タグ

2018年8月17日のブックマーク (15件)

  • [apache] モジュール追加でapxsが見つからない時の解決方法

    Apacheでモジュールをインストールする際に、apxsってやつを使うみたいだから探したのに見つからない!という場合の解決方法です。 apxsって何ですか? apxsというのは「APache eXtenSion tool」の略らしいです。もはや原型を察することができない、ずいぶんな略し方ですね(笑) で、何をするツールなのかというと、apacheにモジュールを追加するツール。正確にはDSOモジュールをビルドしてインストールしてくれるツールです。 apxsが存在しない理由 apache(httpd)は存在しているのに、どうしてapxsが存在しないのか? その理由は含まれているパッケージが違うからでした。httpdに関連するパッケージには(たぶん)主に3つあって「httpd」「httpd-tools」「httpd-devel」です。 このうち、apache(httpd)をインストールした際に入

    [apache] モジュール追加でapxsが見つからない時の解決方法
    okumuraa1
    okumuraa1 2018/08/17
    ありがとうございますm(_ _)m
  • 『Linux備忘録021(【CentOS6.x 】Apacheを再インストール)』

    ******************************************************************** Linux備忘録021(CentOS6.x 】Apacheを再インストール) ******************************************************************** ---------------------------------------------------------- 【やりたいこと】Apacheを再インストール ---------------------------------------------------------- ・Apacheを停止する #/etc/init.d/httpd stop ・httpdを削除する※このとき関連ファイルも削除されるので、Removing for d

    『Linux備忘録021(【CentOS6.x 】Apacheを再インストール)』
    okumuraa1
    okumuraa1 2018/08/17
    ありがとうございますm(_ _)m
  • GitLab.com、200TB超のデータとともにAzureからGCPへ移行完了。三度の計画停止による予行演習を繰り返し、移行手順も公開

    GitLab.com、200TB超のデータとともにAzureからGCPへ移行完了。三度の計画停止による予行演習を繰り返し、移行手順も公開 ソースコード管理サービスを提供するGitLab.comは、GitHubの競合として見なされています。そのため、今年の6月にマイクロソフトがGitHubを買収するとの報道の際には、大手企業の傘下にない独立したGitサービスの提供元として突如として注目度が上昇していました。 参考:GitLabへのインポートが普段の10倍に急増、GitHubの買収報道で その同じ6月、GitLab.comはこれまで同社のサービスを提供する基盤として利用してきたMicrosoft Azureから、Google Cloud Platformへ移行することを発表します。 I wrote a post about @gitlab's project to migrate our SA

    GitLab.com、200TB超のデータとともにAzureからGCPへ移行完了。三度の計画停止による予行演習を繰り返し、移行手順も公開
    okumuraa1
    okumuraa1 2018/08/17
    200TBのデータ移行なんて経験してみたいなあ
  • MacでPHP環境を整備 - Qiita

    $ echo 'export PHPENV_ROOT=${HOME}/.phpenv' >> ~/.bash_profile $ echo 'export PATH=${PHPENV_ROOT}/bin:${PATH}' >> ~/.bash_profile $ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile $ source ~/.bash_profile

    MacでPHP環境を整備 - Qiita
    okumuraa1
    okumuraa1 2018/08/17
    ありがとうございますm(_ _)m おかげで動かせました
  • phpenvのコマンドとphpenv-apache-versionの切り替えコマンド - Qiita

    $ phpenv versions * system (set by /Users/{ユーザー名}/.phpenv/version) 5.6.4 # * 印が現在設定されているPHPのバージョンです。 # systemであればOSに搭載されてるバージョンを指す # Yosemite 10.10.4の場合、PHP 5.5.24となる

    phpenvのコマンドとphpenv-apache-versionの切り替えコマンド - Qiita
    okumuraa1
    okumuraa1 2018/08/17
    ありがとうございますm(_ _)m
  • あ~~~~男友達5人くらいと温泉旅行いきて~~~~!!!!

    誰かのデカイ車に男5人乗ってさ、それぞれの好きな音楽かけてバカ話すんの。 サービスエリア寄ってクソ高いご当地フードべてな、値段の割に普通だな!!とか文句言って、 ビデオ回しながら車内カラオケ大会してな、 旅館でうめえカニだの牛だのべて、仕事のグチとか言いながら、温泉入って・・・ 近くのコンビニで酒とつまみを買って、グデングデンになって寝てさ・・・・・・ 朝起きたら5人で釣りしに行くの。 昨日のバカ騒ぎで疲れてるから、みんなボチボチのテンションなんだけど、なんか小魚が釣れたらテンション上がって、 もう海入ろ!とか言ってパンツ一丁で海に飛び込んだりさ。 ほんで腹も減ったから海沿いのデカイ店で海鮮料理べてさ、車持ってきてくれた奴が全員家まで送ってくれんの。 「今度は女も呼べバカタレ」って悪づかれてさ、送迎のお礼に助手席のコイン入れに札束ねじこんでね。 すげー楽しくて、今度はお前ん家でゲーム

    あ~~~~男友達5人くらいと温泉旅行いきて~~~~!!!!
    okumuraa1
    okumuraa1 2018/08/17
    行きて〜ー!
  • 外出先でも使えるノートPCスタンドで仕事効率アップ! | &GP

    ノートパソコンは持ち運べるなどメリットも多いですが、ディスプレイとキーボードが一体な構造上、どうしても下向きの姿勢になりがち。長時間の作業では頸椎に負担がかかり、肩こりや頭痛の原因にもなります。ノートパソコンスタンドを使えば目線が上になり、正しい姿勢で作業ができますが、使い勝手やデザイン、耐久性など、満足できる商品に出会えない、という人も多いのでは? そんな人におススメしたいのが、ONED社のノートパソコン用スタンド「Majextand」(6350円)。これ、なんと厚さがたったの1.7mmしかないんです。 【次ページ】パソコンと一緒に持ち歩いても違和感ない薄さ▶ 12

    外出先でも使えるノートPCスタンドで仕事効率アップ! | &GP
    okumuraa1
    okumuraa1 2018/08/17
    欲しい
  • Twitterはもうダメ!Mastodonに移ろう!という人が続出?「マストドン」がTwitterでトレンド入り #マストドン移住計画

    リンク 窓の杜 TwitterのUser Streams APIがとうとう廃止へ ~断続的な停止を挟みながら23日に完全終了/既存のクライアントソフトの多くが大規模な改修・開発の終了を余儀なくされる 米Twitterは8月16日(現地時間、以下同)より、“User Streams”や“Site Streams”などのTwitter APIを廃止する。その具体的なスケジュールが14日、同社の開発者フォーラムで公表された。 17 users 21 リンク Wikipedia マストドン (ミニブログ) マストドン (Mastodon) はミニブログサービスを提供するためのフリーソフトウェア、またはこれが提供する連合型のソーシャルネットワークサービスである。開発者はドイツプログラマーであるオイゲン・ロチコ (Eugen Rochko)。「脱中央集権型」 (decentralized) のマスト

    Twitterはもうダメ!Mastodonに移ろう!という人が続出?「マストドン」がTwitterでトレンド入り #マストドン移住計画
    okumuraa1
    okumuraa1 2018/08/17
    使ってみるか!
  • ジャンプの“短命・打ち切りマンガ”収集家が本棚を公開 マイナー作品から『レベルE』など名作まで - ねとらぼ

    週刊少年ジャンプの“短命・打ち切りマンガ”を収集しているひきこもごもさん(@aru2kan)が棚を公開し、「懐かしい」「こんな漫画あったな……」とさまざまな声を集めています。あなたの記憶に残っている漫画はあるかな? 知ってるタイトルも多いはず 冨樫先生の『レベルE』が目を引きます 棚埋めに他紙の漫画も入っているとのこと この棚に収められているのは、「5巻以内」、または「連載期間1年以内」のどちらかを満たした作品。そのため、“打ち切り”ではなく、元から短期での連載だったと思われる作品も含まれています。 筆者としては、『カッパーマン』や『サバイビー』『ねじめ』『ロケットでつきぬけろ!』などが記憶に強く残っていました。年代によって、記憶に残ってる作品にも差がありそうです。 一体いつから集めているのか、そしてなぜ集めようと思ったのか。話を聞いてみました。 ―― いつ頃から収集を始められたのでし

    ジャンプの“短命・打ち切りマンガ”収集家が本棚を公開 マイナー作品から『レベルE』など名作まで - ねとらぼ
    okumuraa1
    okumuraa1 2018/08/17
    僕は謎の村雨くんがすきだったなあ
  • CentOS6.7または7.1でのphpenvインストール手順

    phpenv_install.md CentOS6.7または7.1でのphpenvインストール手順 phpenvのインストール手順 phpenv はユーザ・ディレクトリごとに使用するPHPを選択することができます。 また、簡単に使用するPHPのバージョンを変更することができます。 各環境ごとにPHPをビルドしたものを適用するため、 phpenvを利用するにはPHPをビルドできるようにする必要があります。 1. rootで行う作業 必要なものをyumでインストール # yum -y install git gcc make libxml2 libxml2-devel openssl openssl-devel mod_ssl libcurl libcurl-devel libjpeg-devel libpng-devel libmcrypt-devel readline-devel libt

    CentOS6.7または7.1でのphpenvインストール手順
    okumuraa1
    okumuraa1 2018/08/17
    ありがとうございますm(_ _)m
  • phpenv+php-build環境によるphpバージョン管理~Mac(Yosemite)編~ - Qiita

    はじめに 皆さんこんにちは。 Macphpの開発をよくしますが、phpのバージョン管理phpenvを使ってないなーと思ったので導入してみました。 導入からphpenvの基的な使い方をちょっと紹介します。 phpenv&php-buildの導入 phpenvとは、一つのサーバー内にて複数のphpのバージョンを管理するツールです。rubyでいうところのrbenvですね。そちらを使っている人であればわかると思います。 複数のプロジェクトの掛け持ちやバージョンによる挙動の確認をしたいときなど、phpを複数バージョンで使用しなければならない時に使用します。 phpenvは2つ公開されていて、php-buildを別途使うものか使わないものかで分類されているようです。 今回はphp-buildを利用する環境を作ってみたいと思います。 phpenvのインストール ではまずphpenvをインストールしま

    phpenv+php-build環境によるphpバージョン管理~Mac(Yosemite)編~ - Qiita
    okumuraa1
    okumuraa1 2018/08/17
    ありがとうございますm(_ _)m
  • phpenv + php-buildでPHPを複数バージョン利用する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、tetsuです。 Webサイトには多種多様な環境があり、テストする環境も同じだけ必要となってきました。PHPを異なるバージョンで同時に利用する場合も、バージョンごとにサーバを用意しなければなりません。 しかし「phpenv」と「php-build」を利用すれば、1つのサーバ内で異なるバージョンのPHPを利用することができるのです。 というわけで今回は、この「phpenv」と「php-build」の導入例を紹介させていただきます。 検証OS 「CentOS6」を利用して検証しています。 必要なパッケージをインストール まずは「phpenv」と「php-build」の導入の前に、必要なパッケージなどのインストールと設定をおこないます。 (すでにインストール済みのものについては、適宜省略してください。) EPELレポジトリの追加 CentOSの初期レポジトリではインストールができない

    phpenv + php-buildでPHPを複数バージョン利用する方法 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    okumuraa1
    okumuraa1 2018/08/17
    ありがとうございますm(_ _)m
  • (CentOS6まで)サービスの起動と停止と状態確認

    Linuxでは、service というコマンドを使ってさまざまなサービス・デーモンを起動、停止させることができます。またサービスの状態もserviceコマンドで確認できます。ここでは、serviceコマンドの使い方について説明します。 ※ CentOS 6までの説明です。CentOS 7からはランレベルの概念やサービスの自動起動の設定方法が変わっています。 Last Update : 2015年07月03日 (CentOS6まで)サービスの起動と停止と状態確認 項目 service コマンドでサービスの状態を確認する service コマンドでサービスを起動する service コマンドでサービスを停止する service コマンドでサービスを再起動する 1. service コマンドでサービスの状態を確認する 現在のサービスの状態を確認するには、service コマンドを以下のようにして

    okumuraa1
    okumuraa1 2018/08/17
    ありがとうございますm(_ _)m
  • Key is a duplicate in ./composer.json

    okumuraa1
    okumuraa1 2018/08/17
    ありがとうございますm(_ _)m
  • [PHP]Composerをautoloadだけの目的で使う | akamist blog

    PHPでComposerといえばパッケージの依存性管理を行うためのツールですが、パッケージ管理以外にオートロードの機能も備えています。 今回はcomposerを使って、何も依存パッケージを利用せず、オートロードの機能だけ利用したプログラムを作ってみます。 フォルダ構成 今回のプロジェクトでは、下記の3ファイルのみを用意します。 app/controller/UserController.php composer.json index.php index.phpから、composerのautoload機能を使ってUserController.phpをロードしてみます。 各ファイルの内容説明 まずは、各ファイルの中身を説明します。 UserController.php まずは、ロードされるUserControllerの中身です。 <?php # app/controller/UserContr

    [PHP]Composerをautoloadだけの目的で使う | akamist blog
    okumuraa1
    okumuraa1 2018/08/17
    ありがとうございますm(_ _)m