タグ

2014年4月28日のブックマーク (2件)

  • Talpa memorandum

    橘玲の『「読まなくてもいい」の読書案内』を読んだので、感想とメモをまとめておく。 この、タイトルは『「読まなくてもいい」の読書案内』だが、実際には「読まなくていい」はほとんど紹介されていない。紹介されているのは、当たり前の話かもしれないが読むべきだ。他の読書案内と異なっているのは、”こういうは読まなくて良い”と、ばっさり切り捨てているところ。読むべきか・読まなくてもよいかの基準は、20世紀後半に爆発的に進歩した科学研究の成果に置いている。著者は、この時期に起きた科学研究の大幅な進歩を”知のビッグバン”、”知のパラダイム転換”と呼び、これ以前に書かれたは(とりあえず)読む必要がないと言い切る。古いパラダイムで書かれたは捨てて、新しいパラダイムで書かれたを読もうという話だ。ちょっと乱暴な分け方ではあるが、1980年代に大学生だった私には案外納得できるものだった。学生時代に最

    mooz
    mooz 2014/04/28
    null はナル派なのでこちらも矯正したいが、なかなか
  • Hervé Jégou — Hervé Jégou

    I am a former student of the Ecole Normale Superieure de Cachan, holding a M.S. (2002) and PhD (2005) from University of Rennes I. During my PhD, I worked on error-resilient compression and joint source channel coding. After that, I turned out to Computer Vision and Pattern Recognition. I joined the LEAR group (INRIA Grenoble) as a permanent researcher in 2006, and moved to INRIA Rennes in 2009. I

    mooz
    mooz 2014/04/28
    ANN や BoF やってるひと。Product Quantization, VLAD, ...