タグ

2014年9月20日のブックマーク (10件)

  • git submoduleに対してのうわべっぽい理解 - Qiita

    git submoduleとは git submoduleとは、一言で言うとネストされたgitレポジトリです。たとえばあるレポジトリで使用しているライブラリについて、常に最新のライブラリを使用したいという場合、そのライブラリを自分のgitリポジトリに入れてしまって更新されるたびにpullするという使い方が考えられますね。 使い方(うわべ) 既存のレポジトリの中で、 git submodule add <repository's URL> のコマンドを叩きます。イメージはcloneと一緒ですね。 該当ライブラリのver,branchを切り替えたいときは、そのディレクトリの中に入って、 git pullとかgit checkoutすればよいです。 そのあと、そこから出て、該当ディレクトリをadd,commitすればよい。 これが基の使い方になります。かんたん! ややこしいことがおこるとすれば

    git submoduleに対してのうわべっぽい理解 - Qiita
    n2s
    n2s 2014/09/20
  • "未経験者向けLinuxで飯を食う!会社に縛られないキャリアの築き方"に行ってきた - iwamocchan blog

    セミナーへ行ってきましたー。 未経験者向けLinuxで飯をう!会社に縛られないキャリアの築き方 - 未経験から始めるITエンジニアの就職&独立 | Doorkeeper きっかけ 残業してご飯べて帰りに twitter をチェックしていると... 未経験者向けLinuxで飯をう!会社に縛られないキャリアの築き方 (09月13日) http://t.co/5vcZHspU2S 明日開催ですよーん— Manami Taira (@mana_cat) 2014年9月12日 (メインは転職だけど)聞いてみたくなった。即申込み。 ※まなみさん、ありがとうございます ※実は私も Linux 女子部部員です 以下聴講メモ 未経験者向けLinuxで飯をう!会社に縛られないキャリアの築き方セミナー始まりました! トップバッターはレッドハットの平さん!http://t.co/c1ZGASFhsV ht

    "未経験者向けLinuxで飯を食う!会社に縛られないキャリアの築き方"に行ってきた - iwamocchan blog
    n2s
    n2s 2014/09/20
  • rbenv global 2.2.0-preview1 した話 - ちなみに

    はじめに RubyKaigi 2日目が終了しました。去年参加出来なかったので3年ぶりのRubyKaigiです。 さて、9/18(木) に Ruby 2.2.0-preview1 がリリースされているので試してみました。 いつものように NEWS から僕の分かる部分だけを紹介します。 see also: rbenv global 2.1.0-preview2 した話 - ちなみに インストール すでに ruby-build に登録されているので簡単にインストールできます。 $ CONFIGURE_OPTS="--enable-bundled-libyaml" rbenv install 2.2.0-preview1 $ rbenv global 2.2.0-preview1 $ ruby -v ruby 2.2.0preview1 (2014-09-17 trunk 47616) [x86_

    rbenv global 2.2.0-preview1 した話 - ちなみに
    n2s
    n2s 2014/09/20
    「気になった変更点」が本題
  • VirtualBoxの仮想マシンフォルダ変更手順メモ - Qiita

    はじめに VirtualBoxの仮想マシンフォルダに指定していたドライブ容量が逼迫してきたため、仮想マシンフォルダを他のドライブに移動した。そのときの手順メモ。 試した環境 Windows 7 64bit VirtualBox version 4.2.8 新規作成する仮想マシンのフォルダ変更 以下のとおり、環境設定を変更する。 1. メニューバーの「ファイル(F)」を選択 2. メニューアイテムの「環境設定(P)」を選択 3. 一般タブのデフォルトの仮想マシンフォルダー(通常は・・・・/VirtualBox VMs)を新しいフォルダに変更 4. OKボタンで決定 既存(作成済み)仮想マシンのフォルダ変更 真面目にやると VirtualBox VMsフォルダ内の対象仮想マシン名フォルダ以下を移動先にコピペして、VirtualBox上で仮想マシンを作り直す、というやり方で上手く行った。 (公式

    VirtualBoxの仮想マシンフォルダ変更手順メモ - Qiita
  • VirtualBoxが仮想マシンの仮想ディスクなどを格納するフォルダの変更方法

    VirtualBoxを使用していると、仮想マシンの仮想ディスクがハードディスクを圧迫してきます。この対策として、VirtualBoxが仮想マシンの仮想ディスクやその他のデータを格納するフォルダ(仮想フォルダと呼ぶみたいなので、以降でもこの呼び名を使います。)を、別のハードディスクや別のパーティションに変更することが挙げられます。ここではこの方法についてメモします。簡単です。ただし、仮想マシンが起動しなくなったり、その他のデータが消えたりする可能性がなくはないので、全て自己責任でお願い致します。大事なデータはバックアップを取ってから作業して下さい。 環境Mac OS X 10.9VirtualBox ver4.3.4 環境設定を変更するだけ以下の画像のようにVirtualBoxを起動すると、メニューバーに環境設定というものがあるので、これをクリックします。 環境設定を開くと、以下の画面が表示

    VirtualBoxが仮想マシンの仮想ディスクなどを格納するフォルダの変更方法
  • U2って誰?

    飾賚 雷 @kazarai_ikazu U2って誰だよって思ったら、前にREDキャンペーンでinvisibleって曲配ってたバンドだった。invisibleは凄くいい曲だった 2014-09-10 04:35:36

    U2って誰?
    n2s
    n2s 2014/09/20
    この人たちにとって「○○を知らないこと」こそが自我形成要素、コミュニケーションの話題であり「こういうものだよ」と外部が教えても意に介することはないだろう。
  • SIMフリーiPhone 6/iPhone 6 PlusはSIMが無ければWiFi運用すら不可能なので注意が必要

    Apple Online StoreとApple Store店頭で販売されているSIMフリーのiPhone 6/iPhone 6 Plusですが、SIMカード無しにWiFi運用するにもセットアップ時にアクティベーションが必要となっているので注意が必要です。 SIMロック版のiPhoneではSIMロックが施されたキャリアのSIMカードが無ければiPhoneのアクティベーションが出来ず、セットアップを開始する事が出来ないのはある程度知られています。しかし、SIMフリー版のiPhoneも実は以前からSIMカードによるアクティベーションが必要で、SIMカードが無ければセットアップを開始する事が出来ない仕様となっています。 デバイスオンリーで売られているSIMフリーのiPhoneは一見そのまま起動すれば利用できるように見えますが、SIMカードが無ければWiFi運用はおろかセットアップ自体行う事ができ

    SIMフリーiPhone 6/iPhone 6 PlusはSIMが無ければWiFi運用すら不可能なので注意が必要
    n2s
    n2s 2014/09/20
    えええ
  • Web2Executable·node-webkitアプリをマルチプラットフォームでネイティブ化 MOONGIFT

    WindowsMac OSXLinuxに対応したGUIアプリケーションを開発してみたいと思いつつもWeb技術では面倒そうと思ってしまっていませんか。node-webkitを使う手もありますが、ランタイムが必要だったりして手控えてしまう人もいるでしょう。 そんな方に使ってみて欲しいのがWeb2Executable、Webアプリケーションをそのままラッピングして実行ファイル化するソフトウェアです。 Web2Executableの使い方 メイン画面です。 必要な項目を選択、入力します。Windows版ながらMac OSX向けの実行ファイルを作れる点も注目です。また、nodeのバージョンを指定する仕組みになっていますので、サーバサイドが必要な場合にはこれが使えるでしょう。 実行ファイル生成中。 ファイル構成。幾つかDLLがありますが割合シンプルです。 実行結果。内容がないのであれですが、普通の

    Web2Executable·node-webkitアプリをマルチプラットフォームでネイティブ化 MOONGIFT
    n2s
    n2s 2014/09/20
  • RubyKaigi 1日目まとめ #RubyKaigi - くりにっき

    鉄は熱いうちに叩けって言うので帰宅してすぐにレポ書きました(次の日のセッションを聴くと記憶がGCされて忘れる) 自分のツイートを元にした箇条書きまとめです 会期中+αの感想エントリ CRuby Committers Who's Who in 2014 CRubyコミッタ紹介 SVNのアカウント数は85 ボット含む 去年の6月以降コミットしてるのはうち50人 RubyKaigi3日間で発表するのは15人 発表順に紹介 Rails5はSymbol GCを使いたいためにRuby 2.2以降のみサポートになるらしい Matzは肩書コレクターでスライド1枚に収まりきらないくらい CRuby Committers Who's Who in 2014 Rubyの開発で何が簡単で何が難しいのか 今年はいろいろ10周年 YARV 日Rubyの会 rubyistマガジン ※プリキュアも10周年です #rub

    RubyKaigi 1日目まとめ #RubyKaigi - くりにっき
  • 千代田区のコミュニティサイクル「ちよくる」、10月1日より導入