並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 408件

新着順 人気順

インボイス制度の検索結果281 - 320 件 / 408件

  • 解説/ヤマト解雇 事業縮小の理由不明確/個人事業主へ委託続くとインボイス増税の見通し

    「クロネコDM便」の仕分け作業に従事する50代のパート社員は仕事を掛け持ちしています。 「夜勤は賃金が割り増しになるので、少しでも多く稼ぎたい事情を抱える人にとってヤマト運輸の『ベース』はありがたい職場になっています。シングルマザーも多く夜勤にきています。解雇の通告にショックを受けている人は大勢いるのではないでしょうか」 ヤマト運輸は8月、雇用契約終了に伴う支援策をパート社員らに通知しました。(1)離職理由を「会社都合退職」とする(2)年休の残日数を会社が買い上げる(3)賃金3カ月分相当の慰労金を支払う(4)転職支援サイトを立ち上げる―という内容です。しかし前述の社員は不安を募らせています。 「現在と同等の契約条件が保証されるわけではなく、移管先の日本郵便が面倒をみてくれるという話でもありません。そもそも解雇の理由が不明確で、理解できません。このまま働き続けたい」 ヤマト運輸は、個人事業主

      解説/ヤマト解雇 事業縮小の理由不明確/個人事業主へ委託続くとインボイス増税の見通し
    • インボイス制度は副業にどのような影響がある?対応方法と併せて解説 - 請求書作成お役立ち情報 - 弥生株式会社【公式】

      消費税の納税額を正しく計算するためのインボイス制度 インボイス制度とは、消費税の納税額を正しく計算するための新たな制度です。正式名称を「適格請求書等保存方式」といい、2023年10月1日から導入されました。インボイス制度導入後は、消費税の仕入税額控除を受けるため、定められた項目が記載された適格請求書(インボイス)が必要になります。 インボイス制度とは?いつから始まる?目的や注意点をわかりやすく解説 仕入税額控除を適用するには適格請求書が必要 仕入税額控除とは、消費税の納税額を求めるときに、売上にかかる消費税額から仕入れにかかる消費税額を差し引く仕組みのことです。 例えば、5,500円(うち消費税額500円)で仕入れた商品を、11,000円(うち消費税額1,000円)で販売したとしましょう。この場合、仕入税額控除が適用されると、売上にかかる消費税額1,000円から仕入れにかかった消費税額50

        インボイス制度は副業にどのような影響がある?対応方法と併せて解説 - 請求書作成お役立ち情報 - 弥生株式会社【公式】
      • インボイス制度、主な会社の適格番号をまとめました。海外企業への支払いも。|猫と会計。

        canva、OPENAI、slack、udemyなどのインボイス登録番号は? よく利用する企業のインボイス登録番号をまとめました。 備忘録として残しておきます。日々更新 インボイス登録番号canvaT2700150107555 画像編集ツールでおなじみ。Canva Pty Ltd 海外企業だけど、もともと登録国外事業者として登録されていたので そのままインボイス制度に移行したかたち。 note株式会社T3011001071811 会社概要ページに記載あり。 GoogleT4700150006045 Google Asia Pacific Pte.Ltd. GoogleWorkSpace利用料は国外事業者への支払いだが、日本の消費税に対応しているので、課税取引となる。本社はシンガポール 有料のColab利用料も、こちらが請求元となっている。 ちなみにGoogle広告の支払先は、海外ではなく日

          インボイス制度、主な会社の適格番号をまとめました。海外企業への支払いも。|猫と会計。
        • 確定申告が何とか終了しました。 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

          今年も2月16日から確定申告の受け付けが始まっていたのですが、必要な書類やデータがほぼ入手できて、申告準備が始められるようになった年明け以降も殆ど放置状態となっていました。 勿論いつも気にはなっていて、頭の片隅では「そろそろやらなくちゃ、、」と思ってはいたのですが、最初の頃の申告作業そのものへの興味・楽しさが徐々に薄れ、更に今年はインボイス制度が始まって、何だかめんどくさそうだったのと、どうせ差額徴収されるんだろうという思いが相まって中々やる気にならないというのが実情でした。 しかしそうはいっても、申告さえすれば過払い所得税の還付を受けられるのはまず間違いありませんから、このまま放置する訳には行かず、重い腰を上げてまず昨年の帳簿の締切り及び決算処理に取り掛かったのが2月の初め、何とか確定申告用の数値を取りまとめたのが2月の10日過ぎでした。 それですぐ申告にかかれば16日の受け付け開始にも

            確定申告が何とか終了しました。 - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
          • インボイス制度「登録番号は確認しないとダメなの?」 経理が見過ごしがちな“登録取り消し”のワナ

            2023年10月に始動したインボイス制度。本制度により、経理業務は今まで以上に煩雑化している。主な要因は「適格請求書発行事業者の登録番号」だ。経理担当者には、請求書に登録番号が入っているか、そして番号が正しいかを確認する作業が新たに発生した。 登録番号を持っている企業は、適格請求書発行事業者――つまり課税事業者ということになる。インボイス制度の導入に伴い、免税事業者から課税事業者になって番号を取得した個人事業主も少なくない。しかし「注意したいのは、番号を取得後に登録を取りやめる事業者もいることだ」。こう話すのは、ITmedia主催のオンラインイベント「デジタル戦略EXPO」に登壇した、経理がよくなる 代表であり税理士の児玉尚彦氏だ。 同氏によると「取引先から適格請求書発行事業者に登録してほしいという依頼を受けて、番号を取得したという個人事業主は多い。しかし23年12月現在で3万もの事業者が

              インボイス制度「登録番号は確認しないとダメなの?」 経理が見過ごしがちな“登録取り消し”のワナ
            • 日本はもう死んでいる。若者は海外へ、では中高年の逃避先は?「母国を見捨てる生存戦略」には真逆の二種類がある=鈴木傾城 | マネーボイス

              「日本は、もう終わっている――」政治・経済に精通する作家の鈴木傾城氏は、冷静にそう指摘する。国民は老いも若きも衰退ニッポンをあきらめ、「自分の力で自分だけが生き残る」モードに突入したのだ。前途ある若者は海外に活路を見出すだろう。だが、リタイア目前の中高年はどうサバイブすれば良いのだろうか?(『 鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編 鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編 』) 【関連】小池都知事の暴走「太陽光パネル設置義務化」を都議会議員が猛批判。上田令子議員に聞く問題点と撤廃させる方法=鈴木傾城 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営している。 衰退ニッポンから「どう」逃げ出す?年代で異なるサバイバル方法 日本という国の質がどんどん悪くな

                日本はもう死んでいる。若者は海外へ、では中高年の逃避先は?「母国を見捨てる生存戦略」には真逆の二種類がある=鈴木傾城 | マネーボイス
              • 日本共産党第29回大会決議

                第1章 国際情勢と改定綱領の生命力 (1)深刻な逆流に抗して ①ロシアのウクライナ侵略――「国連憲章を守れ」での団結こそ解決の道 2022年2月に始まったロシアのウクライナ侵略は、世界の平和と進歩への大逆流をつくりだしている。 日本共産党は、この問題への対応の最大の基準に国連憲章と国際法をすえ、ロシアの無法を厳しく批判し、ロシア軍の即時撤退を求めてきた。アメリカのバイデン大統領などがふりまく「民主主義対専制主義のたたかい」という、「価値観」で世界を分断する主張を厳しく退け、「国連憲章を守れ」の一点で世界が団結し、侵略者を包囲することの重要性を訴え続けてきた。 ロシアの侵略は長期におよび、前途には困難と曲折が予想されるが、この問題の解決の道が「国連憲章を守れ」の一点での世界の団結にあることは、その後の情勢の展開でも明らかである。国連総会は、22年と23年に4度にわたって、ロシアの行動を国連憲

                  日本共産党第29回大会決議
                • 税務署が「退職金」を徹底的に搾り取る理由

                  ファミリーコンサルティング株式会社代表取締役。 大学卒業後、日本電信電話株式会社(NTT)入社。法人営業部にて、国立研究開発機関及び国立大学のシステム入札案件に従事。その後、フランチャイズの経営コンサルティング会社、ベンチャー・リンクに入社。店舗経営支援コンサルタントとして、青森から佐賀まで全国15店舗を担当し、実績を残す。その後、「お客様のキャッシュの最大化」を事業理念とするファミリーコンサルティングを創業。コンサル実績は1800社超え。経営者として投資や節税、資金調達、事業売却(M&A)など法人の財務に関する実務を経験してきた企業財政のエキスパート。自身が運営するYouTubeチャンネル『社長の資産防衛チャンネル』(登録者数16万人)では、「そうそう、それが知りたかった!」という経営者の悩みを黒瀧氏にぶつけている。 今日もガッチリ資産防衛――1円でも多く「会社と社長個人」にお金を残す方

                    税務署が「退職金」を徹底的に搾り取る理由
                  • インボイス対応、企業の6割超が「順調」 今後の対応は9割が「懸念」(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

                    インボイス制度(適格請求書等保存方式)が10月1日にスタートしました。 制度の導入にあたって、消費税の仕入税額控除に必要な適格請求書を交付するためには、適格請求書発行事業者の登録を行い課税事業者になる必要があります。そこで問題となったのが、これまで消費税の申告・納付が免除されていた経営規模が小さい事業者やフリーランスなどの免税事業者の動向です。インボイスを発行できない事業者との取り引きは最終的に税負担が増すため、事業者登録を要請されることもありました。また、課税事業者の経理事務も負担が大幅に増すことが予想され、インボイスへの対応にともなう企業の混乱が一部で報じられています。 そこで帝国データバンクは、制度スタートから間もないタイミングで、インボイス制度への対応状況および懸念事項について企業へアンケートを行いました。 インボイス制度(適格請求書等保存方式)が、スタートして間もない時点で、自社

                      インボイス対応、企業の6割超が「順調」 今後の対応は9割が「懸念」(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
                    • 「お前が戦争行って来い」櫻井よしこ氏の「あなたは祖国のために戦えますか」投稿が大炎上…著名人からも非難 | 女性自身

                      ジャーナリストの櫻井よしこ氏(78)のX投稿が物議を醸している。 1月19日、自室と思われる部屋で微笑む自身の写真をアップした櫻井氏。写真にはパソコンのスクリーンも収められており、そこには「若者に問う!君は祖国のために戦えるか?」との文字が。さらに櫻井氏は、こうポストしている。 《「あなたは祖国のために戦えますか」。多くの若者がNOと答えるのが日本です。安全保障を教えてこなかったからです。元空将の織田邦男教授は麗澤大学で安全保障を教えています。100分の授業を14回、学生たちは見事に変わりました》 自身の有料動画コンテンツ“「あなたは祖国のために戦えますか?」安全保障の講義で学生たちが変わった!”の宣伝とみられる今回の投稿。若者の戦争参加を当然視するような物言いの一方で、“自身には戦う意思があるのか?”と非難が後を絶たない。 《先ず櫻井よしこよ、お前が銃を持ち先頭切って戦いに行け》 《櫻井

                        「お前が戦争行って来い」櫻井よしこ氏の「あなたは祖国のために戦えますか」投稿が大炎上…著名人からも非難 | 女性自身
                      • インボイスで事務作業が激増、経理も一般社員もイライラ…政府は企業を非効率にしたいのか - 弁護士ドットコムニュース

                          インボイスで事務作業が激増、経理も一般社員もイライラ…政府は企業を非効率にしたいのか - 弁護士ドットコムニュース
                        • 2023年10月より開始されるインボイス制度におけるナンバーナインの対応について|ナンバーナイン公式

                          こんにちは。ナンバーナイン取締役CXOのころくでございます。 掲題の件についてですが、2023年10月1日より導入される予定の適格請求書保存方式(通称: インボイス制度)は、2000名近い契約作家さまとお付き合いのあるナンバーナインにとって真摯に向き合うべき事案です。 先日、ナンバーナインとご契約いただいている作家の皆さま(※)には、弊社のインボイス制度における対応についてメールをお送りしました。 (※)…デジタル配信サービス「ナンバーナイン」のアカウント登録があり、メールアドレスを登録しているすべての作家さんの意。未登録の作家さんへは別途調整を行っております (2023年8月10日 17:45 追記) そして今回、お取引のある作家さまだけでなく、今後お取引をさせていただく可能性のあるすべての作家さま・クライアントさまに向けてもお知らせすべきと判断し、noteというオープンな場でもお伝えで

                            2023年10月より開始されるインボイス制度におけるナンバーナインの対応について|ナンバーナイン公式
                          • LayerX、シリーズA累計で約102億円を調達完了。海外機関投資家のKeyrock Capital Managementから20億円の資金調達を実施

                            請求書処理や経費精算、法人カードを中心とした支出管理サービス「バクラク」などを提供する株式会社LayerXは、海外機関投資家のKeyrock Capital Managementを引受先とした第三者割当増資により、20億円の資金調達を実施したことをお知らせします。Keyrock Capital Managementの日本国内の未上場企業への出資は、4社目となります。 今回の資金調達はシリーズAラウンドのファイナルクローズであり、シリーズAラウンドでの調達金額は総額約102億円、創業からの資金調達総額は約132.6億円となりました。 概要 LayerXは「すべての経済活動を、デジタル化する。」をミッションに掲げるSaaS+Fintechスタートアップです。支出管理サービス「バクラク」シリーズを中心に、デジタルネイティブなアセットマネジメント会社を目指す合弁会社「三井物産デジタル・アセットマネ

                              LayerX、シリーズA累計で約102億円を調達完了。海外機関投資家のKeyrock Capital Managementから20億円の資金調達を実施
                            • e-Taxなどの確定申告前にやっておくべき事前準備「マイナポータル」の基本的な使い方(2024年度版)

                              正月も終わり通常の業務がスタートすると、フリーランスの方はすぐに確定申告の準備を行うシーズンがやってきます。本年度からはインボイス制度もスタートしており、利用者が十分に制度内容を把握できているとは言い難い状況がありますので、適格請求書発行事業者として登録した個人事業主を中心に、大きな混乱が予想されます。 先日、デジタル庁の方針として「いずれ確定申告は、いろいろな情報があらかじめ自動記入され、雑所得等を自分で入力すれば、自動計算して結果を確認することで終わるように目指してまいります」との河野デジタル大臣の年頭所感が出されています。 私個人としては、現行のインボイス制度には制度がスタートする前から反対しており、免税業者を選択したという立場なので、大臣の所感をそのまま素直に受け止めることはできないのですが、その一方で、e-Taxで各種データの自動記入はすでにスタートしており、便利だと実感する部分

                                e-Taxなどの確定申告前にやっておくべき事前準備「マイナポータル」の基本的な使い方(2024年度版)
                              • 102億円調達のLayerXが「AI・LLM」事業部を新設。ブロックチェーンの失敗いかす

                                企業向け支出管理SaaSを提供するスタートアップ・LayerXが、新たに海外投資家から20億円を調達した。これで、2023年2月から継続してきたシリーズAの資金調達を102億円で完了する。 同時に立ち上げるのが「AI・LLM事業部」だ。アメリカOpenAI社がChatGPTをリリースしてから約1年。「本格的に収益が立つ見込みができた」からだという。 ブロックチェーン時代の失敗もいかされているという新規事業部設立の過程や、開発中の「金融などプロフェッショナル職の難解な文書読解」をLLMで手助けするサービスについて聞いた。 今回の調達は香港の投資ファンドKeyrock Capital Managementを引受先とする第三者割当増資だ。調達した資金は、インボイス制度などを追い風に「T2D3※超えの成長」(LayerX広報)を続けているという支出管理SaaS「バクラク」の成長に主に投資する。 同

                                  102億円調達のLayerXが「AI・LLM」事業部を新設。ブロックチェーンの失敗いかす
                                • アスクル送料値上げ 「物流現場の働き方改善のため」

                                  アスクルは9月15日、BtoB通販サービス「ASKUL」「ソロエルアリーナ」の配送料を10月31日から値上げすると発表した。 送料を同社が負担する注文額を、税込1000円以上から同2000円以上に引き上げる他、2000円未満の注文の配送料は440円にする。「配達荷物の個数を集約し、物流現場の働き方改善を進めるため」としている。 アスクルの送料はこれまで、1回の注文が1000円以上なら無料(同社負担)、1000円以上なら330円だった。 また、同日から両サービスで、Apple製品の取り扱いを始めた。iPad、MacBook、Apple Pencil、AirPods Pro、AirTag などをラインアップする。セルラーモデル、iPhone、Apple Watchは扱わない。 関連記事 インボイスで荷物届かなくなる? 競馬界にも激震 制度直前、高まる反対熱 「“消費税のネコババ”は誤解だ」 消

                                    アスクル送料値上げ 「物流現場の働き方改善のため」
                                  • マネフォ決算、Fintechサービスが2年で売上高3.4倍 24年11月期のEBITDA黒字化にも死角なし

                                    マネーフォワードの業績が好調だ。7月18日に発表した2023年11月期第2四半期の決算では、四半期連結売上高が前年同期比43%増加し73億円となった。SaaSのARRは同42%増加し198.6億円と、公開していた見通しの上限を上振れした。 好業績を受けて、年間計画も上方修正した。連結売上高は昨年対比28~38%増としていた期初見通しから、36~41%増に修正し、292.1~302.8億円とした。またSaaS ARRも同30~40%増の期初見通しから、37~42%増の223.3~231.4億円と上方修正した。 翌2024年11月期にはEBITDA(利払い前・税引き前・減価償却前利益)において再び黒字化を目指す計画だが、実現に向けて確度が高まった形だ。 「足元、力強く売り上げが伸びている。このペースで伸びれば、コストをしっかり掛けながらでもEBITDA黒字化はできていく。コストを絞るのではなく

                                      マネフォ決算、Fintechサービスが2年で売上高3.4倍 24年11月期のEBITDA黒字化にも死角なし
                                    • 「ITの多重下請け構造は最悪」 エンジニアの“報酬中抜き”が許せないと考えた理由

                                      フリーランスのITエンジニアと企業をつなぐエージェント事業を30年以上にわたって展開しているPE-BANK(東京・港区)は、所属するエンジニアのキャリア自律を支援する福利厚生サービス「Pe-BANKカレッジ」の提供を2023年11月14日から始めた。柱となるのはITエンジニアのスキルアセスメント、副業制度支援、ネクストキャリア形成の3つ。特に従業員の副業を支援する福利厚生の提供は、同社によれば業界初だという。 PE-BANKは平成元年に協同組合として事業を始めた。日本でフリーランスの働き方が一般的ではない時代から、ITフリーランスエンジニアの働き方を支援するエージェント事業に取り組み、現在2300人以上のエンジニアが所属。全国12カ所に拠点を持ち、この10年間の取扱高の成長率は183%と高い伸びを見せている。今回Pe-BANKカレッジを始めた理由を、代表取締役社長の髙田幹也氏に聞いた。 髙

                                        「ITの多重下請け構造は最悪」 エンジニアの“報酬中抜き”が許せないと考えた理由
                                      • インボイスは二重課税なのか? 消費税の基本を解説!

                                        1972年生まれ。 「経理業務の効率化」「会計とITの融合」を得意とする税理士。 公務員、税理士事務所、IT企業と、8年半にわたってあらゆる職場で働いた結果、「時間とお金のバランスをとるには独立しかない」と感じ、税理士試験に挑戦。見事合格し、税理士資格を取得。2007年に独立を果たす。 モットーは、経営判断に必要な「お金・会計・税金」を3点セットでわかりやすく伝えること。税理士業に加え、Excelやプログラミングを活用した経理効率化のサポートも行っている。Excelによる業務管理システムの導入とペーパーレス化の推進で、クライアントの「年間240時間分の業務」を削減した実績もある。クライアントの「めんどくさい経理を効率化したい」「ペーパーレス化を推進したい」「どこでも経理業務ができるようにしたい」というニーズに応え続けている。クラウド会計ソフトや給与計算ソフトの導入支援などにより、リモート経

                                          インボイスは二重課税なのか? 消費税の基本を解説!
                                        • インボイス閣僚会議、週内初会合 松野官房長官「事業者支援を検討」:時事ドットコム

                                          インボイス閣僚会議、週内初会合 松野官房長官「事業者支援を検討」 2023年09月26日17時55分配信 記者会見する松野博一官房長官=26日午前、首相官邸 政府は、消費税のインボイス(適格請求書)制度が10月に始まるのを前に、円滑な実施に向けた関係閣僚会議の初会合を週内に開く。10月中に取りまとめる経済対策に、影響を受ける事業者への支援策を盛り込む方針だ。 決断迫られる免税事業者 インボイス、10月導入目前―ニュースQ&A 松野博一官房長官は26日の記者会見で「中小・小規模事業者に不安の声があることは承知している。事業者の悩みや懸念を把握し、必要な支援を検討していく」と語った。松野氏が議長を務め、初会合には岸田文雄首相も出席する方向で調整している。 インボイス制度では、これまで消費税の納税が免除されてきた比較的小規模な事業者も課税対象となる。「免税事業者」のままでもいられるが、取引先が免

                                            インボイス閣僚会議、週内初会合 松野官房長官「事業者支援を検討」:時事ドットコム
                                          • 2023年10月2日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                            なぜかこういう記事はあまり広まらないのよなぁ 国家がマスゴミ使って(一部とはいえ)自国民のネガキャン垂れ流してるふざけた話。 2日朝の記録。 なぜかこういう記事はあまり広まらないのよなぁ ロシアの侵攻を受けたウクライナで政府高官の汚職事件が相次いでいる。同国には日本を含む西側から巨額の支援が提供され、復興に向けて今後、さらなる資金も必要とされるが、汚職により資金が流用されれば、「血税」を払う各国納税者は黙っておらず、ウクライナへの支援離れにもつながりかねないとの懸念が強まっている。(共同通信=太田清) (略) 世界各国の対ウクライナ支援を集計、公表しているドイツのシンクタンク「キール世界経済研究所」によると、7月31日時点での支援・支援見込み額は国別で米国がトップの695億ユーロ、ドイツが209億ユーロ、英国が138億ユーロなどとなっており、総計で2300億ユーロ(約36兆3000億円)と

                                              2023年10月2日の日録 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                            • <Q&A>インボイス制度ってどんな制度?問題点は?「仕入れ税額控除」って?:東京新聞 TOKYO Web

                                              A 10月から始まる消費税に関する新しい制度です。2019年に消費税の軽減税率が導入されて8%と10%の税率が混在することになり、正しく納税額を計算するためとして導入が決まりました。厳密にすることで課税を強化する意味合いもありそうです。 消費税は、事業者が買い手から受け取った消費税から、仕入れの際に支払った消費税を差し引いて差額を国に納める仕組みです。この差し引きのことを「仕入れ税額控除」と言います。

                                                <Q&A>インボイス制度ってどんな制度?問題点は?「仕入れ税額控除」って?:東京新聞 TOKYO Web
                                              • フリーランス叩きはなぜ気持ちがいいのか、SNSに溢れる批判「インボイス導入で廃業なら実力がない、稼げないならやめちまえ!」

                                                記事を要約すると・・・ 10月からインボイス制度が始まり、これまで消費税の免税事業者だったフリーランスに影響を与える。 フリーランスからは「生活が成り立たなくなる」といった声が上がったが、SNSでは「インボイスが導入されたぐらいで廃業するなら実力がない」「インボイスが嫌ならフリーランスを辞めろ」「売れないなら需要がないということ。辞めてしまえ」といった声があがった。 これらの意見を見聞きして筆者が思うのは、「フリーランス叩きって、本当に気持ちがいいんだな」ということです。ある意味、中毒性があるのだと思います。フリーランスという働き方への先入観とイメージが、批判をしていた人々の心を触発するのだと思うのです。 フリーランスという働き方へのイメージは、「自由でお洒落な働き方」「趣味や好きを仕事にしている」「夢を追っている」等である。しかし、フリーランスは全然ラクでも自由でもなく、綱渡り状態の泥臭

                                                  フリーランス叩きはなぜ気持ちがいいのか、SNSに溢れる批判「インボイス導入で廃業なら実力がない、稼げないならやめちまえ!」
                                                • 頭のいい社長がやっている「青色申告」活用法

                                                  ファミリーコンサルティング株式会社代表取締役。 大学卒業後、日本電信電話株式会社(NTT)入社。法人営業部にて、国立研究開発機関及び国立大学のシステム入札案件に従事。その後、フランチャイズの経営コンサルティング会社、ベンチャー・リンクに入社。店舗経営支援コンサルタントとして、青森から佐賀まで全国15店舗を担当し、実績を残す。その後、「お客様のキャッシュの最大化」を事業理念とするファミリーコンサルティングを創業。コンサル実績は1800社超え。経営者として投資や節税、資金調達、事業売却(M&A)など法人の財務に関する実務を経験してきた企業財政のエキスパート。自身が運営するYouTubeチャンネル『社長の資産防衛チャンネル』(登録者数16万人)では、「そうそう、それが知りたかった!」という経営者の悩みを黒瀧氏にぶつけている。 今日もガッチリ資産防衛――1円でも多く「会社と社長個人」にお金を残す方

                                                    頭のいい社長がやっている「青色申告」活用法
                                                  • インボイス制度施行後の繁忙期はどうすれば………「弥生PAPカンファレンス 2023 秋」で課題解決のヒント提供 全国7都市とオンラインで、会計事務所向けイベント開催

                                                      インボイス制度施行後の繁忙期はどうすれば………「弥生PAPカンファレンス 2023 秋」で課題解決のヒント提供 全国7都市とオンラインで、会計事務所向けイベント開催
                                                    • 10月開始「インボイス制度」経費で落とせない個人タクシーは乗らない…利用控えを懸念し増す負担 廃業する事業者も|FNNプライムオンライン

                                                      「領収書頂けますか」働く人なら一度は使ったことがあるはずのこの言葉が、インボイス制度と大きく関わってくる。インボイスとは、売り手が買い手に対して「正確な消費税の額や適用されている税率が何パーセントなのか」といったことを伝えるもの。2023年10月から、取引においては基本的に「インボイス」の発行と保存が義務付けられる。 インボイス=適格請求書 インボイスとは「適格請求書」のことで、消費税を納税する義務がある事業者であれば、10月から発行と保存が義務付けられる。現在の消費税は食品と新聞が8%、それ以外が10%だが、税率ごとの金額を示す必要がある。 イメージ 税率ごとの金額を示す必要も この記事の画像(10枚) そしてもう一つ、重要なのが登録番号。これがない領収書を会社に提出した場合、これまでと対応が変わる可能性がある。 利用者にとって登録番号がポイントに 廃業を決めた人も 「9月30日で辞めた

                                                        10月開始「インボイス制度」経費で落とせない個人タクシーは乗らない…利用控えを懸念し増す負担 廃業する事業者も|FNNプライムオンライン
                                                      • 室伏謙一 on X: "「財務省の2019年の資料によると、インボイス制度の導入で2480億円程度の税収増が見込まれる。」インボイスは増税のための制度と財務省が自ら言ってました。増税財務省、ザイム真理教が日本を滅ぼす。https://t.co/SkXSzi9MO1"

                                                        • 【入社エントリ】楽楽精算PdMのオンボーディングと実践したこと - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                                                          本記事のターゲット 転職活動中のPdMの方 PdMへのキャリアチェンジを検討している方 ラクスへの入社を検討している方 はじめに こんにちは、楽楽精算プロダクトマネージャー(以下PdM)のShibaと申します。 2023年5月にラクスに入社して、半年以上が経過しました。 PdMという職種は会社毎で役割や責任範囲が異なります。 そのため、転職後の業務は多くの人が気になるポイントかと思います。 ラクスに入社して私がやってきたことと気付きを共有することで、ラクスへの転職を考えている方の参考になればと思い本記事を書くことにしました。 注意 入社者の志向やスキル/経験に基づいて適切な役割をアサインする仕組みがラクスにはあると思います。 全員が同じ流れで同じ業務をすることはないという点はご了承ください。 また、時間軸は若干曖昧なところがあります。 本記事のターゲット はじめに 注意 私のバックグランド

                                                            【入社エントリ】楽楽精算PdMのオンボーディングと実践したこと - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                                                          • インボイス制度による簡易課税制度、消費税額への影響と対策を解説|OBC360°|【勘定奉行のOBC】

                                                            インボイス制度の開始まであと1年を切りました。インボイス制度では様々な影響が考えられており、免税事業者の中には、対策の1つとして簡易課税制度の適用を検討しているケースもあるようです。 一方、すでに簡易課税制度の適用を受けている企業の間でも、「本則課税にすべきか」「適格請求書発行事業者の登録は必要か」と悩む声が聞かれます。 そこで今回は、簡易課税制度に関する基礎知識のおさらいと、インボイス制度で受ける影響や対応準備、簡易課税事業者を検討している企業のための注意点などを解説します。 目次 簡易課税制度とは インボイス制度による簡易課税制度への影響とは 簡易課税制度の適用を受けるための手続き方法 簡易課税制度を適用する場合の注意点 会計システムの消費税設定が適切か確認を! 簡易課税事業者も電子インボイス対応の準備を! おわりに 簡易課税制度とは 簡易課税制度とは、消費税の納税額を売上に係る消費税

                                                            • インボイス制度、商店街では静かなスタート「登録しても利益出ない」 | 毎日新聞

                                                              消費税のインボイス(適格請求書)制度が1日、スタートした。商品の売り手が、消費税の適用税率や税額などを記した請求書を買い手に発行する制度だが、商店などの自営業者はどう受け止めているのか。東京都新宿区の牛込中央通り商店会(加盟65店舗)の会長で、美容院を営む大西一郎さん(63)を訪ねた。 大西さんが経営する美容院は、牛込北町交差点近くにあり、母親と2人で営む家庭的な雰囲気だ。母親が店を開いて約40年。山の手と下町情緒が入り交じる街を見続けてきた。 「ここの商店会は食べ物屋さんが多いのが特徴です」。大西さんはそう切り出すと、インボイス制度について口を開いた。

                                                                インボイス制度、商店街では静かなスタート「登録しても利益出ない」 | 毎日新聞
                                                              • 今年の漢字は「税」あまりピンとこなかった - 40代未亡人の迷走日記

                                                                12日に2023年の今年の漢字が発表されました。 「税」 に決まったそうです。 決まった理由は 一年を通して増「税」議論が活発に行われた 所得「税」・住民「税」の『4 万円の定額減「税」』が話題に インボイス制度やふるさと納「税」など、多岐に渡る「税」にまつわる話題が取り沙汰ざたされた 出典:「今年の漢字」特設サイト | 公益財団法人 日本漢字能力検定 うーん。確かにそういえばそうか。 発表されたあと、X(旧Twitter)状では「増税メガネ」がトレンド入りしていたみたいです。 私は高額な税金を納める程働く能力がないし、税と言われて自分に関係あると思うのは新しいNISAの税改正ぐらいかな。 税金をばらまく一方で増税する事も多く、わけわからん印象はすごくあります。 出来るだけ高齢者に使うのではなく、未来ある子ども達に跳ね返ってくるようにばら撒いて欲しいと切に願っています。 2位以下の漢字の順

                                                                  今年の漢字は「税」あまりピンとこなかった - 40代未亡人の迷走日記
                                                                • インボイス制度導入は輸出還付金のため 2023年分 輸出大企業上位20社で1・9兆円に 元静岡大学教授・税理士 湖東京至 | 長周新聞

                                                                  長周新聞 > 記事一覧 > 政治経済 > インボイス制度導入は輸出還付金のため 2023年分 輸出大企業上位20社で1・9兆円に 元静岡大学教授・税理士 湖東京至 「今までの仕組みに何か問題があるのか」、「ややこしくて何のために入れるのかさっぱりわからない」と人々に不評のインボイス制度。インボイス制度導入のウラには輸出大企業に巨額の消費税を還付する仕組みを正当化する狙いがあるのだ。 トヨタなど輸出大企業はいくら貰っているのか 輸出大企業は消費税を1円も税務署に納めないばかりか、毎年、巨額の還付金を貰っている。2022年4月から2023年3月期(1部2022年1月から12月期)の大企業の決算をもとに還付金をいくら貰っているか計算したのが【表1】だ。還付金額の第1位は例年のようにトヨタ自動車で、年間5000億円を超えている。表1に示すように、還付金上位20社で1兆9000億円もの還付金を貰って

                                                                    インボイス制度導入は輸出還付金のため 2023年分 輸出大企業上位20社で1・9兆円に 元静岡大学教授・税理士 湖東京至 | 長周新聞
                                                                  • 個人事業主、フリーランスに補助金も!覚えておきたいインボイス制度の負担軽減措置|@DIME アットダイム

                                                                    インボイス登録によって増えるフリーランス、個人事業主の消費税負担に対し、事務負担を軽減する見直しも行なわれた。主なポイントは4つだ。 〈1〉消費税負担の「2割特例」を追加 【小規模事業者対象】 免税事業者からインボイス登録した事業者は、「売上時に預かった消費税×20%」を消費税納税の上限とする措置。従来は原則課税、簡易課税の2つの計算方法だったが、第3の選択肢が加わり、簡易課税の適用を受けるよりも消費税の納付額を抑えられる。 【対象者】免税事業者からインボイス発行事業者になった人(基準となる2年前の課税売上が1000万円以下などの要件を満たす人) 【対象期間】 ●法人:2023年10月1日〜2026年9月30日を含む課税期間 ●個人事業主:2023〜2026年の4年間の申告分 ◆simulation 売上700万円(税額70万円)、経費150万円、サービス業の場合 原則課税の場合 70万円

                                                                      個人事業主、フリーランスに補助金も!覚えておきたいインボイス制度の負担軽減措置|@DIME アットダイム
                                                                    • 失敗はぶん投げ終わり!『インボイス制度とは』についてまとめてみた : 毎日の時事ネタ・ニュース

                                                                      インボイス制度(インボイスせいど)とは、消費税(付加価値税)の仕入税額控除の方式の一つで、課税事業者が発行するインボイス(請求書など売手が買手へ、正確な適用税率や消費税額等を伝える請求書)に記載された税額のみを控除することができる制度のことである。2022年10月末時点で経済協力開発機構(OECD… 「インボイス制度が消費増税と関連しているという指摘がありますが、これは非常に重要なポイントです。消費税増税によって企業の経営が厳しくなる中で、さらなる負担をかけることは避けるべきでしょう。国としては経済活性化策を考える必要があるはずです。インボイス制度の導入はもう一度検討すべきだと思います。」 「インボイス制度に対する声優たちの反対署名には共感します。専門家が指摘するように、現在の経済状況では導入するべきではないと感じます。特にフリーランスや小規模事業者は不安を抱えており、将来の廃業の危機も考

                                                                        失敗はぶん投げ終わり!『インボイス制度とは』についてまとめてみた : 毎日の時事ネタ・ニュース
                                                                      • 岸田政権また増税…10月に「インボイス制度」導入で1兆円徴収、国民には大ダメージ|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                        1兆円の大増税という試算もある。また、国民負担増である。世間ではほとんど注目されていないが、10月から「インボイス制度」がスタートするためだ。事務処理が煩雑になるため、早くも企業の経理担当からは悲鳴が上がっているが、このままだと多くの国民が地獄を見ることになるのは必至だ。 …

                                                                          岸田政権また増税…10月に「インボイス制度」導入で1兆円徴収、国民には大ダメージ|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                                        • 迫りくるインボイス制度 Tから始まる13桁と戦うために文具を作った話|山下義弘/ドケットストアの人

                                                                          なぜレシートをスマホでスキャンするために文房具を作ったんですか? そんな質問をされることが増えた。 それは「レシートスキャンボード」などという、名前通りに「レシートをスマホのカメラできれいにスキャンする」ための道具をオリジナルで作って、販売していることが原因だ。 toto レシートスキャンボード | docketstore powered by BASE レシートをスマートフォンのカメラでスキャンする際の面倒事を取り除いてくれる道具を作りました。低反射シートとボードの間にレシ docketstore.theshop.jp 別に家計簿をつけたいわけでも、レシートをスキャンしてポイントを集めたいというわけでもない。 もちろんレシートを撮影して毎日眺める趣味もない。 どちらかというと仕事のため。 2023年の10月から始まるインボイス制度以降の日本において、どうやって経理業務を効率化出来るか……

                                                                            迫りくるインボイス制度 Tから始まる13桁と戦うために文具を作った話|山下義弘/ドケットストアの人
                                                                          • フリーランスの確定申告、インボイス制度への対応もこれ一冊でしっかり学べる王道の定番書 -フリーランス&個人事業主のための確定申告

                                                                            ※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 11月に入ると、年末まであっという間ですね。インボイス制度によって確定申告がどうなるのか知りたい、という人にお勧めの解説書を紹介します。 フリーランスと個人事業主向け、2024年対応の最新版の確定申告の解説書です。本書は版を重ねている王道の定番書で、スピーディに漏れもミスもなく進められるように分かりやすく解説されています。もちろん、インボイス制度にも完全対応。 私はフリーランスとして青色申告をしていますが、本書を読んで得るものがけっこうありました。特にインボイスがやっかいですよね。たとえば660万の売上がある場合、インボイス導入によって納付する消費税は60万円、それが簡易課税でみなし50%だと30万円に、適格事業者の2割特例を受けると12万円になります。 本書は、令和5年分の青色申告と白色申告に対応したフリーランスと個人事業主向けの解説書

                                                                              フリーランスの確定申告、インボイス制度への対応もこれ一冊でしっかり学べる王道の定番書 -フリーランス&個人事業主のための確定申告
                                                                            • 【株主優待銘柄】キューブシステム(2335)は何の会社?スイングトレード結果と配当利回り・直近の業績や決算内容を紹介 - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行

                                                                              更新日:2023/12/1 はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。現在は愛知県内で妻と2人でのんびり楽しく暮らしております🍓 今回は自身のスイングトレード実績であるキューブシステム(2335)について紹介します。 キューブシステム(2335)はなんの会社? 創立51年の東証プライム市場上場企業です。独立経営し、親会社を持たずにSystemIntegrator(システムインテグレーション)業務を実施しています。金融や官公庁など、世の中の非常に幅広い業種のお客様のシステム構築サービスをして貢献しています。 購入理由 アセットアロケーション見直しに伴い、現金保有率が高くなってきた為、現金の一部を国内株のスイングトレード用に移動し、本銘柄を購入しました! スイングトレードの銘柄候補はたくさんありますが、事項でお話しする株主優待が魅力的なことから、キューブシステム(2335)を定

                                                                                【株主優待銘柄】キューブシステム(2335)は何の会社?スイングトレード結果と配当利回り・直近の業績や決算内容を紹介 - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行
                                                                              • 国民は限界だ!弱者を切り捨てる鬼の岸田政権…インボイス制度開始の裏に政府の国民総「姥捨山」の姿勢(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

                                                                                国が起業や副業を推奨する中、10月からインボイス(適格請求書)制度がスタートする。請求書と帳簿に関するルール変更は事務負担が増大する上、インボイス以外の請求書は仕入先に消費税を支払ったとは認められないため、フリーランスや小規模事業者からは「弱い立場の事業者が排除される」と反対の声が上がる。 だが、政府は納税額の緩和措置などで理解が得られるとの立場だ。このままインボイス制度がスタートすれば何が起きるのか。経済アナリストの佐藤健太氏は「様々な業種で実務の影響は小さくない。特に飲食業やタクシー業は要注意だ」と指摘する。 インボイスがないとどうなるか インボイス制度は消費税の納税額の正確な把握を目的に始まる制度だ。事業者が販売先から預かった消費税を仕入先に支払った消費税と合わせて計算するためには、請求書などがインボイスである必要がある。この点だけを見れば何も問題がないように思われるかもしれない。だ

                                                                                  国民は限界だ!弱者を切り捨てる鬼の岸田政権…インボイス制度開始の裏に政府の国民総「姥捨山」の姿勢(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 現実感なし正社員!?新卒を横目に中途は粛々と残業!? - 派遣OL 40代! 10年目にして想う

                                                                                  どーも 正社員になった元派遣OLです。 4月1日から始まった 正社員ライフは… 驚くほど通常営業でした!? 働く人 ところで制度改正後初の決算 ただでさえ繁忙期 まとめ 働く人 勝手知ったる派遣先 おはようございます、と入って フツーに業務を開始して ああ今日からは社員… という感慨にふけることは 一瞬もなく!? 月初だ〜 あれや、これや それや、どれや バタバタ行ったり来たり 一瞬、銀行に行ったり 電話にメールにSlackに 普通にこれまで通りの 月初をスタートしておりました。 そう、なんだかフレッシュな 新入社員たちと廊下ですれちがったり 会議室からは 入社式の祝辞と訓辞?が 漏れ聞こえておりましたが マジで我関せずというか そんな余裕はカケラもなく 普通どおり メッチャ働く人でした。 派遣とか社員とか カンケーない…んだなぁ ところで制度改正後初の決算 ところで じつはインボイス制度

                                                                                    現実感なし正社員!?新卒を横目に中途は粛々と残業!? - 派遣OL 40代! 10年目にして想う