タグ

2016年5月30日のブックマーク (4件)

  • 麻生氏 消費増税再延期を了承 衆院解散せずも確認 | NHKニュース

    安倍総理大臣は、来年4月の消費税率の引き上げを、2019年、平成31年10月まで2年半再延期することについて、慎重な姿勢を示す麻生副総理兼財務大臣と、30日夜、改めて会談して理解を求めたのに対し、麻生副総理もこれを了承しました。また会談では、再延期に伴う衆議院の解散・総選挙も行わないことを確認しました。 この中で安倍総理大臣は、来年4月の消費税率の引き上げを、2019年10月まで2年半再延期することについて、麻生副総理が慎重な姿勢を示し、仮に再延期する場合は衆議院の解散・総選挙を行う必要があるという考えを示していたことから、改めてみずからの考えを説明するなどして理解を求めました。 これに対し麻生副総理は、最終的に安倍総理大臣の意向を尊重し、再延期を了承する考えを伝えました。 また会談では、麻生副総理が主張していた衆議院の解散・総選挙について、公明党に加え、政府与党内にも慎重論があることも踏

    naya2chan
    naya2chan 2016/05/30
    茶番でもいいんだけど、何が目的で茶番をやったんだろうね。
  • これが時速250kmオーバーの世界。新型「NISSAN GT-R 2017年モデル」でアウトバーンをアクセルバーン!してきた

    これが時速250kmオーバーの世界。新型「NISSAN GT-R 2017年モデル」でアウトバーンをアクセルバーン!してきた2016.05.30 12:30 野間恒毅 すげー、当に時速250kmの世界だ! いま私はどこにいるでしょう、実はドイツに来ているんです。今回NISSAN GT-Rの開発責任者・田村宏志CPS(Chief Product Specialist) のご招待で、ビッグマイナーチェンジをした「新型 NISSAN GT-R 2017年モデル」を一般人として初めて体験試乗させてもらいました。 田村さんの運転で早速速度無制限区間のアウトバーンに繰り出して、アクセルバーン! 一気に時速250kmオーバーの世界へ。…えっ、なにこれ、すごい自然! ふつうに会話できて日常感あふれてる! 前につまって200km/h以下になったとしても、前が開けばすぐに250km/hオーバーの世界へ。感覚

    これが時速250kmオーバーの世界。新型「NISSAN GT-R 2017年モデル」でアウトバーンをアクセルバーン!してきた
    naya2chan
    naya2chan 2016/05/30
    映像からはとてもとても記事のような印象を持てないんだけど。せめてカメラ固定しようよ。
  • 箱根駅伝で活躍したスター選手がどうなるか簡単に語る

    まず僕が誰かって話だけど、大学駅伝でそれなり強いとこでやってた人間。僕個人も上位陣の実力。 で、そんな感じの大学生活を送ってたらかやっぱファンレターとかサイン色紙とかの対応で休日潰れるようなスター選手たちとも仲が良かったりするのよ。そいつらが箱根駅伝終わって実業団ランナーになった後どうなるかを書いてくね。 実業団ランナーになった奴の7割は3年たたずに会社を辞める。 実業団ランナーは特性上、ランナーとして現役を終えたあとも会社に残れるパターンが多いんだけど人間関係の問題で残れない。あ、ちなみに実業団ランナーというのは駅伝選手がプロとしてやる場合の肩書みたいなもんだから。 この辞める理由だけど2つ合って、➀単純に馬鹿すぎて使いものにならないから。➁現役時代仕事手伝わないから嫌われてるから。 小学生ぐらいの文章しか書けないし、今までチヤホヤされてきたもんだから生意気な傾向が強くて会社としても持て

    箱根駅伝で活躍したスター選手がどうなるか簡単に語る
    naya2chan
    naya2chan 2016/05/30
    会社の問題だろうな。陸上のトラック競技とかは広告効果も大きくないのかもしれないけど。以前いた会社は陸上ではなかったけど実業団の連中も一緒に仕事してたし仲よかったよ。
  • 我が国の政治が混乱して当事者能力を欠くのは指導者にビジョンがないから : やまもといちろう 公式ブログ

    題名は勇ましいですが、内容は雑記です。すいません。 週が明けると、そこは選挙モードになっていました。何しろ、広島でオバマ大統領の感動的な振る舞いを見て、あれだけの外交的な勝利ポイントを達成した安倍政権ですので、一時的か恒久的かは分かりませんが速報の内閣支持率が55%に達し、一部通信社での自民党支持率も44%という空前の支持率になってバブル到来であります。野党もさすがにあの歴史的な外交劇を正面から否定するわけにもいかず、勝ち筋の見える争点も設定できない状態ですのでかなりしんどいよなあ… と思うわけです。 一方で、先般の舛添要一都知事の件は、愛人隠し子問題から公私混同政治資金にいたるまで揉めに揉めて、問題勃発から二週間経ってもなお「舛添都知事は辞めるべき77%」とか残念な状態ですのでどうにもならないのでしょう。バッシングにどこまで耐えられるのか、都知事任期一杯務め上げて1億円を目指して針のむし

    我が国の政治が混乱して当事者能力を欠くのは指導者にビジョンがないから : やまもといちろう 公式ブログ
    naya2chan
    naya2chan 2016/05/30
    この国民ありてこの政治家あり。なんだけど。/このように妄言を垂れ流す声の大きい人が多数いるのが一番の問題なんじゃないっすかね。