並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 2468件

新着順 人気順

ギネスブックの検索結果121 - 160 件 / 2468件

  • 『名探偵ポワロ』デヴィッド・スーシェが語る・・・「ポワロという役は、まさに神からの贈り物」

    ギネスブックが「史上最高のベストセラー作家」と認定したというアガサ・クリスティー原作の人気シリーズ『名探偵ポワロ』。その主人公エルキュール・ポワロを25年もの長きに渡って演じ続け、原作に最も忠実だと世界中で評されているデヴィッド・スーシェ。ポワロを演じる際の苦労話やポワロへの思いなどを語っていただきました。 【関連記事】読書で海外ドラマ...ノベライズと原作、そのふかーい世界。 ――ポワロ役をオファーされた時は? 原作の長編小説を参考にした。30冊ほどあり、何冊か読み始めたんだ。自分でも驚いた。未見のキャラクターについて、私は突然 読みふけたんだからね。昔から様々な俳優によりポワロが演じられてきたが、当時 私は誰かが演じたポワロを観てなかったんだ。胸が躍ったよ。"ぜひ演じたい"と返事した。楽ではないと知りつつね。 ――ポワロに"なる"方法を教えてください 本から学んだ情報を膨大な資料にまと

      『名探偵ポワロ』デヴィッド・スーシェが語る・・・「ポワロという役は、まさに神からの贈り物」
    • ドイツの浜で見つかったボトルメッセージが世界最古とギネス認定 海流の研究のため108年前に投げ入れられたもの

      ドイツの浜で見つかった108年前のボトルメッセージが世界最古のものだとしてギネス世界記録に認定されました。 漂い続けて108年 1906年11月30日、イギリスの海洋生物学会・George Parker Bidderさんによって北海に投げ入れられた何千本ものボトルメッセージのうちの1つだと判明していました。海流の研究が目的で、ボトルの中には送り返してくれれば1シリングを渡すとのメッセージとともに、いつどこで見つけたのかを記すアンケートが英語とドイツ語とオランダ語で書かれていました。 慎重に開封したそうです ボトルを見つけたのは元郵便局員のMarianne Winklerさん。海に投げ入れられてから実に108年と138日を経てボトルを受け取った彼女は、中のメッセージに従いアンケートへ記入し、ボトルとともに海洋生物学会に送り返したそうです。 ボトルの中には 研究のために投げ入れられたボトルメッ

        ドイツの浜で見つかったボトルメッセージが世界最古とギネス認定 海流の研究のため108年前に投げ入れられたもの
      • 【画像】 指が28本あるインド人が発見される : 痛いニュース(ノ∀`)

        【画像】 指が28本あるインド人が発見される 1 名前: タイガースープレックス(四国地方)@\(^o^)/:2016/01/31(日) 11:22:58.35 ID:2VqB22kT0.net インドに住むダヴェンドラ・スーザーさん(43)は、「人類最多の指を持つ男」として去年の12月、ギネスブックに認定されました。 手と足合わせて28本の指を持つダヴェンドラさん。普段は大工として働いていますが、うっかり余分な指を切り落としてしまわないか心配だそう。 わざわざ遠方から、ダヴェンドラさんの指を見にくる人もいるそうで、ダヴェンドラさんはこれを快く迎えています。彼にとって、この余分な指は、神様からの贈り物であり、このおかげで人々からセレブ扱いを受ける、とご満悦。 「子供たちには、指を動かして面白い動きをしたりてやるとウケるんだ。子供たちの笑顔は最高だよ。こうして有名になったのも、この指のおかげ

          【画像】 指が28本あるインド人が発見される : 痛いニュース(ノ∀`)
        • 世界に通じるグローバルな起業家なんか意識せんでいいと思うし、そんなことを言う奴は納豆でも食っとけと思う。

          ビジネス系のネットの記事を見ると世界に通じる起業家がとかなんとかいう記事が多いのですが、ぼくは そんなもんはいらんと思ってます。それよりも大事なのは、アクの強い個性ではないかと思います。 もちろん、マーケティングや現場の人間は担当地域や国にローカライズされた感覚は大事ですが、トップやプロダクトには グローバル感覚よりもアクの方がよっぽど大事だと思ってます。今の時代、ちょびっと売れただけで外国に行く機会が 勝手に増えるので、無理にグローバルな感覚をつけなくていいと思います。 ぼくが海外プラプラして、永住権まで取って、結局、日本で起業した理由は、外国で起業すると、どこをどうがんばっても、 ぼくは外国では「ガイジン」であり、何らかの法律上のレギュレーションがあり、現地の人間から見ても、ガイジンでしかないからです。 お金があれば、レギュレーションもどうにかなったりするのですが、起業直後だとお金もな

            世界に通じるグローバルな起業家なんか意識せんでいいと思うし、そんなことを言う奴は納豆でも食っとけと思う。
          • 米メディアも“押し紙”を報道 新聞部数の水増しに海外も注目 | inside | ダイヤモンド・オンライン

            米メディアも“押し紙”を報道 新聞部数の水増しに海外も注目 実際の購読者数より水増しした部数を販売店に押し売りするのが“押し紙”。媒体の価値が実態以上にかさ上げされ、広告営業の面でも有利になるため、新聞業界で長く続いてきた悪習だ。 当の新聞社が実数を公表していないため、販売店や関係者の証言に頼るしかないが、大手新聞では地域によって少なくとも1~5割の押し紙があるといわれている。 押し紙の存在は長くタブー視されてきたが、近年、耐えかねた販売店側が新聞社を相手に訴訟を次々と起こし、徐々に認知度も上がってきている。 そしてここにきて、海外の有力メディアも注目し始めた。 米国の有力メディア「クリスチャンサイエンスモニター」が押し紙問題を報道すべく、販売店店主らへの取材を進めているのだ。取材を受けた販売店店主によれば、記者は特に、「日本企業に投資する海外の投資家が押し紙を知らないことを問題

            • 【画像あり】意外な世界一wwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

              【画像あり】意外な世界一wwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 04:12:26.73 ID:c1+2I+VU0 遭難死者が世界一多い山 - 谷川岳 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 04:13:16.56 ID:0P0Z8T400 積雪が世界一の山・伊吹山 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 04:35:32.32 ID:c1+2I+VU0 >>2が言った伊吹山の画像 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/06(土) 04:43:02.37 ID:cEfgNenlP >>26 2枚目あとちょっと積もったらパッと見かまくらみたいになるな 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/

                【画像あり】意外な世界一wwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
              • ものすごい勢いで無駄知識書いてけ:哲学ニュースnwk

                1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:46:50.90 ID:ujxU6bbt0 ブッダの生没年がわからないのは、 インドには「何かを記録に残す」という文化がそもそもないため 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:47:35.86 ID:G84/qiDq0 寺のもともとの意味はブッダの墓 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:47:36.05 ID:WG1R6dXz0 モナ・リザが書いてあるのは、木の板 10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/22(火) 20:48:51.41 ID:ujxU6bbt0 戦時中、アメリカ人は山本五十六を56番目の 子供だと勘違いしてものすごく驚いたことがある 18:

                • 『花火のふしぎ』 - HONZ

                  今年も、花火の季節がやって来た。本書は「ハナビスト」こと花火写真家の冴木一馬さんによる花火解説本である。 冴木さんは、講演会などで必ず「花火は平和の象徴である」と言っているらしい。本書にもその記述がある。2011年現在、国連加盟国は192カ国だが、そのなかで花火が開催されているのは約30カ国だ。さらに、個人がお店でおもちゃ花火を買えるのは15カ国くらいしかない。販売時期が限られている国もある。ということで、おもちゃ花火を自由に買って遊ぶことができるのは日本の特徴で、平和の象徴なのだ。 小学校の頃、夜になると学校のグラウンドでおもちゃ花火をやった。ねずみ花火とか、パラシュートとか、なんか、ブーンって飛ぶやつとか。最後を飾るのはロケット花火だった。懐中電灯のまわりにカナブンが飛んできた。そうか、海外にはあまりないのか。 本書は “サイエンス・アイ新書” の一冊で、花火の種類や作り方、打ち上げま

                    『花火のふしぎ』 - HONZ
                  • asahi.com(朝日新聞社):円周率5兆けた計算、ギネスも認めた 長野の会社員 - 社会

                    ギネスの認定書を手にする近藤茂さん=長野県飯田市の自宅  長野県飯田市松尾代田の食品会社員近藤茂さん(55)が昨年8月に計算した円周率5兆けたの記録が、ギネスブックに認定された。普段は近藤さんの「趣味」に興味を示さない家族からも祝福されたといい、現在、10兆けたの達成に挑戦中だ。  周囲の勧めもあって、昨年12月初めに申請し、今年1月13日に認められた。認定書には「世界最大のスーパーコンピューターの能力に匹敵する自作のコンピューターで、5兆けたまで計算した」と書かれている。  これまでの円周率の最高は仏の技術者が出した約2兆7千億けた。近藤さんはこの記録を大幅に上回った。  この功績が認められ昨年12月には、科学技術に顕著な貢献があった個人らに贈られる文科省科学技術政策研究所の「ナイスステップな研究者」に選ばれた。また、母校の長野高専(長野市)で円周率についての講演もした。  算数・数学が

                    • bogusnewsが選ぶ「アルファブロガー・アワード2008ブログ記事大賞」 - bogusnews

                      ブログ界、ひいては電脳世界のオピニオンリーダーと目される至高の存在「アルファブロガー」。アルファブロガー・アワードで栄冠に輝いた者は、世界の尊敬と羨望を一身に受け輝く。毎年AMNらが主催しているこのコンテスト、今年は趣向を変えて記事単位でのノミネート・投票形式でおこなわれることになったという。そこで弊紙bogusnews編集主幹も、2008年を代表する至高のエントリを一本選んでみた。その一本がコレだ。 あの俺‥『ギネス』に載ります (上地雄輔オフィシャルブログ) 「上地雄輔」という人物のブログがアクセス数において世界一であることが、あのギネスブックに認定された─そんな事実を真っ先に伝えたこのブログ記事こそ、2008年のインターネットにおいてもっとも衝撃を与えたエントリだったことは疑う余地がない。それはなぜか。 初めてこのエントリを読んだbogusnews編集主幹は愕然とした。 「上地雄輔?

                        bogusnewsが選ぶ「アルファブロガー・アワード2008ブログ記事大賞」 - bogusnews
                      • 「ストロング系チューハイは問題飲酒と関連あり」 世界で初めて明らかにした研究を発表

                        Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「ストロング系チューハイは問題飲酒と関連あり」 世界で初めて明らかにした研究を発表ジュースのように飲みやすいのに、アルコール度数が高く、安いことから多くの人に飲まれている「ストロング系チューハイ」。薬物依存症研究の第一人者が「危険な薬物」と警鐘を鳴らしてきましたが、このほど、世界で初めて問題飲酒と関連があることを明らかにした論文が発表されました。 ジュースのような口当たりなのに、アルコール度数が高く、安い値段で買えることで多くの人に飲まれている「ストロング系

                          「ストロング系チューハイは問題飲酒と関連あり」 世界で初めて明らかにした研究を発表
                        • Googleで最も検索されている今最も旬な女性トップ10

                          Googleで検索数が多い女性のランキングです。検索数が多いということは、それだけその人物に注目が集まっているということを示しており、ランクインしている人物は世界中で旬な女性ということになります。 ランキングの中にはちょっと前に来日した人物や奇行が目立つ人物など、日本でもおなじみの女性たちがランキングされています。では、どのようなランキングになっているのかを見てみましょう。 ランキングは以下より。 1位:レディー・ガガ(公式サイト) 現在、世界で最も注目を集めている女性アーティスト。第51回グラミー賞やBillboard Hot 100の1位を獲得、ヨーロッパ全土を対象にしたシングル・チャートEurochart Hot 100 Singlesでも16週にわたって1位を記録するなど、数々の実績を残しています。 ガガの独特な感性は言動やファッション性にも現れており、ビヨンセとのコラボ楽曲「Te

                            Googleで最も検索されている今最も旬な女性トップ10
                          • 焦点化と非焦点化: 極東ブログ

                            率直なところ書いても誤解されるだけの話なので、しばらくほとぼりがさめてから書くかもしれないなあと思っていたが、そういう話題がたまっていくうちに、別にブログに書くこともないなと思い、時は過ぎていったのだった……ということだが、いろいろ考えてちょっと書いてもいいかなと思うこともあった。その前に、ポーランドの政局について少し言及しておきたい。 10月25日にポーランドで総選挙が行われ、それまで最大野党を甘んじていた右派政党「法と正義」が両院で単独過半数を獲得した。つまりポーランドが右傾化した。何をもって右傾化と言えるかというと、反EUなど各種の政策セットからなのだが、現下注目すべきことは、難民問題である。与党となった「法と正義」党で、その姿勢がもっともそれが顕著に表れているのが、同党のカチンスキ党首による「難民はヨーロッパに病気を持ち込む」と発言である(参照)。まあ、これはひどい。それでもポーラ

                              焦点化と非焦点化: 極東ブログ
                            • 元NASAのエンジニアがボウリングの球を「ハッキング」してストライクを連発するムービー

                              水圧でスイカを真っ二つにする水鉄砲を作ったり、ゲームセンターのルーレットマシンを本気で攻略したり、宅配物を盗む泥棒をこらしめる爆弾を作ったりと、元NASAのエンジニアの技術力をフル活用してさまざまなものを工作する人気YouTuberのMark Rober氏が、ボウリングのボールを自由自在に動かせるようにハッキングし、ストライクを連発する様子をムービーで公開しています。 Automatic Strike Bowling Ball - YouTube Rober氏が手にしているのは、普通のボール。 Rober氏が目指しているのは、自由自在にボールを操作すること。手前に映る電子基板を左右に振ると、ボールも左右に動きます。 ボールをハッキングするにあたって、まずは真っ二つに割ります。 ただし、ボールの中身はぎっしり詰まっています。また、投げたときにカーブがかかるように、あえて重心は球の中心からずら

                                元NASAのエンジニアがボウリングの球を「ハッキング」してストライクを連発するムービー
                              • 到達不能極 - Wikipedia

                                海岸線からの距離を示した地図(島を含み湖を除く)。赤と青の点は主な到達不能極を示す。細い線は250キロメートル間隔、太い線は1000キロメートル間隔。 到達不能極(とうたつふのうきょく、英: Pole of inaccessibility, PIA)とは、陸上で最も海から遠い点、または海上で最も陸から遠い点である。「不能」とあるが、あくまで地理的に定められた点であり、物理的には「到達できる」(到達例がある)ため、日本では到達困難極(とうたつこんなんきょく)または到達至難極(とうたつしなんきょく)と呼ぶべきだという意見もある[1][2]。到達不能点、到達困難点、到達至難点ともいわれる。 陸上の到達不能極[編集] ユーラシア到達不能極 ユーラシア到達不能極[編集] ユーラシア大陸の到達不能極が、海洋から最も遠い地球上の陸地である。海まで2645キロメートルある北緯46度17分 東経86度40分

                                  到達不能極 - Wikipedia
                                • 夫から逃げて、幸せです。【逃げる技術!第1回】モラハラ離婚の「ダンドリガイド」つくります! | 藤井セイラ「モラハラ・DVから 逃げる技術! 「この結婚失敗かも……?」と思ったら知っておきたいTips50」

                                  結婚には『結婚情報誌』があるけれど、離婚には、そんな便利なものは……ない! ならば我々でつくろう!というこの企画。 警察や児童相談所からも勧められ、DV夫と暮らした家から、子連れで「昼逃げ」を敢行したエッセイストの藤井セイラさんがお送りする、モラハラ離婚のダンドリガイド! 役所ではどの窓口にいくべき? 弁護士さんには何をお願いするの? 子どもの学校や園にはどう伝える? えっ、「養育費」じゃなくて「婚姻費用」なの? 離婚調停ってどれくらいお金と時間がかかるの――? などなど、最初は藤井さんも知らないことだらけだったそう。モラハラ・DVに疲れた状態での情報収集は本当に大変です。だからこそ、同じ境遇の方には、なるべくラクに知識を手に入れて、ご自身の「これから」について前向きに考えてほしい――。そんな思いを込めて、モラハラ・DVから逃げて「安心・安全・HAPPY」に暮らすためのTipsをお届けしま

                                    夫から逃げて、幸せです。【逃げる技術!第1回】モラハラ離婚の「ダンドリガイド」つくります! | 藤井セイラ「モラハラ・DVから 逃げる技術! 「この結婚失敗かも……?」と思ったら知っておきたいTips50」
                                  • Electrical Fanrasista | エレクトリカル・ファンタジスタ

                                    Electrical Fantasista 2008 開催決定! 2008年7月19日から8月6日まで またまた横浜。しかし会場は ZAIM 全館! 最新のちょっと先体験をお楽しみに 最新情報はこのサイトで掲載します エレクトリカルファンタジスタ2008 ちょっと未来のライフスタイルをメディアアートと先端デザイン作品で体験する新感覚展覧会。 会場: ZAIM 別館 2階・3階 会期: 7月19日から8月6日 開場時間: 13:00-19:00 観覧料: 500円 問合電話番号: 050-2404-3359 WEBサイト: http://fantasista.creativecluster.jp/ FEEL THE HIP TECHNOLOGY! 「Electrical Fantasista」は、アートや先端デザインがどのように私たちの世界を魅力的にするのかを実際に体験できる展覧会。 新たな

                                    • 孫正義が語る「超知性時代に生き残れる人」の分岐点(マネー現代編集部) @moneygendai

                                      ソフトバンクグループ会長兼社長の孫正義氏が、2時間以上という長時間にわたって語り続けた貴重な講演録(第1回、第2回はこちら)。 最後に孫氏が聴衆に伝えたのは、10兆円ファンドで目指す壮大な構想の内幕。そして、これからやって来る「超知性時代」に生き残れる人材像についての話だ。 会社をどんどん作る <携帯キャリア事業で大成功した孫正義氏だが、一通信事業者で終わるつもりはないと言う。いま取り組んでいるのは世界中の成長著しいベンチャーに投資をする「ビジョンファンド計画」。その資金調達をめぐる驚きの秘話を明かした。> いま、ソフトバンクは続々と世界のナンバーワン企業の筆頭株主になっています。上場前のユニコーンの筆頭株主になっています。今後は彼らとジョイントベンチャーを続々と作ります。 日本の通信をやっている宮内(謙・ソフトバンク社長)たちと一緒に、みなさんに期待するのは、Yahoo! JAPANのよ

                                        孫正義が語る「超知性時代に生き残れる人」の分岐点(マネー現代編集部) @moneygendai
                                      • なんか東北の方面って北に行くほどすごいよな : 哲学ニュースnwk

                                        2012年09月15日08:00 なんか東北の方面って北に行くほどすごいよな Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/14(金) 22:18:18.40 ID:AtYVYBV10 東北は自然のパワーつうか別世界感がすごいよね 埼玉も自然があるけどまだ日常っぽい。宮城越えるとヤバイ。盛岡越えたら別世界 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/14(金) 22:20:31.00 ID:AtYVYBV10 盛岡越えたら秋田にいこうが青森にいこうがやばい 日本にもこんな場所あるんだと思った 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/14(金) 22:21:22.62 ID:N/8r0qRR0 岩手町あたりから本格的にやばい 8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/14(金

                                          なんか東北の方面って北に行くほどすごいよな : 哲学ニュースnwk
                                        • 世界最長の実験「ピッチドロップ」の責任者が決定的瞬間を目撃することなく死去、これまでの流れのまとめ

                                          By dModer101 86年もの間継続され世界最長の実験としてギネスブックに認定された実験「ピッチドロップ」の実験責任者ジョン・メインストーン豪クイーンズランド大学教授が先週死去していたことが発表されました。研究者が生涯をかけても決定的瞬間に立ち会うことが許されないピッチドロップ実験は結局、どうなるのでしょうか? 「世界一長いラボ実験」の教授が死去、1927年に実験開始 国際ニュース : AFPBB News http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2964276/11248954 World's oldest experiment ready for a drop of excitement - CNN.com http://edition.cnn.com/2013/04/30/wo

                                            世界最長の実験「ピッチドロップ」の責任者が決定的瞬間を目撃することなく死去、これまでの流れのまとめ
                                          • Kickstarter解体新書:海外クラウドファンディング成功事例&分析レポート | Tokyo Otaku Mode Blog

                                            こんにちは、Tokyo Otaku Mode(以下、TOM)の安宅です。 最近、Kickstarterで日本のアニメ/マンガ/ゲームのプロジェクトが増えてきています。 2015年には幻の作品となっていたゲーム、「シェンムー3」がKickstarterで約7.8億円もの支援金を集めることに成功し、業界にインパクトを与えたことは記憶に新しいと思います。 活況を呈してきている海外クラウドファンディングは、個人的にも、またTOMのミッションである、「クリエイター・エコシステムの構築」の一貫としても非常に興味があるところで、年初に社内メンバーと一緒にリサーチを行いました。リサーチを進めていく中で、クラウドファンディングがファンとクリエイター/メーカーを繋げる新しいカタチであり、大きな可能性があると肌で感じました。 日本では、個人による出資/支援や寄付の文化はまだまだ根付いていないように感じます。今後

                                              Kickstarter解体新書:海外クラウドファンディング成功事例&分析レポート | Tokyo Otaku Mode Blog
                                            • ギネスブックに載るということ - 『かなり』

                                              あけましたがおめでたくはございません、坂津です。 ついに来ましたよッ! ギネス申請の結果がッ!! ※不肖、私めはギネスブックに載りたいという愚かな欲望を抱いておりました。 ※詳細は上記のエントリをご覧ください。 ついに、待ちに待ったメールが届きました。 以下に全文をコピペします。 ギネスワールドレコーズよりご連絡いたします。 この度は、ギネス世界記録へのご申請をありがとうございます。 ご申請頂きました内容について、審議いたしましたので、ご連絡いたします。 ご申請内容:毎日更新するブログの文頭挨拶で「あけましておめでとうございます」を継続する日数 ギネス世界記録ではたいへん多くのお問合せおよび申請を頂いており、 本ケースのように新しいカテゴリーの場合は、 まず弊社の理念と照らし合わせたうえで、あらゆる角度から審議され、 新たなカテゴリーとして設定可能かどうか判断させて頂いていますことをまずご

                                                ギネスブックに載るということ - 『かなり』
                                              • パブロ・ピカソ - Wikipedia

                                                ピカソ(1908年) パブロ・ピカソ[注 1][注 2](Pablo Ruiz Picasso, 1881年10月25日 - 1973年4月8日)は、スペイン・マラガ生まれの、フランスで制作活動をおこなった画家である。 生涯[編集] ピカソの生まれたマラガの家 ピカソと妹のローラ、1889年 生い立ち[編集] パブロ・ルイス・ピカソは、1881年10月25日の23時15分に、スペイン南部アンダルシア地方のマラガ市で生まれた。父ホセ・ルイス・イ・ブラスコ(1838年-1913年)と母マリア・ピカソ・ロペス(1855–1938)との間に長男として生まれた。 父ホセ・ルイスは、美術教師、修復家、美術館学芸員長、画家だった[5]。1880年にマリアと結婚している。幼いころからピカソは絵を描く才能を発揮し、8歳で初めて油彩を描いている。ピカソは子供の頃から美術の英才教育を受けた。 1891年、ガリシ

                                                  パブロ・ピカソ - Wikipedia
                                                • 天才画家ピカソのあまり知られていない10の秘密 : らばQ

                                                  天才画家ピカソのあまり知られていない10の秘密 パブロ・ピカソと言えば最も有名な画家のひとりですが、彼の画期的な作風に感銘を受ける人も多く、天才の代名詞でもあります。 今日はそんな巨匠ピカソの、よく知られてるものから意外なものまで、10のトリビアをご紹介します。 1. ピカソのフルネームは23語にも渡る長い名前である。 これは結構有名ですね。 彼の洗礼名は 「パブロ・ディエーゴ・ホセー・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピーン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・マーター・パトリシオ・クリート・ルイス・イ・ピカソ」 "Pablo Diego José Francisco de Paula Juan Nepomuceno María de los Remedios Cipriano de la Santísima Trin

                                                    天才画家ピカソのあまり知られていない10の秘密 : らばQ
                                                  • 軍事のおもしろい話とか聞かして : 哲学ニュースnwk

                                                    2013年09月25日19:30 軍事のおもしろい話とか聞かして Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/24(火) 22:31:04.23 ID:03WR3hR80 おまえらの知ってる、聞いた話なんでもいいので聞かしてください 2: 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:15) :2013/09/24(火) 22:31:17.51 ID:PH0FEwKQ0 パンジャンドラム 第二次世界大戦中イギリス軍で開発が行われていたロケット推進式の陸上爆雷である。 http://ja.wikipedia.org/wiki/パンジャンドラム 155:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/25(水) 01:48:18.74 ID:bXcJ6bdO0 パンジャドラムあるかな~と思ったら>>2で既に出ててワロタ 有名だけどちょっと前にアメリカ

                                                      軍事のおもしろい話とか聞かして : 哲学ニュースnwk
                                                    • 「今後も研究を」タカラ創業者が山形大院修了 85歳で工学博士に : ニュース・トピックス : 大学新時代 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                                      ギネスブックに申請 玩具メーカー「タカラ」(現タカラトミー)を創業し、「おもちゃの王様」と言われる佐藤安太(やすた)さん(85)が、山形大大学院理工学研究科の博士課程を修了。21日に山形県米沢市で行われる学位記授与式に臨む。博士論文では、大ヒットした「だっこちゃん」「人生ゲーム」などを生み出した経験を踏まえ、ものづくりの創造性を後継者らに効果的に伝える方法を理論化した。同大は「名誉博士号などを除けば、これほど高齢の工学博士の誕生は例がないのでは」としており、佐藤さんは自らギネスブックに記録を申請した。 佐藤さんは、1945年8月の終戦時に米沢工業専門学校(現山形大工学部)を卒業。「リカちゃん人形」「チョロQ」などもヒットさせ、一代でタカラを日本有数の玩具メーカーに育てた。2000年に社長を退任し、現在は社会教育のためのNPO法人の理事長を務めている。「第二の人生でも社会に役立ちたい。実践的

                                                      • 世界的プロゲーマーのウメハラと、カリスマブロガーのちきりんがトークショーを開催! - ファミ通.com

                                                        トークイベントは超満員の大盛況! 2013年3月29日、下北沢の本屋B&Bにて、世界的プロゲーマーの梅原大吾氏とスーパーブロガーのちきりん氏による、“梅原大吾×ちきりん 梅原大吾『勝ち続ける意志力』刊行記念トーク「ウメハラ流・仕事術とは」が開催された。 梅原大吾氏は、ゲームファンから“神”と崇められ、「世界一長く賞金を稼いでいるプロ・ゲーマー」としてギネスブックに認定もされているプロゲーマー。一方のちきりん氏は、Twitterのフォロワーが約10万人もいるカリスマブロガー。ちきりん氏が自身のブログで、梅原氏の仕事術をまとめた書籍『勝ち続ける意志力』を絶賛したところ、即日Amazonで品切れ状態になり、書籍品切れの間に電子版が一気に数千ダウンロードされたという。この経緯をもとに、ビールも飲める本屋として人気の本屋B&Bからの提案により、今回のトークイベントが実現したそうだ。 トークショーには

                                                          世界的プロゲーマーのウメハラと、カリスマブロガーのちきりんがトークショーを開催! - ファミ通.com
                                                        • 放射線に強い微生物たち | WIRED VISION

                                                          前の記事 対象を学習・追跡し続けるカメラ『Predator』(動画) 放射線に強い微生物たち 2011年4月 6日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Brandon Keim 左はDeinococcus radiodurans。Image:Public Library of Science(左)、NASA(右) [この記事は、2009年7月8日に掲載した記事等を再編集したものです。] Deinococcus peraridilitorisは、チリのアタカマ砂漠の土中で2003年に発見された。米航空宇宙局(NASA)が火星シミュレーションに利用している場所だ。 Deinococcus peraridilitorisは、「世界で最もタフなバクテリア」としてギネスブックに認定された同属のDeinococcus radioduransほ

                                                          • 「ひもほどけた」勇気ある申告、ギネス申請せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                                            「270人271脚」で50メートルを歩くのに生徒が成功したとしていた滋賀県長浜市立浅井中学校は15日、生徒1人の足首のひもがほどけていたため、世界新記録としてギネスブックに申請しないと発表した。 この生徒は自分から申し出ており、徳永嘉之校長は「記録よりも正直に話してくれたことの方が大事。生徒の勇気を大切にしたい」と話している。 同校では、生徒270人が11日の体育祭で足を結んで歩く新記録に挑戦。「261人」の記録を破った。同日、生徒は友だちに相談し、母親と一緒に「残り5メートルくらいでひもがほどけた。みんなに申し訳ない」と教諭に申し出た。 同校は職員会議などで協議し、「ギネスに申請すれば事実をごまかすことになる。申し出た生徒の思いが無駄になる」と申請をやめることにした。 全校生徒には15日、校内放送で「みんなの団結力を示す競技。正直に言ってきた生徒の声にも耳を傾けたいと思います」と説明した

                                                            • 面白いアメリカンジョークはっていこぜwwwwwwww : 新しいフォルダ(2)

                                                              3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 18:54:25.42 ID:RdAq+0Sz0 新婚ほやほやの兵士が、遙かかなた南太平洋にある離れ小島に転勤を命ぜられた。 それも 2 年間だ。着任して数週間すると、妻が恋しくてたまらなくなった。 そこで手紙を書くことにした。 『マイハニー。当分の間逢えないね。僕はもう寂しくなってしまった。 だって、ここは夜になるとすることが何もないんだ。 でも、周りには地元の魅力的な若い娘がいつもいるんだよ。 何か趣味があれば誘惑されなくても済むと思うんだけど、君はどう思う?』 『これを習ってみたらどう?』。そう書かれた妻の返事には、ハーモニカが同封されていた。 2年後、長かった駐在勤務が終わると、男は急いで新妻の元へ戻った。 「ハニー、早くベッドへ行こう。熱い愛を交わすんだ」 「ちょっと待って、その

                                                              • 車並みの超巨大淡水エイを捕獲、世界記録か

                                                                なんと妊娠していた超巨大淡水エイ。(Photograph by Ocean Mysteries with Jeff Corwin, Litton Entertainment) タイのメコン川で調査をしている科学者が「巨大な」発見をした。淡水魚の世界記録レベルの巨大淡水エイが捕獲されたのだ。場所はバンコクから1時間ほどにあるアンパワーという地区の水深20メートル地点である。 計量を手伝ったチュラロンコーン大学の教授で獣医師のナンタリカ・チャンスー氏によれば、そのエイ(学名:Himantura polylepis または H. chaophraya)は、幅2.4メートル、体長4.3メートル、体重は318キロから363キロと推定された。体重が推定値なのは「あまりに大きく、そして、扱いにくかったため、傷つけずに計量できなかった」せいだとナショナル ジオグラフィックのフェローでネバダ大学教授のゼブ・

                                                                  車並みの超巨大淡水エイを捕獲、世界記録か
                                                                • レ・ミゼラブル - Wikipedia

                                                                  『レ・ミゼラブル』(フランス語: Les Misérables)は、フランスの歴史小説。ヴィクトル・ユーゴーによって1862年に出版された。日本では1902年に黒岩涙香によって『噫無情』(ああむじょう)として『萬朝報』に連載された。 概要[編集] 1斤のパンを盗んで、窃盗と脱獄未遂の罪によって理不尽にも19年間の監獄生活を送ることになったジャン・ヴァルジャンが、ミリエル司教の無償の愛にふれたことをきっかけに改心して、「正しい人」になるために生涯をささげようとする物語である。不幸のどん底で亡くなったファンティーヌから遺児のコゼットを託されたことから、コゼットを実の娘のように大切に守り育てていくが、結果としてこれがジャン・ヴァルジャンに親としての愛と幸福をもたらすことになった。 作品は、ナポレオン1世没落直後の1815年10月からルイ18世・シャルル10世の復古王政時代を経て七月革命後のルイ・

                                                                    レ・ミゼラブル - Wikipedia
                                                                  • 朝日新聞珊瑚記事捏造事件 - Wikipedia

                                                                    朝日新聞珊瑚記事捏造事件(あさひしんぶんさんごきじねつぞうじけん)は、1989年(平成元年)に沖縄県西表島に於いて、朝日新聞社カメラマン本田嘉郎が、珊瑚に「K・Y」という彫り傷を自作自演でつけ落書きがあったかのように偽装し、その写真をもとに新聞記事を捏造した虚報事件である[1]。『サンゴ事件』とも称される[2][3]。 事件の経過[編集] 記事掲載[編集] 朝日新聞(東京本社版[注釈 1])は、1989年(平成元年)4月20日夕刊1面の連載企画「写'89『地球は何色?』」で、高さ4メートル、周囲20メートルという世界最大級のアザミサンゴに「落書きがあることを発見した」として、6段抜きのカラー写真と共に、以下の記事を掲載した[4]。 「サンゴ汚したK・Yってだれだ」 これは一体なんのつもりだろう。沖縄・八重山群島西表島の西端、崎山湾へ、長径八メートルという巨大なアザミサンゴを撮影に行った私た

                                                                    • 【働く猫】ウイスキーは猫に守られて製造される。

                                                                      8月8日は世界猫の日 一年365日、毎日、何かの記念日。 そして、世界各国にある猫の日。 世界的に定められている「世界猫の日」は8月8日です。 動物愛護団体である国際動物福祉基金(IFAW)が 2002年に「I... イギリス首相官邸で働くラリー君の事を書いたところ、 スコットランドの酒蔵に、ウイスキーキャットと呼ばれる猫がいて、 お仕事ニャンコを務めてるとのコメントをいただきました。 なにそれ、初耳。 これは調べなくっちゃ。 ウイスキーキャット(英:WhiskyCat)は、 イギリスの主にスコットランド地方のウイスキーやビールの製造元 で害獣駆除を目的として飼われている猫のこと。 ディスティラリーキャット(英:Distillery cat/蒸留所の猫)、 またはブリュワリーキャット(英:Brewery Cat/ビール醸造所の猫)、 ネズミ(マウス)を捕ることから ディスティラリーマウザー

                                                                        【働く猫】ウイスキーは猫に守られて製造される。
                                                                      • この空を覆い尽くした信じられない光景は何?…1986年のアメリカで達成された世界記録 : らばQ

                                                                        この空を覆い尽くした信じられない光景は何?…1986年のアメリカで達成された世界記録 こちらは1986年に、アメリカ・オハイオ州クリーブランドで撮影されたものですが、何が起きていると言うのでしょうか。 ギネス世界記録を達成した、当時の写真をご覧ください。 1. 炎? 鳥の群れ? いったい何事なのか……。 2. 空に向かって舞い上る謎の物体。 3. 下から見上げた写真。さらに拡大して見ると……。 4. そう、答えは風船でした。 5. 企業によるギネスブックの記録更新目的で、1986年9月27日に142万9643個の風船飛ばしが行われたそうです。 当時の映像はこちら。 1986 Balloonfest - YouTube 6. ひとつひとつ風船をふくらます人々。 7. 140万個が宙に留まっているだけでもすごい光景。 8. 空に放たれた直後。 9. ビルを飲み込むように飛び散り……。 10.

                                                                          この空を覆い尽くした信じられない光景は何?…1986年のアメリカで達成された世界記録 : らばQ
                                                                        • 【米光×中村 ぷよぴったん対談】その1:パズルゲームクリエーターの2大巨頭が出会う|ガジェット通信 GetNews

                                                                          『ぷよぷよ』『魔導物語』『バロック』などの名作ゲームを生み出した米光一成氏と、人気ゲーム『もじぴったん』シリーズのディレクター、プロデューサーを務めた中村隆之氏。現在、米光氏は立命館大学で講義を持ち、電子書籍を対面販売する“電書部”を主宰、中村氏はバンダイナムコゲームスを退社して現在は講演を中心に活動するなど、ゲーム業界とは少し離れたフィールドにも軸足を置いて活躍しています。“国産2大パズルゲーム”を世に送り出した2人は、今何を教え、ゲームについて何を考えているのでしょうか。ガジェット通信はこの2人の対談を企画、このとき初対面という2人に「遊び」「学び」「ゲーム」「電子書籍」をキーワードに語っていただきました。第1回は、中村氏から米光氏への自己紹介から。『もじぴったん』が生まれた背景から、その面白さの分析へ話は進み、ゲーム業界の当時の動きが2人の対話から見えてきます。 聞き手:ガジェット通

                                                                            【米光×中村 ぷよぴったん対談】その1:パズルゲームクリエーターの2大巨頭が出会う|ガジェット通信 GetNews
                                                                          • 佐野氏の盗用が次々と発覚 多摩美大のポスター、『Zoff』のメガネ写真を無断利用か : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                            佐野氏の盗用が次々と発覚 多摩美大のポスター、『Zoff』のメガネ写真を無断利用か 1 名前: バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:43:02.68 ID:9suBQLei0.net 今世間を賑わせているデザイナーの佐野研二郎氏。2020年東京五輪エンブレムに始まり、サントリーのトートバッグキャンペーンなど数々の類似疑惑や盗用問題が発覚。そんな佐野研二郎氏がデザインした多摩美術大学のポスターにも盗用の疑いがあるとして指摘されている。 先ほど書いた2013年に発表された「MADE BY HANDS.」という作品が個人ブログに掲載されていた影絵を無断盗用し多摩美術大学のポスターとして発表。しかし多摩美術大学のポスターの盗用はこれに終わらなかった。 同じく「MADE BY HANDS.」という作品の中にあるメガネのポスターは『Zoff』で販売されて

                                                                              佐野氏の盗用が次々と発覚 多摩美大のポスター、『Zoff』のメガネ写真を無断利用か : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                            • 世界最長実験:40年間、鋼材引っ張り 27日に達成へ - 毎日jp(毎日新聞)

                                                                              耐久実験が続く鋼材を納めた電気炉(右端)と木村一弘さん=東京都目黒区の物質・材料研究機構で、山田大輔撮影 鋼材を高温にして引っ張り続けている「物質・材料研究機構」の実験の期間が世界最長を達成する見通しになった。今から40年以上前、寿命を正確に予測し、発電所や工場などでの事故を防ぐ目的で始まった。今月27日未明、独シーメンス社が樹立した35万6463時間の記録を塗り替える。機構はギネスブックに事前申請した。 実験は東京都目黒区にある機構で行われている。炭素と鉄を含んだ鋼材の丸棒(直径1センチ、長さ5センチ)を電気炉で400度に熱し、約2.4トンの力で引っ張る。これまでのデータから、政府の火力発電所の設計基準が改定され、微量金属の混合で寿命が約1000倍に延びることが判明した。 実験が始まったのは69年6月、米アポロ11号が「月の石」を持ち帰る1カ月前。高度成長期で建設ラッシュにわいたが、国産

                                                                              • 最近知ってびっくりしたこと『世界最大の砂漠はサハラ砂漠ではない』 : 哲学ニュースnwk

                                                                                2014年02月05日22:00 最近知ってびっくりしたこと『世界最大の砂漠はサハラ砂漠ではない』 Tweet 「七つの大罪」みたいなの教えて http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4610696.html 37:おさかなくわえた名無しさん:2014/01/16(木) 14:57:11.59 ID:75oia+R8 「草津」が2つあること。 45:おさかなくわえた名無しさん:2014/01/16(木) 20:35:03.52 ID:fqWvM3y+ >>37 俺は群馬吾妻郡嬬恋村に知り合いがいるから、そっち思い浮かべるけど、関西の方の人は違うのかなぁ。 滋賀の方の知名度どうなのよ。 47:おさかなくわえた名無しさん:2014/01/16(木) 21:10:23.67 ID:BLNTB5zt >>45 > 滋賀の方の知名度どうなのよ。 近畿圏だが、

                                                                                  最近知ってびっくりしたこと『世界最大の砂漠はサハラ砂漠ではない』 : 哲学ニュースnwk
                                                                                • 中松義郎 - Wikipedia

                                                                                  政策[編集] 外国人参政権に反対[57]。 2003年のアンケートでは、選択的夫婦別姓制度導入に賛同していた[58]。一方2014年の朝日新聞のアンケートでは反対としている[59]。 幸福実現党からの出馬[編集] 2009年(平成21年)7月、宗教法人幸福の科学を母体とする幸福実現党に招聘されて同党特別代表に就任し同直前就任した新風講師団を離脱、2011年(平成23年)2月28日の退任まで務めた。中松は幸福の科学の会員ではないものの[60][61]、第45回衆議院議員総選挙(2009年)には同党の比例代表東京ブロックに立候補して落選している[62]。第22回参議院議員通常選挙(2010年)も同党から立候補するも落選[51]。その後は同党と一線を画し、無所属で立候補している。 発明品[編集] 灯油ポンプ 中松は1942年(昭和17年)の中学生時代に、一升瓶に入った醤油を苦労して醤油差しに移し

                                                                                    中松義郎 - Wikipedia