並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1695件

新着順 人気順

スターリンクの検索結果361 - 400 件 / 1695件

  • 海自艦艇へ”Starlink”等の商用低軌道衛星通信器材を整備、令和7年度は48隻分に必要な費用を計上 潜水艦は受信のみ可能な電子家庭通信装置を整備へ | フネコ - Funeco

    HOME » 船舶ニュース » 海上自衛隊 » 海自艦艇へ”Starlink”等の商用低軌道衛星通信器材を整備、令和7年度は48隻分に必要な費用を計上 潜水艦は受信のみ可能な電子家庭通信装置を整備へ 海自艦艇へ”Starlink”等の商用低軌道衛星通信器材を整備、令和7年度は48隻分に必要な費用を計上 潜水艦は受信のみ可能な電子家庭通信装置を整備へ 画像提供:防衛省 防衛省は2024年8月30日(金)、令和7年度予算の概算要求の概要を公表した。この中で、海上自衛隊の艦艇における衛星通信網の整備方針に関して、要求予算の詳細とともに明らかにしている。 公表によると、海上自衛隊の水上艦艇において業務用通信の補完として利用する「商用低軌道衛星通信」に必要な器材等の整備に6億円の予算を要求している。要求概要の中で、「商用低軌道衛星通信」の契約内容については明示されていないが、KDDIが2024年5月

      海自艦艇へ”Starlink”等の商用低軌道衛星通信器材を整備、令和7年度は48隻分に必要な費用を計上 潜水艦は受信のみ可能な電子家庭通信装置を整備へ | フネコ - Funeco
    • イーロン・マスクの“脳内”を大胆予想 國光氏×尾原氏が激論

      イーロン・マスク氏の米ツイッター買収が2022年10月27日に成立し、従業員の解雇やサービス改変のツイート連投で世間を騒がせている。マスク氏はどこに向かおうとしているのか。「Web3(3.0)」など最新技術に詳しい経営者・起業家の國光宏尚氏とIT批評家の尾原和啓氏が激論した。 Web3やメタバースなど最新テクノロジー動向に詳しい経営者・起業家の國光宏尚氏とIT批評家の尾原和啓氏が、イーロン・マスク氏が買収した米ツイッターについて対談した 電気自動車(EV)の米テスラや宇宙開発の米スペースXを率いるイーロン・マスク氏が、米ツイッター(以下、Twitter)の買収を完了してから間もなく1カ月。従業員の50%を解雇し、有料サービス「ブルー」を月額8ドルに値上げして、認証バッジの発行方法を刷新するなど、Twitterの事業に大なたを振るいながら、自らツイートを連発してその内容を世界に発信し続けてい

        イーロン・マスクの“脳内”を大胆予想 國光氏×尾原氏が激論
      • ロシア軍ハッカー、狙いはウクライナ兵使うモバイル機器の作戦情報

        (CNN) 諜報(ちょうほう)機関の情報を提供しあう米英など英語圏5カ国で構成する「ファイブアイズ」は3日までに、ロシア軍ハッカーは戦闘作戦など機微な情報を盗むためウクライナ軍兵士のモバイル機器を狙った工作を仕掛けていると警告した。 新たな勧告の中に盛り込んだもので、盗み取った情報はロシアによるウクライナ侵略を支えている可能性があるともした。 ファイブアイズの他の構成国は、オーストラリア、カナダにニュージーランド。 ウクライナ保安局(SBU)は、ロシアのハッカーたちはウクライナ軍が「戦闘作戦の立案や遂行」のために使っているアンドロイドOSを搭載したタブレットへの侵入を試みているとの報告書を先にまとめていた。ファイブアイズの今回の勧告はこの報告書の内容を補強する形ともなっている。 SBUによると、ロシアのハッカーたちは悪意あるコードを用い、ウクライナ軍兵士によるモバイル機器から人工衛星経由で

          ロシア軍ハッカー、狙いはウクライナ兵使うモバイル機器の作戦情報
        • スペースX、スターリンク衛星打ち上げ成功 累計773基に

          Credit: SpaceX米スペースX社は、日本時間10月7日、スターリンク衛星13回目の打ち上げを行いました。スターリンク衛星60基はファルコン9ロケットに搭載され、ケネディー宇宙センター39A発射台から打ち上げられました。約9分後、ファルコン9ロケット一段目は、大西洋上に待機していたドローン船「Of Corse I still Love You」に着陸。そして、打ち上げから約1時間後スターリンク衛星の分離を確認し、無事成功しました。 今回のファルコン9ロケットの打ち上げは通算94回目です。また、一段目の再回収は61回目となります。この打ち上げで使用された機体は、今回が3回目の飛行となりました。1回目の使用は、5月にNASAの飛行士を乗せた「Crew Dragon(クルー・ドラゴン) 試験2号機」の打ち上げです。2回目は、8月に韓国の軍事衛星の打ち上げに使われました。なお、スペースX社

            スペースX、スターリンク衛星打ち上げ成功 累計773基に
          • 【DIY】レーダー探知機取り付け(ユピテル・フロントガラス 宙吊り取り付け OBD2) マツダ CX5 - ツールライクと犬と猫

            こんにちは。 昨日のブログは失礼しました。 が、それも含めて私なので弱い部分含め、 今後ともよろしくお願いします。<m(__)m> さて本日は、レーダー探知機の取り付けです。 そして本日の現場監督はイタグレスカイです。 概要 必要なツール パーツ 作業 アルミ板の切り出しと曲げ加工 レーダー探知機取り付け(フロントガラス) 概要 所要時間:3時間 難易度:★★★☆☆ 専門知識:中(折り曲げ機がいります。(;^_^A) メインは宙づりステーのを自作するという部分です。 OBD2から電源を取り配線をどのように隠すか、という部分には 触れていません。 必要なツール ・折り曲げ機(自作) 一般的にはこんなものが売っています。 リンク 私はこれと同様の物をホームセンターで材料を買ってきて 自作しました\(^o^)/ ・内張りはがし リンク パーツ ・レーダー探知機 今おすすめはこのモデルですね。 ユ

              【DIY】レーダー探知機取り付け(ユピテル・フロントガラス 宙吊り取り付け OBD2) マツダ CX5 - ツールライクと犬と猫
            • 医療機関や学校にスターリンク、避難所に再生水のシャワーを設置――ソフトバンクの能登半島地震への被災地支援策を聞く

                医療機関や学校にスターリンク、避難所に再生水のシャワーを設置――ソフトバンクの能登半島地震への被災地支援策を聞く
              • IIJのルータでStarlinkを利用してみた | IIJ Engineers Blog

                SMF/MPCサービスの技術支援部隊として、自社ルータであるSEILと触れ合う日々を送るエンジニアです。多趣味で色々なことに手を出しています。 概要 昨今社内外で話題のStarlinkについて、様々な利用用途の検討や動作検証が行われています。 今回私はIIJ自社開発ルータであるSEILを用いてStarlinkを利用してみましたので、その結果をご紹介いたします。 また、検証結果からStarlink配下にルータを置いてどのようなネットワーク構成が組めそうかという点についても少し触れていきます。 ※Starlinkに関する他のエンジニアブログ記事も是非ご覧いただけますと幸いです。 https://eng-blog.iij.ad.jp/archives/tag/starlink IIJマルチプロダクトコントローラサービス(MPC) 今回の検証では、IIJマルチプロダクトコントローラサービス(以下M

                  IIJのルータでStarlinkを利用してみた | IIJ Engineers Blog
                • 海自の練習艦ついに「ネット開通」で世界が変わる! 動画も見放題!! 危険のタネだった“Wi-Fi飢餓”解消の意味 | 乗りものニュース

                  スペースX社の通信サービス「スターリンクMARITIME」。海自の練習艦にも試験導入され、遠洋練習航海でその利用実態などを確認しています。外洋でネット環境を手に入れられることは、乗組員のモチベーションにも影響します。 ネット環境を求めて座礁事故も 「乗組員として嬉しいし、ありがたい」 海上自衛隊初となる新装備が練習艦「かしま」に取り付けられました。それは新兵器の類ではなく「スターリンク」です。アメリカのスペースX社が運営する「スターリンク」は衛星インターネットコンステレーションで、地球上のほぼ全域でインターネットアクセスを可能にします。ロシア・ウクライナ戦争ではウクライナ軍が使用して注目されています。 拡大画像 練習艦「かしま」。実習生教育訓練設備のほか、遠洋航海で諸外国を訪問するため特別公室など特有の設備もある(画像:海上自衛隊)。 現代生活においてスマホは必需品であり、電波強度やバッテ

                    海自の練習艦ついに「ネット開通」で世界が変わる! 動画も見放題!! 危険のタネだった“Wi-Fi飢餓”解消の意味 | 乗りものニュース
                  • ウクライナでスターリンクの絶大な効力を実証! 車載、砲撃システムにも活用?(ベストカーWeb) - Yahoo!ニュース

                    自宅にアンテナとルーターを設置すれば人工衛星とダイレクトに接続でき、世界のどこからでも高速回線が利用できる衛星インターネット・サービス「スターリンク」。イーロン・マスク率いるスペースX社が提供するこのブロードバンドサービスは、ウクライナに緊急提供されたことでも話題となったが、その戦時下ではクルマにも車載され、砲撃部隊のシステムにも使用されるなど、絶大な効果を発揮している。 【画像ギャラリー】ウクライナを支えるスターリンクの全貌を画像で見る!(7枚) 今回はウクライナにおけるスターリンクの活用と、イーロン・マスクvsロシアの様相をレポートしたい。 文/鈴木喜生、写真/SpaceX スターリンクとは、イーロン・マスク氏がCEOを務めるスペースX社が提供する、小型衛星を使用したインターネット・サービスだ。 その通信を担う「スターリンク衛星」は、1回の打ち上げで60機がまとめて宇宙に送られる。地球

                      ウクライナでスターリンクの絶大な効力を実証! 車載、砲撃システムにも活用?(ベストカーWeb) - Yahoo!ニュース
                    • 数カ月で100機が大気圏に–米宇宙軍、「スターリンク」衛星の落下状況を公開

                      #SpaceX#Starlink アメリカ宇宙コマンド(United States Space Command:USSPACECOM)は米国時間6月28日、Space Exploration Technologies(SpaceX)のブロードバンドサービス「Starlink」を構成する衛星が大気圏に再突入する情報を提供していることを明かした。海外メディアのSpaceNewsが報じている。 Starlinkは、地球低軌道を周回する多数の衛星で構成され、高速かつ低遅延なインターネットを利用できる。すでに軌道上には約6000機の衛星が存在する。 SpaceXは2月、初期バージョンの約100機のStarlink衛星を軌道から離脱させると発表した。これは将来の故障リスクを避けるための判断で、数カ月かけて制御下で衛星を大気圏内に降下させる。 米宇宙軍(United States Space Force

                        数カ月で100機が大気圏に–米宇宙軍、「スターリンク」衛星の落下状況を公開
                      • ドコモ、成層圏基地局「HAPS」を2026年商用化–「スターリンクに勝てる?」への回答は

                        #NTT#HAPS#Starlink NTTが成層圏通信プラットフォーム「HAPS」の商用サービスを2026年に開始すると発表した。NTTドコモの法人向けプランとして提供し、後に個人向けに拡大する。さらに、グローバル展開も計画しているという。 HAPSとは、高度約20kmの成層圏に無人飛行機を滞空させて、そこから山間部や離島、砂漠といった地域に携帯エリアを構築する構想だ。いわば「空飛ぶ基地局」と呼べるもので、飛行機の動力源として太陽光発電とバッテリーを用い、地上への着陸は数カ月に1度とする。地上の基地局よりも高高度で見通しが効くため、数十機ほどで日本全域をカバーできる。 NTTグループは、スカパーJSATとの合弁であるSpace Compassを通じて、HAPSの技術開発を進めてきた。また、機体はエアバスの子会社AALTOが開発する「Zephyr」を採用する計画だ。同機体は無人航空機として

                          ドコモ、成層圏基地局「HAPS」を2026年商用化–「スターリンクに勝てる?」への回答は
                        • スペースX、スターリンク衛星「V2 Mini」3度目の打ち上げに成功

                          スペースXは2023年5月19日(日本時間)に、「ファルコン9」ロケットの打ち上げを実施しました。搭載されていた第2世代スターリンク衛星「V2 Mini」は無事に軌道へ投入されたことが、同社のSNSや公式サイトにて報告されています。 打ち上げに関する情報は以下の通りです。 ■打ち上げ情報:ファルコン9(Starlink Group 6-3)ロケット:ファルコン9 ブロック5 打ち上げ日時:日本時間 2023年5月19日15時19分【成功】 発射場:ケープカナベラル宇宙軍基地(アメリカ) ペイロード:スターリンク衛星(Starlink V2 Mini)22機 スターリンク衛星は、スペースXの衛星インターネットサービス「スターリンク(Starlink)」で用いられる通信衛星です。同社は、高度や傾斜角が異なる「シェル1」〜「シェル8」に分類された軌道へ、最大4万2000機のスターリンク衛星投入を

                            スペースX、スターリンク衛星「V2 Mini」3度目の打ち上げに成功
                          • 船に「スターリンク」を試験導入、高速通信で自律運航やリアルタイムなやりとり

                            日本郵船は2022年12月26日、Space Exploration Technologies(スペースX)が運営する衛星通信サービス「Starlink(スターリンク)」のトライアル利用をグループ会社のエヌワイケイ・シップマネジメントの管理船で実施したと発表した。 日本郵船は2022年12月26日、Space Exploration Technologies(スペースX)が運営する衛星通信サービス「Starlink(スターリンク)」のトライアル利用をグループ会社のエヌワイケイ・シップマネジメントの管理船で実施したと発表した。 トライアル利用はコンテナ船で実施し、北米大陸沿岸では従来の通信速度を大きく上回る結果を得られたという。今後は通信速度向上を図るとともに、セキュリティリスクへの対策を徹底することで、さまざまなパートナーと海事イノベーションを創出していく。

                              船に「スターリンク」を試験導入、高速通信で自律運航やリアルタイムなやりとり
                            • 衛星インターネットの開発競争が激化…EUが研究開始を決定、イギリスや中国も計画

                              ヨーロッパ諸国は、60億ユーロ(約7600億円)の資金を投じ、スペースXのスターリンクと同様の衛星インターネットシステムを計画中だと報じられている。 これにより、僻地に住む市民にインターネット・アクセスを提供し、政府は安全に通信できるようになる。 欧州連合(EU)が低軌道衛星コンステレーションの研究開始を承認したと、この件に詳しい関係者がフランスのレ・ゼコー紙に語った。 一方、イーロン・マスクはスペースXによる衛星インターネットのベータ版が、2021年2月頃までにヨーロッパで利用できるようになるかもしれないと述べている。 衛星ブロードバンド・インターネットの普及に向けた世界的な競争が加熱している。ヨーロッパ諸国も60億ユーロ(約7600億円)の費用をかけて、スペースX(SpaceX)のスターリンクと同じように機能する衛星コンステレーションの構築を計画中だと報じられた。 欧州委員会の匿名の関

                                衛星インターネットの開発競争が激化…EUが研究開始を決定、イギリスや中国も計画
                              • スターリンク衛星には「サンバイザー」が標準装備される予定

                                打ち上げ準備中のスターリンク衛星。一度に60基のペースで打ち上げられているスターリンク衛星は、最低でも1万2000基の投入が予定されている(Credit: SpaceX)地球上のあらゆる場所へ通信ネットワークを提供する「スターリンク」のサービス開始を目指すスペースXは、地球の周回軌道上へ最低でも1万2000基の小型通信衛星を打ち上げることを予定しています。比較的低い高度を飛行する膨大な数の衛星コンステレーションは景色としての夜空だけでなく天文学にも影響を及ぼすことが国内外で懸念されていますが、その対策としてスターリンク衛星にサンバイザー(日よけ)を取り付ける計画が明らかにされています。 ■アンテナを黒く塗装するかわりにサンバイザーで太陽光を遮断スペースXによると、スターリンク衛星のうち太陽光を最も強く反射する部分は、白く塗装されているアンテナおよびソーラーパネルの裏側だといいます。最も面積

                                  スターリンク衛星には「サンバイザー」が標準装備される予定
                                • スペースX、資金調達も快調 過去最大19億ドル獲得 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                  イーロン・マスク率いる米宇宙企業スペースXが新たに19億ドル(約2000億円)の資金を調達したことが、当局に提出した資料で明らかになった。米調査会社ピッチブックのデータによると、今回の資金調達ラウンドはスペースXにとって過去最大のものだったという。 ブルームバーグは関係者の話として、非公開企業であるスペースXの評価額は460億ドルになったと報じている。今回のラウンドには、既存の出資者である米投資信託大手フィデリティ・インベストメンツが最大規模の参加者だったという。 ピッチブックによると、今回の資金調達ラウンドには募集枠を上回る参加者が集まったとのことだ。 スペースXは5月末、米国の国土からのものとしては9年ぶりとなる有人宇宙船の打ち上げに成功。また最近は米政府との間で、2022年から5年間にわたって軍事衛星を打ち上げる3億1600万ドル規模の契約も獲得している。 米モルガン・スタンレーのア

                                    スペースX、資金調達も快調 過去最大19億ドル獲得 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                  • 天体観測障害にデブリ、問題はらみつつ大規模化し続けるスターリンク

                                    スターリンクは2020年8月に北米大陸の一部でエンドユーザーと通信機能のベータテストを開始したのを皮切りに、徐々にサービスエリアを広げている。2022年10月にアジア地域としては初のサービスを日本でも開始。2023年7月末時点で日本を含む世界61カ国でスターリンクを使ったブロードバンド通信サービスが利用可能になっている。 第2世代衛星は、より周波数の高いEバンド(60G〜80GHz帯)の電波による通信機能を装備しており、従来の第1世代衛星改良版「V1.5」に対し約4倍の通信容量を持つ。この後は、さらに通信容量を向上させた大型衛星「V2.0」を、現在開発中の超大型ロケット「スターシップ」で打ち上げる計画が控えている。 一方で、史上最大規模の衛星コンステレーションは、さまざまな問題を引き起こしている。多数の衛星が太陽光を反射しつつ夜空を通過するために、天体観測の妨げになるとして天文関係者は抗議

                                      天体観測障害にデブリ、問題はらみつつ大規模化し続けるスターリンク
                                    • マスク氏のスペースX、衛星打ち上げ計画にNASAが懸念

                                      2月9日、米航空宇宙局(NASA)は、実業家イーロン・マスク氏(写真)率いる宇宙企業・スペースXが衛星インターネットサービス「スターリンク」向けに計画している約3万基の人口衛星打ち上げに懸念を示した。ロサンゼルスで2019年6月撮影(2022年 ロイター/Mike Blake) [ワシントン 9日 ロイター] - 米航空宇宙局(NASA)は、実業家イーロン・マスク氏率いる宇宙企業・スペースXが衛星インターネットサービス「スターリンク」向けに計画している約3万基の人口衛星打ち上げに懸念を示した。

                                        マスク氏のスペースX、衛星打ち上げ計画にNASAが懸念
                                      • 米アマゾン、ロケット3社と大型契約 衛星インターネット事業展開へ

                                        ニューヨーク(CNN Business)  米アマゾンは5日、人工衛星3000基あまりを打ち上げて世界中でインターネット接続サービスを展開する「プロジェクト・カイパー」計画の実現に向け、ロケット会社3社と契約を結んだと発表した。 アマゾンが契約したのは、ロケット製造の実績をもつ米ボーイングと米ロッキード・マーティンが共同出資するユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)、欧州のアリアンスペース、およびアマゾン創業者ジェフ・ベゾス氏が立ち上げた宇宙開発企業ブルー・オリジンの3社。 この契約に基づき計83基を打ち上げる計画で、商業衛星打ち上げの契約としては過去最大級の規模になるとアマゾンは説明している。打ち上げはおよそ5年をかけて行われる見通し。アマゾンがこの計画に利用する予定のロケットは3基ともまだ運用は始まっておらず、年内か2023年中に就航する見通し。契約金額は公表していない。 アマ

                                          米アマゾン、ロケット3社と大型契約 衛星インターネット事業展開へ
                                        • スターリンクの契約方法は?日本で個人が使えるまでの全手順を解説

                                          「スターリンクはどこで契約できる?」、「使えるまでの流れが知りたい」など、スターリンクの契約方法が気になっていませんか? スターリンクは公式ページ(https://www.starlink.com/jp/)から契約ができますが、利用には注意点があります。 このページでは、家電量販店でネット回線の販売経験のある筆者が、スターリンクの契約方法や注意点について、以下の流れで解説します。 スターリンクは公式ページから契約できるそもそもスターリンクは使うべき?メリットと注意点を解説自宅のインターネットなら光回線!おすすめは?工事不要ならモバイル回線!おすすめは?このページを読めば、スターリンクの契約方法から、その後の流れ、メリットや注意点を踏まえてそもそも使うべきかまでが全てわかります。 1. スターリンクは公式ページから契約できる衛星を使ったインターネット「スターリンク」は、個人での利用の場合、公

                                            スターリンクの契約方法は?日本で個人が使えるまでの全手順を解説
                                          • スペースX、スターリンク衛星を60機打ち上げ ロケット着陸も成功

                                            米スペースXは2019年11月11日、「ファルコン9」ロケットを打ち上げ衛星ブロードバンド「スターリンク」の人工衛星の投入に成功しました。 スペースXはスターリンクとして、低軌道に大量の人工衛星を配置するコンステレーションにより、高速な衛星インターネットの提供を目指しています。 そして今回打ち上げられたのは、スターリンクを構築する60機の人工衛星です。これらの人工衛星は高度350キロメートルに投入され、通信サービスを提供します。 また、今回フロリダのケープ・カナベラル空軍基地から打ち上げられたファルコン9は、4回目の打ち上げとなりました。さらに、ブースターの海上船への着陸にも成功しています。 スペースXを率いるイーロン・マスク氏は、以前にはスターリンク経由でのツイートを発信。また、6〜8回の打ち上げを実施した後に、2020年中旬にはアメリカでのサービス提供が可能になるとの見通しを伝えていま

                                              スペースX、スターリンク衛星を60機打ち上げ ロケット着陸も成功
                                            • 海外「本当です!」イーロン・マスク、日本のためにツイッターを買収したことに海外が仰天

                                              イーロン・マスクがツイッターを買収した理由が日本だったことが話題になっていました。 ツイッターを買収して自ら経営者の席についたイーロン・マスクですが、世界で日本だけツイッターが人気で独自のコンテンツ圏を構築していることを利用すれば、将来的な収益化に繋がるとの考えを持っているようです。 そんな日本がツイッター買収の理由だったことに、海外から多くのコメントが寄せられていました。 Another important thing. Change the algorithms. A person sitting in U.S should be able to come across content being made in Japan more easily and vice versa. Tweets and content should have a much higher reach an

                                                海外「本当です!」イーロン・マスク、日本のためにツイッターを買収したことに海外が仰天
                                              • 令和6年能登地震支援活動の記録

                                                2019年のJackery Japan設立以来、初めての本格的な災害支援となった能登地震。合計で260台(2400万円相当)の提供を行った、今回の支援について、中心となって活動したマーケティング本部の活動の記録を時系列でお伝えする。 1月3日 社内で協議の結果、被災地へのポータブル電源、ソーラーパネルの無償提供を決定。プレスリリースを出し、SNSに掲載する。その直後から公開したメールアドレス宛てに、支援依頼のメールが届き始める。 同日の夕方に、2023年12月にブース出展をした、東京都小笠原の「ボニンアイランドジャズ」の実行委員長から連絡を受け、実行委員の中に能登在住の方がおり、いま都内から能登に車で帰る準備をしている、との連絡を受ける。 連絡を取り合い、何台か持って行ってもらうことに。急遽出社し、ポータブル電源を充電。ソーラーパネルと一緒に車に積んで出発してもらう。偶然が重なり、まずは数

                                                  令和6年能登地震支援活動の記録
                                                • 衛星通信の新勢力図 スターリンク独走を止めるのは誰か - 日本経済新聞

                                                  世界最大の衛星通信網となったイーロン・マスク氏率いる米スペースXの「スターリンク」。今では世界の人工衛星打ち上げ数の約7割をスターリンクが占めるという「1強」状態になっている。スターリンクの技術力も競合の先を進んでおり、国内外の関係者に衝撃を与えている。一方でスターリンクが巨大独占インフラになることのリスクも浮かぶ。2023年9月に発売された評伝『イーロン・マスク(上・下)』(ウォルター・ア

                                                    衛星通信の新勢力図 スターリンク独走を止めるのは誰か - 日本経済新聞
                                                  • スペースX、12回目のスターリンク衛星打ち上げを実施。累計713基に

                                                    60基のスターリンク衛星を搭載したファルコン9ロケットの打ち上げ(Credit: SpaceX)日本時間9月3日21時46分、スペースXは新たに60基のスターリンク衛星の打ち上げに成功しました。打ち上げに使われたファルコン9ロケットの1段目は洋上で待機していたドローン船「Of Course I Still Love You」に着陸、回収に成功しています。すっかりおなじみとなった1段目の着陸は、今回で通算60回目に到達しました。 今回の打ち上げは悪天候のために8月31日から延期されたミッションでした。この日はスターリンク衛星の打ち上げとは別にアルゼンチンの地球観測衛星「SAOCOM 1B」などを搭載したファルコン9が打ち上げられており、もしもスターリンク衛星の打ち上げが延期されていなければ、同じ日に2機のファルコン9がケネディ宇宙センターから打ち上げられていた可能性がありました。 スターリン

                                                      スペースX、12回目のスターリンク衛星打ち上げを実施。累計713基に
                                                    • スペースX、クルードラゴン宇宙船の緊急脱出試験をクリア 今春にも初有人飛行へ(秋山文野) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                      クルードラゴン宇宙船の緊急切り離しのイメージ。Credit:SpaceX2020年1月19日、米スペースXは有人宇宙船クルードラゴンを打ち上げ中に緊急脱出させる試験を実施した。試験は有人飛行前の大きなマイルストーンで、これをクリアしたことで3月に国際宇宙ステーションへの初の有人打ち上げが行われる見通しとなった。 Falcon 9ロケットの打ち上げ。出典:SpaceX Web中継より上空での飛行の様子。出典:SpaceX Web中継よりIn-Flight Abort test(飛行中断試験)と呼ばれる今回の打ち上げ試験は、日本時間1月20日午前0時30分(米フロリダ州の現地時間19日午前10時30分)にケープカナベラル空軍基地で実施された。無人のクルードラゴン宇宙船をファルコン9ロケットに搭載し、打ち上げからまもなくロケットに異常が発生したとの想定で宇宙船を切り離す。マックスQ(最大動圧点)

                                                        スペースX、クルードラゴン宇宙船の緊急脱出試験をクリア 今春にも初有人飛行へ(秋山文野) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                      • オリオン大星雲を横切る縞模様

                                                        【▲オリオン大星雲の上を横切る静止衛星。2019年12月に撮影されたもので、65枚以上の画像をデジタル合成してある。(Credit:Amir H. Abolfath)】オリオン大星雲の上を横切る明るい縞模様はいったい何でしょうか? そのほとんどは、地球を周回する多数の静止衛星からの太陽光が反射したものです。薄暮の空に浮かぶ連続した点のように目には見えますが、スペースX社のスターリンクを含む通信衛星の増加は、多くの天文学者に不安を与えています。 スターリンクなどの「衛星コンステレーション」(一群の人工衛星により構築されるシステム)は、衛星を使ったグローバルな通信をより速くし、現在サービスが行き届いていない地方に、デジタルサービスを提供するのに役立つという良い面もあります。 一方で、これらの低軌道衛星を利用することで、日没後や夜明け前に撮影された画像を必要とする観測プログラムなど、一部の深宇宙

                                                          オリオン大星雲を横切る縞模様
                                                        • “炎上王”イーロン・マスクが他人の評価を全く気にしない理由 | ゴールドオンライン

                                                          イーロン・マスクがやることは、いつも壮大で超スピーディです。しかも、歯に衣着せぬ発言を繰り返しては炎上騒ぎを起こすマスクは、それを一向に気にしないメンタルをも持ち合わせています。経済・経営ジャーナリストの桑原晃弥氏が著書『イーロン・マスク流 「鋼のメンタル」と「すぐやる力」が身につく仕事術』(プレジデント社)で解説します。 イーロン・マスクの総資産は2190億ドル ■「イーロン・マスクって誰?」という人も、読んで使える実践的ノウハウ 「イーロン・マスクって誰? 何をしている人?」 「イーロン・マスクって、人の名前だったんだ!!」 「イーロン・マスク? 名前は聞いたことあるけどよく知らないな……」 そう思っている人も多いことだろう。 しかし世界一の大富豪にして、ツイッター買収騒動を起こした男、「日本消滅」をツイートした男、といえば「ニュースで見たことある」という人も少なくないのではなかろうか

                                                            “炎上王”イーロン・マスクが他人の評価を全く気にしない理由 | ゴールドオンライン
                                                          • 第172回 BBC(英国放送協会)がロシアのウクライナ侵攻で見せた誇りとインターネットの“つながり” | gihyo.jp

                                                            今回紹介するのは、イギリスの公共放送であるBBC(英国放送協会)が、アクセス制限されている国からでも情報を取得できるよう構築したウェブサイト、『⁠BBC - Home』です。 もし時間があるならば、一度、このウェブサイトにアクセスしてみてください。今、あなたが使っているブラウザに、きちんとBBCの情報が表示されたでしょうか? 図1 イギリスの公共放送であるBBC(英国放送協会)が、アクセス制限されている国からでも情報を取得できるよう構築した『BBC - Home』 “通常⁠”のブラウザからは、このウェブサイトにアクセスできません。閲覧するには、Tor(トーア)と呼ばれる技術に対応しているブラウザ(Tor Browser、Braveなど)が必要になります。 図2 インターネットの接続経路を匿名化するTor(トーア)を開発している「Tor Project」のウェブサイト Torは「たまねぎのよ

                                                              第172回 BBC(英国放送協会)がロシアのウクライナ侵攻で見せた誇りとインターネットの“つながり” | gihyo.jp
                                                            • ステーブルコイン大暴落の衝撃、暗号通貨に「冬の時代」到来か?

                                                              安定した価値を保証するはずのステーブルコイン「テラ(UST)」の大暴落は、暗号資産の世界に大きな衝撃を与えた。暗号資産の価値が理論上のものだけだとしたら、人々が信じることをやめたらどうなるのだろうか。 by Rebecca Ackermann2022.05.18 3 7 価値交換に関連する暗号通貨とブロックチェーン・プロジェクトの総称である「DeFi(非中央集権型金融)」には、輝かしい前提がある。運用を分散化・自動化し、銀行などの中間業者の力を排除することで、世界情勢に対して回復力(レジリエンス)のあるシステムを提供し、伝統的な市場に打撃を与える戦争や景気後退などの出来事にも耐えられるというものだ。業界関係者の中には、潜在的な不況を乗り切るためには、暗号資産が良い投資手段になる可能性があると提言する者さえもいる。 現在、伝統的な市場が著しく落ち込み、大手テック企業の株価が急落するなど、金融

                                                                ステーブルコイン大暴落の衝撃、暗号通貨に「冬の時代」到来か?
                                                              • 週刊Railsウォッチ: Ruby 3.2のベンチマーク記事、dry-cliで高度なCLIを作るほか(20230201後編)|TechRacho by BPS株式会社

                                                                週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします🙏 TechRachoではRubyやRailsなどの最新情報記事を平日に公開しています。TechRacho記事をいち早くお読みになりたい方はTwitterにて@techrachoのフォローをお願いします。また、タグやカテゴリごとにRSSフィードを購読することもできます(例:週刊Railsウォッチタグ) お知らせ 今回の週刊Railsウォッチ後編は20230125前編に続くものですが、編集・社内レビューの都合上、先に昨日の20230131前編を公開しました。結

                                                                  週刊Railsウォッチ: Ruby 3.2のベンチマーク記事、dry-cliで高度なCLIを作るほか(20230201後編)|TechRacho by BPS株式会社
                                                                • 断水なお5万7500戸、携帯215基地局停止…KDDIは米スペースXの「スターリンク」初活用

                                                                  【読売新聞】 能登半島地震では、道路の寸断もあって水道や通信などインフラの復旧作業が難航している。完全復旧は今も見通せない。  石川県内では14日時点で9市町、約5万5500戸で断水が続いている。このうち輪島、 珠洲 ( すず )

                                                                    断水なお5万7500戸、携帯215基地局停止…KDDIは米スペースXの「スターリンク」初活用
                                                                  • NTTとアマゾンが提携発表した衛星通信「プロジェクト・カイパー」の全貌… スターリンク対抗馬の実力

                                                                    AWSのイベントの基調講演では、Peoject Kuiperについても発表があった。 撮影:西田宗千佳 「衛星通信といえば、スターリンク」、昨今はそんなイメージも強くなってきた。 最初に提携したKDDIだけでなく、ソフトバンクやNTTドコモとも相次いで提携。携帯大手3社が横並びで法人向けサービスをする状況に向かっている。 だが、スターリンクの使う「低軌道衛星(LEO)」という手法は、何もスターリンクだけのものではない。 最大の対抗馬になると見られているのが、アマゾンが推進する「Project Kuiper(カイパー)」だ。 11月28日には、NTT・NTTドコモ・NTTコミュニケーションズおよびスカパーJSATが提携。Project Kuiperの日本提供に向けて協力して進めていくことが発表された。 Project Kuiperとはどんなサービスなのか? アマゾンの担当者に、サービスの方向

                                                                      NTTとアマゾンが提携発表した衛星通信「プロジェクト・カイパー」の全貌… スターリンク対抗馬の実力
                                                                    • スペースX、第2世代スターリンク衛星「V2 Mini」を打ち上げへ

                                                                      【▲ 第2世代スターリンク衛星「Starlink V2 Mini」(Credit: SpaceX)】スペースXは2023年2月27日(日本時間)、同社が新たに開発した第2世代スターリンク衛星「Starlink V2」の小型版となる「Starlink V2 Mini」の画像をTwitterで公開しました。 第2世代スターリンク衛星はスターリンクの第2世代ネットワーク(Gen 2)向けに開発されたもので、高度や傾斜角が異なる「シェル1」〜「シェル8」に分類された軌道のうち、「シェル6」〜「シェル8」への投入が計画されています。公開されている米国連邦通信委員会(FCC)の書類によると、Gen 2は高度525km・530km・535km、軌道傾斜角53度・43度・33度の軌道に投入されたスターリンク衛星で運用され、従来の第1世代ネットワーク(Gen 1)よりも通信性能が大幅に向上しているといいます

                                                                        スペースX、第2世代スターリンク衛星「V2 Mini」を打ち上げへ
                                                                      • 宇宙ごみ「スペースデブリ」、これが実態 衛星ビジネスを脅かす深刻さ:朝日新聞GLOBE+

                                                                        ■大量に打ち上げられる小型衛星 フロリダの夜空に、閃光(せんこう)と轟音(ごうおん)がとどろいた。米東部時間1月6日午後9時19分、米南部のケープカナベラル空軍基地から打ち上げられた宇宙企業スペースXのファルコン9ロケットは、約1時間後、高度290キロに到達。積んでいた60機の小型衛星がゆっくりと宇宙空間にはき出された。一つ一つが宇宙のインターネット基地局となる。 同社は衛星群を使った高速通信網スターリンク計画を進めている。ネット環境が悪い途上国やへき地でつながりやすくする狙いだ。この打ち上げでスペースXが保有する衛星は182機となり、衛星の運用で世界最大の事業者になった。すでに米連邦通信委員会(FCC)から1万機以上の打ち上げを承認されており、将来的にはさらに3万機を追加することもにらむ。 スペースXだけではない。米アマゾンも3200機あまりの衛星網を計画するほか、ソフトバンクが出資する

                                                                          宇宙ごみ「スペースデブリ」、これが実態 衛星ビジネスを脅かす深刻さ:朝日新聞GLOBE+
                                                                        • 専門家が分析 開戦1か月半のロシア軍「苦戦」5つの原因 | FRIDAYデジタル

                                                                          開戦前「ウクライナは2日で落ちる」と豪語していたロシア。が、凄まじい戦闘が1か月半続き、終わりが見えない。この戦争の現況を分析する 写真提供:Ukraine Navy/EyePress News/REX/アフロ ウクライナに侵攻しているロシア軍が、作戦を変更したようだ。 首都キーウを攻めていた部隊を撤退させ、態勢の立て直しを図っている。その一部は東部戦線に回されるものとみられる。また、北東部からウクライナ第2の都市ハルキウを攻めていた部隊からも、一部が東部のドンバス地方に向かった形跡がある。 ロシア軍は今後、ウクライナ東部での作戦を強化することを公言しているが、ウクライナ当局からの情報発信では、ウクライナ軍もそれが実際に行われると考えているようだ。ウクライナ軍が各種情報の分析からそう想定しているなら、実際にロシア軍は、ドンバス地方で近く大攻勢に出てくる可能性がきわめて高いとみていい。 これ

                                                                            専門家が分析 開戦1か月半のロシア軍「苦戦」5つの原因 | FRIDAYデジタル
                                                                          • スペースX、衛星打ち上げ成功するも再利用ロケット洋上着陸は失敗

                                                                            米フロリダ州ケープカナベラル空軍基地から打ち上げられる「スターリンク」の衛星60基を搭載したスペースXのロケット「ファルコン9」。同社の動画より(2020年2月17日撮影)。(c)AFP PHOTO /SPACEX/HANDOUT 【2月18日 AFP】米宇宙開発企業スペースX(SpaceX)は17日、高速インターネット衛星網「スターリンク(Starlink)」計画の新たな衛星群を打ち上げ、軌道に投入することに成功した。だが、ブースター(第1段ロケット)を無人台船に着陸させることができず、重要な節目を逃す結果となった。 富豪のイーロン・マスク(Elon Musk)氏が創設したスペースXは、搭載物を宇宙空間に運搬した後、地球に帰還して目標ゾーンに垂直着陸できる再利用可能なロケットを開発することで、近年の宇宙飛行に革命をもたらしている。スペースXはこれまでにブースターの着陸を49回成功させてお

                                                                              スペースX、衛星打ち上げ成功するも再利用ロケット洋上着陸は失敗
                                                                            • イーロン・マスク氏のスペースX、ウクライナ支援停止を示唆 米報道(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                                              米フロリダ州のケネディ宇宙センターで5日、打ち上げられるスペースXのファルコン9ロケットと宇宙船「ドラゴン」=ロイター 米起業家イーロン・マスク氏が手がける米宇宙ベンチャー「スペースX」が、ウクライナに提供してきた衛星通信システム「スターリンク」について、支援の停止を示唆したことが明らかになった。米CNNが13日報じた。 【写真】プーチン氏と会話 中ロに接近するマスク氏 ロシアによるウクライナ侵攻後、スペースXはウクライナにスターリンクの機材を提供し、インターネットの通信環境を確保する支援をしてきた。だがCNNによると、スペースXは先月、米国防総省に宛てた書簡で、米軍が月数千万ドルの費用を負担しなければ、支援を打ち切る方針を示したという。 マスク氏は先週のツイートで、スペースXはこれまでの支援で8千万ドル(約120億円)を負担しており、年末までに費用は1億ドルを超えるとの見通しを示していた

                                                                                イーロン・マスク氏のスペースX、ウクライナ支援停止を示唆 米報道(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 冬眠期のツキノワグマ血清で、ヒトの筋肉細胞量が増加=広大ら

                                                                                広島大学などの研究グループは、冬眠期のツキノワグマ血清に、ヒトの筋肉細胞の総タンパク質量を増加させる効果があることを明らかにした。 クマなどの冬眠動物は冬眠中であっても筋肉がほとんど衰えないことが知られている。研究チームは、冬眠期に採取したツキノワグマ血清を試験管内でヒト骨格筋培養細胞に添加。その結果、骨格筋細胞における総タンパク質量が増加することを確認した。冬眠期のツキノワグマ血清添加は、タンパク質合成系の制御系であるAkt/TOR系の制御に関与する可能性があることと、タンパク質分解系因子の1つであるMuRF1の発現量を転写因子FOXO3aの制御系を通して調節することなどが明らかになったという。 ヒトの骨格筋は、不活動状態になると筋タンパク質量や筋力が1日当たり0.5~1.0%ほど減少し、進行するとサルコペニアという状態に陥る。サルコペニアは高齢者の転倒や寝たきりの原因になるなど、生活の

                                                                                  冬眠期のツキノワグマ血清で、ヒトの筋肉細胞量が増加=広大ら
                                                                                • 衛星インターネットサービス「Starlink」がユーザー数の増加に伴い通信速度が低下している | TEXAL

                                                                                  Ooklaのスピードテストによると、米国におけるStarlinkのダウンロード速度の中央値は、2022年の第1四半期から第2四半期の間に90.6Mbpsから62.5Mbpsに低下したとのことだ。また、Starlinkの米国におけるアップロード速度の中央値は、同じ期間に9.3Mbpsから7.2Mbpsに低下している。 遅延の中央値も、Starlinkの米国の顧客にとっては少し悪くなり、43ミリ秒から48ミリ秒に上昇した。この最新の数値は、世界中のStarlinkの速度に関するOoklaの2022年第2四半期報告書に記載されている。「Starlinkの速度は、過去1年間に調査したすべての国で、サービスに申し込むユーザーが増えるにつれて低下した」と、今週のレポートには書かれている。 第2四半期のレポートでは、多くの国でStarlinkの速度が前年比で大幅に低下していることを指摘しているが、全体的

                                                                                    衛星インターネットサービス「Starlink」がユーザー数の増加に伴い通信速度が低下している | TEXAL