並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 901件

新着順 人気順

ギリシャ神話の検索結果81 - 120 件 / 901件

  • ヒトなどの動物含む「真核生物」の祖先か 微生物の培養成功 | NHKニュース

    私たちヒトなどの動物を含む真核(しんかく)生物と呼ばれるグループの祖先にあたる可能性が高い微生物を培養することに成功したと、海洋研究開発機構などの研究グループが発表し、生物の進化における謎の一つを解き明かす大きな成果として注目を集めています。 「真核生物」は、細胞の中に核やミトコンドリアなどの器官を持つことが特徴で、ヒトなどの動物や植物もこれに含まれていて、およそ20億年前に微生物が別の微生物を取り込んだことで誕生したと考えられていますが、どのような微生物が元になったのかなど詳しくはわかっていませんでした。 こうした中、海洋研究開発機構の井町寛之主任研究員などの研究グループは紀伊半島沖の深海で採取した泥の中から、真核生物の祖先の可能性が高い微生物を特殊な装置を使って培養することに成功しました。 この微生物は、細胞の核がないなど原始的な微生物の特徴を示す一方で、真核生物だけが持つとされる代謝

      ヒトなどの動物含む「真核生物」の祖先か 微生物の培養成功 | NHKニュース
    • 『鬼滅の刃』鼎談企画 文学・思想編(長谷川晴生×藤崎剛人×髙橋優):文化の旅へ急がず焦らず参ろうか|髙橋優

      (2024年2月18日追記) 本記事の剽窃が発覚しました。詳細はこちらの記事をご参照ください。 はじめに 前回鼎談(歴史編)に引き続き、ゲストを入れ替えて『鬼滅の刃』に関するオンライン鼎談を実施した。今回は「文学・思想編」と題して、文学・思想研究者の二人をお招きした。前回鼎談のテーゼを踏まえつつも、また別の着眼点から議論を尽くすことで、『鬼滅の刃』をさらに立体的に把握することが可能となった。私としても、切り口一つで作品の風景を一変させられる批評という営みの豊かさを再認識することができ、大いに刺激を受けたところである。以下では、歴史研究とはひと味もふた味も違う文学・思想研究の奥深さ、その一端が読者諸賢の眼前に広がることだろう。 参加者(敬称略) 長谷川晴生(はせがわ・はるお) 最近は「ヨーロッパの右翼に詳しい人」という扱いを受けているものの、本人としてはドイツの文学と思想を学んでいるつもり。

        『鬼滅の刃』鼎談企画 文学・思想編(長谷川晴生×藤崎剛人×髙橋優):文化の旅へ急がず焦らず参ろうか|髙橋優
      • 「ゼウスなので偉大な感じで」藤村シシン先生に現存していない史料の仕事の依頼が入る

        藤村シシン🏛 @s_i_s_i_n 古代ギリシャ研究家。歴史・ギリシャ神話関係の講師、監修、出演、賑やかしなどが生業/著書『古代ギリシャのリアル』/NHK教室にて #藤村シシン講座 やってるよ/古代祭集団 @ellenike_nyx 代表/ご依頼はブログの✉️へ。聖闘士星矢にハマった結果こうなりました。 style-21.jp/diary/sisinf 藤村シシン🏛神話受容史講座 @s_i_s_i_n ゼウスの喘ぎ声を古代ギリシャ語で考える仕事が入る。 ゼウスが喘いでる史料が現存してないのと、「ゼウスなので偉大な感じで」というリクエストでなかなかに難しいぞ…… 2023-05-22 19:49:37

          「ゼウスなので偉大な感じで」藤村シシン先生に現存していない史料の仕事の依頼が入る
        • 一位は金の約11億倍の価値!?「金より高価な物質TOP10」  - ナゾロジー

          高等学校での理科教員を経て、現職に就く。ナゾロジーにて「身近な科学」をテーマにディレクションを行っています。アニメ・ゲームなどのインドア系と、登山・サイクリングなどのアウトドア系の趣味を両方嗜むお天気屋。乗り物やワクワクするガジェットも大好き。専門は化学。将来の夢はマッドサイエンティスト……? 第10位  冬虫夏草 冬虫夏草(とうちゅうかそう)は、きのこの一種で、広くは、セミや蛾の幼虫に寄生するセミタケ、サナギタケなどを指します。 ただ、中国では、チベットを原産とするオオコウモリガの幼虫に寄生するオフィオコルディセプス・シネンシスのみを「冬虫夏草」と呼びます。 また、冬虫夏草という名前は、チベットで「菌が冬は虫の姿で過ごし、夏になると草となる」と考えられたことから命名されました。 これらの菌は、土中にいる幼虫に寄生して体内でゆっくりと成長。春頃に幼虫の養分を利用して菌糸を伸ばし始め、夏に地

            一位は金の約11億倍の価値!?「金より高価な物質TOP10」  - ナゾロジー
          • 女性同士の愛を描く――歴史に埋もれかけた英ビクトリア朝の絵画

            19世紀の英国で女性同士の愛を描いた「ミティリニの庭園のサッフォーとエリンナ」/Art Collection 2/Alamy 1864年に描かれた小ぶりの繊細な水彩画。古代ギリシャの詩人サッフォーが詩人エリンナの体を抱いていて、2人の唇は今にも触れ合わんばかりだ。サッフォーの思いは表情から明らかだが、一方のエリンナはというと、重たげなまぶたの下から鑑賞者を見つめ、衣服は肩から滑り落ちそうになっている。 作品の題名は「ミティリニの庭園のサッフォーとエリンナ」。展覧会に足を運ぶ観客に向けて女性同士の同性愛の欲求を描いた絵画としては、西洋で最初期のものである可能性が高い。作者のシメオン・ソロモンはビクトリア朝イングランドに生きた同性愛のユダヤ人芸術家で、その作品はほぼ忘れられている。 ソロモンは19世紀のラファエル前派運動に関わったものの、名声の絶頂にあった1873年と74年、複数の男性と同性愛

              女性同士の愛を描く――歴史に埋もれかけた英ビクトリア朝の絵画
            • 「ふくろう」がやって来た🦉 - Madenokoujiのブログ

              心穏やかにするため、身辺整理を始めた。 まずダイニングのテーブルクロスを取替え、明るい雰囲気になった。 またダイニングテーブルの椅子の品質が悪かった。偶然椅子屋さんに巡り会い、気に入った品を依頼した。これは2月頃納入のため、残念だが新年には間に合わない。 次に動作が遅くてキーボードに不具合が発生した家内のパソコンを新しくし、Bluetoothのマウスとイヤホンを採用しスッキリさせた。 そして最後に、『「ふくろう」の一刀彫(下記)』を入手した。 muku-store.com youtu.be 余談になるが、「ふくろう」は世界の様々な神話に登場するようだ。例えば、ギリシャ神話に登場する知恵の戦略をつかさどる女神アテナは、お供として「ふくろう」を連れていたそうだ。そのため、「ふくろう」にも女神と同じ力が宿っており、ご加護があると言われているようだ。また、古代エジプトでは「ふくろう」の姿をした、知

                「ふくろう」がやって来た🦉 - Madenokoujiのブログ
              • 生成系AIのアナロジー力 - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

                1.4/50 Summilux ASPH, Leica M10P, RAW Midjourney、ChatGPTと立て続けに強烈なアプリケーションが出てきて、Diffusion model(拡散モデル)やtransformer architectureに基づくいわゆるGenerative AI(生成系AI)がそこらで話題だ。ガンガン画像を生み出すことで一気に注目を集めたMidjourneyはクリエーター寄りだけれど、11月末、対話型で答えを返してくれるChatGPT*1が出てきたときに*2、あまりの回答力にDS協会*3のスキル定義委員会でもひとしきり話題になり、僕も自分の研究会の学生たちに「君ら、深く考えずにまずは使い倒したほうがいいよ」と早々にアドバイスした。使わないことには凄さも課題も何もわからないからだ。 すると二週ほど前のゼミで、ある卒業を控えた学生が ChatGPTがないと生きて

                  生成系AIのアナロジー力 - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
                • 宇宙で父と会う映画ベスト5(ただし物理的に) - 破壊屋ブログ

                  映画『アド・アストラ』。16年前に宇宙探査に行って死亡したはずの父親が海王星で生きていることが判明。主人公は父親に会うために宇宙へ旅立つ…。 その設定、何度目だよ!って感じですが、これからも同じ設定の映画が作り続けられます。なぜかというと 主人公=キリスト 父=ファーザー(神) だからです。 「主人公が宇宙を旅して父に会う」 というのは 「キリストが苦難の道の末に父であり創造主である神と会う」 の比喩になっているのでキリスト教圏の人にとってはシックリとくる物語なんですね。またこの手の映画の主人公は父がいないことに喪失感を感じており、これが「神の不在」を匂わせるようになっています。 ちなみに 「父さんは偉大だった」 的なオチは少なくて 「父さんに振り回された」 的な話のほうが多いです。なぜなら神は人を困らせるものだから。 宇宙で父と会う映画ベスト5 というわけで今回は宇宙旅行の果てに父親と会

                    宇宙で父と会う映画ベスト5(ただし物理的に) - 破壊屋ブログ
                  • 高評価ローグライクアクション『Hades』Nintendo Switch版が6月24日に国内配信決定。ついに日本語リリースへ - AUTOMATON

                    任天堂は4月15日、Nintendo Switch向けインディーゲームの情報を届ける「Indie World」を放送。この中で、Supergiant Gamesが手がけるローグライク・アクションゲーム『Hades(ハデス)』を、6月24日に国内配信すると発表した。価格は2800円。 *2020年9月に公開された紹介映像。 『Hades』は、冥界の神ハデスの息子ザグレウスを主人公とする、見下ろし型視点のローグライク・アクションゲームだ。ギリシャ神話をモチーフにした作品である。ザグレウスは地下世界を支配するハデスの館で暮らしているが、父親への反発もあり自身の居場所はないと感じ、また物語を進める中で新たな目的を得ることによって、地下世界から地上への脱出を決意する。 本作には、環境が大きく異なる4つのエリアが存在。それぞれ多数の部屋で構成されており、その組み合わせはプレイするたびにランダムで組み替

                      高評価ローグライクアクション『Hades』Nintendo Switch版が6月24日に国内配信決定。ついに日本語リリースへ - AUTOMATON
                    • 辛すぎるタイピングゲーム『Mondays』無料公開中。ビジネスメールを打ち込み、ミスするとギリシャな男が岩ごと転落 - AUTOMATON

                      タイピングシム『Mondays: a Sisyphean Typing Game』が、itch.ioで公開中だ。対応プラットフォームはPC(itch.io)で、ブラウザでのプレイに対応。アカウントは不要で、誰でも無料でプレイ可能だ。 『Mondays: a Sisyphean Typing Game』は、ひたすらビジネスメールを打ち込むタイピングシム。ゲームを開始すると、古代ギリシャ風の男性とその身の丈ほどある巨大な岩が表示される。お題の英文を入力するごとに男性が岩を押し上げ、山を登っていく仕組みだ。ひとつでもタイプミスするか、メール1通分の入力に成功すると、男は登ってきた山から岩とともに転がり落ちる。それまでに入力した文字数に応じた給料(コイン)が得られ、アイテムを購入できる。そしてまた最初から山を登り、メールをタイプするのだ。 お題に含まれる大文字・記号・スペースもそれぞれ正しく入力す

                        辛すぎるタイピングゲーム『Mondays』無料公開中。ビジネスメールを打ち込み、ミスするとギリシャな男が岩ごと転落 - AUTOMATON
                      • ヘルメス神像の頭部発掘、紀元前3〜4世紀後半のものか アテネ

                        ギリシャ・アテネで発掘された、ギリシャ神話の神ヘルメス像の頭部。ギリシャ文化省提供(2020年11月15日提供)。(c)AFP PHOTO / GREEK CULTURE MINISTRY 【11月16日 AFP】ギリシャ神話の神、ヘルメス(Hermes)とされる古代の彫像の頭部が13日、ギリシャの首都アテネ中心地の下水処理場の掘削工事中に見つかった。ギリシャ文化省が15日に明らかにした。 大理石でできた彫像の頭部が発見されたのは、人通りの多いエオルー(Aiolou)通りのわずか1.3メートル下の地中。文化省は、「紀元前4世紀後半、もしくは紀元前3世紀初頭の原物」で、保存状態は良好だとし、「壮年期の神(ヘルメス)が表現されており、ヘルメス柱像の一部と考えて間違いない」と続けている。 ヘルメス柱像は、ヘルメスの頭像や胸像を角柱の台座に設置したもので、道の標識として置かれていた。ヘルメスはギリ

                          ヘルメス神像の頭部発掘、紀元前3〜4世紀後半のものか アテネ
                        • インド神話とデジタルが融合した新・女神転生。『デジタルデビルサーガ アバタールチューナー』シリーズを2作まとめてHDリマスターで遊びたい!|surumeikaman|note

                          ファミコン時代からオカルトとデジタルを混ぜたRPG『女神転生』シリーズを世に送り出し、神や悪魔を取り扱わせたら並ぶ者がいないメーカー・アトラス。今や『ペルソナ5』で海外ユーザーの取り込みにも成功し、オカルトでコアなRPGと、若者向けのライト(アトラス基準)なRPGをバランスよく出せるメーカーに成長しています。そんなアトラスのタイトルのなかでも、自分がもっとも好きだといえる作品が『真・女神転生III ノクターン(以下、真III)』。以前も、PS2版でレビューを書いたくらい好きな作品です。 ただ、これまでは初期型PS3以外に互換性がないPS2というハードでしか発売されていなかったため、今の時代に遊ぶこと自体が難しい作品でもありました。自分も諦めていたところ、なんと完全版の『マニアクスクロニクルエディション』と『マニアクス(DLC)』の両方の要素を収録したHDリマスター版が発売決定! PS4とS

                            インド神話とデジタルが融合した新・女神転生。『デジタルデビルサーガ アバタールチューナー』シリーズを2作まとめてHDリマスターで遊びたい!|surumeikaman|note
                          • 【批評の座標 第10回】溶解意志と造形意志——種村季弘と「水で書かれた物語」(後藤護)|人文書院

                            『ゴシックカルチャー入門』『黒人音楽史――奇想の宇宙』を著し、「暗黒批評」を掲げる批評家・後藤護が取り上げるのは、ホッケ『迷宮としての世界』やマゾッホ『毛皮を着たヴィーナス』の邦訳で名高いドイツ文学者・評論家の種村季弘。ゴシック、バロック、マニエリスムをキーワードに黒人音楽からサブカルチャーまで縦横無尽に論じる後藤が、種村の原初体験からその仕事を貫く本質を描き出します。 批評の座標 ーー批評の地勢図を引き直す 溶解意志と造形意志——種村季弘と「水で書かれた物語」 後藤護 水に背いた「火性の人」 「戦後焼け跡派」、「戦後闇市派」を自認する種村季弘(1933-2004)は、東京大空襲で生まれ故郷の池袋を焼き尽くされ、その結果「瓦礫」なり「無」なりが原風景、彼の思想のスタート地点になった。種村の初仕事であり、その後の活動全てに一貫するモチーフを提供することになったG・R・ホッケ『迷宮としての世界

                              【批評の座標 第10回】溶解意志と造形意志——種村季弘と「水で書かれた物語」(後藤護)|人文書院
                            • ブランド愛着に影響を及ぼすナラティブの手法についての研究|shokoryuzaki

                              NIKE創業者の自伝「SHOE DOG」を読んでから、なぜかNIKEとオニツカタイガーしか履かなくなったりした経験や、スーパーホテルの仕事をさせていただいた際に同社が水俣で創業したことから地球環境保全に取り組んでいるエピソードを知ってめちゃ好きになった経験などにインスピレーションを受け、ある程度広く知られているブランドの場合、創業にまつわるナラティブコミュニケーションが消費者のブランド愛着を高めるのではないか?という仮説を検証した研究を卒業論文にまとめました。5万字近くありますが、ご興味があればぜひご覧ください。要約 「自己とブランドのつながり(Self-brand Connection:SBC)」は、消費者にブランドへの愛着(Brand attachment)をもたらし、ブランド購買やブランド支援行動に導く重要な指標である。本研究では、一般に広く知られているブランドにおいて、ブランドの創

                                ブランド愛着に影響を及ぼすナラティブの手法についての研究|shokoryuzaki
                              • ソフトウェアとクルマ開発はどうリンクするのか? トヨタのエンジニアリングにおけるシステム設計の重要性

                                クルマ開発におけるライフサイクル 長尾洋平氏(以下、長尾):それでは今までクルマの開発のおもしろさと大変さに少し触れたところで、話題を変えてみたいなと思っています。 今表示しているスライドなんですけど、工業製品はクルマに限りませんが、企画から設計、製造、販売、運用、破棄もしくはリサイクルといったかたちのライフサイクルが存在します。クルマのように規模が大きくなればなるほど、このライフサイクルを正しく支えていくことが困難になってきています。 我々もクルマを作っていますので、このライフサイクルを正しく支えるために何が大事かというと、クルマというシステムも正しく理解することが大事になってきます。このクルマというシステムを正しく理解するためには、今スライドに出ている3つの要素が大切だと考えています。 1つはスライド左下に置いているクルマ全体のシステム設計、もう1つは右下に置いているシステム情報のDX

                                  ソフトウェアとクルマ開発はどうリンクするのか? トヨタのエンジニアリングにおけるシステム設計の重要性
                                • すばるの「六連星」は10万年前は「七連星」だったかもしれないと天文学者が語る

                                  自動車メーカー・SUBARUの名前の由来である「すばる(昴)」こと、おうし座の散開星団「プレアデス」は、SUBARUのロゴマークにも描かれるように「六連星」として知られています。これは、望遠鏡で見るともっと多くの星が見えるものの、肉眼ではだいたい6つに見えるためです。しかし、過去にははっきりと「七連星」に見えていたのではないかという見方を天文学者が示しています。 The world's oldest story? Astronomers say global myths about 'seven sisters' stars may reach back 100,000 years https://theconversation.com/the-worlds-oldest-story-astronomers-say-global-myths-about-seven-sisters-star

                                    すばるの「六連星」は10万年前は「七連星」だったかもしれないと天文学者が語る
                                  • 歌舞伎町26時 唯一の「深夜薬局ビジネス」が成り立った理由

                                    ファンビジネスのようなもの JR新宿駅東口を出て、北に歩いたところに広がる大歓楽街・歌舞伎町。ひときわ高層の建物にホテルや映画館、飲食店などが入居する新宿東宝ビルを目指して歩くと、通りには飲食店がひしめき合っている。新宿東宝ビルからさらに北に進み、細い通りに入っていくと、一般の飲食店は少なくなり、キャバクラやホストクラブなどが立ち並ぶエリアに入る。この一角に店を構えているのがニュクス薬局だ。 ニュクスとは、ギリシャ神話に出てくる夜の女神のこと。深夜に開いているこの薬局には、客がぽつり、ぽつりと入ってくる。女性であれば、処方箋を持ってくる人や、膣カンジダ薬を買い求める人も少なくない。 病院で処方された精神安定剤の調剤や、膣カンジダ薬などの第1類医薬品は、薬剤師の資格を持つ人がいなければ販売することができない。深夜でもこれらの薬を買うことができる薬局は貴重な存在で、歌舞伎町で働く人だけでなく、

                                      歌舞伎町26時 唯一の「深夜薬局ビジネス」が成り立った理由
                                    • 観音温泉(東海)お湯は強アルカリと聞いていましたが、お湯に入るとトロトロいうかヌルヌルの、無色、無臭、透明の温泉で、身体がお湯に包み込まれる様な、今まで体験したことのない不思議な感触。もちろん入浴後は体が芯まで温まるので汗が噴き出てきます。 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                      崖の上に建てられた竹林庵の建物全体像を写真に撮るのは難しく、10時半にチェックアウト後、坂を下りた第二駐車場から本館のみの写真(雨の中)となりますが、我々が滞在した「漁火」の部屋□が確認できます。 昨夜から降り続く雨は、本日予定していた屋外の観光スポット訪問を全て中止せざるを得なく、美術館やミュージアムの訪問等で時間を潰し、下田から414号線〜県道15号線を3㎞ほど進んだ所に観音温泉方面の矢印、その方向へ15号線から離れて左の細い道に入ると、下図の物凄く狭い坂道が3㎞ほど続き(対向車が来ると大変)、やっとのことで、15時過ぎ今日のお宿 ②泊目の観音温泉に到達。 観音温泉の玄関前右に、謂れのありそうな観音像が出迎えてくれます。(当館創業者が信仰していた観音様が夢枕に現れ、そのお告げを受け、この地に温泉掘削を始めたとされています:詳しくは観音温泉HPご参照ください)。 玄関を入ると、手の消毒、

                                        観音温泉(東海)お湯は強アルカリと聞いていましたが、お湯に入るとトロトロいうかヌルヌルの、無色、無臭、透明の温泉で、身体がお湯に包み込まれる様な、今まで体験したことのない不思議な感触。もちろん入浴後は体が芯まで温まるので汗が噴き出てきます。 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                      • 新種のティラノサウルスが発見され「死神」と命名される

                                        ティラノサウルス属の種として知られている恐竜は、「Tyrannosaurus rex(ティラノサウルス・レックス)」のみですが、2020年2月10日にティラノサウルス科に属する新種として、「Thanatotheristes degrootorum」という学名の恐竜の化石が発見されました。この新種の恐竜は、同時期に生態ピラミッドの頂点に君臨していたと思われることから、ギリシャ神話の死神「タナトス」と呼ばれています。 Announcing a New Meat-eating Dinosaur from Alberta | Inside the Royal Tyrrell Museum https://royaltyrrellmuseum.wpcomstaging.com/2020/02/10/announcing-a-new-meat-eating-dinosaur-from-alberta/

                                          新種のティラノサウルスが発見され「死神」と命名される
                                        • 約2000年前のヘラクレス像発見 ギリシャ

                                          ギリシャ北東部の古代都市ピリッポイで、考古学者たちが1800年以上前に作られた古典的な彫像の一部を発見した。 ギリシャの文化・スポーツ省の声明によると、考古学者たちが発掘したのは、2世紀のローマ時代に作られた、ギリシャ神話の英雄ヘラクレスの彫像だという。 ギリシャ・テッサロニキにあるアリストテレス大学の研究チームは、同市内のメインストリートのひとつで集中的に発掘を行い、9月半ばに作業を終了した。 文化・スポーツ省によると、この発掘で、ヘラクレス像とは別に、凝った装飾が施された構造体も発見された。この構造体は噴水で、ヘラクレスの像はその装飾として設置されたと見られている。 考古学者たちは、この構造体は8~9世紀に作られたと見ている。文化・スポーツ省の声明の説明によると、ビザンツ帝国時代後期までのローマ帝国時代、コンスタンティノープル(現トルコ・イスタンブール)では彫像が建物や公共スペースの装

                                            約2000年前のヘラクレス像発見 ギリシャ
                                          • SpaceXが打ち上げたインターネット用衛星が気象観測用の人工衛星と衝突未遂

                                            by Rawpixel Ltd 欧州宇宙機関(ESA)は、宇宙企業SpaceXが推進する「Starlink」プロジェクトの人工衛星とESAが所有する人工衛星のコースが重なったため、衝突回避モードを実行したことを発表しました。ESAは「このモードを実行しなければ人工衛星は地球上空で衝突した可能性があった」と述べています。 For the first time ever, ESA has performed a 'collision avoidance manoeuvre' to protect one of its satellites from colliding with a 'mega constellation'#SpaceTraffic pic.twitter.com/kmXvAgpj1U— ESA Operations (@esaoperations) 2019年9月2日 Sat

                                              SpaceXが打ち上げたインターネット用衛星が気象観測用の人工衛星と衝突未遂
                                            • ハクスラRPG『Titan Quest 2』発表。あの人気ハクスラに、ついに続編が出る - AUTOMATON

                                              パブリッシャーのTHQ Nordicは8月12日、「THQ Nordic Digital Showcase 2023」を放送。このなかでGrimlore Gamesが手がけるハック&スラッシュ・アクションRPG『Titan Quest 2』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|Sだ。Steamストアページ表記によると、日本語表示に対応予定。 『Titan Quest 2』は古代ギリシャ・古代エジプトの神話的存在が顕現する世界を舞台としたハック&スラッシュ型アクションRPGだ。前作『Titan Quest』は2006年にリリースされたタイトル。わかりやすくも奥深い王道ハクスラゲームとして絶大な人気を博した。本作を発売したTHQから、THQ Nordicが2016年に版権を買い取るかたちでSteamにて『Titan Quest Anniver

                                                ハクスラRPG『Titan Quest 2』発表。あの人気ハクスラに、ついに続編が出る - AUTOMATON
                                              • 原作者・士郎正宗が語る『攻殻機動隊』#02 | 【公式】攻殻機動隊グローバルサイト

                                                単行本や副読本などで作品について説明することはあったが、士郎正宗がインタビューという形で『攻殻機動隊』について語ったことは、皆無に等しい。’95年の『GHOST IN THE SHELL /攻殻機動隊』公開時に「ヤングマガジン」誌面で押井守監督と対談をしているが、映画についての話がメインで、マンガのことは語られていない。ヤングマガジン増刊「赤BUTA」の記事も、大半がマンガ家の仕事についてのインタビューで最後にほんの少し作品に触れている程度だ。その後、フランスのGlénat社経由で依頼があったインタビューだが、表現と絵の描き方についての質疑応答なので、マンガの内容については触れられていない。 つまり士郎正宗がマンガ『攻殻機動隊』について、インタビューという形で詳しく語るのは、今回が初めてとなる。作品を描くことになったきっかけから、注目している最新技術まで、30年以上の時を経て原作者自らが『

                                                  原作者・士郎正宗が語る『攻殻機動隊』#02 | 【公式】攻殻機動隊グローバルサイト
                                                • 『(急いては事をし損ずる)、今の私に必要な言葉だよね』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                  今日、突然ふと 【急いては事をし損ずる】という言葉が 頭に浮かびました。 (なぜか?)は自分でも分かりませんが、 今の私。。。というか、 生涯私に必要な言葉やなと思ったので、 今日から私の座右の銘にすることにしました。 座右の銘を持つのは人生で初めてなので、 こんなことを いちいち人に言うのかどうか分かりませんが、 書いちゃった😘😘😘😘 わたくし、 見た目は温厚穏やかに見えるらしいのですが、 実は、火のような激しい性格をしておりまして、 負けん気が強いし、超超超ど短気なのです。 態度には出しませんが、 しょっちゅう心のbolla山は、 火山噴火しております。 溶岩ドロドロ流れまくり、 火山灰吹き飛ばしまくりなので、 周辺の方は、本来速攻で避難すべき。。。と言うか、 変なことを言うべきではないのですが、 見た目が温厚そうに見えるため、 変な輩に絡まれます。 困ったもんです。 この厄介

                                                    『(急いては事をし損ずる)、今の私に必要な言葉だよね』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                  • 古代ギリシャの「ケイローン先生のケイローン先生は前後どっちについてたのか?」から広がる古代の解釈違いの話

                                                    藤村シシン🏛 @s_i_s_i_n 古代ギリシャ研究家。歴史・ギリシャ神話関係の講師、監修、出演、賑やかしなどが生業/著書『古代ギリシャのリアル』/NHK教室にて #藤村シシン講座 やってるよ/古代祭集団 @ellenike_nyx 代表/ご依頼はブログの✉️へ。聖闘士星矢にハマった結果こうなりました。 style-21.jp/diary/sisinf 藤村シシン@神話受容史講座始まるよ @s_i_s_i_n ケイローン編の反応を見ていて、みんなケイローン先生のケイローン先生がどっちについてるのか気になっているようだ。 思わず図像を調べているが、古代ギリシャ人でも解釈が分かれているかもしれない…… pic.twitter.com/unSTYlKiGY 2023-03-04 16:55:06

                                                      古代ギリシャの「ケイローン先生のケイローン先生は前後どっちについてたのか?」から広がる古代の解釈違いの話
                                                    • 映画で使われる英単語を分析「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」~映画で英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て

                                                      海外映画を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 これまで7つの映画で使われる英単語を分析してきました。 www.jukupapa.com 映画は英語学習に最適です。 世界中の人に分かりやすいように作られています。 大人にも子どもにも、非ネイティブにとっても分かりやすい英語が使われています。 twitterで、ヒロさん(@hiromizt )からリクエストを頂きました。 この視点は初めてです✨ demigodやhalf-blood(ハリポタの中での意味)は 映画や本で、更に概念というかイメージの裏付けが出来る言葉ですね。 ちなみにdemigod物ならPercy Jackson & THE OLIMPIANSも、そのうちお仲間に入れてください✨ (ディズニーじゃなくなってる) — ヒロ🌟 (@hiromizt) January 15, 2020 ヒロさんリクエストありがとうございます!

                                                        映画で使われる英単語を分析「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」~映画で英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て
                                                      • ラズベリーは色んな意味で美味しいですよ! - japan-eat’s blog

                                                        ラズベリーはブラックベリー同様、ほとんど無農薬でつくれ、スペースさえあれば楽しめます。とげはブラックベリーほど鋭くはありません。果実は甘みと酸味が調和して、香りがあり、生食向きですが、ジャムなどへの加工にも適します。ラズベリーは、果実の色によって、赤ラズベリー(黄色も含む)、黒ラズベリー、紫ラズベリーの3群に分けられます。赤ラズベリーには二季なり性の品種もあります。 ラズベリーの歴史 ラズベリーは 種類(原種、品種、仲間) サマーフェスティバル スキーナトップ インディアンサマー ラズベリーの効果 ダイエット効果 育毛を促進する効果 老化を防ぐ効果 美白効果 眼精疲労を改善する効果 生活習慣病の予防・改善効果 婦人病を改善する効果 炎症を抑制する効果 こんな方におすすめ ドライラズベリーの選び方 ラズベリーの栄養は冷凍しても失われない? 冷凍と生、栄養価の高さの比較【ラズベリーの場合】 ラ

                                                          ラズベリーは色んな意味で美味しいですよ! - japan-eat’s blog
                                                        • 京大・緊縛シンポの研究不正と学術的問題を告発します①ことの始まり|河原梓水

                                                          はじめに はじめまして。日本のサドマゾヒズムとSMを研究している、福岡女子大学国際文理学部国際教養学科講師の河原梓水(かわはらあずみ)と申します。専門は、日本史、歴史学です。 昨年11月、シンポ動画の取り下げをめぐって「炎上」した、京都大学主催シンポジウム「緊縛ニューウェーブ×アジア人文学」(2020年10月24日・京都大学吉田キャンパスで開催。以下、緊縛シンポ)に関して、私はシンポへ批判文を送った者であること、そして、この件について適切な発言ができるのは日本で私のみであろうということから、義務感を感じ、この度ネットの世界に降り立ちました。以下書く内容は、研究者としての私個人の責任によって行うもので、所属先とは関係ありません。 私は、2020年10月24日(土)に行われた緊縛シンポに対面で参加し、その後シンポ内容に関する批判文を主催者に送りました。 シンポで研究者たちが語った内容の学術的誤

                                                            京大・緊縛シンポの研究不正と学術的問題を告発します①ことの始まり|河原梓水
                                                          • 伊ポンペイで新たなフレスコ画出土 神話の場面を描写

                                                            イタリア・ポンペイ遺跡で出土した、黄金の羊に乗ったプリクソスと海に落ちるヘレーを描いたフレスコ画。ポンペイ考古学公園提供(2024年3月1日撮影)。(c)AFP PHOTO / Parco Archeologico di Pompei press office 【3月2日 AFP】2000年近く前の西暦79年のベスビオ山(Mount Vesuvius)の噴火によって消滅したイタリア・ポンペイ(Pompeii)の遺跡で1日、神話の一場面を描いた色鮮やかなフレスコ画が出土した。 フレスコ画は、「レダの家(House of Leda)」と呼ばれる邸宅周辺の修復作業中に発掘された。 最も目を引くのは、ギリシャ神話に登場するプリクソス(Phrixus)と双子の妹ヘレー(Helle)が、黄金の羊に乗って継母イーノー(Ino)から逃げる場面の描写だ。プリクソスは雄羊にまたがっているが、ヘレーは海に落ちて

                                                              伊ポンペイで新たなフレスコ画出土 神話の場面を描写
                                                            • 古代ギリシャ視点の『聖闘士星矢』の見どころ【②映画『真紅の少年伝説』〜北欧編】

                                                              まとめ 古代ギリシャ視点の『聖闘士星矢』の見どころ【①十二宮編】 古代ギリシャ・ギリシャ神話研究家の藤村シシンさんが十数年ぶりにアニメ『聖闘士星矢』を古代ギリシャ視点で見返すことに。 藤村さんのツイートを中心に、 #古代ギリシャ視点の星矢の見どころ タグをまとめています。 ②映画〜北欧編はこちら https://togetter.com/li/1491934 136384 pv 1145 57 users 84

                                                                古代ギリシャ視点の『聖闘士星矢』の見どころ【②映画『真紅の少年伝説』〜北欧編】
                                                              • ディズニー映画が月700円で見放題!超お得な動画配信サービス「ディズニーデラックス」を使ってみてわかったこと

                                                                ディズニー映画が大好きなあなた!ディズニー映画が見放題になる「ディズニーデラックス」というサービスを知ってますか!? ディズニーアニメだけでなく、ピクサーやスター・ウォーズ、マーベルファンもきっと楽しめる動画サービスです。 今回は、ディズニー映画好きの私が3か月間じっくり「ディズニーデラックス」を利用して、わかったことをまとめてご紹介します! 1.ディズニーデラックスとは (1)ディズニーデラックスとは ディズニーデラックス(英名:Disney DELUXE)はウォルトディズニージャパンによる日本向け動画配信サービスです。月額700円(税抜)で、ディズニー/ピクサー/スターウォーズ/マーベル作品が見放題のサービスで、初回31日間は無料で楽しむことができます。もちろん追加料金などは必要ありません。少しわかりにくいのですが、動画を見るには『DIsney THEATER(ディズニーシアター)』と

                                                                  ディズニー映画が月700円で見放題!超お得な動画配信サービス「ディズニーデラックス」を使ってみてわかったこと
                                                                • 「Jアートコールセンター」から見えた限界と可能性。高山明に聞く

                                                                  「Jアートコールセンター」から見えた限界と可能性。高山明に聞く 「あいちトリエンナーレ2019」(8月1日〜10月14日)の閉幕直前に開設された高山明によるプロジェクト「Jアートコールセンター」。電凸攻撃による「表現の不自由展・その後」の展示中止を受け、アーティストらが電話対応するというこの取り組みからは何が見えたのか? 高山に話を聞いた。 聞き手=編集部 高山明 8月1日から10月14日までの75日間にわたる「あいちトリエンナーレ2019」(以下、あいトリ)が閉幕し半月が経った。「表現の不自由展・その後」をめぐる様々な動きが見られたなか、県職員に代わりアーティストたちが一般からの電話に対応するという「Jアートコールセンター」を立ち上げたのが高山明だ。電凸攻撃が繰り返されていたあいトリで、このコールセンターはどのような役割を果たしたのか。またそこから見えてきたものとは何か。 * ──あらた

                                                                    「Jアートコールセンター」から見えた限界と可能性。高山明に聞く
                                                                  • 『(ヘーラーさん)???? あんたはん、誰どすか???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                    Windows11にしてから、頼んでもいないのに、 勝手に出てくる【Microsoft Edge】。 私は【Google Chrome】派なので、 本当にうざくて仕方がないのですが、 今日、強制で表示された 【Microsoft Edge】はおもろかった。 表示された記事内に、 こんなものが表示されたのです。 【ヘーラー ギリシャ神話の女神】 これを見た瞬間、 ((ヘーラー)??? なんやねんそれ。 (ヘラ)じゃなくて???)と思い、 Google先生に聞いたところ、 (ヘラ)で検索したら、以下が表示されたのです。 【ヘラの皆様】 って。。。 (これじゃねぇし!!!!!) と思ったのですが、私の検索ワードも悪かった。 (ギリシャ神話 ヘラ)で検索したところ、 無事に(ヘラ様)が表示されました♪ やっぱり(ヘラ)じゃないんすか??? いつから(ヘーラー)になったんすか????? と思ったら(

                                                                      『(ヘーラーさん)???? あんたはん、誰どすか???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                    • さよなら吟遊詩人。Bardから双子のGeminiにバトンタッチしたGoogleのAIはどう変わったのか(Google Tales) | テクノエッジ TechnoEdge

                                                                      吟遊詩人の歌声は双子たちに受け継がれるGoogleのサービス名の変更は往々にしてわかりにくい(「ハングアウト」→「チャット」と「スペース」→「メッセージ」とか「G Suite」→「Google Workspace」とか)ですが、エンジンである「Gemini」搭載サービスはみんな「Gemini」になるという方針は、比較的わかりやすいかもしれません。 個人的に残念なのは、「Bard」(吟遊詩人、という意味)も「Duet AI」も「Gemini」になってしまうことです。私のBardもすぐにGeminiに変身してしまいました。 ▲BardはGeminiになりました Duet AIはともかく、吟遊詩人なんて、副操縦士(Copilot)などよりよほど夢があると思っていたので、残念。多少の間違えも「まぁ、詩人だし」と許せていたけど、Geminiだと「2人がかりで何やってるんですか」と思っちゃいそうです。

                                                                        さよなら吟遊詩人。Bardから双子のGeminiにバトンタッチしたGoogleのAIはどう変わったのか(Google Tales) | テクノエッジ TechnoEdge
                                                                      • 古代ローマ時代の希少なモザイク画、農場で発見 英国では初

                                                                        英国の農場で、古代ローマ時代の希少なモザイク画が発見された/University of Leicester Archaeological Services/Historic England Archive 英国の農場でこのたび、古代ローマ時代の希少なモザイク画が発掘されるという「驚くべき」発見があった。 英政府の歴史環境保全機関ヒストリック・イングランドは、イースト・ミッドランズに位置するラトランド州で発掘された1600年前のモザイク画について、この種の発見は英国では初めてとしている。 同機関による25日の発表によると、古代ローマ時代のモザイク画にはトロイ戦争でヘクターと戦いを繰り広げるギリシャ神話の英雄アキレスが描かれており、これ以外には欧州で「一握り」の作例が発見されているのみだという。 現場の土地所有者の息子に当たるジム・アーバインさんが「普通じゃない陶磁器」を小麦畑で見つけたのは昨

                                                                          古代ローマ時代の希少なモザイク画、農場で発見 英国では初
                                                                        • 「ぽん!」と音がして目が覚めた原因が芍薬だった「お洒落な時限爆弾」

                                                                          藤村シシン🏛 @s_i_s_i_n 古代ギリシャ研究家。歴史・ギリシャ神話関係の講師、監修、出演、賑やかしなどが生業/著書『古代ギリシャのリアル』/NHK教室にて #藤村シシン講座 やってるよ/古代祭集団 @ellenike_nyx 代表/ご依頼はブログの✉️へ。聖闘士星矢にハマった結果こうなりました。 style-21.jp/diary/sisinf 藤村シシン🏛神話受容史講座 @s_i_s_i_n 「ぽん!」って音がした気がしてこんな時間に目が覚めた。原因はこれか……!? わー芍薬が弾け散る最後の音で目が覚めるの初めてだ!!甘ったるい花蜜の香りもすごい。寝ていられない。最高! 頭の上に置いておけばよかったー!もっとエキサイティングな目覚めができたのに! pic.twitter.com/KiV9UsW7TS 2023-05-03 05:51:04

                                                                            「ぽん!」と音がして目が覚めた原因が芍薬だった「お洒落な時限爆弾」
                                                                          • 感想『劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』ファイズが魅せる唯一無二の「救世主伝説」に魂が震える。 - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜

                                                                            シリーズ化も不透明だった時期に「クウガ」のおかげですっかり虜になった自分は、平成仮面ライダーシリーズと共に時を積み重ねていった。その後に続く「アギト」「龍騎」も順調に見進めていき、その4作目にあたる「ファイズ」も感慨深さを避けて通れないというか、色々と思い入れの深い作品の一つだったなあ、と。 携帯を使って変身するという時世を取り入れた斬新なアイデア、男心をくすぐられるファイズギアの数々、これまでに無かった人間側と怪人=オルフェノク側の両方で展開するストーリー、そしてライダーベルトを巡って泥沼化していく複雑なドラマ、いちいちカッコいいアクションと戦闘シーン、などなど語りだせばキリが無くなるほど魅力に溢れた作品だったなあ、と。 そんなファイズの劇場版として用意されたのが、『劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』。今年は仮面ライダーシリーズ50周年というアニバーサリーイヤーのため、それ

                                                                              感想『劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』ファイズが魅せる唯一無二の「救世主伝説」に魂が震える。 - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜
                                                                            • 古代ギリシャ研究家の藤村シシン先生のあの見てきたかのような語り口は遺伝だったのか「シシン父も凄い人だった(笑)」

                                                                              藤村シシン🏛 @s_i_s_i_n 古代ギリシャ研究家。歴史・ギリシャ神話関係の講師、監修、出演、賑やかしなどが生業/著書『古代ギリシャのリアル』/NHK教室にて #藤村シシン講座 やってるよ/古代祭集団 @ellenike_nyx 代表/ご依頼はブログの✉️へ。聖闘士星矢にハマった結果こうなりました。 style-21.jp/diary/sisinf 藤村シシン🏛神話受容史講座 @s_i_s_i_n 父のオンライン日本史講義(母が受けてる)をチラ見。 父「この戦いの時は本当に大変だった!15日だから満月で〜!」 父「この時代は連歌ができないとダメで!二本の扇子をこうバッとやって〜!でも信長はこう返して!」 私「父、見てきたように語るじゃん」 母「あんたもそうなのよ」 2023-06-19 14:22:32

                                                                                古代ギリシャ研究家の藤村シシン先生のあの見てきたかのような語り口は遺伝だったのか「シシン父も凄い人だった(笑)」
                                                                              • 産総研:真核生物誕生の鍵を握る微生物「アーキア」の培養に成功

                                                                                発表・掲載日:2020/01/16 真核生物誕生の鍵を握る微生物「アーキア」の培養に成功 -生物学における大きな謎「真核生物の起源」の理解が大きく前進- 私たち人間を含む真核生物の祖先に最も近縁な微生物を深海堆積物から培養することに世界で初めて成功した。 培養した微生物は「アーキア」と呼ばれる微生物系統群に属し、他の微生物との共生に依存した生育をすること、真核生物に特有とされてきた遺伝子 (例えばアクチンやユビキチン等を作る遺伝子) を多く持つこと、細胞外に非常にユニークな触手状の長い突起を伸ばすこと等が明らかとなった。 細胞構造や生理学的特徴ならびに生命史を踏まえ、真核生物の誕生について新しい進化説 (E3 model) を提案した。 国立研究開発法人海洋研究開発機構(理事長 松永 是)超先鋭研究開発部門の井町寛之主任研究員、国立研究開発法人産業技術総合研究所(理事長 中鉢 良治)生物プ

                                                                                • 学生はケンタウロスを目指すべき - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                                                                                  親世代とは違う社会が待っている 学生時代の職業観は脆弱です 職業の種類に対する授業などないし経験もないのでイメージで目指すしかありません 情報量がどんどん頭にインプットされ始めると「ケーキ屋さんになりたい」が「キャビンアテンダントになりたい」「やはりプログラマーがいい」など変化していきます 情報量で志が変化するのは当然です 学生の皆さんが社会に出て働く社会は皆さんの親世代とは大きく違います 皆さんの親世代は変化から逃げきってリタイアが可能ですが、現在学生の皆さんは新しい変化の中で生きなければなりません 「諸外国はどんどん給与が伸びているのに日本だけ下がり続けている」と耳にしたことがあるかもしれませんが、メンバーシップ型雇用からジョブ型雇用に移り変わっていくので所得面は改善されていくと思います 皆さんの親世代は「終身雇用」の中で社会に出ましたので「終身雇用は終わった」と言われると恐怖や不安や

                                                                                    学生はケンタウロスを目指すべき - 人事からみた採用とキャリアアップの実情