タグ

新電力に関するkyrinaのブックマーク (1)

  • 再生エネ電力は選べない? 4月自由化、家庭向けわずか (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    4月から一般家庭でも電力の購入先を選べるようになるが、新電力会社のうち、太陽光などの再生可能エネルギー(再生エネ)中心に作られた電気の供給を自由化開始の時点から始められるのは、4社にとどまることが環境団体のまとめで分かった。電力会社間の価格競争が激しくなる一方で、環境を重視する人たちの選択肢は当面限られそうだ。 原発や化石燃料になるべく頼らず、再生エネを電源とする事業者を選ぶ人を増やすことを目的にした環境団体でつくる「パワーシフト・キャンペーン」事務局が、電源構成を開示している▽大手電力会社と資関係がない――など5項目の基準に基づき、経営方針などを公表している約200社の新電力会社を調査した。 その結果、20~30社が再生エネ中心の供給を目指しているが、27日現在で同事務局の基準を満たし、一般家庭向けの送電を4月1日から始められるのは「水戸電力」(水戸市)=供給先は茨城県中心=、「み

    再生エネ電力は選べない? 4月自由化、家庭向けわずか (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    kyrina
    kyrina 2016/02/28
    再生可能でなくても良いが、地熱や潮力は選択したいものです。原子力はアカン!
  • 1