タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (1,353)

  • 「ラノベ」と「小説」と「純文学」とYシャツと心強さと - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    少し前の話になりますけど、 公立小学校司書「今年度から ラノベが禁止になった」 - Togetter 元ツイートの大半が消えていて後から見ると何が何やら分からなくなってしまっていますが、とある学校(発言者のプロフィールによると小学校か中学校)の図書室で、性的な雰囲気の表紙イラストの作品が含まれているという理由により?ライトノベル全般が棚から撤去された、という話でした。 これ自体もたいへん興味深い話題ですが、ここでの題は、このまとめへの反応で用いられている様々な言葉の方です。 「たしかに小説とは別物だけどラノベも読書の入り口になる」 「いつまでもラノベばかりではなく純文学も読むようになってほしい」 「こんなこと言うと怒る人いるけど、私はライトノベル読書の入り口としても認めてない。入り口は江戸川乱歩とかルブランの推理小説で良い。まずラノベ読んで読書した気になってるのが腹立つ。ラノベの中に後

    「ラノベ」と「小説」と「純文学」とYシャツと心強さと - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
  • 褒めるのが下手な人々 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    おはパンツァー(挨拶)こんにちキャバ(挨拶) 年が変わるまでもう時間も残り少ないので、さっそく題に入らせていただきます。 特定の人物や作品とは無関係な、あくまで一般論としての話ですが。 2015年の締めくくりとなるこのひと月ほどの間、どういうわけかツイッターなどではある傾向を持った発言が目立ちました。それは、 「Cは最近のラノベアニメに珍しい硬派で一途で王道の良作。それに引きかえ、設定だけは似ていても*は単なるテンプレ学園TUEEEハーレム」 「面白い方の*がC」 「Nはキャラが巨乳でメスの顔をしてるので実質ポルノ。Gは貧乳だしパンチラも禁止で至って健全。普通の人間が見ればすぐに分かる。水着ポスターも全く問題ない。ケツの割れ目はただのリアル。あの絵では絶対にシコれない」 「アニメと地域のタイアップとして、Oは最高の成功例。Kとか別のKとかMとかみたいに出来が微妙なアニメと組んでしまったと

    褒めるのが下手な人々 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
    mosshm
    mosshm 2015/12/31
    なにかを批判せずにはいられないオタクのなんと醜いことか。
  • 『ギャルゴ』・『明日狩り』・その他の犬ラノベ - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    https://twitter.com/MAEZIMAS/status/599226956303896576 なんかこう、「普通に面白いからみんな読め!」としか言いようがないのでかえって困る。 ああ石川博品て……ラノベクラスタのウザイ連中が褒めてるあれでしょ、けっ! とか思っている人にこそ読んでいただきたい。 先月、ラノベクラスタのウザイ連中も注目する作家、石川博品の新作『明日の狩りの詞の』が発売されました。 2033年の東京、東京湾に落ちた「隕石」により宇宙生物が溢れ出し封鎖された区域に入り込み猟銃で「狩り」を行う男子高校生の姿を描くSF青春小説。 実際に行われていた/いる狩猟の延長線上のものとして描かれる狩りのディテールと緊張感。獲物の肉は基的に主人公自身の手によって解体・料理されるため最近のファンタジーグルメものの流行にも(執筆時期は数年前なのでたまたまだが)乗っている。生きるとは

    『ギャルゴ』・『明日狩り』・その他の犬ラノベ - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
  • “文字書き”に告ぐ - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    http://twitter.com/Hanakoiren/status/571835643803803648 異世界ものは廃れるかどうか分からないですが、転生はトリップ、ハーレムなどはそう遠くないうちに廃れていくと思いますね。 異世界ファンタジーは王道中の王道ですから、なくなることはないかと。もっと硬派なものだってありますし。 2015/03/01 09:53:36 http://twitter.com/Hanakoiren/status/571845219173322752 @tk_books 私もエロのない硬派なファンタジーが好みです……でも最近のラノベはエロばっか……orz 転生してもいいですが、転生するだけの理由とその世界での努力が見たいですねー。個人的には。 2015/03/01 10:31:39 しきみ彰 http://twitter.com/mayoine0214/stat

    “文字書き”に告ぐ - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
    mosshm
    mosshm 2015/03/03
    “「正解」の不在を極端に恐れているのではないか”なるほど。その視点はなかった。
  • 2014年ラノベ天狗活動まとめ - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    という記事でも書こうと思ったのだが、 タグ「ラノベ天狗参上」を検索 - はてなブックマーク 約 406 件中 1 - 40 件目 400件超えとるがな。 さすがにここまで数が膨れ上がると、全容の把握もなかなか難しい。仕方がないので自分のあいまいな記憶を頼ることにする。ラノベ天狗活動開始以前の話も含む。 ・「『はがない』10巻座席図問題」 平坂さまLV1 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない 平坂読『僕は友達が少ない 10』(MF文庫J)において、登場人物達が対話型ゲーム「人狼」をプレイする場面があり、その席順・位置関係が文章ではなく図(イラストではない)で示されていた。これについてツイッターで「ラノベのレベルが日に日に下がっていくの、耐えられないんだけど」という発言があり、議論を呼んだ。ミステリの見取り図をはじめ図が使用されている小説はラノベに限らず多数存在する、などの意見が

    2014年ラノベ天狗活動まとめ - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
  • 虚偽の情報を元にした「最近のラノベ」語りに便乗する元ラノベ作家・青木潤太朗 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    いつものようにツイッターで「最近のラノベ」検索を楽しんでいた(全然楽しくねえけど)ところ、このような発言が見つかりました。 http://twitter.com/tho_810/status/545376691615318016 最近のラノベの射精音ってすごいね pic.twitter.com/pXP44wfrXv 16:35 - 2014年12月17日 ビュボオオオオオオオオオオオオオオオオオ!! うおおこれはすっげえ……最近のラノベってのは大したもんだなあ。 が、ちょっと待てよと。 確かに最近の、に限らず、ラノベにおいて性行為の描写がないわけではない。フェラやら射精やらぐらいなら描かれるラノベがいくらでもとは言わないが、まあ複数存在するだろう。しかし、「(口)まんこ」は?「まんこ」という語の使用は、さすがにラノベのフィールドでは考えにくいのではないか? このような疑問を抱き、画像にある

    虚偽の情報を元にした「最近のラノベ」語りに便乗する元ラノベ作家・青木潤太朗 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
    mosshm
    mosshm 2014/12/19
    あんなのまともな知性の持ち主なら騙されないだろうと思っていたら、かなりの数のニンゲン共が引っかかっていたので人類にはもう何も期待できない。
  • 『耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳』元ネタまとめ - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    石川博品のおしゃべりブログ: ネルリシリーズと『ヴァンパイア・サマータイム』が増刷されます ネルリシリーズと『ヴァンパイア・サマータイム』が増刷されます。 SUGOI JAPANラノベ部門において2003年オールスターの川崎憲次郎的オーラを放っているネルリシリーズをこの機会にぜひお求めください。 店頭に並ぶのは11月末になるようです。 また、これに合わせてフェアが開催されます。 ファミ通文庫◆FB Online◆ 『一度は読みたい!!こんな青春、そんな恋。森橋ビンゴ×石川博品フェア!!』では2つの企画を開催しますよ♪ 1つ目は フェア対象店舗で対象書籍を購入すると、森橋ビンゴ先生&石川博品先生の超レアなSSペーパーをプレゼント!! 2つ目は 「森橋ビンゴ先生、石川博品先生Q&Aコーナー」!!「森橋ビンゴ先生、石川博品先生Q&A」では、採用された方の中から抽選で、なんと直筆サイン色紙を各3名

    『耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳』元ネタまとめ - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
  • ラノベ天狗始めました - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    わざわざ告知するような話でもないのですが。 これまであまり格的に利用してこなかったはてなブックマークを、主にラノベ天狗活動の拠地として使うことに決めました。 ラノベ天狗活動とは何か?というのは、自分自身まだよく分かっていない部分があるのですが、とりあえず、ライトノベルについての「ある種の」発言を手当たり次第にブックマークしていくこと、とは言えるでしょう。 その目的は、端的に言うと「恐怖を与える」ことです。 現在、ネット上ではライトノベルに関する無数の言及が存在しており、それらの大半はごく軽い気持ちから発せられたものです。その気安さ自体は来問題がない。ジャンルの隆盛を表しているとも言えますし、読書の入り口にもなり得るライトノベルの「ライトさ」が健全に機能している証拠でもあるでしょう。ですが、そういった事情を勘案しても、現在のラノベに対する論評は他ジャンルと比較して少し心理的なハードルが

  • 小説☆ワンダーランド

    小説☆ワンダーランド

    小説☆ワンダーランド
  • ライトノベルを読まない人にはオススメしない単巻ライトノベル10選。 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    お探しのページは見つかりませんでした。 - はてなブログ だいたい一年以内に刊行されたオススメの単巻ラノベ10選(石川博品抜き) - WINDBIRD この辺と、ついでに ブックリストが怖い この記事に触発されて。 「ライトノベルを読まない人にはオススメしない」というのは別に、うーんラノベ読まない「一般の人」にはこういうのはちょっと難しいんじゃないかな〜?(^^)というアホみたいな選民思想ではなく、「ライトノベルを読まない人にもオススメできる」という定型句の対象からは少し外れている、ぐらいの意味だと思ってもらいたい。確かに単巻ラノベは、長期シリーズと比べるとキャラクターが少なく設定もシンプルで、SFやミステリや青春小説などといったラノベ外部の既存の文脈に素直に乗りやすい傾向がある。が、必ずしもそういった作品ばかりではない。わたしは単巻ラノベが好きだが、どちらかと言えば、ラノベラノベした単巻

    ライトノベルを読まない人にはオススメしない単巻ライトノベル10選。 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
  • 「反卒業小説」の傑作‐石川博品『四人制姉妹百合物帳』 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    どちらが正しいというのではない。ただ、そうした大きな物語からはずれたところにしかサロンの親密さは存在しえないのだ。 石川博品、という作家がいる。 石川博品 - Wikipedia 石川 博品(いしかわ ひろし、1978年 - )は、日小説家。ライトノベル作家。岩手県出身。 2008年に『耳刈ネルリ御入学万歳万歳万々歳』で第10回エンターブレインえんため大賞小説部門優秀賞を受賞し、翌年出版された同作でデビュー。 デビュー作から始まる「耳刈ネルリ」シリーズは、旧共産圏(ロシア及び中国)をモデルにしたと思われる架空の連邦国家に存在する全寮制の学園を舞台に、異文化の衝突と融和を主人公の少年レイチの的確且つ内省的且つあまりにも奔放な語りを通して描いた異色の異世界青春小説として、一部の読者から圧倒的な支持を得た。 以後、自他共に認める「クズ」の少年が未来人の技術によって時間を繰り返し、とある姉妹と

    「反卒業小説」の傑作‐石川博品『四人制姉妹百合物帳』 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
  • 「最低で最悪な最近のラノベ」 アルフレッド・ベスター『虎よ、虎よ!』(ハヤカワ文庫) - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    ライトノベル業界・文化の発展と共に、作品・作家のレベル低下も叫ばれて久しい昨今。プロの作家なら当然厳守してしかるべき小説の作法からの逸脱、主な対象読者である中高生にふさわしくない性的な表現の多用、奇抜さで目を引くことを狙っただけの不格好なタイトル群……それなりに以前からラノベを嗜み続け、単なる一消費者の立場に甘んじることなく業界の行く末を気にかけているわたしのような読者にとっては、非常に頭の痛い話です。 さて、先日、公開しているほしいものリストから一冊の文庫が届きました。タイトルは『虎よ、虎よ!』 その名前を聞いたことがない人でも、最近のラノベの現状を憂うこういった記事で真っ先に挙げられることも多い、図像化された文字がページ一杯に踊るおぞましい画像を見たことはあるのではないでしょうか。たとえばこんなものです。 タイポグラフィだかセンチメンタルグラフティだか知りませんが、小説とは図やイラス

    「最低で最悪な最近のラノベ」 アルフレッド・ベスター『虎よ、虎よ!』(ハヤカワ文庫) - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
  • 最近の「最近のラノベ」まとめ - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    最近、ツイッターで「最近のラノベ」で検索をかけるのが半ば日課になっています。正確な検索ワードは、「"最近のラノベ" -"清少納言"」ですが*1。いやあ、なかなか楽しいですよ。生きてる実感ってやつがモリモリ湧いてきますね。 せっかくなので、この「最近のラノベ」ハンター活動で得られた、世間の「最近のラノベ」イメージを、一旦まとめておこうと思います。最低限の分類だけ施した単なる羅列ですが。 そのままの引用ではなく、適当に省略・補足したりしています。逆に、何のことについて言っているのかよく分からないものについては、そのまま載せている場合もあります。重複はあまり気にしません。順不同。 「最近のラノベは、 ・異世界ばっかり ・チートばっかり ・俺TUEEEEEばっかり ・ハーレムばっかり (あるある系) ・謎部活ばっかり ・異能バトルばっかり ・中ニ病ばっかり ・ラブコメばっかり ・現代ものばっかり

    mosshm
    mosshm 2014/07/31
    荒ぶる黒アイコンの死神さんを少しでも鎮めるために、あえて"最近のラノベ"を入れてラノベあるあるしようと思った事もありますが、雑なラノベ批判をぶん殴った方が楽しいことに気付いてしまいました。
  • Twitterアカウントが凍結された - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    ようです。 現在の環境からでは、はっきりとした警告メッセージなどは確認できませんでしたが、フォロー・フォロワー数が共に0になり、書き込みやRTその他の操作が全くできなくなっているため、ほぼ間違いないと思われます。復旧のためにはPC版にアクセスする必要があるそうですが、手元にPCによるネット接続環境がないため、これがいつのことになるのかは現状不明です。 タイミングから見て、「スクリーンネームを『「最近のラノベ」ハンター』に変更した」「『最近のラノベ』を含むツイートの幾つかをお気に入り登録した」「『最近のラノベ』を含む発言をしたアカウントを、リスト『最近の「最近のラノベ」』に登録した」という行動のいずれか、またはこれら全てが複合的な原因となって、スパム報告が集中したものと思われます。 Twitterに限らずネット上で頻繁に見られる、粗雑で実状とかけ離れた「最近のラノベ」批判を少しでも減らしたい

    Twitterアカウントが凍結された - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
  • 「暇を持て余して」「鏡で」「「遊ぶ」」 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    「どうも。はてなの磁場が生んだブギーポップ・ファントム*1こと、srpgloveです。 「今回の世界の敵、もとい議題はこちらです。 ラノベでカギ括弧を重ねて使うのはズルなのか技法なのか - Togetter 「詳しくはリンク先を参照してもらいたいのですが、簡単に言うと、シナリオライターでありライトノベル作家である鏡裕之氏が、「この頃」のラノベにしばしば見られるという、複数人が同時に声を合わせた発言を「「「えっ!」」」のように、カギ括弧を重ねる形で表現する手法に苦言を呈した、という話です。 「その理由は、 ああいう表現は文章力を上げないので、やめた方がいいと思う。 括弧を重用しないで意図を実現するのが、プロの作家。 カギ括弧の力を借りて安易に表現するのではなく、地の文で3人の声が重なり合っているようにイメージさせる。 それがプロの仕事だし、文章力だと思う。 カギ括弧を重ねるのはズルをしている

    「暇を持て余して」「鏡で」「「遊ぶ」」 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
    mosshm
    mosshm 2014/07/03
    やんっ❤
  • ライトノベルのイラストが売上アップの特効薬にならないわけがない - Half Moon Diary@はてな

    ご無沙汰しております。というかここをまだ見てくださっている方はいるのでしょうか? ラルフです。 紆余曲折あって現在失業中だったりしますが、まあ以前よりは元気です。社長が大陸人だと分かっていれば絶対入社しなかったんですけどね……面接で見抜けなかった僕のミスですわ。 まあ、そんな僕の現状はさておいて、いろいろやることがあるのに(ご迷惑をおかけしてる皆様ごめんなさい)何故わざわざブログなんぞ書いているかというと、こんな残念な記事を見たからです。 ■ライトノベルイラストは売上アップの特効薬ではない  何が残念かというと、記事自体もはてブコメントも、イラストの善し悪しがラノベの売上げに影響するかどうか、それに終始しているからです。 断言しますが、この記事で取り上げられている騒動の質は、そこではありません。 この騒動の根にある問題は、イラストレーターの善し悪しが売上に影響するかではなく、イラスト

    mosshm
    mosshm 2014/06/21
    つまりイラストの良し悪しは売り上げに影響しないが、知名度で売れることはある、ということ? ただ今回の件だと畑違いな面もあるから知名度の影響もそれほどないんじゃないかと思った。
  • 平坂さまLV1 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    集団リンチとまで言われたので、大の発言に直接リンクすることは避けるが、先日こんな話題が一部で注目された。 テーブルのどこにどの人物が座っているかをイラストだけを使って表すことはラノベのレベル低下に繋がる - ミグストラノート 『僕は友達が少ない』のレベルが低くなっているという話をラノベ全体と語ってしまったためぼこぼこに叩かれてしまった人の話 - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト 簡単にまとめると、平坂読の人気ライトノベル『僕は友達が少ない』の最新刊*1で登場人物達が対話型ゲーム「人狼」をプレイする場面において、その席順・位置関係を文章ではなく図で示しているページがあった。これを指してツイッターで「ラノベのレベルが日に日に下がっていくの、耐えられないんだけど」と評した人物がいた。ということになる。それだけの話だ。 この発言に対する実際の反響は、上で紹介した記事とそのブックマークや

    平坂さまLV1 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
  • 「ラノベファンに質問がある」とか言ってんじゃねえぞバカ野郎め! - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    ラノベファンに質問がある ●ラノベしか読まない?他の小説は読む?それは何故?どこに魅力を感じている? お前の心を読んでるよ!常時無条件発動なパッシブスキルのため仕方なく。魅力はゼロだな。 ●ラノベファンはラノベを一般娯楽小説(定義付けのために一般と称しているだけ)と同じだと思っている? 腹に入っちまえばなんでも同じだなあ。オレサマラノベマルカジリ!(魔獣:ヤギ) ●ラノベで、パロディ要素が殆どを占めるようなものはどう思っている? 人間が神のパロディである以上、人間が書く小説もパロディからは逃げられない。 ●ラノベは何故ジャンル分けされない?ライトノベルという呼称は既に不要ではないか? ラノベの民は常に一つ!大ラノベ帝国を割ることなど決して許されぬ!ラノベの名を汚す者に災いあれ! このぐらいでいいんだよ。こんな質問に対する答えなんて。 以前読んだ青春ミステリに、若竹七海『スクランブル』という

    「ラノベファンに質問がある」とか言ってんじゃねえぞバカ野郎め! - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない
  • ラノベ史語り語り - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    Attention Required! | Cloudflare 【ラノベ】作家を馬鹿にしているガキどもちょっと来い【文学史】に対するツッコミ - Togetter あやふやな時系列で文学史を語ることこそ、作家と読者を馬鹿にしていないか - 法華狼の日記 乱暴に言うと、ネット上のラノベ史語りは大きく三つに分けられます。SF者から見たもの。(思想・社会学系の)批評家に影響を受けたもの。ラノベ読者・作家の実感をベースにしたもの。 この内、SF寄り史観は、ラノベ起源の話としてはそれなりの価値がありますが、あくまで起源の一つに過ぎないという分を超えている場合があります。いわゆる「SF植民地史観」というやつです。批評系は、文学に隣接した「批評映え」する作品を重視する傾向にあり、ラノベ全体の流れを通観するには偏りが大きすぎます。 では、やはりリアルタイムで見てきた読者・作家による実感語りが全面的に信用

  • 伊藤計劃以後とは何か? - the deconstruKction of right

    「伊藤計劃以後」に大変腹を立てているブログを見つけたので、いくらかの反論を書きたいと思います。 ■伊藤計劃はキリストを超えた。わけあるか。くたばれ。 http://anond.hatelabo.jp/20140308193257 以下、引用。 彼の死後、同社より、関連書籍の刊行が相次いだ。 『伊藤計劃記録』をはじめとして、ブログ及び個人ページに書きためていた映画評、 同人雑誌への寄稿が次々と出版され、多くの読者たちの手に渡った。 『記録』の主な素材は短編小説のほか、彼のブログに重ねられた書き捨ての文章である。その時既に彼の文章は死者の書物として上書きされていた。 だが、それらの文はインターネット上といえ、確かに人に見せるために彼自身の手により発信されたものだ。公開できるものとして。自らの分身として。 豚はその皮をい破り、腸を捕まえる。裂け目から沸きだした臓物の汁の一滴まで啜り続ける。 そ