タグ

人生と*思想に関するmallionのブックマーク (5)

  • 子どもの悪事が明らかになったときの対処

    0. 娘のことで起こったこと、思ったこと。 子どもが悪事を働くと、親はショックを受ける。窃盗は大きな犯罪ながら、少なからぬ子どもが一度は手を染め、親を泣かせます。リンク先記事にインスパイアされて、私の雑感を簡単にまとめてみました。エラソーな文体に反して、内容に自信はないです。テキトーに読み流してください。 1. 私は親不孝者なので、自分の悪事で親を泣かせたことが何度かある。その体験からいうと、子どもが悪いことをするのは、基的に親のせいではない。親が立派な人物で、多くの人から賞賛されるような子育てをしていても、子は悪事をなす可能性がある。そういうものだと思う。 私が***を盗んだのは、とある事情から、決してありえないと思われていた状況下だった。両親の絶望はいかばかりだったか。しかしとある事情の件もそうだが、両親は子どもの重大な過ちについては、その後、決して蒸し返さなかった。子どもの生意気な

  • 彼女が死んだ。 - kom’s log

    一ヶ月の間一緒に住んだ。二ヶ月の間、病院で過ごした。短い結婚生活が終わった。 脳幹の梗塞、ということで一度医師団に見放された後に奇跡的に復活したという話はここに書いた。その後の脳の機能回復は私からみるかぎりかなり目覚しく、瞬きを使ってどの曲を聴きたいか、などのコミュニケーションを交わすことができるようになるまで回復した。一方で脳ではなく体の予後が思わしくなかった。初期の激烈な血圧上昇剤投与を停止したことによる副作用と思われる虚血による後発性肝内胆道炎を起こし、おそらくそのことが原因となった肝膿瘍が発症からちょうど2ヵ月後に発見された。細菌の感染も軽微ではあるが、抗生物質で完全に排除することができなかった。脳、肝臓、感染の三つ巴のなかで、治療方針は難航を極め、集中治療室を出ることができずに時間ばかりが過ぎた。この間に私はリハビリについて調べ、特にリハビリの専門家であるバーバラ・ウィルソンの著

    彼女が死んだ。 - kom’s log
    mallion
    mallion 2009/04/08
    『死んだらね、きみの体は小さな分子になって山や川や海や風になるんだ。水になって流れ、風になって空を飛ぶ。空を飛びたいっていってたでしょ。世界中にいけるよ。だから怖くない。こわくないよ。』
  • イタリア紀行 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    一九九九年三月。 ウィーンからの夜行列車、心地よい揺れに目が覚めると車窓からの景色はどこか潤んで緑の色も優しく、昨日までいた北の国とは違って、イタリアに入ったのだなと分かった。紅茶とパンにオレンジジュースのパックが付いた簡単な事を車掌が運んでくる。パンは小ぶりのをふたつ、ほんのりと温めてあって、こういう基的なところを揺るがせにしないのはヨーロッパの旅の愉しみのひとつでもある。 海の上の長い橋を渡る。窓の外に霧が濃くなる。ヴェネツィアに着いたのは8時近かった。駅の近くの両替屋でトラベラーズチェックを現金に換えた。まだユーロに切り替わる前で日円で作っていった記憶がある。人から聞いていたように、ヴェネツィアではドイツ語が通じて、イタリア語が全く出来なかったわたしは少し安堵する。大運河を水上バスで抜け、リドへいって、バールでコーヒーを飲みながらおしゃべり。散歩をし、市場でイチゴを買ってそれが

    イタリア紀行 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
  • 404页面

    404 ◂返回首页 ◂返回上一页

    mallion
    mallion 2009/01/26
    『勉強は家でも塾でも、どこでもできる!学校は(嫌)なことを(良い)ことに変える訓練をする場所や!(…)嫌なことを良いことに変えれる訓練をいっぱいした奴は(…)嫌なことを良いことに変えて生きていけるねん。』
  • 大宴会。  - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    やろうと思っていたことはあったのだが今日が金曜日で21日だということに気づいた瞬間、心がかじかんだようになって何もやる気が起きなくなった。 というわけで以下は駄文というか雑感というか。NATROMさんの2008-11-20を読んで思い出したこと。 亡夫が亡くなったのは12月の末、21日、金曜日、誕生日のちょうど一週間前。病だということを知っていたのは私と直接の上司だけで、それも上司へ打ち明けたのは死の二日前。大方の人には彼の死は最初事故だと受け止められたらしい。職場で親しくしていただいていた先輩が、その日もたれた緊急会議へ呼ばれて事情を訊かれたということだが、その方もその時点では何もご存じなかった。 私は比較的自分をよく律して淡々と事務的に物事を処していった……つもりではあったが、今から考えると激しく動揺していたのだろう。後知恵ではあるが、あんなに何もかも即断することはなかったし、また事

    大宴会。  - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
  • 1