並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 165件

新着順 人気順

もちの検索結果41 - 80 件 / 165件

  • 【群馬県・川場村】関東で1番人気『道の駅 川場田園プラザ』②美味しいお店がいっぱい - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work さて、時間は午前11時。この日はまだ朝食を食べてなくてお腹を空かせた3人組です。 あかくら そば処虚空蔵 地ビールレストラン武尊 田園プラザベーカリー あかくら 駐車場から近くにあったのは、生パスタ専門店のあかくら。 平日  AM10:30~PM3:30 土日祝 AM10:30~PM4:30 火曜日定休、、、という事でこの日はお休みでした。 撮ったメニューが見にくいので貼っておきます^^; お値段は¥1,300~¥1,650で、飲みものは別になっています。 気になるのはラザニア、川場チーズのパスタです。 そば処虚空蔵 芝生の中を歩いて行くと右手に大きな池があり、その向こうにお蕎麦屋さんが見えてきました。 ▼池にかかる橋を渡って向こう側へ。 ▼池を見ては「あひる!」と言ったら ▼すぐに検索して「これはガ

      【群馬県・川場村】関東で1番人気『道の駅 川場田園プラザ』②美味しいお店がいっぱい - 旅のRESUME
    • RYUTist - WOOT!【Official Video】作詞・作曲 : 柴田聡子

      WOOT! 作詞・作曲:柴田聡子 Streaming/DL : https://linkcloud.mu/a8365596 ぎらぎらしてるひとみ うずうずしてるAlWAYS やってやるぜ 響く鼓動がみちびく はやし立てるステージへ ぎらぎらしてるのって それもそれでいいね よっしゃのったきみの燃える夢 こっちゃ生まれながら抱きこんだ夢 親愛なるみなさま 目かっぴろげて見ろ〜 わたしたちはいまたのしいの! (WOOT!WOOT!WOOT!WOOT!) みくびらないでこのPASSION 止められないのもうこれ以上 無我夢中で気の向くままの高鳴りで (WOOT!WOOT!WOOT!WOOT!) 予言は神様でも NO NO わたしたちが決めるのきっと YEAH! 行こう 行こう KEEP ON! たがを外せよここで あるようでないもんさ 波風立てろ 起こせHAPPENING 騒げAU

        RYUTist - WOOT!【Official Video】作詞・作曲 : 柴田聡子
      • 作りもの感を感じさせない怖さ - もちのちもち

        ホラー系ゲームを続けてやったので最近怖い話を見たり聞いたりが好きです。 先月から放送していたテレビ番組「イシナガキクエを探しています」を見ました。深夜放送だったので普通には見られなくて配信してるアプリで見たんですけど、最終話は配信限定だったみたいで最後までゾクゾクして怖くてよかったです。 55年前に行方不明になった女性をずっと探している男性を番組スタッフが取材していたのですが、その途中で男性が亡くなってしまい番組が女性を探すのを引き継ぐドキュメンタリー番組…に見えるように作ったフィクションのホラーです。 何というジャンルかはよくわかってないんですが、昔からこういう怖いドキュメンタリー風のフィクションが好きです。謎だらけで伏線が一話ごとにたくさんある、みたいなのワクワクしちゃいます。 作りものの話だとわかっているはずなのに「実は本当にあったことなのでは?」とちょっとでも感じてしまう。今回もま

          作りもの感を感じさせない怖さ - もちのちもち
        • ヤクルト 株主優待 到着、いつ届く(値段、金額、価値は約1000円相当) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

          ヤクルト 株主優待 到着、いつ届く(値段、金額、価値は約1000円相当) ヤクルト【2267】株主優待内容 届いた株主優待 2024年3月権利確定分:到着日2024年6月22日 土曜日 詰め合わせ商品は1000円相当(内訳紹介) 佐賀の神埼そうめん 120円×3個=360円 アップルジュース 130円×1個=130円 パイナップルジュース 120円×1個=120円 きになる野菜 白ぶどう&ほうれん草 130円×1個=130円 きになる野菜100 贅沢野菜1日分 130円×1個=130円 ヤクルト商品について(麺類、お茶、コーヒーも) 緑茶も!! コーヒも!! 最後に ヤクルト 株主優待 到着、いつ届く(値段、金額、価値は約1000円相当) この記事では、ヤクルトから株主優待が到着したのでいつ届くか、優待商品詰め合わせの値段や金額を確認したところ、価値は約1000円相当と分かりました。 ヤク

            ヤクルト 株主優待 到着、いつ届く(値段、金額、価値は約1000円相当) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
          • カルディおすすめ「メキシカン焼きそば」最近購入した当たり商品♪ - アラフォー主婦のカルディブログ

            レンジで簡単♪クセになるソースが美味しい焼きそばセットをレビューしています^^ メキシカンヤキソバ 今回ご紹介するのはこちらの焼きそばセット。 1人前の麺とソースが入って162円、麺は生タイプです。 こちらの麺、調理法がレンチンなのでとっても楽✨ 耐熱皿に麺をだし、ラップをして600Wで3分加熱したら出来上がり♪あとはソースとよく和えるだけです^^ この日はお肉系は無しで、ミニトマトとイタリアンパセリ、チーズをかけていただきました。 香りがめっっっちゃメキシカン✨ なんだこの商品、面白いな~と思って購入したので、あまり味に期待はしていなかったのですが、、、 これは美味しい♡ トマトペーストにクミン、コリアンダー、オレガノがブレンドされていて、タコスの具材みたいな味わいで香りもお味もザ・メキシコ料理。 味の濃さはしっかりめで、辛さは青唐辛子が効いていてピリ辛でした。 ややスパイシーな仕上がり

              カルディおすすめ「メキシカン焼きそば」最近購入した当たり商品♪ - アラフォー主婦のカルディブログ
            • 大福をパンで包んだ「力あんぱん」を紹介します

              東北物産展で売っていた 駅の東北物産展で、力あんぱんを発見した友人は、著しくテンションが上がっていた。 「これ、あんぱんの中で一番好きなんだよ!!」と言って手に取り、そのままレジに直行していた。 気になって私も手に取ってみたら、なんと、もち入りのあんぱんではないか。友人が即買いするほどのあんぱん、一度食べてみたい。 ということで、売っていた2種類の力あんぱんを買ってきた。 ちなみにこのあんぱんは5月3日に購入しているのだが、賞味期限がかなり長いのに驚いた。1ヶ月ぐらい美味しくいただけるのだ 力あんぱん もち入り まずは一番王道の力あんぱんから頂こう! 友人はパッケージも可愛くて好きと言っていた 岩手県にあるオリオンベーカリーという会社が作っている。だから東北物産展で売っていたのか! そしてめちゃくちゃ均一な丸!! 今川焼きみたいだ 型に流し込んで作っているのだろうか。スタバで売っててもおか

                大福をパンで包んだ「力あんぱん」を紹介します
              • デローン伸びる!ふんわり餅入り炊き込みご飯#絶品 - 真っ当な料理ブログ

                もちもちっと、おこわ風になります。 tontun.hatenablog.com お餅が余っていたら使えますし、もち米ないときにも簡単にできる、 割と定番炊き込みご飯ですね。 餅入り炊き込みご飯 分量は前回記事の炊き込みご飯の分量に、お餅入るので醤油がちょっと多めです。 冷ました胸肉の茹で汁入ってます。 通常の炊き込みご飯より水分減らしますが、この辺はお好みです。 具を乗せましょう 鶏肉 出汁を取られた後の昆布 水で戻した干し椎茸 人参 鶏肉 たけのこ お餅 1合に1個~2個ですかね そのままでもいいですけど、切って入れないと混ぜるとき大変です 色々炊き込みましょう 後は炊飯器にお任せです。 お餅がデローン伸びるので、頑張って混ぜます。 味足りなかったらお醤油入れて混ぜます。 後は高野豆腐でも煮ましょう 高野豆腐以外の具は、炊き込みご飯と被ってます。 人参、鶏肉、タケノコを昆布だし、水、酒と

                  デローン伸びる!ふんわり餅入り炊き込みご飯#絶品 - 真っ当な料理ブログ
                • 中野「邦ちゃんラーメン」!ガツンもちもち肉旨、ラーメン好きに刺さる王道中華そば

                  こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、中野「邦ちゃんラーメン」!ガツンもちもち肉旨、ラーメン好きに刺さる王道中華そばです。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食べた感想や麺写真、店舗情報などを紹介…

                    中野「邦ちゃんラーメン」!ガツンもちもち肉旨、ラーメン好きに刺さる王道中華そば
                  • 物流用語の横持ちとは?現役ドライバーが具体例で解説します!

                    本記事では物流用語としてよく使われる「横持ち」について解説します。 横持ちとは 横持ち(読み方:よこもち)とは、簡単に言うと拠点から拠点へ荷物を定期的に配送する事です。 拠点とは、工場、倉庫、物流センター、店舗等を指します。 横持ちのタイプとして 決まった拠点に決まった時間帯に決まった回数配送する 決まった拠点内で臨機応変に対応する ※「横持」と書かれる場合も有り おそらく上記の内容だけではよく意味が分からないでしょう。 これから現役トラックドライバーである私が、実際に請けた事がある横持ちの仕事を具体例を挙げながら解説します。 配送の意味をしっかりと理解したいという方は下の記事をお読み下さい。 配送と配達の違いは?迷った時は配送と言っておけば間違いなし!配達:物を運んでいる人が、受け取る人に渡す行為 配送:発送、輸送、配達まで(物を送ってから届くまで)の一連の過程tenshoku-kats

                      物流用語の横持ちとは?現役ドライバーが具体例で解説します!
                    • 新商品?カルビー「ぬれじゃが」甘辛しょうゆ味:濡れおかきファン必見の新感覚ポテトチップス - smileブログ

                      こんにちはantakaです。 今回は、スーパーのお菓子コーナーで見つけた新商品、カルビーの「ぬれじゃが」甘辛しょうゆ味についてご紹介します。 濡れおかきが大好きな私が、このポテトチップスを見つけた時の感動を共有させてください。 本当に美味しいと感じたので、ぜひ皆さんにも紹介させていただきます。 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。 初めての一口 家に帰って早速開封。パッケージを開けると、ふわっと甘辛いしょうゆの香りが広がり、食欲をそそります。 一口目を頬張ると、もちもちしっとりとした食感が広がり、まさに濡れおかきそのものの感触が楽しめます。 濡れおかき特有のしっとり感が好きな方には、この食感はたまらないはずです。 味の魅力 「ぬれじゃが」の甘辛しょうゆ味は、甘みと辛みのバランスが絶妙で、濃厚なしょうゆの風味がしっかりとポテトチップスに染み込んでいます。 じゅわっとタレが口の中に広

                        新商品?カルビー「ぬれじゃが」甘辛しょうゆ味:濡れおかきファン必見の新感覚ポテトチップス - smileブログ
                      • ホットク作りました!【こしあんシナモン】 - 戸浪の日記

                        韓国スイーツ「ホットク」を作りました。日本ので言うとおやき。 タネはシナモンあんこです。 ホットク・レシピ 歯ごたえもちもち! ホットク・レシピ 材料(4枚分) 生地 強力粉  …… 100g 白玉粉  …… 50g 砂糖   …… 10g 塩    …… 2g 水    …… 100ml あんこ こしあん …… 100g シナモン …… 1g タネはほかに「黒糖ナッツ」とか、「クリームチーズ」とかをよく見ますね。 1.生地作り 材料を混ぜて練る 白玉粉の粒はしっかり砕いてから、一度に材料を全部混ぜて生地がなめらかになるまでよく練ります。 あんこ 既製品のこしあんにシナモンを混ぜ込みます。 2.成形 ~ 焼き上げ タネを包む あんこのタネを生地で包んでいきます。 生地とあんこを、作る分(今回は4つ)に分けておくと作業しやすいです。 生地がくっつくので手に油を塗っておくといいです。 生地を押

                          ホットク作りました!【こしあんシナモン】 - 戸浪の日記
                        • チェリーパイ&おりょうりやさんゆたか - temahime’s blog

                          お越しいただき、ありがとうございます 梅仕事(梅の紫蘇漬け) 今年も梅仕事の季節 この時期になると、 9月まで持つかなぁと心配しながら 去年の梅を小瓶に移し替えています 1年で残るほどには漬けたくない 梅は保存食品で古くなっても食べられますが やっぱり紫蘇の爽やかな香りがする梅の方が好きです 保存食品はため込まない、作り過ぎない そう思っていましたが、足りないのも困るのです 毎年3K漬けていたのを、今年は4K漬けました 今年は和歌山の南高梅が暖冬の影響で大不作なのだそうです。 お値段も高いですが、まず出回りが少ないです。 これから東北地方の梅を待てば出回るのか? いやいや、そんなに甘くないはず、と思い少しキズはありますが、3Lを購入です。 きれいに洗って1個ずつヘタを取り、焼酎に浸してペーパーで拭きました ジップに小分けして、塩は10% 大きなお鍋に水を入れ重石代わりに乗せて一晩でしっかり

                            チェリーパイ&おりょうりやさんゆたか - temahime’s blog
                          • 宅急便に感謝と喜び、豚角煮ちまき(耀盛號)届く。 - 宇奈月ブログ

                            子供達から、父に日にはまだ 早いけどと、昨日珍しい食べ物を 送ってきてくれました。 何でも、その豚の角煮を メインでもち米を加えて 食べ物にした 「豚角煮ちまき」が、耀盛號 (ようせいごう)より発売 されています。 豚の角煮だけでも、独特な味と その舌触りと噛めば、蕩けて なくなるような触感を融合で 多くのフアンがいます。 その角煮をもち米が包に、 この感触がかみしめたとき、 口全体にまとわりつく 完がまたいい。 角煮に手を加えて一品にした ところに意外性が有り、多くの 横浜人を中心に全国の愛好家に 支持されているようです。 ハイカラな食品と違い、年配者には 、父の日の送りものには、有難い ものでした。 早速い頂きながら、家内と共に 感謝と郵便が付いた旨と、感謝の 言葉を伝えました。 ありがとうございました。 完。

                              宅急便に感謝と喜び、豚角煮ちまき(耀盛號)届く。 - 宇奈月ブログ
                            • 【楽天スーパーセール】購入品の記録。その1【2024年6月】 | Dear Smile

                              昨晩から楽天スーパーセールが始まり、子供のもの中心に買い物をしています。 もうすぐレミが楽しみにしている水泳の授業が始まるけれど、昨年の水着を試しに着せてみたらピチピチだったの…。 「着れないことはないけれど、着たくない感じにキツい」 というので、スーパーセールの直前にこちらをお買い上げ。 【各種クーポン配布中】スクール水着 ワンピース スカート 水着 女の子 女子 女児 キッズ ジュニア 子供 子ども こども 小学生 中学生 学校 小学校 中学校 プール スイミング 水泳 競泳 スクール 授業 紺 ネイビー 120 130 140 150 160 170 レミが胸の膨らみを気にしていたから胸のところにパットが入っているものを選んだんだけど、やっぱりパットが入っている方が安心できる年頃になってきたなぁ。 今の所普段の下着はまだブラを着けていないのだけどそろそろ考えなきゃです。 ではでは、ひ

                                【楽天スーパーセール】購入品の記録。その1【2024年6月】 | Dear Smile
                              • なみえ焼きそばと喜多方ラーメン!福島ご当地グルメ【お土産】 - 戸浪の日記

                                いただいた福島お土産の紹介。 なみえ焼きそばと喜多方ラーメンを調理して、おいしくいただきました! なみえ焼きそば こってり甘口でやみつきに! 喜多方ラーメン あっさり系ラーメン なみえ焼きそば B1グランプリで優勝経験もある、知る人ぞ知るB級グルメです。 うどんのごとき太くもっちりした極太麺をラードで炒め、こってりとしたソースで仕上げる、ガッツリ系の一品。 材料 なみえ焼きそば 豚ロース肉 キャベツ にんじん ネギ 本来のなみえ焼そばは、豚バラともやしだけのシンプルな料理。 ですがパッケージに自分流でいいと書いてあるので、具沢山にします。 炒める 食べやすい大きさに切った具材をラードで炒めます。 麺とソースを加え、ほぐしながら炒めて麺がソースを吸ったら出来上がり! 一味唐辛子をかけて食べるのが”通”だそうで、せっかくなのでかけてみました。 こってり甘口でやみつきに! こってりジャンキー!ソ

                                  なみえ焼きそばと喜多方ラーメン!福島ご当地グルメ【お土産】 - 戸浪の日記
                                • 第70回天使祭の一般公開へ行ってきました - みんなたのしくすごせたら

                                  札幌は現在いろいろな大学で学校祭が行われています。 今日は天使大学の大学祭がありましたので、子供と一緒に行ってきました。 天使大学はカトリックの大学なので至る所にマリア様の像があったりして一般の大学とはかなり違う印象です。 天使大学というと北海道以外のかたにはその名前で驚かれる事が多いようですが、札幌では総合病院である天使病院などもあり昔からある伝統的な大学だったりします。 天使大学は看護と栄養の学科があり、私の友人もこちらの栄養学科を卒業して管理栄養士をしていました。 学校祭の模擬店は他の大学とは違うのでおすすめと聞いていたのでいろいろ食べちゃいましたよ。 このカレーはラコミカレー。 なんと350円なんです。 しかもお野菜やエリンギなどがたくさんな上に鶏肉も入っていて、塩分は控えめだと思うのですが旨味成分がたっぷりで辛さはなくてもスパイスの香りがとっても美味しく感じるカレーでした。 そし

                                    第70回天使祭の一般公開へ行ってきました - みんなたのしくすごせたら
                                  • 【沖縄県宮古島】2泊3日 旅行記ブログ 中編・2024年2月 - かえるの旅行記ブログ~kaeru travel~

                                    更新日:2024.6.23 OHAMAテラスからの眺めが最高すぎて… 「沖縄県宮古島」旅行記ブログ 中編は「島cafeとぅんからや」から!! 次に「HARRY'S Shrimp Truck」でガーリックシュリンプをいただく! HARRY'S Shrimp Truck周辺の海がキレイすぎ… 池間島のビーチで「ミヤコブルー」の神髄を知る!! 「OHAMAテラス」で天国へ… 「宮古島海中公園」で休憩 お土産を買うため「みやこ下地島空港」へ!! 行く時間をミスった「与那覇前浜ビーチ」… 「レストラン・ネージュ」で夕食!! 「沖縄宮古島 2泊3日」旅行記ブログ 中編まとめ 宮古島旅行2日目!! ミヤコブルーを見て宮古島の魅力にやられた1日でした!! 沖縄県宮古島 旅行記ブログ・中編 ・島cafeとぅんからや ・HARRY'S Shrimp Truck ・池間島 ・OHAMAテラス ・宮古島海中公園

                                      【沖縄県宮古島】2泊3日 旅行記ブログ 中編・2024年2月 - かえるの旅行記ブログ~kaeru travel~
                                    • 嵐の出張でした(;゚∇゚) - ちまりんのゆるい日常

                                      見に来て下さいましてありがとうございます(ꈍᵕꈍ)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 4月上旬の出張時の(/📷️<\)✧を載せてみようと思います。 この日は暖かかったのですが大嵐で…。 傘をさしてもずぶ濡れでした(;゚∇゚)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 高速道路のPAです。 ロベリアがとても綺麗でした(〃´ω`〃)。 セローム(by Googleレンズ('ε'*))です。 観葉植物も素敵です(*´ω`)。 イチョウの若葉が出ていました(^^)。 高速道路を降りて一般道に入ります。 スカイツリーが雲に隠れていました。 この日のランチは…。 点心セットでした。 アツアツもちもちでおいしかったです(*^^*)。 駒形橋から吾妻橋を

                                        嵐の出張でした(;゚∇゚) - ちまりんのゆるい日常
                                      • 2024年6月20日(木)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                        こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 沖縄は、梅雨明けしましたが、 近畿地方は、梅雨入りさえしていません。 今年はどうなっているんだろ? 早速ですが、私の夕飯です🌃🍴 こんな感じです😆 神戸にあるオリバーソースの会社の社員さんが、 餃子にとんかつソースを付けても美味しいと言っていたので 試してみた。 これもありかも知れない。 美味しい。 これはお惣菜 コンビニで、購入したひじき煮 海藻は食物繊維がたっぷり オクラのお浸し オクラも食物繊維がある 100gで5gの食物繊維 お雑魚 食物繊維0g もち麦入りご飯 お茶碗1杯(150g)で、食物繊維12.9g 食物繊維は、腸内にいる菌の餌になります。 育菌には必要です。 卵豆腐 これも食物繊維は0g 卵豆腐の表面にうずらの卵型になっていて、そこに誰が入る様になっていた。 そして、

                                          2024年6月20日(木)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                        • 週末の特製パスタレシピ!ツナ缶とオリーブの絶妙な組み合わせ🍝 - Kajirinhappyのブログ

                                          ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 週末のランチはパスタにしよう ツナ缶、オリーブ、ズッキーニを用意 切ってるうちに、玉ねぎとプチトマトとにんにくも追加され 隊長にパスタソースをつくってもらう なかなか良き仕上がりかな 私は、芸がないけど キャベツ、紫玉ねぎ、パプリカ、きゅうりと オリーブオイル+リンゴ酢+塩コショウでサラダを準備 茹でささみとゆで卵をトッピング パスタが大層美味しくできていたので、ソースが良かったと褒めたところ パスタのゆで汁を多めに加えて乳化させていたらしい Good job! いかにも自宅のパスタらしい盛り付けだけど、 美味しかったのでこれでいい👍 【ふるさと納税】「麦の匠」デュラムセモリナ100%スパゲッティ300g×20袋/ パスタ 国産パスタ 貝塚産パスタ パスタ麺 もちもちパスタ スパゲティ 国産スパゲッティ 貝塚産スパゲティ スパゲッティ 大阪

                                            週末の特製パスタレシピ!ツナ缶とオリーブの絶妙な組み合わせ🍝 - Kajirinhappyのブログ
                                          • 2024年6月1日(土)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                            こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 今日は土曜日なので、13時までの勤務。 何処にも寄らず帰宅途中に次女から電話がありました。 彼氏は、契約している保険の住所変更をしないといけなくて、 それと一人っ子ということで、 お母様が寂しがっているようで実家に1泊してから、 明日の夕方には帰って来るそうです。 時間が余ったのと、我が家に取りに行きたいものがあるとのことで迎えに行きました。 私はお昼ご飯がまだだったので、次女宅の近所に丸亀製麺があるから そこで食べようかなぁと思ったら、 すんごい人でビックリ! よーく考えたら、1日なので釜揚げうどんが半額の日でした。 人の行列を横目に通り過ぎました💦 自宅に戻る途中に業務スーパーがあるので、少し買い物。 その後、自宅へ🏠 次女は、自分の部屋をガサゴソ。 昨日、自分で作ったお弁当の容器を

                                              2024年6月1日(土)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                            • もちもちパスタを食べたい!圧力鍋があればできます - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-

                                              こんにちは!書家です😃 我が家のパスタは圧力鍋で茹でます そうするとモッチモチ! 生パスタみたいになるのです 以前住んでいたアパートの近くのパスタ屋さんが 圧力鍋で茹でていて それを取り入れさせて頂きました☺️ ①沸騰したお湯にパスタを投入 ②蓋をして圧がかかるまでまつ ③圧がかかってから2分 ④2分経ったら圧を強制的に抜きます ⑤茹で上がりー♡ ※圧力鍋の大きさと麺の量に気をつけて下さいね 圧力鍋がない方は 水にパスタをつけて、3時間程度? デロンデロンになったパスタを 沸騰したお湯で1分間湯がきます あら不思議、モッチモチ! 今日のお昼は、モチモチパスタを ご友人と♡ 写真は撮り忘れ📷(笑) みなさまもぜひモチモチ食感お試しください! 我が家の圧力鍋は 10年物のアサヒ軽金属です \18日限定P10倍+500円OFFクーポン/ 圧力鍋 高圧力鍋 ゼロ活力なべ パスカル M 3l 3

                                                もちもちパスタを食べたい!圧力鍋があればできます - 下剋上!書家ブログ - 書いて子育てする日々-
                                              • 京都妖怪ストリートに行ったら、焼きそばを作ることになった - 続キロクマニア

                                                みなさま、こんばんわぁあです 今週の仕事もようやく終わりました ホッとするなー 解放感あります、嬉しー 2月某日 あれやこれや食べて ちょっと腹ごなししたいと 京都一条の大将軍塚商店街にある 「妖怪ストリート」にやってきました こんなんあるんですね なんでも一条通というのは 南は都内、北は都外ということで 「中と外の境界線」であり 「人とそれ以外のもの」が 出会ってしまう場所だったそうです かの有名な 「百鬼夜行」の通り道だとも言われてます この「妖怪ストリート」は 2005年に 町おこしではじまったものだそうですよ まずは「大将軍八神社」にお詣りです 平安建都の際に 築城の方除守護神として造営されたものです 境内はとてもキレイに整備されてて 地元の方々も頻繁に訪れておられて 今も活きている神社といった感じでした どうもどうも、お邪魔しました ありがとうございました 「妖怪ストリート」の中

                                                  京都妖怪ストリートに行ったら、焼きそばを作ることになった - 続キロクマニア
                                                • 宿泊はドーミーイン盛岡 - vvzuzuvv’s diary

                                                  ドーミーインはワタシてきにはビジネスホテルの最高峰 サービスが徹底してます ウエルカムドリンク あれ?金沢のドーミイン系列、野乃にはアルコールもあったんだけど? ベットはシモンズ製 快適そのもの 夜中まで映画をみてすごしました 冷蔵庫のなかにはゼリーとミネラルウォーター ゼリーをお土産に持ち帰ったのですが、ふだん甘いものをたべないすずこがおいしい〜もひとつちょうだい!って ありゃ〜バァバは自分の分食べてしまったよ お風呂は天然温泉 混み具合をみてたらずーっと混んでたので、朝風呂にしました ロッカーにセンサーがついてて込み具合がわかるのです 洗い場にはひとつひとつちゃんと仕切りもあります 横綱、大関が気になります おもいだした! 金沢の野乃、サウナが素晴らしいんです キャンディは25時までなのでお風呂は入らなかったけどキャンディはもらってきました💁 これもどうぞ そしてお待ちかねの朝ご飯

                                                    宿泊はドーミーイン盛岡 - vvzuzuvv’s diary
                                                  • 2024年6月25日(火)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                                    こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 早速ですが、夕飯です🌃🍴 残りご飯があったので、雑炊にしました😆✌️ 自家製鶏ハムサラダ 雑炊 具材は、玉ねぎ、人参、ピーマン、鶏ハムに使った胸肉に付いてた皮をオリーブオイルで炒めて、水を入れてコンソメスープの素を入れて、洗ったもち麦入りご飯を投入。 少し煮て、市販の蒸し黒豆を入れて、溶き卵を掛けました。 蒸し黒豆、合うよ👍 鶏ハムサラダ 今日の次女作のお弁当🎵 鶏の唐揚げが入ってる。 そして、次女宅の夕飯🎵 ざるうどんがありますねぇ 今夜もごちそーさまでした😋 今日は休みでしたが、毎度のことながら母と歯科へ。 今日はふたりとも30分で終わり 帰りに家に近いスーパーで買物をして帰宅。 旦那も母も一緒に我が家で、買ってきたお弁当を頂きました。 旦那は、午前中に掛かり付け医(今回入

                                                      2024年6月25日(火)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                                    • 日曜増刊号:製餡所の金星おはぎ - 週刊あんこ

                                                      製餡所が本気でつくったゆるゆるおはぎ、ヒットするか、どんな味わいか、大いに気になる。 ここ数年、あんこ製造のプロフェッショナル、歴史のある製餡所が新しいチャレンジに乗り出している。面白い動きだと思う。 東京・浅草のあんぱん専門店「あんですMATOBA」(的場製餡所)、愛媛・松山の「あんパティスリー七日」(石田製餡所)など成功例もきらりきらりと輝き始めている。 今回取り上げるのは埼玉・大宮の老舗「木下製餡」が工場入り口にオープンした直売店「あんこどき」。 店名がシャレているが、木をベースにしたウッディーな店内もシンプルでクール。 5月30日(金)にオープンしたばかり。 あんぱんでもなく、洋菓子プラスでもない。 目玉メニューはあんこワールドの素朴な王道とも言える、3種類のおはぎ。つぶあん、こしあん、川越いもあん。 バラエティーに富んだカラフルなひと口羊羹や数種類のあんこ詰めパックもきれいに置か

                                                        日曜増刊号:製餡所の金星おはぎ - 週刊あんこ
                                                      • 【余市番屋@北海道余市】地物のネタが揃う余市で人気の回転寿司店。 - 御成門プログラマーのグルメ記録

                                                        北海道の余市にあります回転寿司店「回転寿司 余市番屋(よいちばんや)」さんを紹介します。余市産の地物を使った採れたて新鮮海鮮が人気のお店です。 外観・場所・アクセス メニュー 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は余市駅から徒歩12分ほどの場所にあります。来店日は平日の昼間過ぎでしたが、満員ということで人気の高さがわかります。ちなみに人気店の証チケット発券機があります。 回転寿司ですが、ネタは回転していないタイプです。 メニュー こちらが常設メニュー。税込143円皿から638円皿まであります。 こちらが本日のおすすめメニュー。地物シリーズということで余市産のネタが揃ってます。今回は地物を中心に色々食べてみたので紹介してこうと思います。 ↓余市産朝獲れ生南蛮エビです。 南蛮えびと甘えびは採れた地域の違いだけで同じものを指します。東京の甘えびと比べるとサイズ違いますね!!甘くてとけました!

                                                          【余市番屋@北海道余市】地物のネタが揃う余市で人気の回転寿司店。 - 御成門プログラマーのグルメ記録
                                                        • 昼ご飯いろいろ - うまげな話

                                                          キャベツとツナのスパゲティ キャベツにツナ缶、アンチョビ、マヨネーズ、ニンニク、唐辛子、コンソメ、薄口醤油などを使っています。ツナ缶は2人前に対して、小さな缶一つだけです。具材というより、ソースですね。 豚バラと九条葱のつけ蕎麦 「卯月製麺」の「ほっそり細そば」です。 冷たい蕎麦に熱いつけ出汁がよく合います。 牛肉のレタスの焼飯 切り落とし牛肉は牡蠣油とみりんで少し濃いめに味付けしています。 焼飯との相性もなかなかいいです。 オムカレー 少しだけ残っていたカレーを使いました。 ご飯をまずカレーを加えて炒め、薄めの味のドライカレーにしました。 卵でくるんで、カレーをかけています。 ソースに使ったカレーは少しバルサミコ酢、ケチャップを加えて、酸味を出しています。 なかなかいい感じでした。 「挽肉と茄子のトマトソーススパゲティ」 「さぬきもち豚の粗挽き」を使っています。これから茄子を使った料理が

                                                            昼ご飯いろいろ - うまげな話
                                                          • チョコチップメロンパン作りました! - 戸浪の日記

                                                            メロンパン作りです。 皮にはチョコチップ。パンにはアーモンドプードル入ってます。 チョコチップメロンパン・レシピ 1.クッキー生地作り 2.パン生地作り 3.成形 ~ 焼き上げ ザクふわです! チョコチップメロンパン・レシピ 材料 クッキー生地 薄力粉    …… 120g バター    …… 40g 卵      …… 1/2個 砂糖     …… 40g チョコレート …… 50g パン生地 強力粉    …… 200g アーモンド  …… 30g ドライイースト…… 3g 牛乳     …… 130g 卵      …… 1/2個 バター    …… 20g 砂糖     …… 20g 塩      …… 2g 1.クッキー生地作り 材料を混ぜる 室温で柔らかいバターと砂糖をかき混ぜクリーム状にします。 そこに溶き卵を加えてなじませ、薄力粉を入れて生地をまとめます。 チョコチップは塊

                                                              チョコチップメロンパン作りました! - 戸浪の日記
                                                            • 超絶よもぎ餅😎郡上八幡の驚き - 週刊あんこ

                                                              あんこの神様が頭上に降りてきて、岐阜方面を指さした(まさか?)。 行くっきゃない。 「水とおどりの町」郡上市に宿を取り、夕暮れ前の中心部をそぞろ歩く。街並みがいい。 木造の郡上八幡城を頂く魅力的な城下町で、名水百選第1号「宗祇水(そうぎすい)」でも知られる隠れたあんこスポットでは?という見立て。 意外に苦戦したが、灯台下暗し、宿のすぐ近くによさげな和菓子屋さんが鈍く光っていた。 私好みの古い町家づくり。「金華堂(きんかどう)」の看板が歴史を感じさせ、手書きのメニューボードに「よもぎ餅」、「肉桂餅(ニッキもち)」、「黒豆大福」、「いちご大福」などの文字。 あんこセンサーがぐいと反応した。むふむふ笑みが出る。 ★今回ゲットしたキラ星 よもぎ餅 100円 肉桂餅  100円 黒豆大福 100円 青梅   180円 どら焼き 150円 ※すべて税込み価格です。 【センターは?】 よもぎ餅:餅の柔ら

                                                                超絶よもぎ餅😎郡上八幡の驚き - 週刊あんこ
                                                              • おいしい時間をサンマルクカフェで!期間限定の【ブラックサンダー ザクザクプレミアムチョコクロ】がうまい - ちぃふぁみりーブログ

                                                                みなさんこんにちわ!ママくまです 今回は、サンマルクカフェでおススメの焼きたてパンを2つご紹介します。 期間限定の【ブラックサンダー ザクザクプレミアムチョコクロ】も早速食べてきました! やみつきチーズドッグ 【期間限定】ブラックサンダー ザクザクプレミアムチョコクロ 最後に やみつきチーズドッグ 価格・・390円 外はカリッと、中はもちもちのパンに、ミートソース、ウインナー、そしてチーズをトッピングしたホットドックです。 ジューシーなウインナーと濃厚なチーズ、風味豊かなミートソースの相性はバツグンです。 食べるたびにやみつきになること間違いなしのメニューです! 【期間限定】ブラックサンダー ザクザクプレミアムチョコクロ 価格・・360円 チョコバーとチョコレートを一緒に包み、さらに2種類のビスケットをのせて焼き上げたチョコ好きにはたまならない、チョコクロ。 ザクザク食感が特徴で、クセにな

                                                                  おいしい時間をサンマルクカフェで!期間限定の【ブラックサンダー ザクザクプレミアムチョコクロ】がうまい - ちぃふぁみりーブログ
                                                                • 本店が支店に勝るとは限らないのだな - 続キロクマニア

                                                                  みなさま、こんばんわぁあです Amazonプライムで 2000年頃の懐かしのドラマ (懐かしの…と書きましたが、当時見てない) 「池袋ウエストゲートパーク」を連日見ていて 寝不足気味です 宮藤官九郎の脚本なので 見始めた訳なんですが 時々、堤幸彦が監督演出もされてるんですね (以降も全部敬称略です) いやぁあほんとに時代を感じます ヤクザやヤンキーや、チーマー等 現実では受容しがたい世界ですが ドラマや映画の中だと 登場人物にめちゃ感情移入してしまいますよね笑 今活躍されてる俳優さんもいっぱい出てて え!こんなヒト出てたん?とビックリ 劇中の髪型は好みじゃないけど 長瀬智也はどう見てもやっぱりカッコいいし 窪塚洋介は、色々ありましたが昔からなんか好き 昨年CMで 永遠のマイベストのオダギリジョーと共演して ふたりとも相変わらずカッコよかったです 長瀬も芸能活動はやめたけど 今もカッコいいで

                                                                    本店が支店に勝るとは限らないのだな - 続キロクマニア
                                                                  • 徳川斉昭のスキャンダル!幾島と本寿院の[勝負に一役買う]

                                                                    大奥は次期将軍を指名したり、老中の幕政改革に反発して失脚させたりと政治に口出すことができるくらい力を持っていました。天瑛院(てんえいいん)が次期将軍として8代将軍徳川吉宗(とくがわよしむね)を指名したのが最初と言われています。 次期将軍の指名以外では、松平定信(まつだいらさだのぶ)による寛政の改革や水野忠邦(みずのただくに)による天保の改革などの幕政改革で、大奥に倹約をするように命令しましたが、幕政改革に反発し、老中が失脚したことがあります。大奥はリストラするのが難しい権力をもった組織になりました。幕末の13代将軍徳川家定(とくがわいえさだ)の後継者問題について、一橋派と南紀派との争いがありました。 徳川斉昭(とくがわなりあき)が大奥に倹約を命令して大奥内で評判を落としていたことから、14代将軍が南紀派の徳川家茂(とくがわいえもち)になったと言われています。徳川斉昭による大奥への倹約命令が

                                                                      徳川斉昭のスキャンダル!幾島と本寿院の[勝負に一役買う]
                                                                    • 【女子会レポ】夏は焼き鳥とキンキンに冷えた(ノンアル)ビール! - ほんの少しだけ楽しく

                                                                      毎日、暑いですね 夏になると食べたくなるのが「焼き鳥」 低脂肪、低カロリーなのに高タンパク さらにビタミンB1・B2を多く含む焼き鳥は 夏バテ防止にはもってこいだそうです 身体が暑さに負けないように欲しているに違いない もちろん素直に従います(笑) 禁酒は続く 荒町にある「炭火串焼 よか鶏」さん スタイリッシュな店内 カウンターに座ると目の前で大将が一本一本丁寧に焼いている 二本単位のオーダーってお店が多いなか 一本づつの注文が可能っていうのも嬉しいですよね お通し 友人は角ハイボール、わたしはノンアルビールで乾杯! 旅行ではお酒飲んでましたが今日もノンアルです だって車なんですもん 今のところお酒を飲むために車を使わないという選択肢はないかな お酒は旅の楽しみに取っておきます(笑) 豆腐サラダ 豚バラ レバー と 鶏皮 たまねぎ ねぎ と しいたけ もちベーコン 炭火串焼 よか鶏 富山県

                                                                        【女子会レポ】夏は焼き鳥とキンキンに冷えた(ノンアル)ビール! - ほんの少しだけ楽しく
                                                                      • あんドーナツ手作りしてみました【つぶあん】 - 戸浪の日記

                                                                        甘くてジュ―シーなあんドーナツを手作りで。 サンドウィッチマンxMonkey Majicの「ウマーベラス」という曲でドーナツが食べたくなったので作りました。 あんドーナツ作り パン生地作り 包んで成形 ~ 揚げる 揚げたてあつあつをいただきます! あんドーナツ作り 材料(8個分) 強力粉     …… 150g 牛乳      …… 30ml 卵       …… 1個 ぬるま湯    …… 20ml 砂糖      …… 30g ドライイースト …… 3g バター(有塩) …… 15g あんこ     …… 300g 仕上げの砂糖  …… 適量 リンク パン生地作り 材料をひとまとめに バター、溶き卵、牛乳といった液体を先入れ。強力粉は後から入れて混ぜ合わせます。 手ごね 片付けが楽なのでボウルのままこねました。 こね時間は20分くらい。 こね終わった生地はしっとり耳たぶくらいの柔らかさ

                                                                          あんドーナツ手作りしてみました【つぶあん】 - 戸浪の日記
                                                                        • osteria Zili で、クワトロピッツァのランチセット@西18丁目 - ちこ丸の庶民派生活2

                                                                          何度か訪問する度に満席で入れなかった、北海道近代美術館の近くにあるオステリアの予約し、行ってまいりました。 ずいぶん前の地元TV番組(タカトシランド)で紹介されてから気になり、BMしていた osteria Zili(オステリア ジリ)。 少し古びたマンションの入り口横、中二階にあるこちらの 扉を開け、3つくらいのテーブル席と4席くらいのカウンター席だけの小さな店内へ。 ランチセットは、黒板からメイン(ピッツァ or パスタ or リゾット)を選ぶと、前菜、パン、ドリンク付きになるスタイル。 スタンダードなピッツァから、クワトロ(4種チーズ、ブロッコリー、空豆、くるみ)(1700円)をオーダー。 まずはデトックスウォーター(?)が 置かれ、続いて、前菜が。 キッシュ、ブリのカルパッチョ、パテ、野菜などがお洒落に盛り付けられています。 ビーツのパン、ソーセージパン、セサミバケット盛り合わせも。

                                                                            osteria Zili で、クワトロピッツァのランチセット@西18丁目 - ちこ丸の庶民派生活2
                                                                          • 運気の良し悪し - キラキラしてなくてもいいよ

                                                                            お疲れ様です。えのきいなです。 もう日曜…?まだ日曜なりたて…? なんか最近ずっとそばを食べてるな…そばを食べながらの更新です。 早めに終わって寝たい… ----- ・マッチングアプリの人と2回目のお出かけ →約1ヵ月ぶりにお出かけしてきました。ドライブに連れて行ってもらいました。 山頂のやつ 写ってるのは知らない観光客です ↑高尾山を登りました。頂上までたどり着きました。 往復ケーブルカーに乗ったのでそんな歩いてないけど 普段は平坦な道しか歩いてないのでいい運動になりました。 雨降ってなかったので良かったです。 神社とか店とかあってちょっと山登れて観光にちょうどいい。 道は行き帰り両方混んでましたね…渋滞嫌いって言ってたので申し訳なく… またご飯やらなにやらお代を全部払ってもらう…勢いでしたが流石に全部出してもらうのは悪いのでお昼代だけ無理やり押し付けてきました。 いやガソリン代とか高速

                                                                              運気の良し悪し - キラキラしてなくてもいいよ
                                                                            • バター白あんのもっちり黒糖パン焼きました - 戸浪の日記

                                                                              黒糖を生地に練り込み、バター風味の白あんを包んで焼き上げたパンです。 黒糖パン(バター白あん入り)・レシピ 生地作り フィリング作り~成型 焼き上げ 黒糖風味のもちもちパン 黒糖パン(バター白あん入り)・レシピ 材料 パン生地 強力粉     …… 200g 黒糖      …… 50g ぬるま湯    …… 130g ドライイースト …… 3g 塩       …… 2g バター     …… 20g フィリング 白花豆     …… 120g バター     …… 10g フィリングには甘い既製品を使うので作るのが楽です。 生地作り 材料を混ぜる ボウルの中で黒糖とドライイーストをぬるま湯に溶かしておき、強力粉と塩を入れてひとまとめにします。 黒糖には上白糖の10倍くらい水分が含まれているので、けっこうべっちゃりした生地になりますがそれで大丈夫です。 しばらくこねてなめらかになった生地

                                                                                バター白あんのもっちり黒糖パン焼きました - 戸浪の日記
                                                                              • 三陸海岸を北上の旅 - vvzuzuvv’s diary

                                                                                盛岡に宿泊の次の日はるるぶおすすめコースを元に青森県の八戸まで三陸海岸を北上することにしました ずーっと海岸まですすみ 「浄土ヶ浜」 極楽浄土を思わせる神秘的な海岸美 松の緑と岩肌の白、そして海の青とのコントラストが素晴らしいです 三陸復興国立公園は東日本大震災により被災した三陸地域の復興を目的として創設された国内では前例のない国立公園です お昼は立ち寄った道の駅のベンチでむかごコロッケ&メンチカツ、それにウニごはんをシェア むかごコロッケはもちもちしておいしかったよ しかしさすが二つの揚げ物はキツかった 日本三大鍾乳洞「龍泉洞」 なかと外では10℃ほど気温が違います GWなので一方通行 GWじゃなかったら両方行けたのかな? 龍の淵コースにしました コウモリって恐怖でしかないよ🦇 高校のときはマジメなテニス部員でした 夕方外で練習してると黒い物体が迫ってきて、ラケットを振るとそれがコウモ

                                                                                  三陸海岸を北上の旅 - vvzuzuvv’s diary
                                                                                • 『「あしたのジョー」で、あの女性は当初、涙を流していたのでは?』~原画と証言で、歴史の謎が明かされた - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                                                  今日はちばてつや先生に「あしたのジョー」の長年疑問に思っていた点についてお答え頂き、更に私の解釈をお話しすることが出来た。ポンと肩を叩かれ「そこまで深く読み込んでくれて嬉しいです!」と言って頂いたので、「死ぬまでに実現したい事」リストの一つが埋まった。— 七月鏡一 (@JULY_MIRROR) June 13, 2024 確かめたかったのはこれなのです。世田谷文学館の特別展で見た「あしたのジョー」の原画。西と紀ちゃんの結婚式の回。彼女の目の下にあるホワイトによる修正痕。これは果たして涙を一度描いてから消したのかどうか? pic.twitter.com/8lQKNPmoNX— 七月鏡一 (@JULY_MIRROR) 2024年6月15日 ちばてつや先生のお答えは「描いてるうちに涙は流してない方が良いのではと考えて修正した」と言うものでした。ホワイトの修正は印刷物では消えてしまいますが原画には

                                                                                    『「あしたのジョー」で、あの女性は当初、涙を流していたのでは?』~原画と証言で、歴史の謎が明かされた - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-