タグ

2013年11月25日のブックマーク (4件)

  • RVMでRuby2.0をCentOS6にインストールする - オープンソースこねこね

    Ruby2.0のインストールなのですが、最初はcheckinstallでソースからRPM化しようとしてみたものの、いろいろ無理があったりうまく行かなかったりしたので見送り。rvmを使います。 rvm公式サイト https://rvm.io/ https://rvm.io/rvm/install/ ユーザごとの独立した環境 最近はユーザのHOMEディレクトリ配下の独立した環境にインストールするのが流行りらしいです。 個人的には一人でサーバー管理やっていて、常時rootユーザでオペレーションしている身なので、システム(/usr/local配下)にインストールするのがいつものスタイルです。ですが、ここでは推奨される方法にしたがってみます。 依存パッケージのインストール epelリポジトリを入れておく(いくつかの依存パッケージが標準のリポジトリにないため) # wget http://ftp.ja

    RVMでRuby2.0をCentOS6にインストールする - オープンソースこねこね
  • CentOSにRVMをマルチユーザ用にインストール - Pistolfly

    マルチユーザ用にRVMをインストール マルチユーザ用にRVMをインストールするには、sudo でインストールする。 RVM: Ruby Version Manager - Installing RVM $ sudo bash -s stable < <(curl -s https://raw.github.com/wayneeseguin/rvm/master/binscripts/rvm-installer ) Downloading RVM from wayneeseguin branch stable curl: (60) SSL certificate problem, verify that the CA cert is OK. Details: error:14090086:SSL routines:SSL3_GET_SERVER_CERTIFICATE:certificate

    CentOSにRVMをマルチユーザ用にインストール - Pistolfly
  • 講演「なぜ婚学なのか?」佐藤剛史@九大祭、実況まとめ:2013年11月24日

    ▼第66回九大祭企画|部 http://www.kyudaisai.jp/kikaku/honbu.html ▽「<特別講義>/ 2310教室 ・〔2013年〕11月24日13:00~14:30/ 九州大学大学院農学研究院農業資源経済学部門 助教 佐藤 剛史/ <講演題目> 「なぜ婚学なのか?」/ <講演内容> 現在、九州大学大学院農学研究院助教。年間の公演回数は100回を超える。新 聞掲載、テレビ・ラジオ出演も多数。執筆活動も盛んに行っており、主な著書に「ここ ―卓から始まる生教育―」(西日新聞社) 「いのちをいただく」(西日新聞社) 「すごい弁当力!」(五月書房) 「自炊男子」(現代書林)など、いずれもベストセラー。また、九州大学で開講している一年生を対象とした教養セミナー「婚学」は、学生の人気を博している。今回は、NHK全国ニュースでも取り上げられた「婚学」についてお話してく

    講演「なぜ婚学なのか?」佐藤剛史@九大祭、実況まとめ:2013年11月24日
  • 東浩紀 対消滅語録

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 批評再生塾、投稿が増えてきたのでぱらぱら読んでみたのだが、どうも受講生は「批評」というものをあまり読んだことがないのではないか。エッセイというか日記というか、「おれこう考えてみたんだけど」みたいな文章ばかり投稿されている。とにかく批評文を読まないと始まらないぞ。 2015-06-17 23:56:42 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma いまのリプライもそうだけど、アンチのひとは勘違いしているんじゃないかな。ぼくは著作では、自分の考えたことを、なんの実証もなくただ思いつきで言っているだけで(そしてそう認めているし)、それが科学だとも言っていない。読みたいひとは読めばいいし、くだらないと思えば無視すればいい。 2014-08-25 21:03:57

    東浩紀 対消滅語録