タグ

2009年10月30日のブックマーク (6件)

  • リフレとは何かー石橋湛山、リフレ派の誕生

    リフレ(リフレーション、reflation)は、現在の日経済(だけでなく少なくとも欧米経済でも)の状況に適用されるべき経済政策である。私を含めて公然と「リフレ」ないしそれを主張する「リフレ派」が存在する。ただしネットの中の世界では、元祖リフレ派は自分だと名乗ったり、あるいはリフレに対する無責任な解釈が後を絶たない。 以下では、日で最初に「リフレ」を述べ、また自らの政策の中心が、リフレであるという意味での「リフレ派」の元祖といっていい石橋湛山の発言を下に引用する。『石橋湛山全集』の索引をひもとけばわかるように、「リフレ」「リフレーション政策」という言葉を湛山が用い始めたのは1930年代初めの昭和恐慌期である。それ以降、自らの政策の中核を人間性の回復を不況の下で狙うこのリフレ政策として事あるごとに主張し、例えば悪性インフレ(ハイパーインフレーションなど)との違いを明白にしたり、その政策効果

    リフレとは何かー石橋湛山、リフレ派の誕生
  • Remembering Zion - Living, Loving, Thinking, Again

    Yakov Rabkin「ユダヤ教徒がシオニズムに反発する理由」 http://globe.asahi.com/meetsjapan/091019/01_01.html http://globe.asahi.com/meetsjapan/091019/01_02.html Yakov Rabkin氏は旧蘇聯レニングラード生まれで、カナダのモントリオール大学の歴史学教授。 「シオニズム」の非「ユダヤ教」性を語る。少し抜き書き; パレスチナの地にユダヤ人のホームランド(祖国)づくりを目指す「シオニズム」(Zionism)は、聖地エルサレム(シオン)に由来するが、これは宗教イデオロギーではなく、政治的イデオロギーとして19世紀後半に欧州で生まれた。戒律を守り、律法に従う人々の宗教的共同体だったユダヤ人社会に欧州のナショナリズムを当てはめたものだ。独自の言語(ヘブライ語)を持つ国民、民族として「ユ

    Remembering Zion - Living, Loving, Thinking, Again
  • 大麻メモ - 研究メモ ver.2

    大麻入手「できると思う」3割超…関西の4大学(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091029-OYT1T01097.htm 大麻の入手の難しさの設問(3大学で調査)は、「少々苦労するが何とか手に入る」の回答が3200人と2割を超え、「簡単に手に入る」も1447人で1割弱あった。使用については「個人の自由」を1454人(7・7%)、「一回くらいなら構わない」を106人(0・6%)が選択。大麻の印象として804人(4・2%)が「気持ちよくなる」を選んだ。 友人の大麻使用を知った場合、7割が「やめるよう説得」「通報」などを選ぶ一方、1割の1889人が「個人の自由なので放っておく」と回答。使用を勧められたら、「断れないかもしれない」とした人が1166人(6・2%)いた。 4大学は集計結果を踏まえ、薬物をテーマとした講座を共通科目に盛り込む

    大麻メモ - 研究メモ ver.2
    microtesto
    microtesto 2009/10/30
    http://intmed.exblog.jp/9143486/ 有害性は明らかなので違法だが罰則なし辺りで落とすのがいいのかなあと、煙草臭い営業とは話したくない的な社会的圧力は必要かなあ
  • 労働法は契約ではなく実態で判断するのが原則 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    小さなNPO法人をやっている「lessorの日記」さんのところに、気になる記事があったので、 http://d.hatena.ne.jp/lessor/20091027/1256665695([障害者支援]これって何かおかしくない? ) >>■生産ライン請け負いで成果 一方で、福祉ベンチャーパートナーズ代表取締役の大塚由紀子さんは「売り上げを伸ばしても工賃の上げ幅は小幅にとどまるが、工賃を一気に増やす方法がある」という。 作業所では物作りを行い、できた品々を外で販売するケースが主流だが、そうではなく、作業所の外に出ることだという。高収益を出している企業はあり、生産ラインを丸ごと請け負えば時給を数百円アップできるという。 三重県伊賀市の作業所「びいはいぶ」では、地元の美容室向けにヘアケア用品を作るメーカーの製造ラインの一部を請け負っている。作業はシール張りや検品などだ。 施設長の奥西利江さん

    労働法は契約ではなく実態で判断するのが原則 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 裁判官の弁明 - 日本裁判官ネットワークブログ

    守拙堂様の「足利事件」への御指摘,重く受け止めます.でも「裁判官制度」定着して欲しいです. (秦野真弓) 2009-10-30 21:40:29 守拙堂さまの!「足利事件」に関する、厳しい御指摘,私は重く受け止めたいです。でも!やっぱり「裁判員制度」の方,何としても,定着してほしいでーす。 さて、[民事・人証調べを・まるで!お相撲の取組として傍聴する]変わった??趣味を,抱いてる私??にとって、♪今週は東京地裁・♪民事33部合議係(=東京地裁民事部で,たぶん最も若い,?♪♪間健裕・裁判長様,御担当)による→→(ホーリツ知識ゼロなので、正しくありませんが…) 原告さんが、被告・保険会社さんに[火災保険金の支払いを求める民事訴訟・証人尋問等,傍聴]が,最も心に残りました. ※※被告・保険会社さんは、なんと、元県警・科捜検OBさまを、[鑑定人and証人]として出廷させて、何か物凄く、難しい言葉

    裁判官の弁明 - 日本裁判官ネットワークブログ
  • 弁護人選任権 と 違法収集証拠 - 弁護士法人かごしま 上山法律事務所 TOPICS

    覚せい剤事件で無罪=「弁護人の選任を侵害」-東京地裁(時事通信) - goo ニュース ※引用 覚せい剤事件で無罪=「弁護人の選任を侵害」-東京地裁 覚せい剤取締法違反(所持・使用)罪に問われた男性被告(48)の判決で、東京地裁の水野智幸裁判官は29日、尿検査の結果について、「検査は被告の弁護人選任権を侵害して行われた」として証拠と認めず、無罪を言い渡した。 水野裁判官は、路上で職務質問を受けた被告が弁護士に電話をしようとした際、警察官が妨害したと認定。「違法な状態で任意提出させた覚せい剤や尿検査の結果は、証拠から排除せざるを得ない」とした。 刑訴法の問題みたいな事案ですね。

    弁護人選任権 と 違法収集証拠 - 弁護士法人かごしま 上山法律事務所 TOPICS