゆかりもない男性ただひとりだった。 はその男性に頼んだ。「船を直してください。夫を探したいのです」と。 男性は直すと言った。だが、条件をつけた。その条件とはと一夜限りの関係を持つこと。 は悩み、おじいさんに相談した。おじいさんは「気持ちのままに行動しなさい」と。 は結局、その男性と関係を持った。男性は約束を守り、船を直した。 そして船が直り

    「誰のせいでもない」と言う思考 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/01/21
    「物事を誰かのせいにしたがる思考が、一方でシステムの硬直化、検討の不存在、新たな被害を生んできたこともまた事実。」人生幸朗のせいだ(責任者出て来い!)
  • 愚かなる「深読み」 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2008年11月15日 愚かなる「深読み」 カテゴリ:その他雑考 世の中には、深読みをする人がいます。 無論、「読みが鋭いこと」自体は、決して悪いことではありません。社会を生きていくうえで、先を読むことは大切です。私も、どこまでも先を読めるようになりたいと思ったことは何度もあります。 碁を打っていれば、盤上の着手の読みは勿論のこと、打った手から相手が今何を考えているのかまで読んでしまいます。囲碁と言うゲームを人間が究め尽くしていないが故に、そういった心理戦の要素も出てきます。 まして社会のあり方が極めつくされることなどたとえ囲碁が極めつくされようとありえないのですから、そういった読みが自分を守るために必要になってくることはあります。深読みをして、それが的中した場合に備え、身を守っておくことが必要になるケースは多々あることと思いますし、深読み能力はぜひともほしい能力です。 また、深読みが的中

    愚かなる「深読み」 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/11/16
    「論争などで「攻撃」の地位に立ってしまうと、「深読み」は決していいことがありません。」邪推憶測疑心暗鬼の罠
  • どんどん見放されるネット世論 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2008年10月13日 どんどん見放されるネット世論 (9) カテゴリ:カテゴリ未分類 光市母子殺害事件懲戒請求の扇動をめぐる地裁判決後、ネット世論の動きを見ていました。 一部の懲戒請求支持派閥は、なお意気軒昂でした。多くの人が手間をかけて懲戒請求したというのに、それを考慮しないというのか、などと、橋下氏がたかじん委員会で言っていた発言とよく似たことを言っている人が主流だったでしょうか。判決が不当だ、あの裁判官を懲戒する方法はないのか、などと書いている人間もいました。 しかし、橋下氏の口の軽さと言う視点に批判を向けた者も少なくなく、特に弁護士として基的なところが分かっていないと指弾されたも同然の判決文で、橋下氏に対して冷たい目線を向ける人間も相当数に上っていました。 もし橋下氏が府知事でなかったら、逆に彼に対してのバッシングが起こり、彼は仕事を相当程度失ったと想像されます。 すでによそ

    どんどん見放されるネット世論 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/10/13
    「重大事件が起こったといってすぐ忘れるような教訓なら、持たない方がマシである。」
  • 判決文の要約&補足です。 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2008年10月04日 判決文の要約&補足です。 (1) カテゴリ:カテゴリ未分類 橋下氏vs光市事件弁護団訴訟の判決は、pdfファイルですが、弁護団の広報ページから見に行くことができます。ここをどうぞ。 橋下氏は、非を認めつつも控訴とのこと。しおらしさは安心した一方、意外でした。 それでも控訴と言うのは、一審と全く同じ理屈をそのまま出すのでしょうか?確かに高裁や最高裁の最高の?判断を聞いてみたい気もしないことはないのですが、外野の無責任な感想だよなと思っていたら橋下氏自身が言い出すとは。 いろんな人に謝ったのも字面通りに見れば評価できるかもしれませんが、橋下氏は彼の言葉に応じたと裁判で認定された一般懲戒請求者をどう思っているんですか?とも。 今枝弁護士は、暴走気味の言動が目立ったので不安でしたが、判決後の会見などで話していた内容は私の知る限りでは穏当なものでした。取下げ発言からすれば、橋

    判決文の要約&補足です。 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/10/04
    「橋下氏の主張を「あってはならないことであるし、ありえない」「弁護士の使命・職責を正解しない失当なもの」と、まさしく一刀両断、ズタボロに切って捨てました。」
  • 橋下氏よ、この落とし前いかにつけるおつもりか - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2008年10月02日 橋下氏よ、この落とし前いかにつけるおつもりか (27) テーマ:ニュース(99946) カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、弁護団勝訴判決です。ソースはこちら。 認容損害額は200万円と言うことです。名ばかりの損害賠償を認めたなどとは言えず、かなりの部分で損害を支払わされているとみてよいでしょう。 昨日は、モトケン先生のブログのかつてのコメント欄の議論の応酬を一通り目を通していました。また、橋下氏のブログも一応・・・と思っていたらなんと記事は消滅。知事になって以降見てなかったせいもあるけど。 さて、判決の方ですが、例えば因果関係がない(個々の懲戒請求者が勝手にやったこととか、弁護士としては私怨ではなく社会的問題意識のある懲戒請求は最高裁判例の射程外で甘受すべき)などという形で請求棄却という道筋もないわけではなかったでしょうし、棄却の理由(特に新事実が見つかったわけでもな

    橋下氏よ、この落とし前いかにつけるおつもりか - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/10/03
    煽って迷惑かけて逃げたあげくいい子ぶる橋下氏
  • 医療過誤の刑事責任追及の虚しさ - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2008年08月20日 医療過誤の刑事責任追及の虚しさ (1) テーマ:ニュース(99945) カテゴリ:事件・裁判から法制度を考える 福島・大野病院における帝王切開死亡事件について、福島地裁は無罪判決を下しました。私が大学を卒業する前に騒動が巻き起こり、大学院を卒業してから判決…判決を下すに際しては科学的な問題が多く、裁判の長期化が予想される事件とはいえ、2年を超える一審判決は、長いものですね。 人の死亡している事件だけに、めでたいなどとは言えません。亡くなられた女性には、改めてご冥福をお祈りしたいと思います。ただ、それでもこの判決を受けてほっとした人も、がくっと来た人も決して少なくないのではないかと思います。 医療に関することはわからないので、判決の当否にわたるような論評は保留しておきますが、私が思うことは、「この裁判においてはだれ一人として幸せになっている、あるいは不幸から回復してい

    医療過誤の刑事責任追及の虚しさ - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
  • 河野澄子さん、死去 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2008年08月05日 河野澄子さん、死去 テーマ:ニュース(99953) カテゴリ:事件・裁判から法制度を考える 松サリン事件で、寝たきり状態で意識もほとんど戻らなかった河野澄子さんが、亡くなられたとのこと。死因は、サリンのために発生した障害であったようです。 ご冥福をお祈りいたします。 松サリン事件は、現在の私を形作った事件の一つであるといっても過言ではありません。 犯罪と報道をめぐる不幸な事態が最も端的に表れた事件でした。刑事法に首を突っ込むことが多くなったのも、この事件がきっかけの一つであることは間違いありません。 事件が発生したのは私が小学生の時でしたが、格的に首を突っ込んだのは、高校時代だったと思いますけども。 河野家で最初に異変に気付いたのは、飼っていた犬2頭(事件で死亡)だったようです。何かおかしいぞ、犬が毒でも盛られたのか?と思ったら、澄子さんが倒れ、やがて義行氏に

    河野澄子さん、死去 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/08/05
    「私が河野義行氏に敬意を表するのは、自分を守ったのが手続法の考え方にあることを理解し、オウムだけ例外という態度を取らないからです。」
  • 弁護団を非難する皆さんに質問します。 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2008年04月23日 弁護団を非難する皆さんに質問します。 (57) カテゴリ:カテゴリ未分類 判決を受けて弁護団を批判する人が現れたので、今回の判決を受けての話でもいいですが、件の弁護方針策定の当時において、弁護団はどうすればよかったのでしょう? 条件は以下の 「被告人は、現実にドラえもんや魔界転生、殺意なしなどの話をしており、どうやら気のようである」 「無期懲役以下の判決が取れるだけのより合理的な主張は見当たらない」 と言う点だけです。 なお、一つだけ、あらかじめ答えを出しておきます。 一、弁護人を辞める(引き受けない)べき →弁護人は、好き勝手にやめることはできません。被告人に不利な形で辞めてしまえば懲戒処分の対象になりえます。また、辞めた後は国選弁護人がつけられますが、彼は裁判所の許可を取らないと辞められませんし、裁判所がそれを無制限に認めるとは考えられない(結局弁護人がいな

    弁護団を非難する皆さんに質問します。 - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/04/23
    「本件の弁護方針策定の当時において、弁護団はどうすればよかったのでしょう?」