お久しぶりです。くれちょんです。 前回ブログを更新してから半年…時が過ぎるのは速い…。 今回、Fablic, IncのAdvent Calendar 4日目を担当させていただけるということで先日弊社で開催したカレーのイベントでのLT発表内容をこちらにまとめてみました。 ユーザーの声を集めて開発する ぼくが今開発に取り組んでいるファッションフリマアプリ FRILでは、ユーザーの声を起点にしながら問題解決となるデザインを進めています。サービスを始めるときには100人の女性ユーザーにヒアリングしてから開発に臨んだり、アプリ内から募集した40名近くの元フリルユーザー・カスタマーサポートスタッフと開発者が気軽にコミュニケーションできるような環境があったり。社内だけでもたくさんのユーザーの声に溢れたサービスになっています。 いつでもユーザーにインタビューができるような、デザイナーが活躍する場としてとて
![ユーザーの声を集めてデザインすることの難しさ | keisuke tsukayoshi](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/beca91c82f02e3eb6cc12ba73100a23872034c27/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fkeisuke.tsukayoshi.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2015%2F12%2F112.png)