タグ

2018年5月19日のブックマーク (13件)

  • TPP協定承認確実 衆院通過、早期発効へ前進 - 日本経済新聞

    米国を除く環太平洋経済連携協定(TPP)参加11カ国の新協定「TPP11」の承認案は、18日午後の衆院会議で与党などの賛成多数で可決した。承認案は衆院通過後30日で自然成立するため、6月20日の今国会の会期末までに承認されることが確実になる。国内の手続きが進むことで、TPP11の早期発効に向けて前進する。これに先立ち、同協定は同日午前の衆院外務委員会で自民、公明両党のほか日維新の会と希望の

    TPP協定承認確実 衆院通過、早期発効へ前進 - 日本経済新聞
    p8q
    p8q 2018/05/19
  • 京大、タテカンを再び撤去 学生らの看板立て直しに対し:朝日新聞デジタル

    京都大は18日朝、吉田キャンパス(京都市左京区)の周囲に並んでいた立て看板(通称タテカン)を再び撤去した。京大は今月1日、立て看板を制限する規定を施行し、13日に撤去に踏み切ったが、反対する学生らはいったん撤去された看板をまた立てるなどして抵抗していた。 吉田キャンパスの周囲では18日午前、前日まであった立て看板の姿が見えなくなっていた。 14日夜には、キャンパス内にある撤去済み看板の保管場所に何者かが侵入。その後、大学の周囲に立て看板が再び設置された。保管場所のフェンスが壊されたとして、京大は京都府警に被害届を提出。府警は、何者かが看板を取り戻そうとして侵入したとみている。 立て看板をめぐっては、公道の看板が「屋外広告物」にあたり、擁壁への設置を禁じた条例に違反するとして、京都市が昨年10月に大学を指導。京大は昨年12月、大学が承認した団体に限り、指定の場所に決められた期間だけ設置可能と

    京大、タテカンを再び撤去 学生らの看板立て直しに対し:朝日新聞デジタル
    p8q
    p8q 2018/05/19
    "14日夜には、キャンパス内にある撤去済み看板の保管場所に何者かが侵入。その後、大学の周囲に立て看板が再び設置された。保管場所のフェンスが壊されたとして、京大は京都府警に被害届を提出"。自治の放棄?
  • 中国爆撃機、南シナ海の島に初着陸

    https://cdn1.img.sputniknews.jp/img/471/49/4714960_494:595:2959:1989_1920x0_80_0_0_51d4e2e812c22d106da044df9f98ddd3.jpg

    中国爆撃機、南シナ海の島に初着陸
  • 「おもちゃ」だった? 福岡市のワニ騒動 「川で発見、現場に置いた」と通報 博多署は捜索続ける | 西日本新聞me

    福岡市博多区東光寺町2丁目の御笠川河川敷でワニのような動物の目撃情報があった騒動で、博多署は19日、目撃されたのはおもちゃだった可能性が高いことを明らかにした。博多区に住む30代男性から「16日夕方に川底でワニのおもちゃを見つけ、そのまま目撃現場付近に置いた」と通報があったという。 署によると、男性は御笠川で釣り道具を探しているときにおもちゃを発見。ワニの目撃情報がニュースなどで大きく取り上げられたことを知って名乗り出た。 男性は見つけたおもちゃを写真に撮っており、目撃されたワニと色や大きさ、尾の形などが似ているという。おもちゃは見つかっておらず、署は今後も捜索を続けるとしている。 目撃情報は17日朝、博多保健所に「体長50センチくらいのワニのようなものを見た」とメールで寄せられていた。 =2018/05/19 西日新聞=

    「おもちゃ」だった? 福岡市のワニ騒動 「川で発見、現場に置いた」と通報 博多署は捜索続ける | 西日本新聞me
    p8q
    p8q 2018/05/19
  • 悪質タックル問題、日大・内田監督が辞任表明「これは私の責任」/デイリースポーツ online

    悪質タックル問題、日大・内田監督が辞任表明「これは私の責任」 3枚 アメリカンフットボールの定期戦で、日大選手の悪質な反則行為によって関学大選手が負傷した問題で、日大・内田正人監督が19日、当該の選手や保護者に謝罪した。内田監督はその後、大阪・伊丹空港で報道陣に対応し、一連の問題の責任を取り、辞任する考えを表明した。 問題があった6日の試合以降、指揮官が公の場に姿を見せたのは初めて。内田監督は「一連の問題は全て私に責任があり、監督を辞任します。私の判断の悪さ。これは当に私の責任です。もう弁解も致しません。もうお詫びをするだけです」と、表明。時期は「今日でも明日でもいいが、これはもう書類上の問題」としたが「私が先に辞任すると誠意がないことになるので、まずは関西学院大におわびし、辞任と考えていた」と釈明した。 直接謝罪が関学大側へ受け入れられたかについては「関学大さんが判断すること。私が受け

    悪質タックル問題、日大・内田監督が辞任表明「これは私の責任」/デイリースポーツ online
    p8q
    p8q 2018/05/19
  • 岡田准一&宮崎あおいが第1子妊娠を発表「温かく見守って」【コメント全文】 |最新ニュース|eltha(エルザ)

    昨年12月に結婚した人気グループ・V6の岡田准一(37)と女優の宮崎あおい(32)が19日、岡田の所属事務所を通じ、宮崎の第1子妊娠を正式に発表。2人は連名で「今は新たな家族が増える喜びとともに、無事に生まれて来てくれることを願う日々です」と喜びのコメントを寄せた。 書面を通じて2人は「このたび新しい命を授かりましたことをご報告させていただきます。今は新たな家族が増える喜びとともに、無事に生まれて来てくれることを願う日々です」と思いをつづり「大切な時期でもありますので、温かく見守っていただけましたら幸いです」と呼びかけた。 2人は昨年12月23日に結婚。「未熟な2人ではございますが、皆さまのご期待に沿えるよう、これからもまい進してまいりますので、変わらぬご支援賜わりますよう宜しくお願い申し上げます」と伝えていた。 V6では、2007年に井ノ原快彦(42)と女優の瀬戸朝香(41)が結婚し、1

    岡田准一&宮崎あおいが第1子妊娠を発表「温かく見守って」【コメント全文】 |最新ニュース|eltha(エルザ)
    p8q
    p8q 2018/05/19
  • 秋田県 雄物川で氾濫発生(気象予報士 日直主任)

    低気圧や前線の影響で、東北地方は北部を中心に記録的な大雨となっています。特に、秋田県内で雨の量が多くなり、降り始め(17日午後6時)から今日19日午前5時までに、北秋田市阿仁合(あにあい)で206.0ミリなど、5月ひと月分を上回る量の雨が一気に降った所もあります。 この大雨で川が増水し、秋田県を流れる雄物川では、上流域(大仙市付近)と、下流域(雄和向野地区付近)で、今朝(19日)氾濫が発生しました。自治体からの避難情報を確認するとともに、安全確保を図るなど、適切な防災行動をとって下さい。 なお、東北地方では、大雨のピークは過ぎつつありますが、秋田県内をはじめ、北部を中心に増水している川があり、今後も水位の高い状態が続くおそれがあります。また、地盤が緩み、土砂災害の危険性が高くなっている所もあります。しばらくは、川や崖など危険な場所にはむやみに近づかないでください。

    秋田県 雄物川で氾濫発生(気象予報士 日直主任)
    p8q
    p8q 2018/05/19
  • 中国がトランプ氏に2000億ドルの米貿易赤字削減を提案

    中国は18日、米製品の輸入拡大を通じて同国が年間の対米貿易黒字を2000億ドル(約22兆2000億円)削減すると提案したとの報道に疑問を呈した。 中国の劉鶴副首相は米国との貿易問題解決に向けて訪米中。トランプ米政権の当局者1人が匿名を条件に、中国側が今週のワシントンでの協議でこのような提案をしたと明らかにしていた。 中国国営の新華社通信と人民日報海外版が運営する2つのソーシャルメディアのアカウントに18日掲載された記事はこの報道に異議を唱え、中国外務省の陸慷報道官も自身が知る限りそのような提案はしていないと述べた。 トランプ政権が今月初めにまとめた中国への要求リストには、同国が20年末までに対米貿易黒字を、18年と比べ少なくとも2000億ドル減らすことが含まれていた。17年の米国の対中貿易赤字は過去最大の3750億ドル。トランプ大統領は劉副首相との会談に先立ち、米中両国が通商問題で合意に至

    中国がトランプ氏に2000億ドルの米貿易赤字削減を提案
  • 記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版

    記事検索 秋田のニュース 全国ニュース スポーツ 特集・連載 イベント クーポン 紙面を読む 秋田のニュース 社会・事件 暮らし・話題 秋田のスポーツ 政治・行政 経済・産業 教育・子育て 文化・芸能 医療・健康 訃報 社説・コラム 気象・災害 市町村別 全国ニュース 国内外 スポーツ エンタメ・コラム その他 ゲーム 求人情報 電子版 速報メールNEWS設定 お気に入り記事 よくある質問 お問い合わせ お申し込み マイページ 記事が見つかりませんでした。アドレスが間違っているか、公開期間が終了した可能性があります。

    記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版
    p8q
    p8q 2018/05/19
  • 阪神、3位浮上! D2位・高橋遥が7回2/3を1失点で2勝目

    (セ・リーグ、中日1-2阪神、9回戦、阪神6勝3敗、18日、ナゴヤD)阪神は1点を追う六回にウィリン・ロサリオ内野手(29)の適時打などで2点を奪い、競り勝った。この日、巨人に敗れたDeNAに代わって3位に再浮上。先発したドラフト2位・高橋遥人投手(22)=亜大=が7回2/3を投げ5安打1失点の好投で今季2勝目(1敗)を挙げた。 先制したのは中日だった。三回、一死走者なしから大野奨が高橋遥から左翼席前列に2号ソロを放ち、先制した。阪神打線は中日先発の小笠原の前に点を奪えなかったが、六回、二死一、三塁からロサリオ、糸原の連続適時打で2点を挙げ、逆転。高橋遥の後を八回二死から桑原が抑え、九回にドリスが登板し、リードを守った。

    阪神、3位浮上! D2位・高橋遥が7回2/3を1失点で2勝目
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    旧統一教会「心からお詫び」田中会長が会見 最大100億円を国に預ける 解散命令請求について「到底受け入れられない」 旧統一教会をめぐる問題で、教団の田中会長が会見を開き、高額な献金問題に絡んで「お詫びする」などと述…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    p8q
    p8q 2018/05/19
  • トラにかまれ飼育員死亡、遺族説明求める 中国

    【5月18日 東方新報】中国・広西チワン族自治区(Guangxi Zhuang Autonomous Region)桂林市(Guilin)にある野生動物施設の雄森熊虎山庄で8日、男性飼育員が死亡しているのをほかの飼育員が発見した。警察の調べによると、施設内のトラにかまれたことが原因とみられる。 死亡した飼育員は、ほかの飼育員とともにトラのおりの清掃を終えた。一緒に掃除をしていた飼育員が同日午前11時15分頃におりを出て、午後2時30分頃に戻ると、男性が死亡していたという。 同市臨桂区(Lingui)林業局の莫建華(Mo Jianhua)副局長は翌9日、「トラにかまれた時刻はおそらく午前11時30分から12時の間だと推測される」と話した。同局の調査班によると、この施設の経営許可証などを発行している機関が別にあるため、同局では監視カメラの映像を入手できないという。関係者は、「確かではないが、施

    トラにかまれ飼育員死亡、遺族説明求める 中国
    p8q
    p8q 2018/05/19
    "記者が施設を訪れたところ、トラのおりの外には雑草がはびこり、おりはさびついて褐色になっていた。施設の責任者とは連絡がつかず、係員の話では、施設は昨年から公開を中止していることしかわからなかった"。
  • 藤井七段誕生 最年少&最速昇段!“苦手一門”の船江六段下す - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    藤井七段誕生 最年少&最速昇段!“苦手一門”の船江六段下す

    藤井七段誕生 最年少&最速昇段!“苦手一門”の船江六段下す - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    p8q
    p8q 2018/05/19