タグ

2007年3月27日のブックマーク (7件)

  • メールのアドレス帳は謎 - Lucablog

    異性のメール送信先を登録するに際して、同性名や誰なのかわかりづらい愛称、企業名で登録する方がよく居るようだ。 浮気がばれないようにする目的なのか、パソコンの紛失に備えてなのか、よくわからないが。 アドレス帳管理も難儀ですね。 ところで、最近大変困っている話がありまして。 とある女性がLucaさんに送信するメールの宛名の表示が毎回毎回、「何とか物産」になっているんですが。 どうしたらば良いんだろうか。 相手にはそれとなく知らせたいんですが、あらゆる意味で少し怖い。

    メールのアドレス帳は謎 - Lucablog
    maangie
    maangie 2007/03/27
    「あらゆる意味で少し怖い」w
  • 「年上」という理由だけで敬うことはできない | 生活・身近な話題 | 発言小町

    子供の頃からよく、目上の人(お年寄り)を尊重・尊敬しなさい、というようなことを学校などで言われますよね。 私も当然ながら年上の方には礼儀正しく、もちろん敬語で丁寧な対応をしてきたつもりです。 でも数年前、少し年下の男性と話していた時に、結構衝撃を受けた言葉がありました。「年は誰でもとるものだから、年上だという理由で尊敬したりはできない。」 その男性の意見としては、人間生まれてきたら、努力しなくても自動的に年はとっていく、だから年上ってだけで大きな態度を取られたり、えらそうにされたりするのは許せない、ということでした。 人間性が優れている年上の方なら(年齢を問わず)もちろん素直に敬うことができるのですが、単に年とってるだけの人に対しては別にへりくだる必要なんてないんだ、と。 そういわれてみると、自分が子供の時に想像していた「大人」は完璧な人格者だったけど、実際自分がその年齢になってみると、全

    「年上」という理由だけで敬うことはできない | 生活・身近な話題 | 発言小町
    maangie
    maangie 2007/03/27
    なるほど>儒教
  • 掃除と憲法 (内田樹の研究室)

    いろいろなところからいろいろなテーマで取材が来る。 既視感のある表現であるが、私の人生はもはやほとんど既視感だけで出来上がっている状態であるので、仕方がない。 午前中は「掃除について」、PHPの取材。 ブログに「煤払いをした」とか書いたせいで、掃除について一家言ある人間だと思われたらしい。 年末になったら「煤払い」くらいふつうするでしょ。 しないのかね、知識人諸君は。 掃除について論じるウチダ氏の部屋は掃除が行き届いていないので、ぐちゃぐちゃである。 そんな部屋をばしばし写真を撮られてしまい、天下に言行不一致をさらすことになってしまった。 ええ口惜しい。 だったら、はじめからそんな取材受けなければよいではないかと思われるだろうが、私の立場になっていただければ、わかる。 取材の依頼を断るというのはたいへん面倒なことなのである。 取材のオッケーは簡単である。 「あ、いいすよ」 これで終わりであ

    maangie
    maangie 2007/03/27
    「小泉君とても、べつに「私の掲げた公約は空文である」ということを言いたかったわけではない」と考えるのが、妥当だと思う。
  • やねうらお―よっちゃんイカは買ってもレニエのお菓子は買わない男 - アタック25必勝陣形について

    3月25日放送分のアタック25で以下のような陣形になった。 □□■□□ □□■□□ ■■■■■ □□■□□ □□■□□ (■は緑、□は空き) 以下、イノセンスさんによる解説文。 まだ角を取る戦いが始まってないので勝負はここからのように思えるが、4人の解答者全員が自分にとって最も有益な行動を取った場合、なんとこの時点で緑の勝ちが確定する。この特殊な陣形を、私は「グランドクロス」と名づけた。 まず、アタック25の公式ルールによると、自分が引っくり返せるパネルがないときに正解したら、次に引っくり返せるパネルができるような位置を取らなければならない。 よって、グランドクロスの状況で緑以外の誰かが正解しても角にいきなり飛び込むことはできず、緑のパネルに隣接したどこかを取ることになる。ここでそのような取り方をしてしまうと、取った人以外の3人は次から角を取ることができるようになるにもかかわらず、取った

    やねうらお―よっちゃんイカは買ってもレニエのお菓子は買わない男 - アタック25必勝陣形について
  • 最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか

    飛行船墜落や原発事故、ビル倒壊など50あまりの事例を紹介。誰がどのように引き起こしたか、い止めたか、人的要因とメカニズムをドキュメンタリータッチで描く。 もちろん、大惨事を引き起こした事故の「情報」だけなら、失敗知識データベース[参照]を見ればよい。書とほぼ同じネタは得られる。しかし、著者が現場を見、生き残った関係者にインタビューしてたどり着いた「知見」や「生きた教訓」は、書から掘り起こすべし。 「そんな大惨事を起こすような巨大システムに関わってないよ」という人には、もっと身近なやつをどうぞ → 「なぜAT車のアクセルとブレーキの踏み間違いが起きるのか?」あるいは「飛行機事故から生還するため、乗ったら最初に確認すること」は、立ち読みでもいいので押さえておこう(後者は目からウロコだった)。 システム開発屋であるわたしの場合とは、比較しようがない。わたしが携わるシステムが止まっても、新聞

    最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    maangie
    maangie 2007/03/27
  • 論理的思考の放棄 - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記

    僕は、1 日に少なくとも 3,000 行程度、多く書くときで 10,000 行以上のプログラムを書くことができる。その結果、多い月で 10 万行 / 月くらいである。なお、言語は書くソフトウェアの性質上、大半が C 言語である。 また、プログラミングにはバグが付き物だが、ここ 2、3 年の間は、発生するバグの数を極めて少なく保つことに成功している。 とても大きく複雑で、かつレイヤ的に OS に近い処理をたくさんやるプログラムを書く場合は、プログラミングをするときでも、事前の設計が極めて重要となる。設計をうまく行わないと、後になって全面的に書き直しをしないといけなくなったり、パフォーマンスが低下したりする原因となり、開発者の苦痛の原因となる。 当然のことながら、これまで書いたいくつかの大きく複雑といえるソフトウェアの大半の設計も、自分で行った。いかなる場合でも、設計は、最初の 1 回目で確定

    論理的思考の放棄 - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記