タグ

2020年7月6日のブックマーク (10件)

  • 気候変動で落雷増加、10日間で147人死亡 インド

    インドの首都ニューデリーで発生した雷(2018年5月2日撮影)。(c)PRAKASH SINGH / AFP 【7月6日 AFP】インド当局は5日、東部ビハール(Bihar)州の落雷による死者が10日間で147人に上っていると明らかにした。落雷が増加している主な要因は、気候変動による気温上昇だという。 当局によると、インドで最も貧しい州、ビハール州では3月末以降、農民や牧牛業者ら215人が落雷で死亡した。 ビハール州のラクシュメシュワラ・ライ(Lakshmeshwar Rai)災害管理相はAFPに対し、「落雷が増加している主な要因については、気候変動による気温上昇だと気象の専門家や科学者、当局者から聞かされている」と説明。4日には25人が死亡したと明らかにした。 インドでは毎年、モンスーンの期間に当たる6~9月に落雷が頻発する。しかし当局によると、今年はモンスーンが始まったばかりであるにも

    気候変動で落雷増加、10日間で147人死亡 インド
    p8q
    p8q 2020/07/06
    当局者から(気温上昇のせいと)聞かされている、って州の災害管理相の説明が他人事。ところで、貧困と落雷との因果は記事を読んでもよくわからん。風が吹けば桶屋が儲かるほどの薄くて遠い関係ではないと思うけど。
  • 停泊中の船でタンクの水抜き作業中の男性3人が死亡 大阪港 | NHKニュース

    6日午前、大阪港に停泊中の作業船でタンクの水抜きをしていた男性作業員3人が倒れ、病院に運ばれましたが、いずれも死亡しました。当時、タンク内の酸素濃度が低下していたということで、警察は酸欠の可能性もあるとみて、詳しい状況を調べています。 倒れていたのは大阪 西成区の船舶修理会社潮マリンの社長、箱崎敏さん(70)と、社員の畑浩一さん(53)、内村幸夫さん(49)の3人で消防が深さ数メートルの船内のタンクから救助しましたが、いずれも搬送先の病院で死亡が確認されました。 警察によりますと、午前8時ごろから6人の作業員で、タンクにたまった水をポンプで抜く作業をしていましたが、中に入った1人が倒れ、様子を見に行った2人も次々に倒れたということです。 消防や警察によりますと、現場で有毒ガスの発生は確認されませんでしたが、タンク内の水面に近いところでは通常は20%ほどの酸素濃度が2%しかなかったということ

    停泊中の船でタンクの水抜き作業中の男性3人が死亡 大阪港 | NHKニュース
    p8q
    p8q 2020/07/06
    水を抜く作業中に1人が倒れ様子を見に行った2人も。有毒ガスは未確認も酸素濃度が2%しかなかった、と。鉄板が酸化し酸素濃度が低くなりやすく濃度を測り換気の必要が、と日本作業船協会。呼気でさえ16%はあるのに。
  • 木下優樹菜、芸能界引退を発表 - モデルプレス

    同日、所属するプラチナムプロダクションの公式サイトで発表。「弊社所属・木下優樹菜は7月1日に活動再開を発表いたしましたが、今後の活動に向け慎重に協議を続ける中で、当社として今後同人との信頼関係を維持することが著しく困難であると判断し、また人からの申し出を受けたため、専属マネジメント契約は解除、木下優樹菜は芸能界引退する事となりました」と引退決断までの経緯を説明。 「木下優樹菜とは14年間の長きに渡り苦楽を共にしてまいりましたが、このような結果になりまして、当社として誠に不意であり、マネジメント会社としての責任を痛感しております」 とし、「長年にわたり、木下優樹菜を応援していていただいたファンの皆様、関係者の皆様には、このようなご報告となってしまい大変申し訳ございません。どうかご理解いただければと存じます」とつづっている。

    木下優樹菜、芸能界引退を発表 - モデルプレス
    p8q
    p8q 2020/07/06
    "慎重に協議を続ける中で、当社として今後同人との信頼関係を維持することが著しく困難であると判断"。どうかご理解いただければ、って抽象的な情報でどうやって? 静かに黙ってろ、と同義では。事務所も舐めてる。
  • 都知事選 宇都宮氏への期待広がる/野党共闘深まる 小池書記局長が振り返り

    共産党の小池晃書記局長は5日夜、東京都知事選で現職の小池百合子都知事に当選確実の報が出たことをうけ、党部で記者会見しました。小池氏は記者団の質問に答え、「宇都宮けんじさんは、勝利できなかったが大健闘された。心から敬意を表する。選挙戦後半に向けて宇都宮氏の訴えに支持が広がっていった。たしかな手ごたえを感じる選挙だった」と振り返りました。また、小池都知事については、「テレビ討論会が一度も行われないという異常な選挙で、小池氏は論戦を避け続けた。決して小池氏の政策が支持されたわけではない」と指摘しました。 そのうえで、インターネットのSNS上などで「選挙に行こう」「投票に行こう」との声が芸能人、著名人を含め大きく広がったことについて、「こうしたことは、今までの選挙でもあまりなかったと思う。宇都宮氏の政策への期待の広がりが、選挙戦最終盤で、投票率を押し上げる役割を果たしたのではないか」と強調し

    p8q
    p8q 2020/07/06
    "都内での立憲民主党などとの共闘関係、信頼関係はいっそう深まりました"。相思だといいね(苦笑)。小池氏は論戦を避け続けた、決して小池氏の政策が支持されたわけではない、と語るのも小池氏で、どっちがどっちか。
  • 白い球体、「所有者・目的不明」の結論…十字形の部品と2基のプロペラ付く

    【読売新聞】 宮城県内の上空で6月、白い球状の物体の目撃情報が相次いだ問題について、県は一連の経緯を内部文書にまとめた。高度3000メートル以上を浮遊し、白色の気球状の物体に十字形の部品、2基のプロペラがあったと分析。太平洋上に向か

    白い球体、「所有者・目的不明」の結論…十字形の部品と2基のプロペラ付く
    p8q
    p8q 2020/07/06
    "県には高い高度を飛行する物体を追跡する機材がなく、県幹部は「県の対応には限界がある」"。25年前に霞ヶ関の駅に置かれた蒸気を出す不審な物体は、教団の実験目的と事件後に判明。変なことが起きないといいけど。
  • “押尾問題”でお蔵入り「やまとなでしこ」復活のウラ事情|ギョーカイ“マル秘”雑記帳

  • 今年の『24時間テレビ』放送日、来月22、23日に決定 両国国技館で無観客

    水卜アナは「今年の24時間テレビですが、日テレビでは何度も話し合いを重ねてきました。そして医療従事者の方への支援をはじめ、今年こそこのチャリティー番組やっていくという意味があるのではないかということで、放送することを決めました。この夏は、いつもとは違う24時間テレビをお送りします」と語った。 これまでの放送を振り返る映像を流し、今年の放送は43回目ではなく“新しい日常での1回目”という決意で新たな24時間テレビを届けると紹介した。放送日は8月22、23日、会場は両国国技館で開催することを発表。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、無観客で行う。 水卜アナはメインパーソナリティーについて「グループや世代の垣根を超えた5人が務めていくことになります。例年の24時間テレビとは大きく異なる形でお送りしますけれども、実は5人の中でキャプテンを務められる方がこの後の『スッキリ』に出てくれますので、

    今年の『24時間テレビ』放送日、来月22、23日に決定 両国国技館で無観客
    p8q
    p8q 2020/07/06
    "43回目ではなく“新しい日常での1回目”という決意で新たな24時間テレビを届けると紹介した。放送日は8月22、23日"。両国で。5人のメインのひとりはV6の井ノ原氏。きょうの生番組で徐々に小出しに発表、と手口が姑息。
  • 国連、北朝鮮に失踪者7人の情報公開を要請 | wowKorea(ワウコリア)

    国連が北朝鮮を相手に、失踪した北朝鮮住民7人に関する情報を公開するよう要求した。 30日、米国の声(VOA)放送・自由アジア放送(RFA)によると、国連人権最高代表事務所(OHCHR)傘下の「強制的・非自発的失踪に関する実務グループ(WGEID)”はことし2月、スイス・ジュネーブで開かれた「第120回提起会議結果」報告書を通して、このような内容を明かした。 実務グループが北朝鮮に情報公開を要請した北朝鮮住民7人は、1970年から2017年の間、北朝鮮当局によって逮捕された後、行方不明になったことがわかっている人物に関するもの。 また、実務グループは中国政府に1983年、中国・北京で北朝鮮人民保安省(現社会安全省)により逮捕されたイム・ヨンソンさんに対する情報公開も同時に要請した。 国連北朝鮮人権特別報告官のトマス・オヘア・キンタナ氏は、VOAに「北朝鮮は、強制失踪や拉致疑惑に対して回答しな

    国連、北朝鮮に失踪者7人の情報公開を要請 | wowKorea(ワウコリア)
    p8q
    p8q 2020/07/06
    "北朝鮮に情報公開を要請した北朝鮮住民7人は、1970年から2017年の間、北朝鮮当局によって逮捕された後、行方不明になったことがわかっている人物に関するもの"。強制的・非自発的失踪に関する実務グループ。UN傘下の。
  • 【気になる一言】記者が機転を利かせるも、ハミルトンが逆質問「フェラーリは何位だったの?」 | F1 | autosport web

    F1オーストリアGP予選直後にポール・ディ・レスタによって行われたインタビューの後、予選上位3人によるFIA会見が、記者会見場で行われた。 もちろん、この会見も出席したバルテリ・ボッタス、ルイス・ハミルトン(ともにメルセデス)とマックス・フェルスタッペン(レッドブル)の3人はソーシャルディスタンスを考慮して通常よりも間隔を開け、さらに記者会見場では司会者とテレビクルー以外は入場が制限され、記者からの質問はメディアセンターからリモートで行われた。

    【気になる一言】記者が機転を利かせるも、ハミルトンが逆質問「フェラーリは何位だったの?」 | F1 | autosport web
    p8q
    p8q 2020/07/06
  • F1:4032人が新型コロナウイルス検査を実施して感染者はゼロ

    F1は、新型コロナウイルスの検査結果を発表。7月2日(木)までに4032人がPCR検査を受け、感染者は出ていないことを発表した。 2020年のF1世界選手権の再開にむけて、F1は厳格な衛生・安全対策を実施。サーキットに入る関係者は96時間おきにPCR検査を義務付けられ、移動や物流に関しては、「トラベル・バブル」と言う仕組みを採用し、それぞれが必要最小限の接触に留めるための方策が徹底されている。 F1は、F1オーストリアGPの週末における新型コロナウイルスの検査結果を発表。これまでのところ、陽性反応を示した人はいないとした。 「6月26日金曜日から7月2日木曜日の間に4,032人のドライバー、チーム、およびスタッフがCOVID-19について検査を受けた。これらのうち、陽性反応を示した人はいない」とF1は声明で述べた。 「FIAとF1は、競争の完全性と透明性を目的として、この集約された情報を提

    F1:4032人が新型コロナウイルス検査を実施して感染者はゼロ
    p8q
    p8q 2020/07/06