タグ

2021年6月11日のブックマーク (3件)

  • 「不正署名に使われ横領・詐欺に該当」リコール団体に寄付した男性が高須院長を提訴 院長「徹底的に争う」 | 東海テレビNEWS

    大村愛知県知事のリコール署名運動を巡り、寄付した名古屋市の60代の男性が、団体トップの高須院長を提訴しました。 愛知県の大村知事へのリコール運動で、受任者として参加した名古屋市の男性(62)は去年10月、リコール団体に10万円を寄付しました。 しかし、男性は「不正署名のために使われたのは横領罪・詐欺罪に該当する」などとして、10日にリコール団体の会長である高須クリニックの高須克弥院長を相手取り、返金を求めて名古屋簡裁に提訴したということです。 リコール団体への寄付金はおよそ5000万円にのぼりますが、男性は会見で寄付をした人全員に全額返すべきとの考えを示しています。 高須院長は弁護士を通じ「不当な要求には屈しません。徹底的に争います」とコメントしています。

    「不正署名に使われ横領・詐欺に該当」リコール団体に寄付した男性が高須院長を提訴 院長「徹底的に争う」 | 東海テレビNEWS
    kyrina
    kyrina 2021/06/11
    単に署名活動をしたのではなく、寄付までした上でこの結果ですから、責任の所在はまた別として『不当な請求』って言っちゃうのは如何なものか。 まぁ、そもそも無理筋なリコールに参加しちゃったのは庇えないけどね
  • 改正国民投票法が成立 改憲手続きを整備(共同通信) - Yahoo!ニュース

    憲法改正手続きに関する改正国民投票法は11日の参院会議で、自民党立憲民主党などの賛成多数により可決、成立した。改憲の是非を問う国民投票の利便性を向上させるため、駅や商業施設でも投票できる「共通投票所」の導入など公選法に規定済みの7項目を新設する内容。国民投票運動の際の政党スポットCMやインターネット広告の規制を巡り、施行後3年をめどに必要な措置を講じる旨の付則も盛り込まれた。 投票環境向上が目的の改正案…「むしろ悪化」

    改正国民投票法が成立 改憲手続きを整備(共同通信) - Yahoo!ニュース
    kyrina
    kyrina 2021/06/11
    バカヤロー
  • 「徹底的に干す」「脅しておいて」平井大臣、幹部に指示:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「徹底的に干す」「脅しておいて」平井大臣、幹部に指示:朝日新聞デジタル
    kyrina
    kyrina 2021/06/11
    一言。 実に自民党らしい振る舞い。 #自民党標準