タグ

政治に関するodd991のブックマーク (784)

  • 自民総裁、震災対応「閣外で全面協力」 入閣は拒否 - 日本経済新聞

    自民党の谷垣禎一総裁は19日夕の記者会見で、菅直人首相からの入閣要請について、正式に電話で応じない考えを伝えたことを明らかにした。首相は「残念ですが、わかりま

    自民総裁、震災対応「閣外で全面協力」 入閣は拒否 - 日本経済新聞
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「金持ちクラブ」と批判されるダボス会議「未来を語る場」が抱える矛盾 ホテル料金は普段の20倍、VIPはプライベートジェットで参加。極寒の周辺では貧困対策を訴える市民活動

    47NEWS(よんななニュース)
  • 反射鏡:「参議院の優越」を何とかしなければ=論説委員長・冠木雅夫 - 毎日jp(毎日新聞)

    「参議院の優越」。それが最近の日政治を動かす原則である。と言うと、おや?と思う向きも多いだろう。わが憲法が定めているのは「衆議院の優越」のはずだと。 目の前で起きているのはこういう図柄だ。衆院では過半数(241議席)を大きく上回る307議席(国民新党と合わせ311)を有する菅政権が参院で立ち往生しつつあるのだ。参議院で与党が過半数割れしている以上、衆院での再可決に必要な3分の2を確保できないと予算関連法案を通せない。予算修正で合意できなければ政権は窮地に陥る。参院が政権の生殺与奪の権を握る形である。 自民党が強い時代は両院で与党が過半数を確保するのが常だった。だが、2大政党が拮抗(きっこう)し、民意が振り子のように変わる最近では難しくなった。まして衆院で3分の2以上というのは難易度が高い。この条項については<むしろ「参議院の優位」を帰結する効果をもたらす>という憲法学者の指摘もある(只野

  • 47NEWS(よんななニュース)

    タクシー業者「我慢の限界」 高知県内の運賃4年ぶり値上げ 燃油高騰、コロナ後も客足戻らず 利用者はあきらめも

    47NEWS(よんななニュース)
    odd991
    odd991 2011/03/02
    受け取っちゃったのか
  • 東京新聞:参院自民、予算書未受領で対抗 憲法60条タテに:政治(TOKYO Web)

    odd991
    odd991 2011/03/02
    本気だったんだ
  • 参院自民に奇策浮上、「予算案衆院通過でも参院は受け付けず」 - MSN産経ニュース

    自民党は28日昼、国会内で幹部会を開き、平成23年度予算案の衆院通過をめぐる対応について協議し、石原伸晃幹事長らに一任することを決めた。会議では、参院幹部が「院として予算案を受け付けないことも考えている」と説明。衆院予算委員会と会議で可決されても、関連法案と一体で送付されない限り参院では受領しないとする奇策を提示したという。 この幹部は幹部会後、記者団に、予算案が参院に送付されてから30日間で衆院の議決に従って自然成立するとした憲法60条の規定を念頭に、「あくまで参院が予算案を受領してからの話だ。参院議長が受領しない場合には(衆院の優越規定は)適用されないことになるだろう」と述べ、同日午後にも野党各党に提案する考えを示した。

  • チホー分権の反省 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    『生活経済政策』3月号をお送りいただきました。 http://www.seikatsuken.or.jp/monthly/ 特集は「地方政治とデモクラシー」。これまで地方分権を正義として掲げてきた社民系の政治学者たちが、昨今の皮肉きわまる事態に対してどのように見ているのか、正直言うといささか醒めた目で読みました。 たとえば杉田敦さんの地方の悲惨な現実を語る言葉と、地方分権論そのものを守りたい気持ちとが代わる代わる出てくるこのインタビュー。 >分権化は基的な方向性としてはいいことです。長年にわたる関係者の努力が実を結んだということなのでしょう。・・・ただし、改革の中で地域が良くなった実感があるか、といえばなかなかそうは言えませんね。・・・ -それは分権化のせいなのでしょうか。 分権化が直接の原因ではないでしょう。・・・したがって、分権化そのものの直接的な結果とは言えませんが、私が問題にした

    チホー分権の反省 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 「国旗損壊罪」刑法改正を提案へ 自民  - MSN産経ニュース

    自民党は23日の法務部会で、国旗「日章旗(日の丸)」を侮辱する目的で傷つけたり汚したりした場合に刑罰を科す刑法改正案をまとめた。議員立法で今国会中の提案を目指す。 刑法には、外国国旗を損壊すれば刑罰を科す内容が盛り込まれているが、日章旗については尊重義務や罰則がない。改正案では、「国旗損壊罪」を新設し、外国国旗と同様、「2年以下の懲役または20万円以下の罰金」を科すこととした。国会図書館によると、米仏独伊などの主要国では刑法や個別法で、自国国旗に対する侮辱には罰金や懲役を科している。 国旗をめぐっては、平成21年に鹿児島県内で開かれた民主党の地方会合で、主催者側が国旗2枚を民主党の党旗に変造し、指摘を受けた鳩山由紀夫代表(当時)が陳謝した。

    odd991
    odd991 2011/02/23
    言論の自由や表現の自由との兼ね合いはどうするんだろう。政治目的は除外するの?
  • asahi.com(朝日新聞社):内閣支持率20%、「早く辞任を」49% 本社世論調査 - 政治

    朝日新聞社が19、20日に実施した全国定例世論調査(電話)によると、菅直人内閣の支持率は20%で、昨年6月の内閣発足以来最低となった。不支持率も62%で最高。また、菅首相の進退について聞いたところ、「早くやめてほしい」が49%で、「続けてほしい」の30%を上回った。  内閣支持率は、民主党代表選があった昨年9月には6割近くあったが、その後下がり続け、昨年12月には過去最低の21%を記録。1月に実施した内閣改造後の調査では26%(不支持率54%)に回復したものの、再び下がった。政党支持別にみると、民主支持層で前回1月の69%から62%に低下。全体の5割以上を占める無党派層でも、14%から11%に下がった。  「菅さんに首相を続けてほしいか、早くやめてほしいか」との質問では、「続けてほしい」が民主支持層で60%だったが、自民支持層で17%、無党派層では25%だった。「早くやめてほしい」は、民主

  • NHKオンライン

  • http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011022000089

  • 「軍靴の音が聞こえる」という声は時たま幻聴 - 法華狼の日記

    徴兵制へ言及した[twitter:@Hideo_Ogura]氏に対して、[twitter:@obiekt_JP]氏が「現代戦で徴兵制は不要です」といった反論を展開していたのだが、どうにも最初から論点がすれ違っているように見える。 軍の音がざくざく聞こえる人が日の徴兵制導入を憂いています - Togetter 少なくとも、[twitter:@ahosidai]氏*1のまとめ自体にも問題があるだろう。「軍の音がざくざく聞こえる」というタイトルをつけているが、今回のHideo_Ogura氏が想定している徴兵制は、まとめ冒頭で引用されている下記ツイートの通り。合理性から見て批判されているのは、軍事のための徴兵ではなく、教育のための徴兵だ。 ネット上でお勇ましい愛国青年は自ら自衛隊に入隊しようという感覚はないんですねえ。RT @minamikuma: まあ、頭で世の中がわからないなら体で学んだ

    「軍靴の音が聞こえる」という声は時たま幻聴 - 法華狼の日記
  • 永田町異聞

    福島第一原発の事故が起きてからこのかた、全国各地で提起された原発訴訟で、 原発の運転を止める判決を出した裁判長はたった二人である。 そのうちの一人、元福井地裁裁判長、樋口英明氏は、12月1日に兵庫県内で行 った講演で、なぜ裁判所が原発に「ノー」を突きつけたか、その理由を理路整 然と語った。 静かな語り口に、迫力を感じ、筆者は思った。ひょっとしたら、福島第一原発 事故のほんとうの怖さを、政府も、原子力規制委員会も、電力業界も、そして 大半の裁判官も、わかっていないのではないか、あるいは、わかろうとしてい ないのではないかと。 「二つの奇跡」を樋口氏はあげた。それがなかったら、東日は壊滅状態とな り、4000万人が避難を余儀なくされたかもしれないのだ。 樋口氏は2014年5月21日、関西電力大飯原発3・4号機の運転差し止めを命じ、 2015年4月14日には、関西電力高浜原発3・4号機について

    odd991
    odd991 2011/02/19
    鳩山内閣は政治主導を主張したが失敗したのだから、菅内閣の路線変更はやむを得ないと思う。しかし菅内閣の路線も失敗しているわけだから、全く別の路線を選択する必要があると思う。
  • 時事ドットコム:前原氏、トップ維持=次期首相にふさわしい人−時事世論調査

    前原氏、トップ維持=次期首相にふさわしい人−時事世論調査 前原氏、トップ維持=次期首相にふさわしい人−時事世論調査 時事通信社が10〜13日に実施した世論調査で「次の首相にふさわしい人」を聞いたところ、前原誠司外相が前回1月調査比0.3ポイント増の8.9%でトップを維持した。民主党の岡田克也幹事長は0.8ポイント、自民党の石破茂政調会長は0.3ポイントそれぞれ減少したものの、いずれも7.2%で同率2位と順位を上げた。  新党改革の舛添要一代表は1.1ポイント減の7.0%で2位から4位に後退。みんなの党の渡辺喜美党首は0.6ポイント減の6.5%で前回と同じく5位だった。次いで自民党の小泉進次郎衆院議員は0.3ポイント増の4.5%となり、前回の9位から6位に浮上した。  菅直人首相、民主党の小沢一郎元代表、自民党の谷垣禎一総裁、石原伸晃幹事長はいずれも4.2%で7位に並んだ。菅首相が0.7、小

    odd991
    odd991 2011/02/18
    谷垣じゃなくて石破が首相になるんでしょ
  • 菅首相「何が一番必要かを考えて行動する」|日テレNEWS NNN

    11年度の予算関連法案の成立が困難な状況の中、菅首相は18日の会見で、解散の可能性について記者団に問われると「国民にとって何が一番必要か、重要かを考えて行動する」と述べ、衆議院解散の可能性を否定しなかった。これまでは「私の念頭には解散のかの字もない」などと否定し続けていた。 一方、予算関連法案の成立と引換えに退陣する可能性については「そういう古い政治に戻る気はさらさらない」と否定した。

    菅首相「何が一番必要かを考えて行動する」|日テレNEWS NNN
    odd991
    odd991 2011/02/18
    なんだよ、菅ははぐらかしてるじゃねえか
  • 時事ドットコム:首相の発言要旨

  • みんなの党・渡辺代表「内閣不信任案に可能性」 - 日本経済新聞

    みんなの党の渡辺喜美代表は18日の記者会見で、民主党の衆院議員16人が会派離脱願を提出したことについて「内閣不信任決議案、衆院解散の可能性が大いに出て

    みんなの党・渡辺代表「内閣不信任案に可能性」 - 日本経済新聞
  • 衆院解散「国民に必要か考える」首相の発言微妙に変化 - MSN産経ニュース

    菅直人首相は18日夜、政権の行き詰まりを打開する目的で衆院解散・総選挙を行う可能性について「国民にとって何が一番重要か、必要か、それを考えて行動する」と述べた。首相官邸で記者団に答えた。 首相は今月9日開催の党首討論では「(税と社会保障の)一体改革の議論をしないで『解散だ』と言うのは国民より党の利益を先行させるものだ」と述べ、解散を否定していた。

  • 【民主会派離脱届】自民、内閣不信任案を検討 衆院解散狙う - MSN産経ニュース

    自民党は18日、民主党の小沢一郎元代表に近い衆院議員16人の会派離脱騒動を受け、衆院への内閣不信任決議案提出の検討に入った。16人が順守を求めている民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)と、消費税増税などとの矛盾を追及、民主党からさらなる「造反」を得て菅直人首相を衆院解散に追い込みたい意向だ。 提出時期としては4月の統一地方選後か2011年度予算案の執行に必要な公債発行特例法案が否決できた後を想定する。ただ、不信任案が否決されれば解散への有効な手だてを失い、参院の首相問責決議案の効力も減殺しかねず、時機を慎重に見極める方針だ。 逢沢一郎国対委員長も記者会見で不信任案に関連して「大事なのはタイミングだ。民主党内の動きを注視し、ある局面では(民主党内の一部と)力を合わせることも排除しない」と述べた。

  • 時事ドットコム:菅首相、退陣要求を拒否=衆院解散否定せず