タグ

2007年2月7日のブックマーク (9件)

  • 【2ch】ニュース速報アワーズ:

    「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」 〜ブラックリストの会“不況に合わせた学費に”

  • Amazon.co.jp: 下流志向──学ばない子どもたち、働かない若者たち: 本: 内田 樹

    Amazon.co.jp: 下流志向──学ばない子どもたち、働かない若者たち: 本: 内田 樹
  • 図録▽都道府県別トップ企業の売上高

    各都道府県に社がある企業のうち売上高の最も多い企業とその売上高をグラフにした。 卸小売企業は仕入れては売るため資回転率が製造業などと比較して高く、売上げの大きさに比して利益率は低いので、その分を差し引いて考える必要がある。 東京に社がある三井物産が約10兆円の売上げとなっており、都道府県別でも最大であるが、利益では愛知のトヨタ自動車(売上げ9兆円)が日一である。 第3位は大阪の日生命5兆円である。 地方ブロックの中心県には、各ブロックの電力会社が社をおいている場合が多く、他に有力企業がない場合は売上げでも地方ブロックの中で最大となる場合が多い。宮城の東北電力、富山の北陸電力、香川の四国電力、福岡の九州電力、沖縄の沖縄電力がこれに当たる。逆に、例えば、名古屋(愛知)の中部電力は大きな企業であるがトヨタ自動車には敵わないので登場しない。 ドイツのベンツ(シュトゥッツガルト)やBMW

  • 最上の日々

    ▼ あまり自分ではそう思ってなかったけど、私も何かに夢中になると「心ここにあらず」になるタイプなのだろうか? ▼ 職場の蛍光灯が交換されて、Hf(高周波)タイプになった。 今まで40Wがついていたところに32Wでいけている。多分まえより明るい。 従来の蛍光灯がLEDと同じくらいの効率というから、Hf蛍光灯はLEDより効率が良いはずで、やっぱりLED照明の出番はないのではないか。 ▼ MORI LOG ACADEMY:【国語】 読点の多用 日語で英語なみの厳密さを要求するときには、読点を多用する必要があるので、技術的な文章では読点が多くなりがちだ。 「日語は論理的でない」とか「英語にくらべて日語は厳密に書けない」とか「論理的なことは英語の方が短く書ける」とか言う人がいる。 それはたいてい上の方の世代の人たちで、いま20代、30代の人がそういう事を言うところを聞いた事が私

  • 中国の衛星破壊で米国は大ショック / SAFETY JAPAN [古森 義久氏] / 日経BP社

  • 太平洋戦争が、よく言われるように無謀な(=勝ち目のない)戦争であったかどうかを調べてみようと思っています。…

    太平洋戦争が、よく言われるように無謀な(=勝ち目のない)戦争であったかどうかを調べてみようと思っています。 無謀であったかどうかは「勝った!」と見なすラインをどこに引くかによって変わってきます。 例えば日露戦争は戦線を注意深く限定し、早くから講和の算段をしていたので、ロシアという大国相手であっても「無謀な戦争」にはなりませんでした。 そこで質問です。 太平洋戦争の開戦にあたって、日戦争指導部は「何が、どのような状態になったら勝利」と考えていたのでしょうか。 例:「米土に陸軍が上陸して、アメリカ全土を占領したら勝利」 例えば開戦直前、昭和天皇に「絶対に勝てるか」と問われた杉山参謀総長が、絶対とは言えないが見込みはありますと回答したそうですが、このとき杉山参謀総長は(あるいは昭和天皇は)勝利ということを「何がどうなること」とイメージしていたのかが知りたいのです。 できれば、何々を読めば書

  • YouTubeを拒絶する日本メディアのカルテル体質 - 池田信夫 blog

    の権利者団体とYouTubeの協議が終わった。交渉はほとんど進展がなく、YouTubeが日語の警告文を出すことぐらいしか決まらなかったようだ。日側は強硬な態度を見せているが、実際にはその立場は弱い。YouTubeはアメリカの著作権法のもとで運営されており、日人の要求に従う義務はないからだ。 この状況で、日の権利者が大量に削除要求を出しても、何も得るものはない。むしろ番組のPR効果を自分で減殺しているだけだ。それよりも、YouTubeに料金の支払いを求めてはどうか。もちろん彼らが収入を上げるようになったらの話だが、たとえば広告収入の何%かを支払うという契約を結び、その代わり許諾権は放棄するのだ。実際にも、毎日10万近い投稿についてすべて事前に許諾を得るのは不可能だ。 こういう考え方を、法学で賠償責任ルール(liability rule)と呼ぶ。財産権のような財産ルール(pr

  • 広告β:口コミサイトの広告モデル脱却

    口コミはカネにならない。そういう意見が結構ある。 価格.comとか、@cosmeなどの商品系口コミ系サイトは、人気こそあるものの 収益が今ひとつ伸び悩んでいる。理由は、広告出稿が伸びないからだ。 メーカーにしてみれば、口コミサイトにおける口コミというのは、 よいものもあれば悪いものもあるので、自然と広告出稿をためらってしまう。 広告出稿をしたところで、自社に都合のいい口コミが増えるわけでもない。 コントロールの効かない広告出稿は嫌われる傾向にある。 ただやはり、口コミサイトは非常に人気があり、多くの消費者が商品選定の 参考にしている。アンケートをとると、購買参考情報としての口コミサイトは かなり高い数値をたたき出す。有用なサービスではあるといえる。 人気があるのに儲からない口コミサイトは、この2つの事実に悩む。 ここで口コミサイトがたどる道はいくつかある。 ひとつは

  • 「子どもを埋めたい人の気持ちは?」 福島みずほ氏、公式HPで問題発言 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「子どもを埋めたい人の気持ちは?」 福島みずほ氏、公式HPで問題発言 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/02/06(火) 18:40:47 ID:???0 柳沢大臣の発言に対し、「最低の許されない発言」と攻勢を強める社民党・ 福島みずほ党首。その公式サイト「トピックス」で、以下のような表現があった。 なお、現在はトピックスが更新されているためにこの表現は消えている。 −−−<以下、抜粋>−−− NEW!! ■トピックス 2月5日〈月曜日)街頭行動を行います。 ■17時  永田町・参議院会館前にて 柳澤厚生労働大臣の解任を求める国会前緊急アピール よびかけ人 民主党 円より子 共産党 吉川春子 社民党 福島みずほ 国民新党 後藤博子 「子どもを埋めたい人の気持ちは?」「安心して生み育てらる社会なの?」 たくさんのご参加をお待ちしています −−

    「子どもを埋めたい人の気持ちは?」 福島みずほ氏、公式HPで問題発言 : 痛いニュース(ノ∀`)