タグ

ブックマーク / tenki.jp (141)

  • ジャガイモで作る「いももち」は、北海道の定番おやつ(季節・暮らしの話題 2020年11月28日) - tenki.jp

    いももちはジャガイモを茹でて丸めて焼く、というシンプルな料理ですが、いももちと呼ばれる料理北海道以外にも存在します。高知などでは、かんばもちと呼ばれる、サツマイモを使ったいももちが有名です。また、岐阜では里芋と米を使ったいももちが作られています。 北海道のいももちは、ジャガイモを使います。いももちでなく、いもだんごと呼ぶ地域もあります。北海道産のおいしいジャガイモを茹でてつぶして、まんじゅうのような形に丸めて、バターなどで焼きます。塩味でも十分においしいですが、醤油と砂糖の甘辛のタレをからめたものが定番の味つけです。 明治になって北海道が“開拓”されたころは、道内ではまだ米づくりができなかったので、もちを作るときには、もち米のかわりにジャガイモが使われていました。これが、いももちの始まりだといわれています。 当時、北海道ではジャガイモは豊富に生産されていたので、いももちは開拓者たちの貴重

    ジャガイモで作る「いももち」は、北海道の定番おやつ(季節・暮らしの話題 2020年11月28日) - tenki.jp
    p8q
    p8q 2021/04/04
  • 青森県酸ケ湯で積雪4メートル 今季全国で初(気象予報士 日直主任)

    付近は、北日中心の冬型の気圧配置となっていて、北海道や東北の日海側を中心に断続的に雪が降っています。青森県八甲田山系の酸ケ湯では、きょう(24日)午前10時に積雪403cmを観測しました。全国で、積雪が4メートルに達したのは、今シーズン初めてです。 なお、昨シーズン(2019年~2020年の冬)に積雪4メートルを観測した地点はなく、前回、積雪4メートルを観測したのは2018年~2019年の冬だったため、積雪が4メートルを超えるのは、元号が令和になって初めてということになります。なお、このシーズンに初めて積雪4メートルを観測したのは、2019年2月12日で、今回と同じく、青森県の酸ケ湯でした。 今年の冬は、たびたび強い寒気が入り、積雪が増えていますが、先日の暖かさで雪解けも進んでいます。きょう午前11時現在の積雪の深さを平年と比較すると、北海道の太平洋側や、東北から山陰の海沿いの地域

    青森県酸ケ湯で積雪4メートル 今季全国で初(気象予報士 日直主任)
    p8q
    p8q 2021/02/27
  • 宮城県、福島県で震度6強の地震 津波の心配なし(気象予報士 日直主任)

    13日午後11時8分頃、宮城県、福島県で最大震度6強を観測する地震が発生しました。震源地は福島県沖(北緯37.7度、東経141.8度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は7.3と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 ※地震の規模(マグニチュード)について最新の情報に変更しました。(14日午前1時40分現在) 【震度6強】 ◆宮城県 蔵王町 ◆福島県 国見町 相馬市 新地町 【震度6弱】 ◆宮城県 岩沼市 宮城川崎町 亘理町 山元町 登米市 石巻市 ◆福島県 福島市 郡山市 須賀川市 福島伊達市 宮市 桑折町 川俣町 天栄村 南相馬市 福島広野町 楢葉町 川内村 大熊町 双葉町 浪江町 【震度5強】 ◆宮城県 白石市 名取市 角田市 大河原町 村田町 柴田町 丸森町 栗原市 大崎市 涌谷町 宮城美里町 仙台青葉区 仙台宮城野区 仙台若林区 塩竈市 東

    宮城県、福島県で震度6強の地震 津波の心配なし(気象予報士 日直主任)
    p8q
    p8q 2021/02/14
  • 台風10号 宮崎県で24時間雨量が500ミリ超え(気象予報士 日直主任)

    台風10号の影響で、九州では南部を中心に激しい雨が続き、6日午後10時までに降った24時間雨量は、最も多い宮崎県美郷町南郷で507.0ミリに達しました。美郷町南郷では平年の9月の一か月に降る雨量(438.6ミリ)を超える大雨となっています。また、同じ宮崎県内で、えびの高原が464.5ミリ、椎葉村が413.0ミリ、諸塚村が370.0ミリ、西米良村でも328.5ミリの大雨となっています。降り続く大雨で土砂災害の危険が高まっていますので、厳重に警戒するよう心がけてください。

    台風10号 宮崎県で24時間雨量が500ミリ超え(気象予報士 日直主任)
    p8q
    p8q 2020/09/07
  • 山形県最上川で氾濫発生(気象予報士 日直主任)

    29日、山形県を流れる最上川中流では、大石田町横山(左岸)付近において氾濫が発生し、県と気象台は「氾濫発生情報」を発表しました。直ちに、市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全の確保を図るなど、適切な防災行動をとってください。 追記: 午前0時50分に大石田町大石田(右岸)付近。 午前3時20分に大蔵村白須賀(左岸)付近。 午前7時40分に大石田町豊田(右岸)付近。 上記3地点において氾濫が発生したとして「氾濫発生情報」を発表。

    山形県最上川で氾濫発生(気象予報士 日直主任)
    p8q
    p8q 2020/07/29
  • 日本でも若干の海面変動 アリューシャン列島でM7.5の地震(気象予報士 日直主任)

    時間22日午後3時13分ごろ、アリューシャン列島(アメリカ、アラスカ半島)で地震がありました。地震の規模を示すマグニチュードは7.5と推定されます。震源の近傍では津波発生の可能性があります。この地震により、日の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。 気象庁はきょう(22日)午後3時55分に津波予報を発表しました。 それによりますと、日の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。 若干の海面変動が予想される沿岸は次のとおりです。 <津波予報(若干の海面変動)> 北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、小笠原諸島、静岡県、三重県南部、和歌山県、高知県、宮崎県 若干の海面変動が予想される時刻は、早い沿岸で22日午後8時0

    日本でも若干の海面変動 アリューシャン列島でM7.5の地震(気象予報士 日直主任)
    p8q
    p8q 2020/07/22
    "若干の海面変動が予想される時刻は、早い沿岸で22日午後8時00分頃です。これらの沿岸では今後1日程度は若干の海面変動が継続する可能性が高い"。震源の近傍では津波の可能性が、日本の沿岸では被害の心配はない、と。
  • 茨城県、栃木県、群馬県などで震度4の地震 津波の心配なし(気象予報士 日直主任)

    9日午前6時5分頃、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県で最大震度4を観測する地震が発生しました。震源地は茨城県南部(北緯36.1度、東経139.9度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 【震度4】 ◆茨城県 茨城古河市 坂東市 ◆栃木県 足利市 栃木市 佐野市 下野市 益子町 ◆群馬県 板倉町 ◆埼玉県 加須市 久喜市 【震度3】 ◆茨城県 土浦市 石岡市 結城市 下市 常総市 つくば市 筑西市 かすみがうら市 桜川市 つくばみらい市 八千代町 五霞町 境町 笠間市 小美玉市 城里町 ◆栃木県 宇都宮市 鹿沼市 小山市 上三川町 壬生町 野木町 高根沢町 ◆群馬県 前橋市 桐生市 伊勢崎市 太田市 館林市 渋川市 藤岡市 みどり市 群馬明和町 千代田町 大泉町 邑楽町 沼田市 ◆埼玉県 熊谷市 行田市 

    茨城県、栃木県、群馬県などで震度4の地震 津波の心配なし(気象予報士 日直主任)
    p8q
    p8q 2020/07/09
    朝の6時。緊急地震速報も出た(が言及なし)。
  • 沖縄 梅雨明け 平年より11日早く 夏本番(気象予報士 日直主任)

    きょう(12日)、沖縄気象台は「沖縄地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。平年(6月23日ごろ)より11日早く、 昨年(7月10日ごろ)より28日早い梅雨明けです。 梅雨入りが発表された5月11日からきのう6月11日までの降水量は、那覇で396.5ミリ(この期間の平年の降水量は287.8ミリ)、石垣島で972.0ミリ(この期間の平年の降水量は263.2ミリ)でした。 沖縄地方は、向こう一週間は、太平洋高気圧に覆われて晴れる日が多い見込みです。 ※梅雨は季節現象であり、その入り明けは、平均的に5日間程度の移り変わりの期間があります。 ※梅雨入り・明けの時期は、秋に再検討され、見直されることがあります。

    沖縄 梅雨明け 平年より11日早く 夏本番(気象予報士 日直主任)
    p8q
    p8q 2020/06/13
  • 中国・近畿・東海地方 梅雨入り続々と(気象予報士 日直主任)

    きょう10日(水)は、前線や湿った空気の影響で、中国・四国地方から東海にかけて広く雨が降っています。 気象庁から中国地方、近畿地方、東海地方の梅雨入りが発表されました。 平年と比べると、中国地方と近畿は3日遅く、東海は2日遅い梅雨入りです。 ※梅雨は季節現象であり、梅雨の入り明けには、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。なお、この梅雨入りの発表は速報値で、梅雨の季節が過ぎてから、春から夏にかけての実際の天候経過を考慮した検討を行い、確定値を発表しています。 この先一週間、九州から東海にかけて曇りや雨で、蒸し暑い日が続きそうです。 また、あす11日(木)は、関東甲信や北陸、東北でも雨が降る予想です。

    中国・近畿・東海地方 梅雨入り続々と(気象予報士 日直主任)
    p8q
    p8q 2020/06/10
  • 週間天気 前線が北上 一斉に梅雨入りへ(気象予報士 戸田 よしか)

    あす9日(火)は、梅雨前線に伴う活発な雨雲が九州南部にかかる予想。あさって10日(水)以降は、さらに前線が北上し、雨のエリアが広がる。 きょう8日(月)は、梅雨前線の影響で、沖縄は石垣島地方を中心に大雨となっています。梅雨前線は、あす9日(火)にはやや北上し、九州南部に近づくでしょう。一方、九州北部から北海道にかけては高気圧に覆われる見込みです。 【各地の天気】 沖縄と奄美は雨で、午前を中心にカミナリを伴い激しく降る所があるでしょう。九州南部も雨や雷雨で、降り方の強まることがありそうです。特に、先週の中頃からたびたび大雨となっている種子島・屋久島地方は、道路が一気に冠水するような非常に激しい雨の降るおそれがあります。九州北部は、午前中は晴れ。午後は局地的に雨雲が湧いてきそうです。四国は、日中いっぱい晴れるでしょう。夜は太平洋側で曇りや雨となりそうです。中国地方から北海道にかけては一日晴れて

    週間天気 前線が北上 一斉に梅雨入りへ(気象予報士 戸田 よしか)
    p8q
    p8q 2020/06/08
  • 6月1日は気象記念日 気象祭は神事のみ斎行 新型コロナ影響(気象予報士 安齊 理沙)

    今日6月1日は気象記念日です。日で唯一の気象の神様が祀られている気象神社(高円寺氷川神社)では、例年通り例大祭(気象祭)が斎行されました。 雨の中、祝詞の奏上や玉串奉奠(たまぐしほうてん)などの儀式を通して、災害のない天候、気象観測の成功や天気予報の精度向上が祈願されました。 様々なイベントに弊害をもたらしている新型コロナウイルスは、気象祭にも影響していました。 昨年の気象祭では神事に加えて直会や催し物も開催されていましたが、今年の気象祭は、新型コロナウイルス感染防止対策のために神事のみの開催となりました。参加者も限られた人数で執り行われました。 気象神社内にある手水舎には、参拝前に手を清める柄杓(ひしゃく)が感染症対策のために取り払われ、参列者は手水の代わりにアルコール消毒をする、という対応になっていました。神事の際中も参列者は間隔をあけての参加となり、例年とは異なる気象祭のようすがみ

    6月1日は気象記念日 気象祭は神事のみ斎行 新型コロナ影響(気象予報士 安齊 理沙)
    p8q
    p8q 2020/06/01
    "1875(明治8)年6月1日、現在の気象庁の前身となる東京気象台で、気象と地震の観測を開始しました。これを記念して、1942(昭和17)年に当時の中央気象台が6月1日を「気象記念日」と制定"。
  • 1週間の地震回数 ここ3日間で震度4が4回発生(気象予報士 日直主任)

    一番上の画像は、日全体でここ7日間に震度1以上を観測した地震の震央を地図上に示したものです。どこで地震が頻発しているかを見ることができます。ここ1週間(2020年05月12日15時00分~2020年05月19日15時00分)では地震は74回発生しました。

    1週間の地震回数 ここ3日間で震度4が4回発生(気象予報士 日直主任)
    p8q
    p8q 2020/05/19
    "地域は違いますが、震度4の地震が3日連続で発生しています。19日13時13分頃には岐阜県で、19日12時17分頃には宮城県や福島県で、18日12時00分頃には宮城県で、17日20時38分頃には徳島県で、最大震度4の地震が観測"。
  • 台風1号 熱低化しても大雨には油断禁物!(気象予報士 樋口 康弘)

    あさって月曜日(18日)の予想天気図です。 関東の南から四国、九州を通り、大陸にかけて梅雨前線が東西に延びる予想です。一方、台風から変わる熱帯低気圧は先島諸島にあります。もともと熱帯育ちの非常に蒸し暑い空気ですので、列島付近に延びる前線の活動を活発化させます。このため、台風が熱帯低気圧に変わっても油断ができないのです。 既に雨の季節に入った沖縄は、この先も曇りや雨の梅雨空が続きます。そのほか、九州ではあす日曜日(17日)とあさって月曜日(18日)は南部を中心に雨。そのほか西日と東日では月曜日と火曜日に雨が降り、太平洋側を中心に荒れた天気や大雨となる恐れがあります。その後も関東周辺では日差しの出る日が少なくなり、「梅雨のはしり」のような天気になりそうです。晴れた日には迷わず、洗濯物を外干ししたり、お部屋の掃除や換気を行って、身の回りを清潔に保ちましょう。

    台風1号 熱低化しても大雨には油断禁物!(気象予報士 樋口 康弘)
    p8q
    p8q 2020/05/17
  • 千葉県で震度4の地震 津波の心配なし(気象予報士 日直主任)

    6日午前1時57分頃、千葉県で最大震度4を観測する地震が発生しました。震源地は千葉県北西部(北緯35.6度、東経140.1度)で、震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。 この地震による津波の心配はありません。 【震度4】 ◆千葉県 千葉中央区 【震度3】 ◆埼玉県 草加市 八潮市 三郷市 ◆千葉県 千葉花見川区 千葉稲毛区 千葉若葉区 千葉緑区 千葉美浜区 市川市 船橋市 千葉佐倉市 習志野市 市原市 八千代市 鎌ケ谷市 浦安市 四街道市 八街市 白井市 東金市 旭市 山武市 多古町 九十九里町 横芝光町 一宮町 白子町 長柄町 長南町 木更津市 君津市 袖ケ浦市 ◆東京都 東京千代田区 東京中央区 東京港区 東京品川区 東京大田区 東京世田谷区 東京渋谷区 東京北区 東京荒川区 東京練馬区 東京足立区 東京江戸川区 調布市 町田市 小平市 ◆神奈川県

    千葉県で震度4の地震 津波の心配なし(気象予報士 日直主任)
    p8q
    p8q 2020/05/06
    "6日午前1時57分頃、千葉県で最大震度4を観測"。千葉市。連夜の緊急地震速報。28時間しか経っていない。
  • 茨城県、千葉県で震度4の地震 津波の心配なし(気象予報士 日直主任)

    4日午後10時07分頃、茨城県、千葉県で最大震度4を観測する地震が発生しました。震源地は千葉県北東部(北緯35.7度、東経140.6度)で、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.5と推定されます。この地震による津波の心配はありません。なお、気象庁はこの地震で緊急地震速報を発表しています。 【震度4】 ◆茨城県 神栖市 ◆千葉県 東金市 旭市 匝瑳市 香取市 山武市 多古町 芝山町 横芝光町 【震度3】 ◆茨城県 龍ケ崎市 常総市 取手市 茨城鹿嶋市 潮来市 稲敷市 かすみがうら市 行方市 つくばみらい市 河内町 小美玉市 ◆千葉県 銚子市 大網白里市 神崎町 東庄町 九十九里町 一宮町 睦沢町 白子町 長南町 千葉花見川区 千葉若葉区 成田市 千葉佐倉市 市原市 八千代市 四街道市 八街市 印西市 富里市 いすみ市

    茨城県、千葉県で震度4の地震 津波の心配なし(気象予報士 日直主任)
    p8q
    p8q 2020/05/05
  • 週間 本州で今年初の真夏日か 室内でも熱中症に注意(気象予報士 白石 圭子)

    季節先取りの暑さが、しばらく続きます。2日(土)は、最高気温が30度以上の真夏日になる所があるでしょう。室内でも熱中症対策を行ってください。 1日(金)から2日(土)にかけて、州付近は日の南に中心を持つ高気圧に覆われるでしょう。晴れる所が多い見込みです。 上空1500メートル付近で12度以上の暖気は、地上で晴れると気温が25度を超える目安です。この暖気が、1日(金)は九州から近畿、関東付近を覆い、2日(土)には、州をすっぽり覆うでしょう。特に2日(土)は、上空1500メートル付近で15度以上の暖気が、日海から関東付近にかけて覆う見込みです。地上で晴れると気温が30度くらいまで上がる目安の暖気です。 九州から北海道にかけて、最高気温は、平年より高い日が続くでしょう。2日(土)の最高気温は、関東の内陸、福島盆地、甲信や近畿の盆地などで30度以上の真夏日になる所がある見込みです。真夏日に

    週間 本州で今年初の真夏日か 室内でも熱中症に注意(気象予報士 白石 圭子)
    p8q
    p8q 2020/04/30
  • 22日 気温急降下 西日本で15度前後の所も 風強まり一層寒い(気象予報士 小野 聡子)

    きょう22日(水)は気圧の谷や寒気の影響で、日海側を中心に大気の状態が不安定になりそうです。北海道は雨や雪が降りやすく、雷を伴う所があるでしょう。東北も日海側を中心に昼頃まで雨や雪の降る所が多い見込みです。太平洋側は晴れ間が出るでしょう。北陸も雨や雪が降ったりやんだりで、局地的に雷を伴う見込みです。近畿北部や山陰は夕方から所々で雨や雷雨となりそうです。関東から九州は太平洋側を中心に晴れ間の出る所が多いですが、関東では夜に雨の降る所がありそうです。沖縄は前線の影響で午前中は雨や雷雨となるでしょう。 きょうは、上空1500メートル付近で0度以下の寒気が、九州付近まで流れ込む見込みです。そのため、最高気温はきのうより低くなる所がほとんどでしょう。きょうは北海道や東北では10度に届かない所が増えそうです。関東から九州は、きのうは20度近くまで上がった所が多かったものの、きょうは近畿から九州を中

    22日 気温急降下 西日本で15度前後の所も 風強まり一層寒い(気象予報士 小野 聡子)
    p8q
    p8q 2020/04/22
  • 19日夜から20日午前 西日本で大雨のおそれ(気象予報士 樋口 康弘)

    きのう荒天をもたらした低気圧は東へ離れ、きょう19日は、東日を中心に晴れています。ただ、天気の移り変わりが早くなっています。夕方以降は、西から雨雲がかかり、九州や四国で大気の状態が非常に不安定になります。夜は九州で局地的に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨の降る恐れがあります。日付が変わると、雨の範囲は東へ拡大し、近畿の太平洋側や東海地方でもあす昼ごろにかけて激しい雨や雷雨の所がある見込みです。 大雨による土砂災害や川の増水、低い土地の浸水、落雷や竜巻などの激しい突風に十分な注意・警戒が必要です。

    19日夜から20日午前 西日本で大雨のおそれ(気象予報士 樋口 康弘)
    p8q
    p8q 2020/04/19
  • 東海や関東、東北 土曜は滝のような雨や横なぐりの雨 暴風も(気象予報士 中川 裕美子)

    きょう17日(金)の夜は九州から近畿、東海で雨脚が強まるでしょう。太平洋側を中心に局地的に雨雲や雷雲が発達して、激しい雨が降ることもありそうです。落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうにもお気をつけください。関東甲信や北陸も夜遅くなると雨雲がかかりそうです。 活発な雨雲は次第に東へ移動します。あす18日(土)は、九州から近畿の雨は次第にやむ所が多いですが、東海から東北は雨や風が強まります。東海や関東甲信は朝から激しい雨の降る所があり、日中は各地で雨のピークとなるでしょう。局地的には滝のようにゴーゴーと、非常に激しい雨が降る恐れがあります。道路があっという間に冠水するほどですので、車の運転は注意が必要です。北陸は午前中を中心に激しい雨の降る所があるでしょう。東北は午後になると局地的に激しい雨が降り、太平洋側で雨の量が多くなりそうです。雷が鳴ったり、突風が吹いたりすることも考えられます。

    東海や関東、東北 土曜は滝のような雨や横なぐりの雨 暴風も(気象予報士 中川 裕美子)
    p8q
    p8q 2020/04/17
    "局地的には滝のようにゴーゴーと、非常に激しい雨が降る恐れがあります。道路があっという間に冠水するほどですので、車の運転は注意が必要です。北陸は午前中を中心に激しい雨の降る所があるでしょう"。
  • 熊本地震から4年 日常生活の中でできる防災とは(気象予報士 久保 智子)

    地震が発生したら、とっさに動けなくなって、冷静な判断ができなくなるかもしれません。何よりも、自分自身や家族の命を守ることを最優先に考えて下さい。 屋内でも屋外でも、頭を保護して「物が落ちてこない・物が倒れてこない・物が移動しない」場所に移動し、揺れが収まるのを待つことが大切です。揺れが収まったら、出口を確保し、火元を確認して、さらに安全な場所に移動するようにしましょう。 ◆屋内では ・丈夫な机などの下に入る ・姿勢を低くしてクッションなどで頭を保護する ・揺れが収まってから、火元を確認して火の始末をする ◆屋外では ・かばんなどで頭を保護し、外壁や看板から離れる ・スーパーなどでは陳列棚から離れ、買い物カゴで頭を保護守る 自宅の安全が確認できれば在宅避難が望ましいですが、避難所などに避難しなければならない場合は2次災害を防ぐことが重要です。地震の後に火災が発生することがないよう、避難する際

    熊本地震から4年 日常生活の中でできる防災とは(気象予報士 久保 智子)
    p8q
    p8q 2020/04/14