並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 464件

新着順 人気順

だまされるの検索結果81 - 120 件 / 464件

  • AIブームで声で人をだます犯罪も増加か 闇サイトでは音声クローンサービス「VCaaS」が台頭

    AIブームで声で人をだます犯罪も増加か 闇サイトでは音声クローンサービス「VCaaS」が台頭:この頃、セキュリティ界隈で AIを使って音声を合成する音声クローン技術が、人をだましたり偽情報を拡散させたりする目的で悪用される危険が強まっている。闇サイトでは、そうした悪用に手を貸すサービスも台頭しているという。 音声クローンを利用すれば本物そっくりの音声を合成することができ、ディープフェイク動画などと組み合わせて偽情報をもっともらしく見せかけられる。過去にはアメリカのバイデン大統領や女優エマ・ワトソンといった有名人の偽音声が出回ったこともあった。 そうしたツールを使って合成した音声は質が高く、本物か偽物かの区別がつきにくい。有名人の声で差別発言や暴力的な発言を拡散すれば、情報操作や情報かく乱に結び付くこともある。 サイバーセキュリティ企業の米Recorded Futureは、闇サイトでの会話を

      AIブームで声で人をだます犯罪も増加か 闇サイトでは音声クローンサービス「VCaaS」が台頭
    • Twitter内部告発者のザトコ氏、上院公聴会で証言 「経営陣は規制当局をだました」

      米Twitterを1月に退社し、8月に同社の問題について内部告発した元セキュリティ責任者で伝説的なハッカーとして知られるピーター・“マッジ”・ザトコ氏は9月13日(現地時間)、米上院司法委員会の公聴会「Data Security at Risk: Testimony from a Twitter Whistleblower」(危険にさらされているデータセキュリティ:Twitter内部告発者の証言)で、約2時間にわたって証言した。 ザトコ氏は宣誓証言(PDF)で、Twitterが外国の諜報機関によって複数回侵入されていたことを示唆し、同社従業員が外部からの要求で職場のPCにスパイウェアを何度もインストールしていたと非難した。 今回の証言では、米連邦捜査局(FBI)がTwitterに、従業員に中国のスパイが潜入していると通告したことや、システムの開発環境にステージング環境がなかったこと(これは

        Twitter内部告発者のザトコ氏、上院公聴会で証言 「経営陣は規制当局をだました」
      • インド若者だまされロシア軍に 出稼ぎ渡航、戦地で死亡も | 共同通信

        Published 2024/03/06 19:02 (JST) Updated 2024/03/06 19:13 (JST) ロシアの軍務に就かされている男性の写真を見せるインドの家族=2月、インド北部ジャム・カシミール地方(SOPA IMAGES提供、ゲッティ=共同) 【ニューデリー共同】出稼ぎなどのためロシアに渡ったインド人の若者らが、意に反してウクライナ戦線に送り込まれ、ロシアの軍務に就かされているとインドメディアが6日までに報じた。あっせん業者にだまされたとみられ、ミサイル攻撃で死亡した男性もいるとされる。インド政府は除隊させるようロシア側に働きかけている。 報道によると、失業中だったインドの若者12人が昨年12月、出稼ぎあっせん業者に警備の仕事があると持ちかけられ、ロシアに渡航した。しかし実際はウクライナの戦闘地域で軍務を強いられたという。うち1人の男性(23)は今年2月に前線

          インド若者だまされロシア軍に 出稼ぎ渡航、戦地で死亡も | 共同通信
        • 顔認証システムをだます詐欺が急増、詐欺師はどうやって突破しているのか?

          顔認証技術はスマートフォンのアンロックの方法として一般的になってきたほか、アプリの認証システムとしても利用されています。しかし、近年は顔認証システムを突破する詐欺が目立っており、今後はさらに増加していくものと見られています。詐欺師たちはどのようにして顔認証システムをだまそうとしているのか、テクノロジーレポーターのParmy Olson氏が伝えています。 Faces Are the Next Target for Fraudsters - WSJ https://www.wsj.com/articles/faces-are-the-next-target-for-fraudsters-11625662828 生体認証の1つである顔認証技術はFBIを始めとする多くの法執行機関で利用されるほか、中国のゲーム会社が「顔認証によるゲームプレイ時間の制限を実施する」と発表するなど、多岐に渡る分野で活用

            顔認証システムをだます詐欺が急増、詐欺師はどうやって突破しているのか?
          • 自分の頭で考えない文系は、実力を詐称する理系のエンジニアにだまされる

            このコラムでは、私が2019年秋期の「基本情報技術者試験」を10月20日に受けたことを何度か書いている。この試験に関してSNSで興味深い書き込みを見つけた。内容は「3問目に『隣接行列』という未知の概念が出てきて、文系学生は驚いたのではないか」というものだ。 これを見て、私は意外に思った。問3は、午前試験の80問の中では易しい部類に入ると思っていたからだ。 私も隣接行列という言葉は知らなかった。しかし、問題文の下にある図を見れば「ノード同士が隣り合っているかどうかを表現する行列」であることはすぐに理解できる。意味さえ分かれば、正解を選ぶのは簡単だ。 この書き込みで引っかかったのは、「文系学生」という表現だ。文系学生が驚くということは、裏を返せば理系学生なら驚かないということだろう。 たしかに、文系学生は知らない技術用語が出てくるとギョッとするだろうし、理系学生ならたとえ言葉を知らなくても、私

              自分の頭で考えない文系は、実力を詐称する理系のエンジニアにだまされる
            • 連続強盗の被害者宅をリフォーム 業者に「だまされた」警視庁に相談 | 毎日新聞

              • 吸音材を注文 → ペラペラのマットが届く だまされたのかと思ったら“予想外の変貌”をする商品だった話が話題に

                吸音材を購入したら、ペラペラのマットが届いた話が話題になっています。一見詐欺商品をつかさまれたのかと思いますが……? 吸音材を買ったのに届いたペラペラのマット。だまされたのかと思ったら……? すっごい膨らんだ この吸音材が届いたのは、X(旧Twitterユーザー)のNCコージさん(@kojiRVFNC35)。コンプレッサーの防音を強化するために購入したそうです。 NCコージさんも最初はだまされたのかと思ったそうですが、説明書に「水をつけると膨らみます」との表記が。説明書に従い水をつけてみたところ、めちゃくちゃに膨らんで立派な吸音材へと変貌しました。同じものとは思えない膨張ぶりです。 この膨張ぶりにリプライ欄などでは、「ワカメ?」「輸送しやすいような構造なんだね」「説明書を読むことの重要性」「兄貴の部屋にもこれあるけど中々に乾かすの苦戦してた」「作業場作る時に欲しい」といった声が寄せられてい

                  吸音材を注文 → ペラペラのマットが届く だまされたのかと思ったら“予想外の変貌”をする商品だった話が話題に
                • 5つのAndroidアプリが実はマルウェア、約2年だまし続ける - 確認を

                  Kaspersky Labは7月29日(現地時間)、「New Mandrake Android spyware version discovered on Google Play|Securelist」において、Google Playより配布された複数のアプリからマルウェア「Mandrake」の亜種を発見したと伝えた。これらアプリは2024年3月末までにGoogle Playから削除されたが、合計32,000回以上ダウンロードされたとみられている。 New Mandrake Android spyware version discovered on Google Play|Securelist 悪意のあるアプリ 発見された悪意のあるアプリは合計5つで、最も新しいものは2024年3月15日に更新されている。アプリの一覧は次のとおり。 AirFS (com.airft.ftrnsfr) Ast

                    5つのAndroidアプリが実はマルウェア、約2年だまし続ける - 確認を
                  • 「疑似科学にだまされるな」 人口の7%が地球平面論者 ブラジル

                    ブラジル・サンパウロで、平らな地球の模型を持つ地球平面論者のアンデルソン・ネベスさん(2020年2月13日撮影)。(c)Florence GOISNARD / AFP 【4月25日 AFP】ブラジルのレストラン経営者リカルドさんは、パンケーキのような形をした地球の模型の横に座り「ははは!」と大笑いした。リカルドさんが地球は平面だと話すと、このような反応が返ってくるのだという。 60代のリカルドさんは、このような反応があるためフルネームは明かしたくないと話す。リカルドさんがサンパウロ(Sao Paulo)で経営するレストランは、地球は球体だという考えを否定する人々の出会いの場となっている。 「私が確実に分かっているのは、自分がいつかは死ぬということと、地球が平らだということだ」とリカルドさんは語った。 調査会社ダッタフォーリャ(Datafolha)によると、ブラジルの全人口の7%に当たる11

                      「疑似科学にだまされるな」 人口の7%が地球平面論者 ブラジル
                    • 「偏向報道を許すな!」 TBS本社前で500人が抗議デモ 我那覇真子さんも参加「テレビは真実伝えず国民をだましてる!」 (1/2ページ)

                      TBS(東京放送)の報道が偏向しているとして、9日、東京都港区赤坂のTBS本社付近で「TBS偏向報道糾弾大会・デモ」と題して約500人が抗議デモを行った。 「TBS偏向報道糾弾大会実行委員会」が主催した。千代田区永田町の星陵会館前を出発した一行は「国民をだますな」「偏向報道・歪曲報道・印象操作」「TBS=放送法違反」などと書かれたプラカードや日章旗を手に行進。「TBSの偏向報道を許さないぞ!」「TBSの印象操作を許さないぞ!」などとシュプレヒコールを上げた。 同実行委は、TBSの偏向報道の一例として、加計学園問題をめぐり、安倍晋三首相に「行政を歪められた」と主張した前川喜平前文科事務次官の発言を大々的に取り上げながら、疑惑を否定した加戸守行前愛媛県知事や原英史・国家戦略特区ワーキンググループ委員らの発言はほとんど取り上げなかったことなどを指摘している。「TBSの報道は放送法4条に違反してお

                        「偏向報道を許すな!」 TBS本社前で500人が抗議デモ 我那覇真子さんも参加「テレビは真実伝えず国民をだましてる!」 (1/2ページ)
                      • ロシアのウクライナ侵攻 フェイク動画にだまされないためには | NHK

                        ウクライナへのロシアの軍事侵攻を巡って現地の緊迫した映像がSNSでも伝えられています。 そうした中には真偽が定かでない動画も含まれています。どう対応すればよいのでしょうか。 何がフェイクなのか見分けがつかない 頭上を高速で通過する戦闘機などが写った動画。大阪の10代の学生がフリーの編集ソフトで作ったCGで、不用意な情報の拡散への注意を呼びかけるために作ったそうです。 制作過程も写っています。 (SNSの投稿) 「手ブレとかがまじでリアルだから信じちゃうよこんなの」 「特殊な事案の動画や画像は簡単にいいねRTしたくなるけど、いったん様子見た方が良さそうね」 (動画を作った学生) 「アマチュアでもそれらしい映像が制作できるため、不用意な情報の拡散には気をつけてほしいと注意喚起の意味も込めて投稿しました」

                          ロシアのウクライナ侵攻 フェイク動画にだまされないためには | NHK
                        • だまされないための簡単NFT知識|飛駒タオル

                          NFT流行ってますね 色々な情報サイトが夢のようなことを謳っています 例えば価値が下がらないとか、本物であると保証されるとか、デジタル不動産であるとか、誰もがアーティストになれるとか・・・ 「そんなに都合がいいことってあるのかな?」とかちょっと思いますよね 希望や夢物語ではなくちゃんと何が出来るのか知りたい人は多いと思います でも、真面目な説明は、数学やプログラムの知識が必要そうでよくわからない・・・ そんな人のためにまとめました 技術的なことわり 言葉の定義は本来のものではなく世の中で使われているものにあえて沿っている場合があります 例えばNFTはそれが利用できる技術群のことを指している場合があります より正確な定義と情報を求める場合は技術的な記事を参照ください ブロックチェーンってなに?NFTはブロックチェーンの1つの機能です でもブロックチェーンからしてよくわからないという人はいると

                            だまされないための簡単NFT知識|飛駒タオル
                          • そのQRコード 本当に大丈夫?デジタルでだまされないために | NHK

                            ショッピングの決済や、特定のサイトへのアクセスなどで利用する「QRコード」。スマホでスキャンするだけで利用できて便利ですよね。毎日のように使っている人、多いと思います。 でも今、このQRコードの悪用が増えているといいます。 うっかりアクセスしたら大変なことになるかも知れません。 (デジタルでだまされない取材班 / 島田尚朗) QRコード付きのメールが届いた 「お支払い方法に問題があり、特典をご利用頂けない状況です。Webページが乗っ取られないようにするためにQRコードをスキャンしてください」。 ことし1月、大手通販サイトの名前で送られたメールです。本文に、QRコードが表示されていました。 しかし、つながったのは通販サイトではなく、個人情報を盗み取るフィッシングサイトでした。サイトでは、メールアドレスやパスワードなどが求められ、打ち込んでしまうとその情報が犯罪者の手にわたってしまいます。 こ

                              そのQRコード 本当に大丈夫?デジタルでだまされないために | NHK
                            • これはだまされる? 「Dropbox」を悪用したビジネスメール詐欺の手口が巧妙【それってネット詐欺ですよ!】

                                これはだまされる? 「Dropbox」を悪用したビジネスメール詐欺の手口が巧妙【それってネット詐欺ですよ!】
                              • ユーザーをだますデザイン「ダークパターン」により有料サービスの無料トライアルが機能していないという指摘

                                インターネット上で何かを購入したりアカウントを作成したりする際に、ユーザーが意図していないことを実行させるようなデザインを「ダークパターン」と呼びます。このダークパターンにより、有料サービスによくある「無料トライアル」が機能していないという報告が挙がっています。 Tim Gadanidis - Caught by MuseScore's dark patterns https://gadanidis.ca/posts/2021-11-09-musescore.html ダークパターンを採用していることが指摘されているのは、無料でも使えるオンライン楽譜共有プラットフォームのMuseScoreです。MuseScoreではパブリックドメインの楽曲の楽譜や、MuseScoreユーザーが作成したオリジナル楽曲の楽譜だけでなく、著作権で保護された楽曲のアレンジ楽譜などをダウンロードすることが可能。パブ

                                  ユーザーをだますデザイン「ダークパターン」により有料サービスの無料トライアルが機能していないという指摘
                                • 「俺は母をだまし討ちにした?」ホームに入れた罪悪感に苦しむ

                                  2017年1月30日、私は2年半の自宅介護の末に、母をグループホームに入居させた。 自宅介護の一部始終は、日経ビジネス電子版(当時は日経ビジネスオンライン)に「介護生活敗戦記」として連載し、『母さん、ごめん。』という本にまとまった。 が、介護は親を施設に預けたらおしまいになるわけではない。その後5年以上が経過したが、今も私の介護生活は続いている。 自宅で面倒を見ているときに比べて、ずっと負荷は減った。なによりも心強いのは、今はグループホームに勤務するプロフェッショナルのスタッフの方々のバックアップを受けることができる、ということだ。 それでも認知症は不可逆に進行し、私は母の変化に振りまわされ続けている。母が元気だった頃の生活は戻らない。そして、「母を預けている」という状態でも、なにもかもがうまくいくわけでもない。 これから書き記していくのは、2017年1月30日から始まった、「自宅介護の、

                                    「俺は母をだまし討ちにした?」ホームに入れた罪悪感に苦しむ
                                  • 脳をだまそう! - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                    意外に簡単に騙される私たちの脳 前回、松下幸之助さんの言葉で「いい会社に入ったと言い続けよう」という話をしました 「会社が好き」という人は思いのほか出世します 一種の暗示のようです 女の子に「〇〇ちゃんは可愛いね」 男の子に「〇〇くんはカッコいいね」 と言い続けると成長してからのファッションセンスは良くなるようです 会社の若手社員に 「君は優秀だな」 「君がいると本当に助かるよ」 というと本当に優秀になることもあります 中世の大航海時代、船酔いのひどい人に「このスープを飲めば、あっという間に酔いが治る」と普通のスープを飲ませたら、本当に酔いが止まった 医者が「この薬は頭痛によく効く」と小麦粉を飲ませたら治った 怖い話では、カリブ海のブードゥ教で「お前に呪いをかけた!」というだけで死んでしまう人もいるそうです 人間の脳は意外なほど騙されやすいようです 脳を上手くだませばメリット大 騙すという

                                      脳をだまそう! - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                                    • そのQRコードは“本物”ですか? PayPayで送金する前に確認を!【だまされないように注意!】

                                        そのQRコードは“本物”ですか? PayPayで送金する前に確認を!【だまされないように注意!】
                                      • 「思想の予防接種」によって人々が誤情報や陰謀論にだまされないようにする試み

                                        世の中にはさまざまな誤情報や陰謀論がはびこっており、「どうしてこんなうそにだまされるんだろう?」と不思議になるものもあれば、じっくり考えないと真偽を見抜けない巧妙なものもあります。ケンブリッジ大学の心理学教授であるサンダー・ファン・デル・リンデン氏は、「思想の予防接種」を行うことで誤情報や陰謀論への耐性を高めることができると提唱しています。 Can people be ‘inoculated’ against misinformation? | Science | AAAS https://www.science.org/content/article/can-people-be-inoculated-against-misinformation オランダで育ったファン・デル・リンデン氏は少年時代、ユダヤ人である母親の親戚の多くがナチスによって殺害されたことを知り、学校ではヨーロッパではい

                                          「思想の予防接種」によって人々が誤情報や陰謀論にだまされないようにする試み
                                        • ジャニーズにだまされる人は、芸術の教養が根本的に欠けている。クラシックからロック、ポピュラーまで、音楽のほんものに触れていれば、SMAPや嵐には騙されない。ジャニーズを聴くんだったら、モーツァルトやビートルズ、ボブ・マーリーを聴いた方がはるかに深く世界に通じる教養が身につく。

                                          茂木健一郎 @kenichiromogi ジャニーズにだまされる人は、芸術の教養が根本的に欠けている。クラシックからロック、ポピュラーまで、音楽のほんものに触れていれば、SMAPや嵐には騙されない。ジャニーズを聴くんだったら、モーツァルトやビートルズ、ボブ・マーリーを聴いた方がはるかに深く世界に通じる教養が身につく。 2023-09-11 07:09:08

                                            ジャニーズにだまされる人は、芸術の教養が根本的に欠けている。クラシックからロック、ポピュラーまで、音楽のほんものに触れていれば、SMAPや嵐には騙されない。ジャニーズを聴くんだったら、モーツァルトやビートルズ、ボブ・マーリーを聴いた方がはるかに深く世界に通じる教養が身につく。
                                          • “裏金発覚→増税”デスループの罠に要注意!「政治にはカネがかかる」にだまされるな

                                            くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日本の政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

                                              “裏金発覚→増税”デスループの罠に要注意!「政治にはカネがかかる」にだまされるな
                                            • 楽天、偽役員にデータ漏えい 従業員の氏名や役職…英語電話にだまされ | 西日本新聞me

                                              楽天グループの複数の従業員が、グループ会社役員を名乗る人物から電話で虚偽の指示を受け、従業員の情報を管理する社内システムに登録された氏名や役職、メールアドレス、内線番号などの複数の個人情報を社外に流出させていたことが、あなたの特命取材班への情報提供で分かった。再発防止に向け、楽天は社内システムの仕様や運用の見直しを進めているという。...

                                                楽天、偽役員にデータ漏えい 従業員の氏名や役職…英語電話にだまされ | 西日本新聞me
                                              • 転職後、「だまされた!」と感じた理由 3位「事業内容」、2位「社風」 1位は?

                                                転職でだまされたと感じた相手について尋ねると、最も多いのは「面接官」(51.6%)だった。次いで「求人」(48.4%)、「転職エージェント」(38.7%)という結果に。同社は「面接官は、入社してほしいという気持ちがある。そのため、約束できる可能性が低い条件を提示してしまうことが発生しているのかもしれない」と分析している。 転職でだまされた内容については、「給料」(33.3%)が最も多い結果となり、2位は「社風」(31.2%)、3位は「事業内容」(24.7%)となった。 1位の「給料」とした人からは「面接時、部長昇格後に転職前の年収まで戻すという約束で入社したが、部長になったときには面接官が転職してしまっており、約束が果たされなかった」(40代/男性)、「求人広告の給料より、低い給与で雇用された」(40代/女性)などのコメントが寄せられた。 2位の「社風」とした人からは「BPRを進めて働きや

                                                  転職後、「だまされた!」と感じた理由 3位「事業内容」、2位「社風」 1位は?
                                                • 追跡!フェイク SNS広告の闇 ~なぜだまされる投資詐欺~ | NHK | WEB特集

                                                  すべては、SNSの広告に軽い気持ちでアクセスするところから始まる。 「SNS型投資詐欺」の被害が拡大している。 去年、およそ278億円。 なぜこれほど広がっているのか? そして、広告を掲載するプラットフォーマーの責任は? 数十人の被害者、投資詐欺グループの元メンバー、そしてメタをはじめとするプラットフォーマーへの取材から、「SNS型投資詐欺」の闇を追った。 クローズアップ現代“偽の広告”で被害拡大 どうする「SNS型投資詐欺」 4/24(水) 午後7:30~放送予定 5/1(水) 午後7:57 までNHKプラスで配信予定 ↓↓↓

                                                    追跡!フェイク SNS広告の闇 ~なぜだまされる投資詐欺~ | NHK | WEB特集
                                                  • 外国人をだましてオンライン詐欺をさせていたミャンマーの巨大犯罪組織はミャンマーや中国の当局と密接につながっていた

                                                    ミャンマー東部のコーカンは中国雲南省に隣接する自治区であり、漢民族が集住しています。そんなコーカンが国際的な人身売買やマネーロンダリングにも関わる巨大オンライン詐欺グループの一大拠点となっており、グループを支配する一族はミャンマーの軍事政権や中国当局の支援を受けていたという実態が、日刊紙のワシントン・ポストによって報じられています。 China cultivated high-rolling crime families before turning on them - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/world/2024/06/19/china-online-scams-myanmar-trafficking/ 2023年11月、ミャンマー人のWei Qingtao(魏青涛)という27歳の男が、中国人を標的にしたオンラ

                                                      外国人をだましてオンライン詐欺をさせていたミャンマーの巨大犯罪組織はミャンマーや中国の当局と密接につながっていた
                                                    • 婚活パーティーで既婚者にだまされない方法【解決策あり】 - 婚活弱者たちの逆転婚活ブログ

                                                      婚活パーティーを検討中の婚活戦友に、よく相談される事があります。 「既婚者がいるって聞くんだけど。 参加して大丈夫なの?」 確かに私も婚活パーティーで何度となく既婚者に遭遇した事があるので、気持ちはわかります。 だからと言って、1日で十人以上の婚活男性と出会える便利な婚活パーティーに参加しないのは勿体ない! 皆さん、安心してくださいね。 既婚者は行動がパターン化されているので、見抜く事ができるのです。 そこで今回は既婚者の特徴的な行動パターンをご紹介します。 解決策も紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね。 婚活パーティーで既婚者にだまされない方法 婚活パーティーの既婚者にありがちな行動5パターン 自分について多くを語らない わかりやすい優しさ&褒めを連発 自宅情報がとても曖昧 土日に会えないか、連絡が減る とにかく関係を進めたがる 既婚者と思われる男性にやってはいけないこと 【解決策】

                                                        婚活パーティーで既婚者にだまされない方法【解決策あり】 - 婚活弱者たちの逆転婚活ブログ
                                                      • 「だまされたふり」のつもりが…実は詐欺 3千万円被害:朝日新聞デジタル

                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                          「だまされたふり」のつもりが…実は詐欺 3千万円被害:朝日新聞デジタル
                                                        • ロシア、アメリカの人気俳優をだましウクライナ批判動画に マイクロソフト報告 - BBCニュース

                                                          画像説明, マイクロソフト社の報告によると、イライジャ・ウッドさんなど複数の人気俳優の映像が悪用された 米マイクロソフトは7日、ロシアが複数のアメリカ人俳優をだまし、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領について偽情報を拡散するために悪用したと明らかにした。著名人がファンに個別メッセージを送ることで人気の、動画プラットフォーム「カメオ」を使った工作だという。 マイクロソフトの脅威分析センターによると、映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズなどで知られるイライジャ・ウッドさんたちがゼレンスキー氏に対し、薬物などの利用について治療を受けるよう呼びかける個人的なメッセージを送っているかのように見えるという。

                                                            ロシア、アメリカの人気俳優をだましウクライナ批判動画に マイクロソフト報告 - BBCニュース
                                                          • Intelが「AMDのCPUモデル名は顧客をだますインチキ手法」と非難する文書「Core Truths」を公開するも即削除

                                                            AMDはノートPC向けCPU「Ryzen 7000シリーズ」を2023年から販売しています。ノートPC向けRyzen 7000シリーズの一部には2019年に発表された「Zen2」マイクロアーキテクチャが採用されているのですが、AMDの競合企業であるIntelが当該シリーズを「スネークオイル(インチキ)」と呼んで非難する文章「Core Truths」を公開しました。 Intel calls AMD's chips 'Snake Oil' for putting antiquated Zen 2 architecture in modern Ryzen 7000 mobile CPUs, but Intel also uses similar marketing tactics | Tom's Hardware https://www.tomshardware.com/pc-component

                                                              Intelが「AMDのCPUモデル名は顧客をだますインチキ手法」と非難する文書「Core Truths」を公開するも即削除
                                                            • 米当局がアマゾンを提訴、「顧客だましプライム会員に登録」 解約も煩雑と - BBCニュース

                                                              米連邦取引委員会(FTC)は21日、米オンライン通販大手アマゾンが顧客をだましてプライム会員契約を自動更新させており、解約の手続きも煩雑にしているとして、ワシントン州の裁判所に提訴した。

                                                                米当局がアマゾンを提訴、「顧客だましプライム会員に登録」 解約も煩雑と - BBCニュース
                                                              • 怪しくない「リンク先」なのにだまされる、恐るべきフィッシング詐欺キャンペーン

                                                                古典的なネット詐欺の1つだが衰えるところを知らない。国内の業界団体であるフィッシング対策協議会には2021年8月の1カ月で、過去最多となる5万3177件の報告が寄せられた。 「リンクをクリックする際には、リンク先のドメイン名を確かめているので自分は被害に遭わない」と自信を持っている人は多いだろう。 確かに、クリック前にリンク先を確認するのはフィッシング詐欺対策の基本だ。だがその基本が通用しない、巧みなフィッシング詐欺キャンペーンが出現している。2021年8月下旬に米Microsoft(マイクロソフト)が報告した。 なおここでのフィッシング詐欺キャンペーンとは、同様の手口で継続的かつ広範に実施される一連のフィッシング詐欺を指す。 正規サイト経由で詐欺サイトに誘導 報告されたフィッシング詐欺キャンペーンではオープンリダイレクトが悪用されている。オープンリダイレクトとは、意図しない転送(リダイレ

                                                                  怪しくない「リンク先」なのにだまされる、恐るべきフィッシング詐欺キャンペーン
                                                                • チェーンメールで有名だった「神の手雲」が15年ぶりにLINEで回ってきた【だまされないように注意!】

                                                                    チェーンメールで有名だった「神の手雲」が15年ぶりにLINEで回ってきた【だまされないように注意!】
                                                                  • 日本は石炭火力で多くの人々の命を救える 宗教になった環境運動にだまされてはいけない | JBpress (ジェイビープレス)

                                                                    スペインで開催されたCOP25でブラジルのリカルド・サレス環境相と話をする小泉進次郎環境相(2019年12月15日、写真:ロイター/アフロ) (池田 信夫:経済学者、アゴラ研究所代表取締役所長) アメリカの雑誌『タイム』の「今年の人」には、スウェーデンの少女、グレタ・トゥーンベリが選ばれた。科学者でも専門家でもない(高校にさえ行っていない)子供がこれほど注目を浴びるのは、地球温暖化問題が科学ではなく宗教になったためだろう。宗教に必要なのは事実や論理ではなく、わかりやすいアイコンである。 世界の多くの人が環境問題に関心をもつのは悪いことではないが、宗教は信じるか信じないかの二者択一になりやすい。かつて環境運動のスローガンは「原発か反原発か」だったが、今は「石炭か反石炭か」になりつつあるようだ。 化石燃料が多くの人の命を救う 12月に開催されたCOP25(国連気候変動枠組条約締約国会議)では、

                                                                      日本は石炭火力で多くの人々の命を救える 宗教になった環境運動にだまされてはいけない | JBpress (ジェイビープレス)
                                                                    • 「だまされたふり作戦」成功で1万円 詐欺でなく、本当(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                                      「だまされたふり」に成功すれば1万円――。特殊詐欺の被害を防ごうと、愛知県警南署と名古屋市の南区防犯協会が報奨金制度を始める。詐欺の電話を受けた人と協力して受け子をおびき出す「だまされたふり作戦」で摘発に貢献した場合、協力者に1件につき1万円を贈るという。 【写真】詐欺ではありません。とにかく詳細な、通報報告チェックシート 南区に住む人が対象で、オレオレ詐欺などの不審な電話がかかってきた際にだまされたように装って県警に通報し、現金やキャッシュカードを受け取りにきた受け子の摘発をめざす。報奨金は南区防犯協会が準備。署長による感謝状も贈呈するという。5月1日から今年度末までの予定で、署や交番の案内板などにポスターを貼って周知する。 県内では今年3月から特殊詐欺の被害が急増。南署管内でも今年に入ってからすでに10件を超える被害が確認されている。南署の蒔田健吉生活安全課長は「犯人逮捕はもちろん、地

                                                                        「だまされたふり作戦」成功で1万円 詐欺でなく、本当(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 並行輸入品、お得か商売敵か 偽物だまされぬポイントは:朝日新聞デジタル

                                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                          並行輸入品、お得か商売敵か 偽物だまされぬポイントは:朝日新聞デジタル
                                                                        • 高度な検出不能マルウエアを数時間で生成、研究者はChatGPTをどうだましたのか

                                                                          話題の生成AI(人工知能)チャットボット「ChatGPT」。質問に答えるだけでなく、プログラムコードなども生成してくれる。このため登場以来、「マルウエアの生成」といったサイバー攻撃への悪用が懸念されている。 対策として、ChatGPTにはコンテンツフィルター機能が実装されている。悪用目的と思われるプロンプト(質問や要求)は拒否する。 例えば「ウイルス対策ソフトに検出されないマルウエアを生成して」などと要求すると、「私たちは、倫理的・法的に正しい行動を促進することを目的としています。そのため、ウイルス対策ソフトに検出されないマルウエアを生成する方法を提供することはできません」などと説教されてしまう。 だが実際には、ChatGPTを使ったマルウエアの生成例が相次いで報告されている。ChatGPTをだまして、まっとうなプログラムだと思わせるのがポイントのようだ。 2023年4月上旬には、米国のセ

                                                                            高度な検出不能マルウエアを数時間で生成、研究者はChatGPTをどうだましたのか
                                                                          • 有名人の画像を悪用した広告が氾濫中、LINEで連絡すると投資詐欺に誘導されるケースも【だまされないように注意!】

                                                                              有名人の画像を悪用した広告が氾濫中、LINEで連絡すると投資詐欺に誘導されるケースも【だまされないように注意!】
                                                                            • なぜ大規模言語モデル(LLM)はだまされやすいのか?

                                                                              大規模言語モデル(LLM)を用いたAIは、驚くほど自然な文章を生成したりさまざまな課題をクリアしたりと、高度で広範な機能を備えています。しかし、LLMに目的の回答をうまくさせるプロンプトがある一方で、意図的にLLMをだまそうと試みれば、簡単にウソを教えたりウソの出力をさせることができたりと、LLMはかなりだまされやすい性質を持っています。なぜLLMは高度な機能があるのにだまされやすいのかについて、ソフトウェアエンジニアのスティーブ・ニューマン氏が解説しています。 Why Are LLMs So Gullible? - by Steve - Am I Stronger Yet? https://amistrongeryet.substack.com/p/why-are-llms-so-gullible LLMは読み込んだものに含まれた指示に従う傾向があるという性質を利用した「プロンプト・イン

                                                                                なぜ大規模言語モデル(LLM)はだまされやすいのか?
                                                                              • 印鑑商法の体験談、実父はでっぷり太った占い師に自らだまされた - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                                印鑑で開運はほんとう? エッセオンライン「印鑑商法に騙された父。30年たって被害額を知った家族は」を読んで、私の実父も高額な印鑑を買ったことを思い出しました。 スピリチュアルが大好きだった父は、ある占い師と親しくなり、鑑定してもらい、高額な印鑑を購入したのです。 それは結局、ムダになったので、印鑑商法について体験をお伝えします。 スポンサーリンク 印鑑商法とは? 紅いメノウ印鑑は今 高価な象牙の印鑑 まとめ 印鑑商法とは? 開運招福? 魔除けや開運グッズとして、人気が高かったアイテムの一つが印鑑です。 旧統一教会の霊感商法は「手相に興味がありませんか?」と、道行く人を呼び止めて、占いを切り札に、徐々に相手の弱みを掴んで、コントロールしました。 人々を不安な気持ちにさせて、べらぼうに高額な壺や印鑑を買わせるのが、手口。 印鑑商法は昭和40年代からブームとなり、今の高齢者はけっこうお高い印鑑を

                                                                                  印鑑商法の体験談、実父はでっぷり太った占い師に自らだまされた - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                                • 出稼ぎ渡航のはずが…インドの若者、だまされロシア軍務に 死者も | 毎日新聞

                                                                                  ロシアの軍務に就かされている男性の写真を見せるインドの家族=インド北部ジャム・カシミール地方で2月、SOPA IMAGES提供・ゲッティ共同 出稼ぎなどのためロシアに渡ったインド人の若者らが、意に反してウクライナ戦線に送り込まれ、ロシアの軍務に就かされているとインドメディアが6日までに報じた。あっせん業者にだまされたとみられ、ミサイル攻撃で死亡した男性もいるとされる。インド政府は除隊させるようロシア側に働きかけている。 報道によると、失業中だったインドの若者12人が昨年12月、出稼ぎあっせん業者に警備の仕事があると持ちかけられ、ロシアに渡航した。しかし実…

                                                                                    出稼ぎ渡航のはずが…インドの若者、だまされロシア軍務に 死者も | 毎日新聞