タグ

2011年1月13日のブックマーク (2件)

  • 録音 その2 - きりなの日記

    録音サーバー改良の構想続き。 まず、現状のスクリプトを晒しますか。 record.sh---------- #!/bin/sh PATH=/usr/local/bin:/usr/bin:${PATH} unset LC_ALL unset LANG DATE=`gdate*1 +%Y%b%d%p` LANG=C MAILTO="" /usr/sbin/mixer mic 0 /usr/sbin/mixer line 15 /usr/sbin/mixer synth 0 /usr/sbin/mixer 60 /usr/sbin/mixer =rec line /usr/local/bin/wavrec -s 16000 -M -t 9000 /home/rec/wav/$DATE.wav ; /usr/local/bin/lame -q 1 -m m /home/rec/wav/$DATE.

    録音 その2 - きりなの日記
    kyrina
    kyrina 2011/01/13
    昨日の続き。早目に仕込んで、次の課題に行こう。
  • インターネットでラジオを聴こう!ネットラジオを集めてみた - はてなブックマークニュース

    TVやインターネットなど、「見る」「聴く」の両方を満たすメディアが身近になる一方で、まだまだ根強いファンが多い「ラジオ」。一昔前は、限られた地域でしか聞けなかったラジオですが、近年はインターネットを使い全国に向けて放送するラジオ局が増えています。気軽に聞けるインターネットラジオを集めてみました。 ■音楽もトークもネットラジオで楽しもう <radiko> ▽ radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける ▽ radikoが格実用化を目指して株式会社に 配信エリアも拡大 - はてなニュース 2010年12月に株式会社化を発表した「radiko」は、無料で大手ラジオ局の地上波放送を同時配信しています。配信地域は、関東地区は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、群馬県、栃木県の7都県、関西地区は大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県の6府県で

    インターネットでラジオを聴こう!ネットラジオを集めてみた - はてなブックマークニュース
    kyrina
    kyrina 2011/01/13
    帰ったら聴く