タグ

2024年2月8日のブックマーク (6件)

  • 海岸に乗りあげられた無人の漁船見つかる…乗っていた男性が海に転落か、清水海上保安部が捜索 静岡・沼津市 - LOOK 静岡朝日テレビ

    19日朝、静岡県沼津市の海岸で、乗り上げている状態の漁船が発見されました。清水海上保安部は、漁船に乗っていた男性1人が海に落下し、行方不明になっている可能性もあるとみて捜索しています。 19日午前9時ごろ、沼津市の舟山海岸で漁をしていた戸田漁協の職員から、漁協を通じて「海岸に漁船が乗り上げている」と清水海保に通報がありました。清水海保によりますと、乗り上げていたのは長さ6.78メートルの「MARINE VIEW」という一釣り用の漁船で、発見時、人は乗っていなかったということです。 また、目撃者によりますと、この漁船は午前6時ごろ、戸田漁港を出発していて、60代の男性1人が乗っていたということです。 清水海保は、漁船に乗っていた男性が海に落下し、行方不明になっている可能性もあるとみて捜索しています。

    海岸に乗りあげられた無人の漁船見つかる…乗っていた男性が海に転落か、清水海上保安部が捜索 静岡・沼津市 - LOOK 静岡朝日テレビ
    p8q
    p8q 2024/02/08
    "19日午前9時ごろ、沼津市の舟山海岸で漁をしていた戸田漁協の職員から、漁協を通じて「海岸に漁船が乗り上げている」と清水海保に通報"。一本釣り用の漁船が無人で、朝に同漁港を出発、と。→https://youtu.be/41LzpqU1WVA
  • ニュース

    2024年3月25日(月) 11時06分 中央アルプスで遭難 単独登山の静岡県の46歳男性が行方不明 千畳敷から木曽駒ケ岳に…連絡取れず 今月、3人が行方不明 中央アルプスの千畳敷から木曽駒ケ岳に向かった男性が下山せず、行方不明になっています。警察は、天候の回復を待って捜索する方針です。 中央アルプスで行方不明になっているのは静岡県磐田市の46歳の男… 2024年3月24日(日) 18時00分 “回転寿司の魅力を海なし県で” 常に人気1位「サラダ軍艦」 発売当初の味を…かっぱ寿司が発売40年の節目に「4種類のプレミアム」販売 「通なべ方」も

    ニュース
    p8q
    p8q 2024/02/08
    "半月ほど被告の自宅で過ごしましたが、被告の母親に見つかり女子高校生は車の中で寝泊りするようになりました。 そして、被告が借りた仙台市内のアパートで女子高校生は1人で生活をしていたということです"。
  • 「お母さん、おうちに帰りましょう」29時間行方不明の女性を保護 看護師、不審に思い市の防犯情報メールを確認 柏

    「お母さん、おうちに帰りましょう」29時間行方不明の女性を保護 看護師、不審に思い市の防犯情報メールを確認 柏

    「お母さん、おうちに帰りましょう」29時間行方不明の女性を保護 看護師、不審に思い市の防犯情報メールを確認 柏
    p8q
    p8q 2024/02/08
    "サービスに登録しており、近くの駐車場で確認したところ、直前に見た女性と似通った行方不明者情報があった。  すぐに戻ると女性は近くを歩いており、声をかけて車に乗せた。柏署に数回電話したがつながらず"。
  • 誤って転落か 用水路で近くに住む78歳女性の遺体発見

    p8q
    p8q 2024/02/08
    "無職の森井千鶴子さん(78で)、18日午前10時45分頃、山都町入佐の用水路で、横向きに倒れている森井さんが見つかりました。用水路は幅約70センチ、深さ約60センチ、水深8センチ程度"。ひとり暮らしか、不明届はなし、と。
  • バス8社と行政が共同運営“広島モデル” 課題解決の行き先は? | NHK | ビジネス特集

    全国的に利用者の減少や運転手不足といった多くの課題を抱えている路線バス。こうした課題は、バス会社単独では解決ができないとして、広島市ではライバル会社8社と行政が連携し解決に取り組もうとしています。官民一体で行うという全国でも珍しいスタイルでもあることから「広島モデル」とも言われるこの取り組み。どういったことを目指しているのか。実証実験の現場に密着しました。 (広島放送局記者 柳生寛吾)

    バス8社と行政が共同運営“広島モデル” 課題解決の行き先は? | NHK | ビジネス特集
    p8q
    p8q 2024/02/08
    "「広島バス」は、郊外にある安佐北区の地域と「温品四丁目」の区間に専念し、重複していた「温品四丁目」と市内中心部に向かう区間は「広島電鉄」が運行します"。
  • 我が家の長寿家電をついに買い換え!新旧炊飯器で20年間の味の進化をチェック|@DIME アットダイム

    人は炊飯器をどんなタイミングで買い替えるのだろうか? 壊れたなら必然だろうが、経験上そうそう壊れない。テレビなら色が褪せてきた、車なら新車が欲しい、エアコンなら冷えが悪い、わかりやすい理由が生じる。だが炊飯器でご飯が不味くなったとか、米粒の色がくすんできたなどと感じることはまずあるまい。 僕が11月下旬に炊飯器を買い替えた理由はこうだ。が象印のオーブンレンジのテレビCMを見て、すごく惹かれると言う。木村佳乃がキャラクターの「エブリノ」だ。我が家のオーブンレンジ、というより既存のどのオーブンレンジよりもグリル機能が遥かに優れているそうだ。オーブンレンジは温める機能しか使わないし使えない僕には、優れぶりの説明を聞いてもピンとこない。それでもとにかく買い替えを検討しようと、常用の買い物ネットサイト、ヤフーショッピングを見る。大手家電量販店のヤフー店が最安で5万円弱だ。いつもならここでポチとなる

    我が家の長寿家電をついに買い換え!新旧炊飯器で20年間の味の進化をチェック|@DIME アットダイム
    p8q
    p8q 2024/02/08