タグ

2013年8月2日のブックマーク (9件)

  • 日本は10年あるいは20年を失ったのか、それとも自らを再発見するのか(2) | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    経営学の泰斗、ヘンリー・ミンツバーグ教授が、久しぶりの日訪問で感じたことは、「失われた10年、20年はどこにあるのか」ということだった。はたして、経済がすべてなのか。社会的にバランスを欠いてはいないか。P.F.ドラッカー、アルフレッド・チャンドラー亡き後、広く深い教養と大局観を備えた数少ない貴重な存在であるミンツバーグ教授によるエッセイ、第2回(第1回はこちら)。 失われた日々をアメリカで過ごす 日からモントリオールに戻る途中、私はサンフランシスコに立ち寄った。そこでは、これまで通りの日常が待っていた。 予約した普通のホテルのちっぽけな部屋は300ドル以上するもので、フロントから「ちょうど今、市内でイベントが開催されているのです」と告げられた。まるで「この国では市場で受け入れられる限り高い金額を請求し、顧客から搾取します」と言っているかのようだった。部屋のトイレの便座さえ持ち上がらなか

    日本は10年あるいは20年を失ったのか、それとも自らを再発見するのか(2) | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    moronbee
    moronbee 2013/08/02
    "さらに危険なのは、民主主義ひいては地球そのものを犠牲にすることである" 同意。// やはり外から(多様な価値観で)見ることで検証できると。社会指向のソーシャルシフト企業が評価される社会になれば。
  • やる気を出すための第1原則 見通しをはっきりさせること | シゴタノ!

    By: Randen Pederson – CC BY 2.0 やる気を出すために脳をだますとか、自分にご褒美を与えるといった提案がよくなされている。たしかに効果がなくはないだろう。しかしやる気を出すためにもっとも必要なのは、見通しをハッキリさせることにある。それがよい見通しであっても悪い見通しであってもだ。 悪い見通しの典型例が差し迫る〆切である。〆切が差し迫ったとき、人はやる気が出る。なぜなら、やらずにいるとまずいことになるということが、ハッキリするからだ。ハッキリわかると、やる気が出る。 やる気はふだんブレーキがかかっている 忘れてはならないのは、やる気というものの正体がなんであれ、それはふだん以上に体力・気力などのエネルギーを使うということだ。生物のエネルギーは、エネルギー源がなんであろうと、有限なリソースであり、使用が厳しく制限されている。 やる気は、制限されているのである。 や

    やる気を出すための第1原則 見通しをはっきりさせること | シゴタノ!
    moronbee
    moronbee 2013/08/02
    "乏しいやる気でできることを選択する"、"選択の基準は、結果としてやる気が出しやすくなるような状況を整えること" // 最近の理解と実感と一緒で納得。
  • システムを一般公開する前に行う「ユーザーテスト」をうまく進める6つのtips【連載:五十嵐悠紀】 - エンジニアtype

    システムを一般公開する前に行う「ユーザーテスト」をうまく進める6つのtips【連載:五十嵐悠紀】 2013/08/02公開 筑波大学  システム情報工学研究科  コンピュータサイエンス専攻  非数値処理アルゴリズム研究室(NPAL) 五十嵐 悠紀 2004年度下期、2005年度下期とIPA未踏ソフトに採択された、『天才プログラマー/スーパークリエータ』。筑波大学 システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻 非数値処理アルゴリズム研究室(NPAL)に在籍し、CG/UIの研究・開発に従事する。プライベートでは二児の母でもある 今年は、Studioというデモ展示で、研究者だけでなく、エンジニアやアーティストなどさまざまな人をターゲットにシステムを展示する、という経験をさせていただきました。 研究発表にしてもWebサービスを作るにしても、大勢の人に使ってもらう前にはユーザーテストが欠かせま

    システムを一般公開する前に行う「ユーザーテスト」をうまく進める6つのtips【連載:五十嵐悠紀】 - エンジニアtype
  • 画像写真素材 足成

    「写真素材 足成」は、全国のアマチュアカメラマンが撮影した写真を、写真素材として無料で提供しています。個人、商用を問わず全て無料でお使い頂け、その上、煩わしいクレジットやリンクの表記、ユーザー登録は一切不要。Web、紙、動画他、あらゆる媒体で写真素材としてのご利用が可能です。更新も365日毎日行っております!

    moronbee
    moronbee 2013/08/02
    足成が読めなかった // サイト側が設定したテーマで、自分アイドルやグループのプロモと組み合わせたら面白そう。
  • はてな大丈夫なのかなぁ - 情報の海の漂流者

    昨日はちょっと気になることがあってはてなメディアガイドを過去に遡りつつ見ていた 2006年 2005年に2億2千万だった月pvが4億9000万に倍増 2007年 月6億9000万pvに増加 こんな感じで伸びていたpvが最新のメディアガイドでは2億pvまで低下していた 2013年。月2億pvに さらに月2億pvを誇っていたうごメモが2013年5月にサービス停止 ↑月2億pv

    はてな大丈夫なのかなぁ - 情報の海の漂流者
    moronbee
    moronbee 2013/08/02
    エントリーを見るか見ないか結構判断するのに、「はてな」が入ってるとすぐ開いちゃう自分に気づいて驚いた。
  • 「すべてのネットサービスで異なるパスワードを」、IPAが対策を呼び掛け 

    moronbee
    moronbee 2013/08/02
    そろそろ面倒でもやってもらわないといけないかな・・
  • ウナギのことを何も知らずに食べる罪:日経ビジネスオンライン

    小平 和良 日経ビジネス上海支局長 大学卒業後、通信社などでの勤務を経て2000年に日経BP社入社。自動車業界や金融業界を担当した後、2006年に日経済新聞社消費産業部に出向。2009年に日経BP社に復帰。 この著者の記事を見る

    ウナギのことを何も知らずに食べる罪:日経ビジネスオンライン
    moronbee
    moronbee 2013/08/02
  • 30代人口急増! 千葉 流山市、"異端"の街づくり (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    「母になるなら、流山市。」――。ここ数年、都内の主要駅などでこのようなポスターを見掛けた人もいるのではないだろうか。子育てしやすい街をアピールし、移住を促したい千葉県流山市のイメージ広告だ。自治体がこのような広告を展開するのは珍しい。 流山市には広告の企画や作成などを担う「マーケティング室」という組織があり、この部隊が若い世帯にターゲットを絞り、誘致に奮闘しているのだ。 千葉県の北西部に位置する流山市は大きな企業や商業施設が少なく、住民の高齢化も進んでいた。ただ、最近は総人口が右肩上がりの状態。現在16万8000人と2005年に比べて1万人も増えている。特に、30歳代の若いファミリー世帯がグングン増加中だ。 流山市に何が起きているのか。民間シンクタンク出身者で、市の改革の原動力である井崎義治市長を直撃した。 ――井崎市長は「日一快適で住みやすい街にする」などの目標を掲げ、改革を進

    moronbee
    moronbee 2013/08/02
    "私はかつて、アメリカに12年間住み、都市計画コンサルティング会社に従事していました。人口数10万人以上の都市では、自治体マーケティングが一般的で、それぞれがPR組織を持っていました"
  • HBFav

    About HBFavHBFavは、はてなブックマークをタイムライン形式で読むための iOS アプリです。 はてなブックマーク上で気に入ったユーザーを「お気に入り」に追加しておいて、HBFav を使ってみてください。お気に入りユーザーが集めた新着ブックマークがTwitterストリームのように流れてくるでしょう。 新しいバージョン 2.0 は安定性を向上する目的で一から開発し直しました。人気エントリーや新着エントリーの閲覧、Pocket への保存、Readability モードで精読など各種新機能も追加しました。 エントリを読むフォローしているお気に入りユーザーが流すエントリはもちろん、ホッテントリこと人気エントリーや新着エントリーの閲覧にも対応しています。

    HBFav