タグ

2012年4月5日のブックマーク (5件)

  • 小泉純一郎氏の「生」プレゼンテーション | エンタープライズエンジニアの独り言

    エンタープライズシステムのエンジニアをやって10年以上。思うところを書いていきます。その他趣味を少々。。。 いやー凄いですね。最近のプレゼンテーションといえばスティーブジョブズ一色ですが、今日は物のプレゼンテーションを見ました。高揚感を持って帰らせるジョブズを生で見たことはありませんが、多分似たような感覚なんだと思います。会場の一体感、みんなの送る熱い眼差し、終わったあとの満足感を話し合う人々、こんなプレゼンテーションを見たことはありません。 一言で言えば、日人はできるんだ!向上心を常に持ち続けよう!ってことなんですが、話し方、内容、展開全てが素晴らしいと思いました。思い出せる限りの内容を書きます。思い出しながら五月雨式に書きますので稚拙な文章にはご了承ください。 冒頭は去年の震災の話でスタートしました。戦後最悪の災害という話です。ただ日はそれ以前にも苦しい困難から立ち直った、と話は

  • Life with IT

    指定した資料は存在しません。

    Life with IT
    maangie
    maangie 2012/04/05
  • www.さとなお.com(さなメモ): 不寛容と闘わない寛容

    ひとつ前だかの週刊文春で、福岡伸一先生が、フランス文学者の渡辺一夫の著書「寛容について」から、こんな文章を紹介していた。 寛容が自らを守るために、不寛容を打倒すると称して、不寛容になった実例をしばしば見出すことができる。しかし、それだからと言って、寛容は、自らを守るために不寛容に対して不寛容になってよいという筈はない。 ただ一つ心配なことは、手っとり早く、容易であり、壮烈であり、男らしいように見える不寛容のほうが、忍苦を要し、困難で、卑怯にも見え、女々しく思われる寛容よりも、はるかに魅力があり、「詩的」でもあり、生甲斐をも感じさせる場合も多いということである。あたかも戦争のほうが、平和よりも楽であると同じように。 たまたまであるが、寛容と不寛容について、深く考える機会を得ている。 寛容であれ、フェアであれ、と、自分を成長させてきたつもりではあるが、寛容を守るために不寛容になる、フェアを守る

    www.さとなお.com(さなメモ): 不寛容と闘わない寛容
    maangie
    maangie 2012/04/05
    ふーむ…。
  • ホストOSとゲストOSでファイルを共有する方法 on VirtualBox - EAGLE 雑記

    VirtualBox そのものに共有する機構があったので、そのやり方をメモ。 Guest Additions のインストールが必須の予感。 俺の環境は、ホストOSが Mac OS X で、ゲストOSが Linux。たぶん、ゲストOSが UNIX でも同じ方法でいけると思う。 あと、ホストOSは何でも関係ないかな。 まず、VirtualBox VM のメニューで「デバイス -> 共有フォルダ」を選択。 そのダイアログで、ホストOS側で共有したいフォルダを決め、名前も設定する。 例えば俺の場合は 共有フォルダ /opt/local/vbox 名前 share とした。 次に、ゲストOSにおいてターミナルから % sudo mkdir /mac % sudo mount.vboxsf share /mac とすれば、共有フォルダ以下が /mac 以下にマウントされる。 以上、これだけ!

    ホストOSとゲストOSでファイルを共有する方法 on VirtualBox - EAGLE 雑記
  • 京都朝鮮学校廃校は『在特会』による功績です! ‐在特会のアジビラへと堕した産経ニュース

    P2C (ぴーつーしー) @p2c_unobvious 京都の公園を無許可占有、朝鮮第一初級学校が新学期から休校、「廃校」へhttp://t.co/Fi3PP92T ≫ MSNの産経ニュースwestの配信。このタイトル、陰湿だよねえ。産経って当に頭おかしいんじゃないかと思う。ちなみに、「無許可占有」じゃなくて「無許可占用」だと思う。 2012-04-04 16:59:49 凪 @patriot_japan 確か公園を使用できなくなったのは高速道路の工事が原因だったはず。まあ、学校として児童や生徒のことを考えるのなら自前で運動場を確保しろという議論は当然あっていいが。 RT @p2c_unobvious 京都の公園を無許可占有、朝鮮第一初級学校が新学期から休校、「廃校」へ 2012-04-04 23:37:40

    京都朝鮮学校廃校は『在特会』による功績です! ‐在特会のアジビラへと堕した産経ニュース