タグ

2010年4月17日のブックマーク (17件)

  • asahi.com(朝日新聞社):首相辞任なら「衆参同時選かも」 仙谷戦略相が異例発言 - 政治

    仙谷由人国家戦略担当相は16日、TBSの番組収録で、鳩山由紀夫首相が辞任した場合に触れ、「(前の衆院選から)1年で申し訳ないが、ダブルを問う可能性がある」と述べ、衆参同時選がありうるとの見方を示した。「(難局を)しのいで、課題を解決することで信頼を取り戻さなければ」と述べて、内閣の一員として首相を支える姿勢は示したものの、現職閣僚が首相の進退に言及するのは異例で、波紋を広げそうだ。  仙谷氏は、出演者が首相が辞任した場合は解散して信を問うべきだと指摘したのに対して「永田町ではダブル説が流れている。おっしゃる通りかもしれない」と同調した。  ただ、「1年ごとに首相が代わると、政党政治への不信、絶望感が生まれる」とも指摘。普天間問題などで苦しい政権運営が続く首相に「がんばってしのいでもらいたい」とエールを送った。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    瓢箪から駒が出ないとも言い切れないような気がしないでもない
  • 新しいメカニズムの拳銃TDI社KRISS KARD - 火薬と鋼

    今日のニュースはThe FirearmBlogからTDI社の新製品のプロトタイプについて。 The KRISS KARD: New pistol from KRISS Systems -The Firearm Blog TDI社のサブマシンガンのKRISS Super Vは有名だが、今度はその拳銃版が登場する。 拳銃版といってもサブマシンガンのKRISSを短縮したものではなく、新規設計の拳銃だ。 機構はKRISS Super Vと同じ理屈で、そのためスライドがない。 まだ試作段階だが、SF映画にでも出てきそうな独特のスタイルとなっている。 Super V同様、低反動で連射できるのが特徴で、フルオートも可能になるのではないかと考えられる。 もし信頼性の高いフルオートモデルができれば最も実用性の高いマシンピストルが誕生するかもしれない。 年内に予定されているという正式発表が楽しみだ。

    新しいメカニズムの拳銃TDI社KRISS KARD - 火薬と鋼
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    21世紀みたいだ!
  • 2010-04-15

    Twitter ドラマ観たわけだが、なんかほんと途中から我慢大会になってしまった。なにが? 正直言ってしまうと、こと私の TL での些末でくだらないツッコミ tweet が我慢ならなかった。そうこうしているうちに、少しは楽しみ方もあったはずのドラマのほうも、楽しくなくなってしまった。 【追記】「瑣末でくだらないツッコミ」は、私も含めての話。ひとの所為にしている場合ではない。 「急速に沈静化してゆくTLに吹いた」 というようなことを言ってる人がいたが、そうしたのはあなた。盛り下げたのはあなただ。(※ そしてその tweet を目にするような TL にしたのは、他ならぬ私だ。) くどいようだが大事なことだと思うから何度だって言う 「TL は自己責任」。 「TL では〇〇に見える」ということは、自分が(いつの間にか)そういう tweet をする人をかき集め、そういう TL を(時間をかけて)つく

    2010-04-15
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    「TL に失望したということは、自分に失望したことに他ならないのである。」2ちゃんで実況するほうが一期一会で気楽でしょうね
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    「そんなTLがドラマの実況一色で染まった」いまだにテレビはメディアの王様ですな/逆に「TLでtwitterドラマなんぞを話題にする人はほとんどいなかった」というならちょっと感心したのに
  • 「“金髪女将”で有名な山形の老舗旅館倒産のカゲに何が…」:イザ!

    「金髪の女将さん」で知られる山形・銀山温泉の旅館「藤屋」(藤敦社長)が、経営難から民事再生法の適用を申請していたことが分かった。負債額は約5億円とみられる。金髪の女将は2年以上前に米国に帰国しており、女将は不在のまま。一時は全国区の知名度だった老舗旅館に何があったのか。関連記事14日に開館の甲子園歴史館、旅館女将…東北の老舗旅館、ネットに活路 ニーズ…記事文の続き 藤屋が一躍有名になったのは、2003年に放送された公共広告機構のテレビCM。藤社長ので藤屋の女将、藤ジニーさん(44)が和服を着こなして登場したCMだ。 ジニーさんは女将業と子育てに加え、華道、茶道など日の伝統文化を身につけた“大和撫子”として登場。「ニッポン人には、日が足りない」というCMコピーとともに、日人以上に日文化や習慣を理解する米国人として有名になった。 ジニーさんは、米オレゴン州の名門・リンフィールド大を

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    「ジニーさんが悩むきっかけとなったのは、06年6月に藤屋が実施した近代風デザインへの大改装だったという」なかなか難しいね
  • ロシアがフランスから強襲揚陸艦ミストラルを買う理由

    ロシア軍はポポフキン国防次官(装備担当、上級大将)の決断により、たとえ一時的にであっても国外から兵器を購入し、国内の兵器開発力が回復するまでの繋ぎとすることを決めました。具体的には先ずイスラエルから無人偵察機を購入する事と、フランスからミストラル級強襲揚陸艦を購入する方針です。どちらも2008年に勃発したグルジア戦争でその必要性を認識し、可及的速やかに調達する事が求められました。 この動きは周辺国に大きな影響を与えました。特に強襲揚陸艦ミストラルの購入は、ロシア軍の上陸作戦能力を飛躍的に向上させる事に繋がる為、バルト三国など周辺国は懸念を表明しました。それらの声に対し、ロシア側は「あくまで自衛的兵力である」と、以下のように反論しています。 "Мистраль" обеспечит безопасность Курильских островов : Lenta.Ru Министерств

    ロシアがフランスから強襲揚陸艦ミストラルを買う理由
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    広すぎる領土を守る苦労/ミストラル級の乾舷の高さがすごい
  • 「自分の言っていることを理解する」難しさ - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ

    2010年04月16日 「自分の言っていることを理解する」難しさ (12) カテゴリ:その他雑考 真面目な話である。 ・・・念のため言っておくが、決して「理解していないから口が軽い」という訳ではない。 確かに口が軽いあまり自分の言っていることを理解できないままぽんぽん発言してしまうのが常態化してしまう人もいると思う。 しかし、逆にどんなに口が重い人でも、自分の言っていることの意味が100%分かるか、というとそれは怪しいと言うより不可能ではないかと思う。 どこで口が軽いかそうでないかの線をひくかは難しい話だが、その辺をぶつぶつ言うのはこの記事ではなしにしたい。 それに、自分の言っていることの意味を100%理解できる人間など、地球人である限り、いないのではないかと思う。 例えば、分かりやすそうな説例(極端な事例は分かりやすいのだ)として「税金なんてなくなればいいのに」と言ったとする。 「直接的

    「自分の言っていることを理解する」難しさ - 碁法の谷の庵にて:楽天ブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    あまり考えすぎると何もいえなくなったりする
  • 鳩山政権の終わり : 細谷雄一の研究室から

    2010年04月16日 鳩山政権の終わり 冒頭の写真は、先週ブリュッセルに行った時に、夕暮れにグラン・プラスで撮ったものです。美しい建物とライトアップですね。 13日と14日の二日間、フランスの代表的なシンクタンク、IFRIで日の防衛政策に関するシンポジウムがありました。日からは村田晃嗣先生や篠田英?先生、吉崎知典先生をはじめ大勢の優秀なかたがたがいらっしゃり、またアメリカからラルフ・コッサ先生、イギリスからはグレン・フック先生がいらっしゃりました。フランスは、IFRIの研究者の方と、国防省の方が大半でした。二日間ありましたので、コーヒーブレイクや昼時に、色々な方とお話しできてとても楽しかったです。セッション自体も、面白いものが多かったです。やはり、日の防衛政策の専門家の量や質は、アングロサクソン圏とりわけアメリカと大陸ヨーロッパ諸国では、かなり差がありますね。これは、アメリカが日

    鳩山政権の終わり : 細谷雄一の研究室から
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    まことに行き届いた論説
  • 淀川の鯉

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    細川勝元をドラマ化したら面白そうだけど知名度ゼロだからなー
  • Tokyo Automobile Study Group レクサスGX460が危険認定

    東京でクルマに関するテクノロジー、メカニズム、ブランドに関する調査や研究、評価、資料・原稿制作などを行うグループ。過去から現在までのクルマに関わるハードウエアやソフトウエアを幅広く研究、調査している。 アメリカのコンシューマーレポートの自動車テストで、レクサスGX460がダメ出しされ、「このクルマは買うべきではない」という最悪評価となった。これはきわめて異例なことである。 コンシューマーレポート誌は、アメリカの消費者団体「コンシューマーユニオン」が発行する雑誌で、毎月の発行部数は400万部だという。 http://www.consumerreports.org/cro/index.htm コンシューマーレポートは1936年から発行された長い歴史を持ち、またユーザーのための非営利団体の雑誌のため、広告を掲載していないことでも有名だ。その代わりにユーザーは会員になり、会費を支払うというスタイル

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    奥田時代の総点検が必要らしい
  • 長続きするブログは発信だけが能動的なのかもしれん - おやじまんのだめだこりゃ日記

    Linuxからアホ話まで、何でもありでござる 2010年04月15日 長続きするブログは発信だけが能動的なのかもしれん [サイト運営] 最近は一時期のブログフィーバーも収まり、誰でもかれでもブログを立ち上げる雨上がりの筍状態はほぼ見られなくなったように思う。それでも新しいブログはある一定数は立ち上がっているようだし、その数と同じくらい更新が停止したり消滅したりするブログも出ている感じがする。 しかし、俺のRSSリーダに登録されたサイトは着実に死んでいっており、俺の中では確実にブログは減ってきている。それは単に俺が新しいサイトを探さなくなってきていることが要因ではあるが、ニュースサイトでも新しくて面白いサイトが取り上げられることも滅多にないような印象だ。 長く続いているサイトは、大体エントリで言いたいことを勝手に書きっぱなしだ。みてみてとTBを送ることもかなり減ったし、他のサイトにいって能動

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    よそ様は知らないが自分のところはまさにそうだ「長く続いているサイトは、大体エントリで言いたいことを勝手に書きっぱなし」
  • 北川悦吏子 on Twitter: "みなさん。すごく勇気を出して、聞きます。この1ツイートで、私はもう、ツイッター撤退かもしれません。ジェジュンの髪形はどうですか? あれは?正直に。正直に。胸に手をあてて。そして、みんなが読んだらすぐ消します。リツイート禁止!"

    みなさん。すごく勇気を出して、聞きます。この1ツイートで、私はもう、ツイッター撤退かもしれません。ジェジュンの髪形はどうですか? あれは?正直に。正直に。胸に手をあてて。そして、みんなが読んだらすぐ消します。リツイート禁止!

    北川悦吏子 on Twitter: "みなさん。すごく勇気を出して、聞きます。この1ツイートで、私はもう、ツイッター撤退かもしれません。ジェジュンの髪形はどうですか? あれは?正直に。正直に。胸に手をあてて。そして、みんなが読んだらすぐ消します。リツイート禁止!"
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    なぜ叩かれるのかわからないけど、こういう人が普通に(叩かれたり持ち上げられたりせず)使えるようになって初めてついったーは普及したといえるのでは
  • 「空軍だけでは戦争に勝てない理由」 ヨムキプル戦争3 - リアリズムと防衛を学ぶ

    十月戦争(第四次中東戦争)はエジプト・シリアとイスラエルの戦争です。この戦争を題材に、一部は日の防衛にも通じる教訓をとりだしていくのがこのシリーズです。 空軍万能論? 「空軍万能」のイメージがたまに見受けられます。制空権をとった側が絶対有利で、戦争は空爆で決まる、いまどき陸戦なんて無意味だ、みたいな捉え方です。 これを延長すると「陸戦になるのは、味方の戦闘機が全滅したときだけだ。だから陸軍になんか金を使わないで、戦闘機だけたっぷり揃えておけばいいんだ」みたいな話になります。陸上戦力不要論です。 たしかに湾岸戦争やイラク戦争をみると、精密な空爆が勝敗を決めているように見えます。こんなに空軍が強い現代では、陸戦なんてほとんどいらない気もします。敵味方どちらかの戦闘機が全滅した後、陸軍はその後始末だけをすればいいのじゃないでしょうか? しかし十月戦争では戦車部隊が呼べども待てども、イスラエル空

    「空軍だけでは戦争に勝てない理由」 ヨムキプル戦争3 - リアリズムと防衛を学ぶ
  • 北川悦吏子ツイッター発言で炎上 「使えるくらいでエラいと思うな」

    フジテレビ系で始まったドラマ「素直になれなくて」の原作・脚を担当した北川悦吏子さんの「ツイッター」が「炎上」した。ドラマが「ツイッター」を題材にしているにもかかわらず、「ツイッター」利用者に反発するつぶやき(ツイート)をしたことが原因だ。問題のツイートは削除されたが、いまだに騒ぎが続いている。 北川さんはドラマ「ロングバケーション」や「ビューティフルライフ」などを担当した大ヒットメーカー。「たったひとつの恋」以来4年ぶりの執筆となった。「素直になれなくて」は「ツイッター」で知り合った5人の男女の交流と恋愛、成長を描くもの。ただし、北川さんが放送前に「ツイッター」初心者であることをブログで語っていたため、ネットでは「ツイッターが不慣れなのに脚を?」などと囁かれていた。 「できないことをなんで、そんなに下に見るの?」 北川さんは2010年4月15日午後8時25分に「これから問題発言をします

    北川悦吏子ツイッター発言で炎上 「使えるくらいでエラいと思うな」
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    「(ニヤリ)」以外はごく普通の感想なのでなぜ炎上したのかわからん
  • 韓国コルベット沈没「魚雷攻撃の可能性が高い」

    現段階では確定には至りませんが、魚雷の磁気信管作動による艦底水中爆破である可能性が高いという暫定結論が出ています。事故ではなく攻撃であり、その攻撃方法と攻撃を仕掛けた国をどう特定していくかが鍵になります。 韓国聯合ニュース写真特集「哨戒艦"天安"沈没」 1 Posted by 名無しОбъект at 2010年04月16日 23:32:10 ひとけた? 仮に魚雷攻撃をしたのが北朝鮮だった場合、第二次朝鮮戦争になる確率は低そう? 教えてエロい人。 Posted by 名無しОбъект at 2010年04月16日 23:39:33 これは予想外の展開・・・ 魚雷だけは絶対に無いだろうと思ってましたけど・・・ やっぱり素人が憶測した所で、結局は何のアテにもならない事が痛いほど解りましたorz 魚雷だとしたら、一体どこの国が何の目的でやったんだろうか Posted by 名無しОбъект

    韓国コルベット沈没「魚雷攻撃の可能性が高い」
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    これは…!
  • Twitterドラマに不満を持つのは、カーアクションを見て「俺はこんな危ない運転しねーよ」と不満に思うのと同じでしょ? - いいんちょさんのありゃあブログ

    まぁ、タイトルでほとんど言いたいことを言ってしまっているわけだが。 昨日放送されたフジテレビ系ドラマ『素直になれなくて』。ドラマ内でTwitterが登場するということで、放映前からTwitter界隈では不安視する声が上がっていた。その不安はわからんでもない。こういう「新しいもの」が既存のマスメディアにとりあげられるとき、どうしてもそこには作り手の「わかってなさ」が漂ってしまう。そしてそれは誇張やかっこわるさとなって表出する。「んな使い方してねーよ!」と使っているこっちがこっぱずかしくなるような、そんな経験も何度かある。 そしてついに、その『素直になれなくて』編第一話が昨日放送されたのだが、どうやら「期待通り」だったらしい。早くもいろいろな「つぶやき」が流れている。 例えばこれ。 まとめよう、あつまろう - Togetter 体勢を占める声を代弁すればやはり、「露悪的に描きすぎだ」というと

    Twitterドラマに不満を持つのは、カーアクションを見て「俺はこんな危ない運転しねーよ」と不満に思うのと同じでしょ? - いいんちょさんのありゃあブログ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    これが「新聞小説」だったら誰も騒がないだろうに(やはりテレビの影響力は大きい)
  • asahi.com(朝日新聞社):自民の首相経験者に頼めず…ポーランド国葬に江田議長 - 政治

    政府は16日、政府専用機の墜落事故で亡くなったポーランドのカチンスキ大統領の国葬に、江田五月参院議長を代表として送ることを決めた。外国首脳の葬儀には、首相経験者らを送るのが通例だが、「自民党の人に頼むわけにもいかない」(首相周辺)。政権交代の余波に悩んだ末の前例のない人選となった。  カチンスキ大統領夫の国葬は18日午後(日時間同日夜)にポーランドで開かれ、オバマ米大統領も出席を表明している。日も「首相級」(政府高官)を念頭に人選を進めたが、鳩山由紀夫首相、副総理の菅直人財務相ら主要現職大臣は国会出席などで時間をとれず、首相経験者はほとんどが自民党系。そこで「三権の長」である議長に目を転じ、足を痛めている横路孝弘衆院議長でなく、江田氏に白羽の矢を立てた。衆参両院の広報課によると、議長が外国首脳の葬儀に参列した例はないという。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/17
    おかしなところにこだわる政権だこと