タグ

プロトタイプに関するmatuixのブックマーク (3)

  • UXデザインツール「STUDIO」でのプロトタイプ作成が最高という話 | sizucca.com

    ブログ書くぞーー!! と取り急ぎのブログを立ち上げた のが 1 ヶ月前。 月日が経つのって早いですね(思わず目が遠くなる)。 その内ビルド方法を忘れて記事の更新できなくなりそうな未来が見えるわぁ…と思っていたら、 テンション上がるプロトタイピングツール「STUDIO」を見つけたので、 勢いに任せてその感想を書き散らしてみようと思います。 目次 作成したデモ プロトタイピングツールの使い所 STUDIO の感想 あとはこれができれば最高!!な要望 敢えての懸念点 まとめ 作成したデモ 百聞は一見に如かず。とにかくどんなプロトタイプが作れるのか見たい!!という方は、 以下からデモで作成したプロトタイプのライブプレビューがご覧いただけます。 iPhone 版 ※ 1 ページのみ Web 版 ※ 1 ページのみ sizucca.com(iPhone 版) ※ グローバルナビゲーション部分は遷移可能

    UXデザインツール「STUDIO」でのプロトタイプ作成が最高という話 | sizucca.com
  • 手軽にモバイル向けのプロトタイプが作れる「Flowella」 - everything might happen tomorrow - yhassy - builder by ZDNet Japan

    インタラクションやページフローのデザインが、モバイルデバイス向けのサイトやアプリケーションの使いやすさに多大な影響を及ぼします。デスクトップやノートパソコンの画面に比べて小さいモバイルは、様々な場所に機能を盛り込むわけにもいきませんし、何重もの階層を作って複雑にすることもできません。限られた時間とスペースのデザインをしなければならないからこそ、プロトタイプを作ることはとても重要になります。 プロトタイプが作れるアプリケーションは幾つかありますが、モバイルに特化したプロトタイプ制作ツールとして注目なのがノキアが提供している Flowella です。 Adobe Air で動作するこのアプリケーションは、コードを書かなくてもインタラクティブなプロトタイプを手軽に作成することが出来ます。Photoshop, Fireworks などで作った画面デザインを Flowella に取り込み、各スクリー

  • プロトタイピングでUIデザインの失敗にさようなら - @IT

    仲里淳 2009/9/11 ※ トリックスター……この連載でのトリックスターのイメージは、相反する2つの者同士が、別個に機能する共同体をつなぐ役目を果たす人。閉鎖的な空間に風穴を開けて風通しを良くする人。エンジニアとコーダー、デザイナの機能システムが組み合わさった緩やかな共同体を創造する人たちです。 WebサイトのUIデザインを効率的に進める「プロトタイピング」が注目されている。この手法に積極的に取り組むビジネス・アーキテクツの伊原力也氏に、実践する際のポイントについて聞いた 悩みの種は納品後に発生するUIデザインの修正 RIA/リッチクライアントに限らず、納品後にUI(ユーザーインターフェイス)に対して「使いにくい、分かりにくい」「やっぱり画面にアレが欲しいな」といった意見がクライアントから出ることは少なくない。こういったUIトラブルを減らす有効な手段として「プロトタイピング」が注目を集

  • 1