タグ

2017年8月23日のブックマーク (21件)

  • 彼が亡くなって2年。また、彼のいない夏が来る。

    そして、「ゲイであるということをアウティング(人の了解を得ず、公にしていない性的指向や性自認を暴露すること)された」「大学に相談していたのに適切な対応がなされていなかった」という情報と共に、彼の死が報道されてから1年が過ぎた。

    彼が亡くなって2年。また、彼のいない夏が来る。
  • 「DAZN」で49戦無敗メイウェザー VS UFC王者マクレガー独占生中継 “世紀の一戦”に村田諒太「ゴングが鳴った直後」に注目 - ライブドアニュース

    2017年8月23日 18時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと メイウェザーとマクレガーの対決について村田諒太氏にインタビューを行った 「喧嘩のようなつもりで攻めれば、マクレガーにもチャンスがある」と語る 世紀の一戦は、日時間8月27日午前10時より「DAZN」で独占生中継される 49戦無敗5階級制覇 の"ボクシング界伝説のディフェンスマスター"フロイド・メイウェザー。そしてUFC史上初、同時2階級制覇の"総合格闘技界の悪童" コナー・マクレガー。この世界を代表する2人がボクシングルールで激突する、世紀の一戦が8月27日に行われる。スポーツ・チャンネル「DAZN(ダ・ゾーン)」では、この試合の模様を日時間8月27日午前10時から独占生中継予定。それに先立ち、プロボクサーの村田諒太氏に見どころをたっぷりと聞いた。 メイウェザーに2年のブランクも「80%動ければ、まず負け

    「DAZN」で49戦無敗メイウェザー VS UFC王者マクレガー独占生中継 “世紀の一戦”に村田諒太「ゴングが鳴った直後」に注目 - ライブドアニュース
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/08/23
    “「49戦無敗のボクサーとデビュー戦のルーキーが戦うようなものですからね。普通にやればメイウェザーが勝ちますよ。1万円賭けるんだったらマクレガーでも面白いけれど、100万円賭けるなら間違いなくメイウェザー。そ
  • みんなでもっと酷いはてなの改悪を考えよう

    そうすれば(ここまで酷い改悪をされなくて良かった!)と前向きな気持になれるはず。 とりあえず自分は ・黄色スターが連打できなくなる(有料スターはできる) に一票

    みんなでもっと酷いはてなの改悪を考えよう
  • 【はじめてのジャズ名盤10選】ジャズなんて一生聞かないと思ってた自分を「沼」に引きずり込んだ名演をまとめました

    2017/08/23 (更新日: 2021/02/07) 【はじめてのジャズ名盤10選】ジャズなんて一生聞かないと思ってた自分を「沼」に引きずり込んだ名演をまとめました 遊び 音楽 ジャズという音楽があります。 一般的に音楽ジャンルの一つとして数えられてますよね。 シャレオツ感とちょいダサ感が混じり合った、なんとも言えないポジションで何十年も継承されてる音楽。 最近じゃあまり流行らないけど根強いファンが多いんでしょうか。決して1番にはならない不動の立ち位置を確立してます。 ただ自分はもともとジャズなんて、まーーーったく興味なかったんです。むしろ嫌いでした。 なんかジャズってかしこの音楽みたいなイメージないですか?お高くとまってるというか・・・。 さらに「ジャズが好き」って公言する輩も苦手でした。 学生時代、自分のまわりではポップスやロックを見下して「我ら高尚なり!」って顔をした意識高い連中

    【はじめてのジャズ名盤10選】ジャズなんて一生聞かないと思ってた自分を「沼」に引きずり込んだ名演をまとめました
  • PythonでTwitterのBOTを作成する - UTALI

  • 仕事自動化のためのPython入門 - ガンマソフト

    こんなこと考えたことないでしょうか。 何か毎日同じようなデスクワークしている。飽きる。別ファイルからエクセルに毎回コピペして、グラフを更新して、ファイル名を変えて、同じ人にメールしている。これってもしかしたら、機械でも出来るんじゃないか。 その通りです。そんな飽きてしまう繰り返しの作業(ルーチンワーク)は、あなたの仕事ではありません。機械の仕事です。 デスクワークのルーチンは、ほとんどプログラムに書き換えることができます。 現在では、プログラミングは限られた人だけの技能ではありません。周りにもExcel VBAを使える人がいると思います。しかし、ここではさらに汎用性があるプログラミング言語として、Pythonをオススメします。 その理由は、覚えやすく、広範な仕事に対応できるからです。エンジニアだけがプログラミングを行っているうちは、会社の生産性は上がりません。普通のビジネスパーソンがプログ

    仕事自動化のためのPython入門 - ガンマソフト
  • 業務で活躍するExcelをもっと便利にするソフトウェア×31選|トイロハ

    MS Excelと言えばオフィスで使われているソフトウェアの代表格とさえ言えます。単純な一覧表によるデータ管理はもちろん、統計解析やレポート、はたまた帳票まで幅広く対応(?)します。今回はそんなExcelを使った、またはさらに便利にしてくれるソフトウェアを集めてみました。 JExcelApi JExcelApiJavaからExcelドキュメントを操作できるライブラリです。これがあればVBAと手を切れるかも知れません。セルに値を入れるのは勿論、罫線や数式、セルの書式やワークシートの追加等もこなせます。既存ファイルの読み込むも可能です。勿論、日語も通ります。テンプレートファイルが読み込めるので、ユーザ側でできる配置はそれで、システムではテンプレートを読み込んで値を出力すると言う方法が使えます。 ExDiff ExDiffはExcel便利ツールです。Diffと言う名称が入っている通り、二つの

    業務で活躍するExcelをもっと便利にするソフトウェア×31選|トイロハ
  • 映画制作におけるPython | POSTD

    Python は、近年、映画を作成する上で不可欠なものになってきているプログラム言語の1つです。スクリーンに絶大な効果を与えることになるPythonを活用していない長編アニメーションやVFXを用いた映画はほとんどないと言っていいでしょう。 映画について考える際、プログラマは映像を生み出す芸術性について考えることがあります。しかし、映画業界の技術面を気にする人はほとんどいません。 そのようなこともあり、これまで幸運にも私が携わることのできたいくつかの有名な映画でどのようにPythonを使用したかを記事にまとめ、ブログに投稿してきました。これにより、Pythonがどれだけ映画全般に貢献しているかを示すことができれば幸いです。 また、最近私は、アーティストに Python For Maya(Mayaで使うPython) のオンライン講座を udemy に公開しました。この業界でのスキルの重要性が

    映画制作におけるPython | POSTD
  • はてブ情報をpythonで可視化できるようにしたよ! - プロクラシスト

    こんにちは!ほけきよです! はてなブログをしている皆さんなら、当然アレ、気になりますよね?? そうはてブです。 自分の記事が拡散された時の満たされる感じは、クセになりますよね。 今回は、自分の記事のはてブがどのように増えて行くかを、APIを使って取得できるようにしてみました。 また、はてブが伸びるかどうかを左右する情報も取得できるようにしました!! 基コピペでOKになっているはずなので、pythonを使っている方は、一回試してみると楽しいですよ! 必要なモジュール コード はてブの情報を取得 コード はてブの伸びを左右する情報たち コード プロットをする コード 実行してみる コード 結果 比べることもできる 結果 まとめと今後やりたいこと 必要なモジュール まず、モジュールをインポートしていきましょう。デフォルト以外で入れなければ行けないのは以下の二つ bs4 (webスクレイピング

    はてブ情報をpythonで可視化できるようにしたよ! - プロクラシスト
  • まだExcelで消耗してるの? | リツアンSTC

    【まだExcelで消耗してるの?】 みなさんはデータ解析を行うときどのソフトで解析しますか? そもそも、ソフトなんか使っていない、電卓があれば十分。 という方もいらっしゃるかもしれません。 確かにデータサイズが小さくて、手計算できるものであれば、それでいいのかもしれません。 でも、電卓主体だと、繰り返し作業が面倒と感じたこあとはないですか? たくさん計算した結果、どこかで打ち間違えて、とんでもない数になってしまったことはないですか? 繰り返し作業や、結果の確認を容易にするためには、何かソフトウェアを使った方がよいです。 多くの方は、数値データならExcelを使われているかと思います。 列の値を自動で合計値や平均値をとってくれたり、簡単な数式書いて、それを各行にも一気に適用したり、 シート別に分けていろいろ作った後、シートごとに値を参照することもできて便利ですよね。 確かに、小規模のお金や人

    まだExcelで消耗してるの? | リツアンSTC
  • xlwings·さよならVBA。PythonとExcelの相互コミュニケーションライブラリ MOONGIFT

    Webアプリ全盛の現在とあっても、業務では未だにExcelが多く使われています。その結果としてVBAが活躍しており、メンテナンスが難しかったり、コピペされるコードが量産されていたりします。VBAがダメという訳ではないのですが、触りたくないと考えるプログラマは多いのではないでしょうか。 もっと自分が使い慣れたプログラミング言語でExcelを扱いたいと考える人に使ってみていただきたいのがxlwingsです。PythonExcelで双方向の操作が可能になります。 xlwingsの使い方 デモ。ExcelからPythonを呼び出します。 xlwingsPythonからExcelのデータを読み込んだり、ExcelからPythonをコールできます。その結果、PythonからExcelにデータを追加したり、検索結果を表示させることも可能です。VBAの代わりに使うことが可能です。 Pythonであれば

    xlwings·さよならVBA。PythonとExcelの相互コミュニケーションライブラリ MOONGIFT
  • ExcelやVBAマクロからPython関数を利用したり、Pythonから操作する方法のまとめ

    ExcelVBAを作って処理を行ったり、逆にJavaなどのほかのアプリからエクセルをオートメーション操作することは、作業の効率化のために良くやりますが、エクセル標準の関数だけではなくて、 自作の関数だったり、オープンソースのライブラリの関数を呼べたら便利ですよね。 最近はPythonを使うことも多いので、エクセルのマクロの中からPython関数や機械学習のライブラリ、Rの統計関数など呼びたいと思って調査したときのメモです。 あと、使い方としては、エクセルを設定シート兼GUIに利用して、エクセルボタンからPythonで作ったWebサービス呼び出しの関数をCallして、取得した結果をまたエクセルの表に出来たら便利だなーとも思って。 各アプリの具体的な使い方は、もう少し使い込んでから別記事でご紹介します。 エクセルのVBAマクロからpythonを呼ぶ PyXLL この目的のためには、「PyXl

    ExcelやVBAマクロからPython関数を利用したり、Pythonから操作する方法のまとめ
  • ビジネスデータ分析をEXCELからPython中心に変更してわかった多くのメリット

    今年に入ってから、前々から行いたかったデータ分析Python移行に格的に取組み始めてやく3か月が経過しました。経営コンサル業界にいるとデータ分析はどうしても全員が使えるExcelが中心となってしまうのですが、徐々に環境を整えようやく軌道にのってきたので状況をまとめたいと思います。 当初はEXCELでできない機械学習などを行いたいと思って使い始めましたが、だんだんそれ以外のメリットが見えてきました。当記事では、そんな使ってみてわかってきたPythonのメリットを紹介していきます。 なお、現在使用しているツールはすべて無料で使える(オープンソース)、または初期投資がかからないクラウド環境(AWS)で構築ができるものとなっています。データ分析PythonやRで行うようにしたいんだけど、「それEXCELじゃダメなの?」と上司に言われる方のお役に立てると幸いです。 EXCEL & オンプレ中心

  • Automate the Boring Stuff with Python

    By Al Sweigart. Over 500,000 copies sold. Free to read under a CC license. "The best part of programming is the triumph of seeing the machine do something useful. Automate the Boring Stuff with Python frames all of programming as these small triumphs; it makes the boring fun." - Hilary Mason, Data Scientist and Founder of Fast Forward Labs "I'm having a lot of fun breaking things and then putting

    Automate the Boring Stuff with Python
  • 自営業に必要なスキルは本を読むこと、読書がもたらす力 | 今日の経営

    ※記事内に広告を含む場合があります 自営業として働いている方にインタビューを実施し、生の声を届けるこの企画。 今回は、脱サラをして独立開業したばかりの自営業、多田さんにお話を伺いました。 取材時点で独立5ヶ月目であり、自営業になったばかりの多田さんの考えや、どのように仕事を獲得しているかなどを聞いてきました。 取材日は2016年10月31日です。 今回お話をうかがった方 多田 雄揮さん 滋賀県在住 / 30代後半 / 男性 脱サラして自営業になったエンジニア。 製造現場で覚えたプログラミングの知識を活かして独立開業。製造現場を熟知しており、業務システムの開発を得意とする。 多田さんのランサーズページはこちら クライアントの要望に合わせて業務システムの構築を開発 業務システムやソフトをプログラムして作っていくのが主な仕事です。作るソフトウェアはお客さま次第で千差万別なので、業務に合わせて効率

    自営業に必要なスキルは本を読むこと、読書がもたらす力 | 今日の経営
  • 仕事が最大"10倍"速くなる便利なエクセルショートカットまとめ - Travewriter

    今回は仕事が最大"10倍"速くなるエクセルのショートカットを挙げていく。エクセルは現代の社会人にとって必須の技術だ。エクセル技術を身につけることは莫大な投資の効果がある。 僕個人がもともとエクセルを使いこなせていなかった背景があり、エクセルに対して苦しんだ歴史を持っている。だからこそエクセル作業が遅い人の気持ちもわかるし、同時にエクセルの技術をマスターした後に得られる効果も身をもって理解している。それが今回の記事を執筆している理由だ。 それでは、当に使えるエクセルのショートカットを挙げていく。 Ctrl系 簡単かつ速攻で効果を出したいなら、Ctrl系のショートカットをまずマスターすることだ。Ctrl系のショートカットをマスターするだけでも、仕事は格段に早くなる。Ctrl系のショートカットには次のようなものがある。 Ctrl + C コピー Ctrl + V 貼り付け Ctrl + X 切

    仕事が最大"10倍"速くなる便利なエクセルショートカットまとめ - Travewriter
  • 105

    ※記事内に広告を含む場合があります 最近ちょくちょく、私の仕事やビジネスのことについて質問をいただきます。 私はIT企業を経営していながら、プログラミングもロクにできないし、ホームページ作りの知識も素人に毛が生えた程度で、いわゆる「技術力」はほとんどありません。 また、昔IT企業に勤めていたというバックグラウンドもないので、「企業に勤めて有能すぎるデキるビジネスマンが満を持してフリーランスとして起業した」という、一般的な「会社員→フリーランス」の流れで自営業になったタイプとは違います。 技術力も何も持っていない「ポッと出」の社長なので、少しでも他の人達に追いつけるように頑張って、今のところなんとか生き残れている感じです。 ということで、今日はフリーランスのような「デキる人が満を持して」というタイプじゃなくて、その業界に属したことがない人が、新しい分野で起業する場合。という前提を置いた上で、

    105
  • http://www.madoka-saotome.xyz/entry/2017/02/22/220143

    http://www.madoka-saotome.xyz/entry/2017/02/22/220143
  • Pythonや機械学習、そして言語の競争について – 極めて主観的な見地から | POSTD

    (訳注:2016/1/5、いただいた翻訳フィードバックを元に記事を修正いたしました。) よくある主観的で痛烈な意見を題名に付けたクリックベイト(クリック誘導)記事だろうと思われた方、そのとおりです。以前指導してくれた教授から教わったある洞察/処世術は、些細でありながら私の人生を変えるマントラとなったのですが、私がこの記事を書いたのはそれによるものです。「同じタスクを3回以上繰り返す必要があるなら、スクリプトを書いて自動化せよ」 そろそろ、このブログはなんだろうと思い始めているのではないでしょうか。半年振りに記事を書いたのですから。ツイッターで書いた Musings on social network platforms(ソーシャル・ネットワークプラットフォームについてじっくり考える) はさておき、この半年の間書き物をしていないというのはうそです。正確には、400ページの を書きました。

    Pythonや機械学習、そして言語の競争について – 極めて主観的な見地から | POSTD
    popmusik3141
    popmusik3141 2017/08/23
    “「同じタスクを3回以上繰り返す必要があるなら、スクリプトを書いて自動化せよ」”
  • Python初心者によるPythonのいいところ、はまりどころのまとめ - Webtech Walker

    Python勉強し始めて一ヶ月くらいたったんで一度復習を兼ねてまとめてみようと思います。僕が今までPHPとかPerlとかJavaScriptを使っていて、Pythonはこうやるのかーとか、これは便利だなーと思ったところ、開発していてはまったところなどピックアップしてみました。 初めてのPythonを読んで初心者向け勉強会に参加した程度の知識です。とりあえず初めてのPythonがかなりいいのでこれ読むだけで大体基礎は習得できた気がします。基的な文法の説明だけでなく、大事なことは何回も繰り返し書いてあったり、Pythonの思想などにも触れているのでなぜこういう実装になっているかということも理解できます。これオススメ。 尚、このエントリーではPythonのバージョンは2.5をベースにしてます(主にGoogleAppEngineで使ってるので)。間違えなどあったらツッコミお待ちしてます。 文法、

    Python初心者によるPythonのいいところ、はまりどころのまとめ - Webtech Walker
  • Python の良さを知りたい

    Python をはじめたばかりの初心者です。 Python はプログラミング言語として初心者が始めやすく扱いやすいとして紹介されていました。 プログラミング言語を学ぶうえでも、言語の将来性が高いことやgoogleなどにも採用されている等で、実用性が高いということで魅力的であるといわれているようです。ただ、、 自分の中ではいまだ Python の良さがいまいちわかりません。以下が理由です。 (よくあるPythonの紹介) Python は対話的にプログラミングができるからいい。 →プログラミングって対話的にやってる人いなくない?? Python は、いろいろ使えるしライブラリーが豊富、海外でもユーザーが多い。 →ライブラリの使い方がわからない。海外にユーザー多くても英語で読めないので結果使えない。そもそもAPIの説明書を見てもよくわからない。 Python は、インストールも簡単だから初心者

    Python の良さを知りたい