タグ

2013年1月10日のブックマーク (3件)

  • グリーンスムージーのおすすめ通販!美肌とダイエットにはこれ!

    はじめまして^^ 30代でいつも置き換えダイエットに失敗してきた だめダイエッターです。(汗) ダイエットをいままで何度も試してきたけれど ことごとく失敗、、、 そして、すぐに 「もっと楽なダイエットないの?」 って思っちゃう努力がキライなだめダイエッターです(^_^;)

    mainichigomi
    mainichigomi 2013/01/10
    2chまとめサイト弾くだけで格段に見易い
  • 民主とみんな疑心暗鬼 安倍・橋下会談 野党共闘に亀裂+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    突然のように決まった安倍晋三首相と日維新の会の橋下徹代表代行(大阪市長)との会談は、夏の参院選に向け野党共闘をもくろむ民主、みんなの両党を疑心暗鬼にさせるのに十分だった。「自公過半数阻止」を目指す両党に渦巻くのは困惑と不快感。民主、維新による「第二極」争いも絡み、野党間の亀裂は確実に深まろうとしている。 9日午後の民主党国対役員会でも「安倍・橋下会談」が話題となった。 「与党ボケしていてはいけない。いつまでも地元にいていいのか。アンテナを高く張らないと…」 出席者からはこんな意見も出た。高木義明国対委員長は会合後、記者団に「野党幹事長会談を早くしなければならない。誠意をもって呼びかける」と強調。その姿は、野党の結束固めの前に設定された会談への困惑ぶりを象徴していた。 民主党は維新に最優先で“共闘”の秋波を送ってきたが、拒否反応を示され、お次は橋下氏の首相への再接近。民主党にはダブルパンチ

    mainichigomi
    mainichigomi 2013/01/10
    ブラフだとしてもこんなこと言ってたらマイナスにしかならないだろうな。維新の会は地域政党としても数年で消滅してそう>「「『自・維という組み合わせもあんねんぞ!』と存在感を示さなければ」」
  • 「もんじゅ」研究開発継続も NHKニュース

    下村文部科学大臣は福井県の西川知事と会談し、野田政権が「年限を区切って研究に活用したあと、研究を終了する」と決めた、高速増殖炉「もんじゅ」について、安全の確保に万全を期しながら研究開発を継続する考えを示しました。 この中で福井県の西川知事は、敦賀市にある高速増殖炉「もんじゅ」について、「民主党政権が策定した新たなエネルギー政策では、今後どうするのかという位置づけがあいまいだ。世界的にも注目されている研究炉なので、研究成果をしっかり出してほしい」と要請しました。 これに対し、下村文部科学大臣は、「まず安全性の確保が第一で、万全を期すということだと思う。そのために、新たな安全基準への対応や機器の健全性の確認などをしっかりと行うよう、管理に当たっている日原子力研究開発機構を指導していきたい」と述べました。 そのうえで下村大臣は、「エネルギー政策、原子力政策の検討の中で、来の『もんじゅ』の趣旨

    mainichigomi
    mainichigomi 2013/01/10
    確かに「日本はなぜ止められないのか」という点で注目されてそうだ>「「世界的にも注目されている研究炉」」