並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 85件

新着順 人気順

ニュージランドの検索結果1 - 40 件 / 85件

  • キャリア50年の「伝説の肉職人」に教わる上手なステーキ肉の買い方と焼き方【ステーキ・ローストビーフ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    世界中の肉が揃う、由緒ある肉売り場 肉を買おう。 そんな時のファーストチョイスは、麻布十番の日進ワールドデリカテッセン。 なんてったって、あんな肉が欲しい、こんな肉が欲しい、って願いが全部叶うんですよ。 日進ワールドデリカテッセンを経営する日進畜産工業株式会社は、大正5年の創業から今年で104年の老舗です。 非常に長い歴史を持つ、由緒正しいハム会社なのです。 そのスーパーマーケット部門である日進ワールドデリカテッセンは、平成10年にオープン。「世界のお客様に、世界の食品をお届けする」を基本コンセプトに、独自の品揃えをしています。 大使館関係者など近辺で暮らす外国人のお客様も多く、他の店では手に入りにくい世界中の肉や食品を求めて足繁く通うスーパーマーケットなのです。 ただでさえ強力な店なのに、2月13日に拡大リニューアルを完成させ、グランドオープンとなります。 その上、ここには肉のキャリア5

      キャリア50年の「伝説の肉職人」に教わる上手なステーキ肉の買い方と焼き方【ステーキ・ローストビーフ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • ラグビーW杯 10月20日準々決勝第4試合 日本 vs 南アフリカ レビュー

      「先に我々のメンバーを見たことで、相手が作戦を変更してきても、それは私がどうこうできることではない。関係ありません」試合3日前に登録メンバーを発表した南アフリカのエラスムスHCは言った。 ------ ラグビーワールドカップは予選プール1ヶ月の激闘の後、ノックアウトラウンドが始まり、準々決勝の2試合が行われた初日は、イングランドとニュージランドがそれぞれ圧倒的な強さでオーストラリアとアイルランドを封じ込めて準決勝進出を決め、今日行われたトーナメントの反対の山、ウェールズ×フランスは激闘の末にウェールズが勝負をひっくり返し、わずか1点差で試合を制した。 ------ そして夜、準決勝の最後の椅子を巡って日本×南アフリカの対戦が行われる。 日本と南アフリカといえば、4年前のW杯を思い起こさずにはいられれない。 世界中に全く注目されない中、日本は大会の良い試運転になると目論んでいた南アフリカを撃

        ラグビーW杯 10月20日準々決勝第4試合 日本 vs 南アフリカ レビュー
      • ラグビーW杯 21日第2試合 ニュージランド vs 南アフリカ レビュー

        前のレビューをみんな読んでくれて、ラグビーの見所が伝わったというのが嬉しいので、注目の対戦カードが立て続けに3試合行われた21日の試合も続けてレビューすることにする。 義務感は感じてないけど、さすがにいい試合すぎて、これはちょっと書きたくなったので。 これでラグビーW杯をもっと楽しんでもらえるとれしい。 とはいえ、全部は厳しいので1試合を選ばせてほしい。 ------------ 21日は面白い試合が目白押しで、全く違う個性がぶつかったオーストラリア×フィジー、似た者どおしのシーソーゲームとなったフランス×アルゼンチンも良かったのだけど、この日最注目のカードということと、増田本人が普段から南半球のラグビーを追っており、選手の個性もとりたい戦術も理解してるということで、ニュージランド・オールブラックスと南アフリカ・スプリングボクスの試合としたい。 南アフリカというと4年前、日本がアップセット

          ラグビーW杯 21日第2試合 ニュージランド vs 南アフリカ レビュー
        • 2019年にブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Something

          2013年から毎年、「年ごとにブックマークしたURLでよかったもの集めた」と題して、1年分の「自分がブックマークしたページ」*1を振り返り、まとめています。2018年分は以下です。 2018年にブックマークしたURLでよかったもの集めた - Really Saying Something 完全に「私得」なまとめなのでカテゴライズなどは一切しておらず、主に自分のブックマークした順番となっています。そのため、春ごろの記事が冬にいきなり登場したり、日付が前後していたりします。私の脳内に「その時こういうこと考えていたな~」という記憶を作るインデックスだからです!!! 何も考えずに見直したら、昨年よりは250ほど少ないので、そこからはあまり精査せずえいっと公開してしまいます。 基本的には、以下の基準で選出しています。 当年に作られたエントリーであること Wikipediaや当年に作られたことが明確で

            2019年にブックマークしたページでよかったもの集めた - Really Saying Something
          • ラグビーW杯 準決勝1 イングランドvsニュージランド レビュー

            10月の第4週、関東はまたも台風21号から変化した温帯低気圧が大雨をもたらし、千葉では河川の氾濫が起きた。 自然災害の多い日本だが、今年の秋はそれがもたらす結果が深刻だ。 ラグビーW杯でも、予選プールの2試合が台風のリスクで中止になったが、その判断は正しかったように思う。 日本が初のノックアウトラウンドに進出したことで話題になったラグビーW杯だが、その他にもこの台風による試合中止や、ティア1の伝統国でないアジア初開催など、2019年大会は歴史に残るW杯になるだろう。 その大会に、史上初の3連覇という新たな歴史が生まれるだろうか。 それとも、ラグビーの母国がそれを阻むだろうか。 ------ 今夜、日産スタジアムではラグビーW杯の準決勝が行われる。 対戦するのは黒衣の絶対王者ニュージーランドと、白のジャージに身を包んだイングランド。 ------ 前大会、自国開催でありながら予選プール敗退と

              ラグビーW杯 準決勝1 イングランドvsニュージランド レビュー
            • NZ、100日連続で市中感染ゼロ達成 国民はコロナ前とほぼ同じ生活

              ニュージランド・オークランドで労働党の選挙活動を始動させたジャシンダ・アーダーン首相(2020年8月8日撮影)。(c)MICHAEL BRADLEY / AFP 【8月10日 AFP】ニュージーランドは9日、国内で新型コロナウイルスの市中感染が確認されなくなってから100日目の節目を迎えた。ジャシンダ・アーダーン(Jacinda Ardern)首相は10日、同じく感染封じ込めに成功している太平洋の島しょ国クック諸島との間で、互いに隔離なしの渡航を認める「トラベルバブル」を年内に構築する計画を明らかにした。 ニュージーランドには今も23人の感染者がいるが、いずれも入国時に確認された事例で、現在は隔離下にある。 アシュリー・ブルームフィールド(Ashley Bloomfield)保健局長官は、「100日連続で市中感染ゼロを達成したことは画期的だが、知っての通り、現状に満足している場合ではない」

                NZ、100日連続で市中感染ゼロ達成 国民はコロナ前とほぼ同じ生活
              • ラグビーW杯 10月5日第2試合 日本 vs サモア レビュー

                前回、オーストラリア×ウェールズの試合をパブリックビューイングの模様とともにお伝えしたが、1日遅れのレビューもたくさんの人に読んでもらえて嬉しい。 今日は日本×サモアのレビューを贈りたいと思う。 -------- 先週、プール最大の強敵アイルランドを下してどこか祝祭的ムードが漂う日本だが、体重100kgオーバーでありながら50m・6秒台を叩き出す「巨漢超特急」を並べる今夜の相手、サモアは決して侮れない。 -------- 4年に一度のW杯、増田としても全試合を追えれば最高なのだが、サモアに関しては実際の試合を見たのは24日のロシア戦のみ。 その試合のサモアは、スコアだけ見れば34-9の圧勝なのだが、内容といえば両軍合わせて3枚のイエローカードが乱れ飛ぶ乱戦で、サモアは1時期13人で戦っていた。 また、トライを積み上げたものの、それは個々の突破力で取ったものであり、キックを織り込んだりセット

                  ラグビーW杯 10月5日第2試合 日本 vs サモア レビュー
                • 日本政府が台湾を「国」と認めた日 - 黒色中国BLOG

                  【重要】『首相、台湾を「国」と表現』 菅義偉首相は9日の党首討論で、海外の新型コロナウイルス対策の事例として、オーストラリア、ニュージーランド、台湾の名前を挙げ、「3国は強い私権制限を行っている」と述べた。https://t.co/uRFYo1TxUX ※やっぱり先の考察の通り、「何かあった」ようで… — 黒色中国 (@bci_) 2021年6月9日 昨日の…いや「最近」のニュースで、最も衝撃的だったのはこれだろう。 2021年6月9日、日本の首相が、ついに台湾を「国」として認めた。 ただ、この発言の前から「予兆」はあった。それがツイートの文末に書いた「先の考察」だが、それも含めて、こちらで紹介しておく。 【目次】 6月3日、茂木外相が「台湾国内」と発言 議事録にそのまま掲載されるか? 台湾を「どんな国」として認めるのか 【余談】 中国では台湾を「島国」と呼ぶのもNG 【追記】議事録への掲

                    日本政府が台湾を「国」と認めた日 - 黒色中国BLOG
                  • 15世紀のトンガ王国の海上覇権を崩壊させた30メートル級の大津波の原因は「隕石」だったのか?神戸大学のプレスリリースと実際の論文の内容が全く違っていて想像できない波乱の展開に。 - Togetter

                    巫俊(ふしゅん) @fushunia こんな研究があったなんて。 2022年1月5日の神戸大学の記事 「研究グループは、トンガ王国における現地調査において、15世紀に太平洋に落下した隕石によってこれまで知られていなかった津波が発生し、トンガ大国の時代が終焉をむかえたことを発表しました。」 research-er.jp/articles/view/… 2022-01-16 18:26:15 巫俊(ふしゅん) @fushunia 最大30mの遡上高を持つ津波がトゥイ・トンガ島を襲って、王国は取り返しの付かないダメージを受けたとされ、14世紀には各地を統一していた強力なトゥイ・トンガ王国(中央太平洋の近隣の島々にもその勢力を拡大してたと伝承される)が、突然、対外的な影響力を失ったそうです。その理由が隕石だとは。 2022-01-16 18:35:08 巫俊(ふしゅん) @fushunia 「現地

                      15世紀のトンガ王国の海上覇権を崩壊させた30メートル級の大津波の原因は「隕石」だったのか?神戸大学のプレスリリースと実際の論文の内容が全く違っていて想像できない波乱の展開に。 - Togetter
                    • ラグビーW杯 準決勝2 南アフリカvsウェールズ レビュー

                      10月も最終週を迎え、ラグビーW杯も3試合を残すのみとなった。 準々決勝で日本が大会を去り、バラエティ番組などでは「大会お疲れ様」という雰囲気も流れているが、四年後の話をするにはまだ早い。 ウェブ・エリス・カップを巡って決勝を戦うチームは今夜決まるのだ。 日本代表がいない大会でも、まだみんながラグビーを楽しんでいてくれて嬉しい。 増田ももうすこしだけ試合をレビューしてみんなの力になりたいと思う。 ------ さて、ラグビーの母国イングランドが黒衣の王者ニュージランドを下した昨日の対戦を「事実上の決勝戦」と表現する声もあったが、そう言われては今日戦う2チームは立つ瀬がない。 今夜行われる対戦は、2度のW杯チャンピオンに輝いた南アフリカと、直近の欧州王者ウェールズだ。 ------ 日本と因縁浅からぬ南アフリカは、その圧倒的なフィジカルを利して日本を封殺しただけでなく、予選プールでもニュージ

                        ラグビーW杯 準決勝2 南アフリカvsウェールズ レビュー
                      • スゴ本と読書猿が映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』を語り尽くす - はてなニュース

                        対談者プロフィール Dain 書評ブログ「わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる」(スゴ本)管理人。「その本が面白いかどうか、読んでみないと分かりません。しかし、気になる本をぜんぶ読んでいる時間もありません。だから、(私は)私が惹きつけられる人がすすめる本を読みます」 読書猿 「読書猿 Classic: between / beyond readers」管理人。正体不明。博覧強記の読書家。メルマガやブログなどで、ギリシャ哲学から集合論、現代文学からアマチュア科学者教則本、陽の当たらない古典から目も当てられない新刊までを紹介している。人を喰ったようなペンネームだが、「読書家、読書人を名乗る方々に遠く及ばない浅学の身」ゆえのネーミングとのこと。知性と謙虚さを兼ね備えた在野の賢人。著書に『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)。 谷古宇浩司 株式会社はてな 統括編集長/

                          スゴ本と読書猿が映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』を語り尽くす - はてなニュース
                        • クソリプって、ばか、とか、しね、とかそういうものだと思ってました - 幸せなことだけをして生きていきたい

                          またまたちきりんさんが刺激的なボイシーを更新。 voicy.jp ちきりんさんが、このツイートした後、 つまり感染を抑えられる国というのは、中国みたいにスーパーマーケットさえ強制的に(しかも補償もせずに)閉じてしまい「すべてを宅配で買え!」みたいにできる国だけだってことだよね。 https://t.co/yB1wAwQARe — ちきりん (@InsideCHIKIRIN) 2021年1月4日 「台湾、ニュージランドも抑えられてますよ。」 というような返信をクソリプと言っているのです。 私は、クソリプってものを完全に勘違いしていました。 クソリプって、ばか、とか、しね、とかそういうものだと思ってましたが、全然次元が違いました。 私の感覚だと、クソリプを送ってくる人の8割は自分の反応がクソリプだとは理解できてないです。(それを理解する能力があれば・・・以下略) なので私は、クソリプ系の人はミ

                            クソリプって、ばか、とか、しね、とかそういうものだと思ってました - 幸せなことだけをして生きていきたい
                          • Webデザイン独学の参考アイデアに!話題の最新ウェブサイト46個まとめ

                            この記事では、Web制作アイデアに困ったら参考にしたい最新ウェブデザイン46個をまとめてご紹介します。 世界中のトップクリエイターによる、最新鋭のデザイン技術を駆使したサンプルを確認しながら、レイアウトや配色、フォントの選び方、アニメーションの実装など、今後のデザイン制作で検討できる、実用的なデザインアイデアを見つけてみましょう。 絶賛進化中!参考にしたい最新Webサイトデザイン46個まとめ Robin Noguier 制作実績をまとめたフラン人フリーランサーのポートフォリオ。画面左下に各サイトの詳細をビデオ動画で紹介、スクロールに応じてユラユラと揺れるカルーセル、ロゴのマイクロインタラクション、ユニークなスライド式ココンテンツバーの表示など、参考にしたいたくさんの機能が実装。 Modern Recovery アルコールとの付き合い方をイラストと、元アルコール依存症のひとのインタビューを交

                              Webデザイン独学の参考アイデアに!話題の最新ウェブサイト46個まとめ
                            • なぜイーロン・マスクは、無料のツイッターを「X」で課金重視に急転換するのか(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              イーロン・マスク氏がツイッターを買収してから、もうすぐ1年になります。7月にツイッターのブランド名を「X」に変更してからも、3ヶ月が経過しましたが、やはりここ数ヶ月「X」で目立った動きと言えるのが、有料プランへのシフトでしょう。 特に大きな注目を集めているのが、年会費を1ドル支払わないと、「X」に投稿やDMができないというテストを開始したことです。 参考:「年会費を払わないと投稿できません」Xが有料化のテストを始める。ニュージランドとフィリピンの新規ユーザーが対象 これは「Not A Bot」という名称でニュージーランドとフィリピンで開始された新しいプログラムで、既存のユーザーは影響を受けないものの、今後新規で新しくアカウントを開設する場合、投稿やDMなどの仕組みを利用するためには年間1ドルの課金を必須とするものです。 なぜ、マスク氏はここまで「X」の課金システムへのシフトを急速に進めるの

                                なぜイーロン・マスクは、無料のツイッターを「X」で課金重視に急転換するのか(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • 「週休3日制」を英国の企業70社が半年続けて判明した事実 | 導入時の注意点も解説

                                実験結果は「良好」 2022年のまぶしい夏の朝のこと。英国の飲食店プラッテンズでチームリーダーを務めるワイアット・ワッツは、新たな試みである週4日勤務制(週休3日制)の導入に備えていた。26歳のワッツは、仕事がさらに多忙を極め、ストレスが増えるのではないかと気をもんでいたが、今回のプロジェクトを必ず成功させようと決意してもいた。 というのも、キッチン掃除やマネジャーの業務をこなしながらマッシーピーズ(英国の豆料理)の下ごしらえをする週40時間の労働時間を32時間に短縮できれば、同じ給与のままで、今よりも多くの自由時間が手に入るからだ。 プラッテンズは、6月から半年間に及ぶプロジェクトに参加した企業の一つ。3300人もの従業員が参加したこの実験を主導するのは非営利組織フォーデイ・ウィーク・グローバルだ。同組織の設立者であるニュージランド人起業家のアンドリュー・バーンズは、自身が興した金融会社

                                  「週休3日制」を英国の企業70社が半年続けて判明した事実 | 導入時の注意点も解説
                                • なぜ鎖国をしていた日本が、西洋科学で世界を牽引する存在になれたのか? | ニュージーランドの科学者が見た「その受容の歴史」

                                  ニュージーランドでは今、マオリの伝統的な知識を科学教育に取り入れようとする動きがある。国内で議論となっているこの取り組みについて、日本をルーツの一つにもつニュージーランドの分子進化学者は、科学分野で成果を挙げてきた日本の例から学べることがあると言う。 科学的発展はアジア諸国に学べ マオリに伝わる知識を科学に組み込もうという善意の試みが、ニュージーランドの複数の機関でなされている。 たとえばニュージーランドの高等教育における全国統一試験NCEAは、生物と化学においてマオリの知識を科学と同列に扱う試験的プログラムを計画している。また、大学の科学のカリキュラムやポリシーにおいても、同様の措置を取るべきとの提言も複数なされている。 こうした試みを望ましい動きだと受け取る者もいれば、懸念材料と受け取る者もいる。筆者はアジアにおける科学の視点から、この議論に一石を投じたいと思う。 なぜここでアジアの視

                                    なぜ鎖国をしていた日本が、西洋科学で世界を牽引する存在になれたのか? | ニュージーランドの科学者が見た「その受容の歴史」
                                  • ラグビーワールドカップの好レビューが増田にある - ただいま村

                                    なんと16年続けてきたこのブログで初めての「スポーツ」カテゴリである。今日はラグビーワールドカップで日本がアイルランドに勝った。「えっ、今なんて?」と思わず聞き返してしまう番狂わせ、ジャイアントキリングが起きた。特に後半、日本がアイルランドを相手に無失点に抑えたのが本当にすごい。 4年前のワールドカップでの南アフリカ戦勝利でも「えっ、今なんて?」と聞き返したが、今回はさらに格上、世界ランキング2位のアイルランドである。NHKの実況が試合後「もう奇跡とは言わせない!」と絶叫していて、本当にその通りだと思った。 ワールドカップの主要なゲームのレビューを書いている人が増田こと「はてな匿名ダイアリー」にいて、これがわかりやすいし読ませるので紹介したい。 ラグビーW杯 日本第1戦 vsロシア レビュー(https://anond.hatelabo.jp/20190920220725) ラグビーW杯 

                                      ラグビーワールドカップの好レビューが増田にある - ただいま村
                                    • リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future

                                      世界各国の軍人チームと世界一を競う、もうひとつのラグビーワールドカップである、IDRC 国際防衛ラグビーカップが開催されている。 いかにも大英帝国の御用達のスポーツであるラクビーらしい大会である。これは毎年のラクビーワールドカップにあわせて開催されているので、今回は日本での開催となった。もちろん日本の自衛隊も参加している。 ・・・と、ラグビーワールドカップにあわせた様々なイベントのうちのひとつが行われているという話なのだが、そこでイギリス軍がちょっとした「オフサイド」をしたということで話題になっている。 そしてこれがまた日本のみならず論議を呼びそうなところに関するものだから、様々に取り扱われている。 まずはそれを報じた日本の産経新聞の記事から。 ◆英国軍ラグビーチーム、靖国神社参拝 物議醸す 英紙報道 「指示したことはない」と大使館報道官 英紙タイムズ(電子版)は19日までに、現役の英軍人

                                        リベラルは失敗から学んだのか -拉致問題と三浦瑠璃の「スリーパーセル」発言から考える議論の方法 | Football is the weapon of the future
                                      • 【旅好き必見】英語学習におすすめYouTube&Podcast8選 - Yusana Blog

                                        英語できるようになりたいけど、、勉強は無理、、 でも旅行でちょっと喋れるようになりたい 洋画見て勉強なんて、時間確保できない! そんな悩みを持つ方、多いのではないでしょうか。 今回の記事は、旅好きの僕が実際にやっている英語の学習方法について。 YouTubeとPodcastのおすすめチャンネルを紹介します! 生きた英語を楽しく学べるし、外国人がどう日本のことを見ているか知ることもできますよー。 \この記事の執筆者はこんな人/ 社会人1年目に受けたTOEICは350点(笑) 海外旅行にいきつつ、英語の勉強をゆるく開始 海外50カ国に訪問し、各国の人と文化・経済・政治等についてディスカッションはできるようになった イスラエルの学生から日本の引きこもり問題についてインタビューを受けたこともあります ペラペラではないですが、日常会話はしっかりとできるようになりました! Contents 英語学習に

                                          【旅好き必見】英語学習におすすめYouTube&Podcast8選 - Yusana Blog
                                        • アイデアを増やす!Webデザイン制作で参考にしたい最新サイト50個まとめ

                                          この記事では、Webデザイン制作の参考にしたい最新ウェブサイト50個をセレクトしています。 さまざまなサイトを実際に見ることで、配色やレイアウト、フォント選びなど、自分のデザインの引き出しを増やしてみましょう。 シンプルで美しいWebサイトから、ハイレベルなコーディングが必要なものまで制作のモチベーションをアップさせるデザインが揃います。 Webデザイン制作の参考にしたい最新ウェブサイトまとめ 北斎づくし 生誕260年を記念して今年の夏開催される北斎展の公式ページ。北斎漫画、冨嶽三十六景などもコンプリートでの展示だそう。 Pola 2029 Vision 妻のカサカサした手を治したい、という想いからはじまった化粧品会社ポーラの企業理念を、インタラクティブなアニメーションとともに表現しています。 カロリーメイトリキッド プログラマーに向けたデザインが話題となったカロリーメイトのプロモーション

                                            アイデアを増やす!Webデザイン制作で参考にしたい最新サイト50個まとめ
                                          • 東アジア10か国の新型コロナウイルス新規感染者数グラフ定点観測(2020年12月第4週、2021年1月第2週) - 🍉しいたげられたしいたけ

                                            2週間に一度、東アジアを中心に10か国前後につき Google が作成した新型コロナウイルス新規感染者数のグラフのスクリーンショットを、「定点観測」と称してまとめている。 前回はこちら。 www.watto.nagoya 年末年始の新規感染者数激増およびいろいろと大台越えについては、さんざ話題になっているので何を言っても今さら感がある。 直近で気になったニュースを。 www.nikkei.com 一部、引用。 2020年12月下旬。首相官邸からワシントンの日本大使館に電話が入った。「すぐにでもファイザー本社と交渉してくれ」。指示の内容はファイザー社の治験データの日本政府への早期の提供を要請するというものだった。 同時期に厚労省が交渉相手としていたのは、同社の日本法人。ファイザー社とはいまだ基本合意どまりで、契約の締結にも至っていなかった。 海外製薬からすれば日本での治験を自国より後回しにす

                                              東アジア10か国の新型コロナウイルス新規感染者数グラフ定点観測(2020年12月第4週、2021年1月第2週) - 🍉しいたげられたしいたけ
                                            • 『国境を越えたスクラム』なぜ彼らは日本代表として戦うのか - HONZ

                                              このところ泣いてばかりいる。 開幕戦のキックオフで泣き、釜石のスタンドに並んだ子どもたちの笑顔に泣き、アイルランド戦の勝利で泣いてしまった。まったくいい歳をした大人がどうしちゃったのかと自分でも思う。 でも、涙はラグビーによく似合う。 だいいち当の選手がよく泣く。彼らは勝っては仲間と抱き合って泣き、負けては相手と健闘を讃えあって泣く。いや、そもそも戦う前に国歌斉唱の時点で泣いている。気持ちが昂ぶるのを抑えられないのだ。鍛え上げられた筋肉の鎧をまとった男たちが人目もはばからず泣きじゃくる。それがラグビーだ。 故郷はラグビー熱の高い土地柄で、大分舞鶴高校というラグビー名門校がある。公立の進学校でありながら花園の常連だ。2学年上に今泉清という後に早稲田やサントリーでも活躍する花形プレイヤーがいたこともあって、この頃から熱心にラグビーを観るようになった。 大分舞鶴は、松任谷由実の『ノーサイド』のモ

                                                『国境を越えたスクラム』なぜ彼らは日本代表として戦うのか - HONZ
                                              • アダム・トゥーズ「中国の抗議活動について抑えておくべく情報一覧」(2022年11月28日)

                                                新疆ウイグル自治区のウルムチで起こった火災による死亡の情報によって引き起こされた中国各地での抗議活動の前後関係を理解するため、私が贔屓にしているツイッター等の情報源をまとめてみた。 メルボルン州立図書館前の行われた〔ウルムチでの火災死亡者の〕追悼式 https://twitter.com/whyyoutouzhele/status/1597257489334292480 新疆ウイグル自治区のウルムチで起こった火災による死亡の情報によって引き起こされた中国各地での抗議活動の前後関係を理解するため、私が贔屓にしているツイッター等の情報源をまとめてみた。 中国からのニュースや画像については、@whyyoutouzheleのフォローをお勧めする。彼は、抗議活動の内部からの報告や映像において、最も信頼できる情報源の一つだ。 インターネット上には、偽情報を拡散したり、中国の治安当局に変わって手がかりを

                                                  アダム・トゥーズ「中国の抗議活動について抑えておくべく情報一覧」(2022年11月28日)
                                                • コロナ危機が浮き彫りにした日本の統治構造とその弱点【竹中治堅】【手塚洋輔】

                                                  『公研』2021年7月号「対話」 首相の権限は強くない? 手塚 新型コロナウイルスの世界的な感染拡大が始まってから、1年半以上が経過しました。今まさに東京オリンピック・パラリンピックが開幕しようとしていますが、予断を許さない状況が続いています。ワクチン接種も始まり改善が見られていますが、収束に向かうかどうかは未だにわからないのが現状です。コロナ対応は進行の最中にあるわけですが、今日はこの間を通じて見えてきた日本の統治スタイルや行政のあり方について考えてみたいと思います。 竹中さんは、昨年『コロナ危機の政治』を出版されました。ここでは新型コロナが蔓延した第一波の時期を中心に、政府の対応について一早くまとめられていますが、この時の問題意識はどういうものだったのでしょうか? 竹中 東日本大震災と福島の原子力発電所の事故は、今回と同様にたいへんな危機でしたが、あの時は一市民として右往左往するばかり

                                                    コロナ危機が浮き彫りにした日本の統治構造とその弱点【竹中治堅】【手塚洋輔】
                                                  • クソリプだけど、すごく貴重ってどーゆーこと? - 幸せなことだけをして生きていきたい

                                                    またまたちきりんさんネタ。 ちきりんさんのVoicyはブログやってる人は聞いたほうがいいです。ほんとに勉強になる。 さて今回はこれ。 voicy.jp 内容 ちきりんさんは、このツイートをしたんです。 2030年、温暖化で平均気温が40度超えになる日本をテーマとして作られたNHKスペシャル。 顔に汗を浮かべながら「あぁ暑い」と呟くメインキャラクターの女性に なぜNHKはこんな厚手のタートルニットを着せるんですかね? もしかして撮影当日が寒い日だったから? pic.twitter.com/fh6rpSopA4 — ちきりん (@InsideCHIKIRIN) 2021年1月10日 これはちきりんさんの勘違いで、この番組の趣旨は、2021年冬、東京にいる女の子が突然、2030年に行ってしまうという設定だったんですね。だからタートルネック。 で、 このツイートはどー考えてもクソリプですよね。 y

                                                      クソリプだけど、すごく貴重ってどーゆーこと? - 幸せなことだけをして生きていきたい
                                                    • フライトレーダーの「サンタ」 日本上空を“通過” ソリなのに”旅客機ごぼう抜き”、速度がエグい! | 乗りものニュース

                                                      今年はまさかの東側から来ました! 毎年恒例!便名は「SANTA1」 世界で飛んでいる多くの航空機をほぼリアルタイムで追えるサイト「フライトレーダー24」上で、クリスマスの時期に出現した「サンタの機影」。この機影が、2022年12月24日の21時ごろ、日本上空を通過しています。 上空のSANTA1便(画像:Flightradar24) 「サンタの機影」は、SANTA1便として出現。通常同サイトでは、飛行機のシルエットを模したアイコンが地図上に表示されるのが一般的ななか、SANTA1便では、「そりに乗るサンタとそれを引く3頭のトナカイ」のアイコンが表示されます。ちなみに詳細を見ると、機体写真が貼られるウインドウには、トナカイとサンタのそりのイラストが表示。飛行機のナンバープレートに相当する機体番号は「HOHOHO」、型式は「Sleigh(ソリ)」で、機体年齢は1752年となっています。 SAN

                                                        フライトレーダーの「サンタ」 日本上空を“通過” ソリなのに”旅客機ごぼう抜き”、速度がエグい! | 乗りものニュース
                                                      • 臭い食べ物ランキングTOP5!ドリアンは世界何位?

                                                        臭いのきつい食べ物というのは世界各国にあるものです。 癖の強い臭いは好き嫌いが分かれるが好きなはめちゃくちゃ好きになります。 そんな臭いのきつい食べ物をランキングにします。 臭いは臭気指数を使い数値化します。 今回のランキングはアラバスターという機器で測って、単位はAu(アラバスター)で表します。 ただ基準が分からないと判断が難しいので基準を提示しておこうと思います。 履いた靴下で120Au、野球部の練習後のストッキングで420Auという記録もある。 臭気濃度とは もとのにおいを人間の嗅覚で感じられなくなるまで無臭空気で薄めたときの希釈倍数。 臭気濃度の測定は、敷地境界線・排出口においては「三点比較式臭袋法」で行います。 (排出水は三点比較式フラスコ法) 「三点比較式臭袋法」では、まず工場や事業所などでガス採取を行い、 分析室等のニオイのない場所において希釈倍数を算出します。 他にも臭気強

                                                        • サッカー 2023年女子ワールドカップ 立候補取り下げ | NHKニュース

                                                          日本サッカー協会は、招致を進めていた2023年の女子ワールドカップについて、総合的に厳しい状況になっているとして、招致から撤退することを決めました。 2023年の女子ワールドカップは日本、コロンビア、それに共催を提案しているオーストラリアとニュージーランドの合わせて3つの候補地が争っていて、今月25日、FIFA=国際サッカー連盟の理事によるオンラインによる投票で、開催地が決まることになっています。 日本サッカー協会は、招致の成功を来年秋に開幕する女子のプロリーグ「WEリーグ」とともに、女子サッカーの普及や強化につなげる大きな柱として位置づけ、国内の8つの都市に試合会場を設ける計画を示していましたが、22日、臨時の理事会を開き立候補を取り下げることを決めました。 日本サッカー協会の須原清貴専務理事は理事会のあと記者会見し、立候補を取り下げた理由について「女子の世界一を決める大会はワールドカッ

                                                            サッカー 2023年女子ワールドカップ 立候補取り下げ | NHKニュース
                                                          • 【鼎談 中野剛志氏・冨士重夫氏・谷口信和氏】グローバリズムの終焉 始まる農業の新時代(1)

                                                            政府主導のグローバリズム政策のもと、「改革」の名により農業・農協は〝解体的〟改革を迫られている。本当にこの道しかないのか。日本の農業の行方、それに対する農業協同組合の役割と責任は何か。評論家の中野剛志氏、元JA全中専務(現在、蔵王酪農センター理事長)の冨士重夫氏、それにコーディネーターとして東京大学名誉教授の谷口信和氏を加え、ディスカッションする機会をつくった。 左から中野剛志氏、富士重夫氏、谷口信和氏 ◆リーマンショック機にエリートへの不信高まる 谷口 いまの日本の政治は極端な官邸指導で、政府職員や民間の情報がまったく活かされていません。それが綻びて膿を出しているにもかかわらず政治、経済、外交でまともな成果がないまま突っ走っています。他方で、一定の内閣支持があり、国民がついていっています。これはいったい何なのか。その中で農業の問題も考えたい。 農協はたたかれていじけている印象ですが、たた

                                                              【鼎談 中野剛志氏・冨士重夫氏・谷口信和氏】グローバリズムの終焉 始まる農業の新時代(1)
                                                            • 日本が2022年W杯カタール大会Eリーグで勝てそうなチームを予想!伝説の試合も紹介 - AKIRAの映画&ドラマブログ

                                                              日本が、2022年W杯カタール大会Eリーグで、一緒に戦う相手チームが判明したので、日本でも勝てそうなチームを解説するので参考にしてみて下さい。 [:contetns] 日本が戦うEリーグの顔ぶれ 2022年W杯カタール大会Eリーグで戦う国が決定しました(カッコ内の数字はFIFAランキングです)。 日本(23位) スペイン(7位) ドイツ(12位) コスタリカ(31位) ニュージランド(101位) 日本よりも、ランキング上位のチームが2つあって、ランキング下位のチームが2つあるので、死のリーグと言われていても、日本は意外にも真ん中ぐらいのチームです。 日本が勝てそうなチーム 以前までなら、日本が勝てそうなチームは、コスタリカやニュージランドと言いたい所でしたが、ベトナムと引き分けたので、やはり日本のレベルはまだまだ世界レベルの中ではそれほど高いとは言えません。 そういった事を考えたら、勝てそ

                                                                日本が2022年W杯カタール大会Eリーグで勝てそうなチームを予想!伝説の試合も紹介 - AKIRAの映画&ドラマブログ
                                                              • 「年会費を払わないと投稿できません」Xが有料化のテストを始める。ニュージランドとフィリピンの新規ユーザーが対象(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

                                                                実業家のイーロン・マスク氏に買収されて以降、有料ユーザーを優遇する措置が続いている「X」(旧Twitter)ですが、ついに年間1ドル支払わないと投稿やDMができない」という措置が試験的に始まりました。 【X社の告知はこちら】「新規の未認証アカウントは、投稿や他の投稿とのやり取りを行うために、年間1ドルの課金をする必要があります」 X社の公式アカウント(@Support)は日本時間10月18日午前、ニュージーランドとフィリピンで新しいプログラム「Not A Bot」を「本日からテストしています」と投稿しました。「新規の未認証アカウントは、投稿や他の投稿とのやり取りを行うために、年間1ドル(約150円)の課金をする必要があります」と続けています。 既存のユーザーは「影響を受けない」とした上で、X上で自動投稿などをする「ボット」の活動などを減らすための措置で「収益化に向けたものではない」と説明し

                                                                  「年会費を払わないと投稿できません」Xが有料化のテストを始める。ニュージランドとフィリピンの新規ユーザーが対象(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
                                                                • (雑感・雑記帳 N0.39)オリンピック 気になる事,  「なぬ、俺たち、段ボール(紙)のベッドで寝るのか!?」 - oldboy-elegy のブログ

                                                                  ★1 初めに oldboy-elegy君、当初、今回のオリンピックについて、ブログ的には 「ダンマリ」でやり過ごそうと決めていた。 もちろん、コロナ禍、真っただ中の開催、人が集まれば、その人の数だけ の考え、意見が100出(ひゃくしゅつ)するのは当然であり、誠に正常な世の ありかたと思っている。 このoldboy-elegy君の拙い記事を見てくださっている方もチラホラおられる のもこれまた現実である。 そこで彼のプラグマティック(実際的・直接的)な単純な思いに 「場当たりで、適当な語彙」をつらね、さらにいつも使う「独断と偏見」 と言う、オブラートで包み、今日の記事を書かしていただくことにした。 ★★2 今日の主題はこれ一点である 段ボール製ベッドについてのあれやこれやである 現状のところ、競技における日本の成績、すこぶるよさそうで何よりである。 こうなれば、彼、日本人選手の「一挙手、一投足

                                                                    (雑感・雑記帳 N0.39)オリンピック 気になる事,  「なぬ、俺たち、段ボール(紙)のベッドで寝るのか!?」 - oldboy-elegy のブログ
                                                                  • 【FX】トラリピ AUD/NZD(豪ドル/NZドル)設定 - ココブロ

                                                                    AUD/NZDの3種類の設定を公開! 本記事では、ココの考える3つのAUD/NZDの設定を紹介します。各自の許容リスクに応じて参考にして頂ければ幸いです。 またココが実際に稼働させている設定も開示します。 ココのトラリピ運用実績 AUD/NZDがトラリピ向けだと思う理由 AUD/NZDの特徴 高い連動性 先進国同士の通貨ペア レンジが狭い ショック相場に比較的強い AUD/NZDのトラリピ設定紹介(3種類) AUD/NZDのトラリピ設定(いのちをだいじに) AUD/NZDのトラリピ設定(ガンガンいこうぜ) AUD/NZDのトラリピ設定(いろいろやろうぜ) バリトラ(バリアブルトラリピ)の考え方 ココのトラリピAUD/NZDの設定 ココの「いろいろやろうぜ」設定 ココの「いのちをだいじにVer.2」設定 ココの「いろいろやろうぜ」の注文方法 2020/9/26から、ついに、トラリピ に、AU

                                                                      【FX】トラリピ AUD/NZD(豪ドル/NZドル)設定 - ココブロ
                                                                    • ハラ・ゲンゴがローレンスに心を開いた理由とは?映画『戦場のメリークリスマス』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                      映画『戦場のメリークリスマス』では、旧日本軍のハラ・ゲンゴ軍曹が捕虜のローレンスになぜか心を開いていくので、その理由について考察してみました。 映画『戦場のメリークリスマス』のキャスト 監督&脚本&原作&音楽 女優&男優 映画『戦場のメリークリスマス』のストーリー 『ハラ・ゲンゴがローレンスに心を開いた理由』 映画『戦場のメリークリスマス』が見られる動画配信 映画『戦場のメリークリスマス』と他の作品を比較 映画『戦場のメリークリスマス』のまとめ 映画『戦場のメリークリスマス』のキャスト 日本・イギリエス・オーストラリア・ニュージランドの合作映画『戦場のメリークリスマス』は、日本で1983年5月28日に上映されました。 監督&脚本&原作&音楽 監督:大島渚 脚本:大島渚&ポール・メイヤーズバーグ 原作:ローレンス・ヴァン・デル・ポスト 音楽:坂本龍一 女優&男優 ヨノイ大尉(演:坂本龍一)レ

                                                                        ハラ・ゲンゴがローレンスに心を開いた理由とは?映画『戦場のメリークリスマス』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                      • 澤野セツコ役の石田ニコルと藤田ニコルの関係性を紹介!映画『いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                        映画『いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~』で、澤野セツコ役の石田ニコルさんと藤田ニコルの関係性について紹介しましょう。 映画『いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優 主題歌 映画『いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~』のストーリー 『澤野セツコ役の石田ニコルと藤田ニコルの関係性』 映画『いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~』が見られる動画配信 映画『いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~』と他の作品を比較 映画『いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~』のまとめ 映画『いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~』のキャスト 映画『いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~』は、2020年7月31日に上映されました。 監督&脚本&原作 監督:永田琴 脚本:北川亜矢子 原作:鈴木由美子 女優&男優 杉山結子(演:文音)見栄っ張りな女子 澤野セツコ(演:石田ニコル)モデル

                                                                          澤野セツコ役の石田ニコルと藤田ニコルの関係性を紹介!映画『いけいけ!バカオンナ~我が道を行け~』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                        • ロシア軍に襲いかかる40カ国参加の“新同盟”、その威力とは 支援装備は既にロシアの投入軍備上回る、見えてきた米国の狙い | JBpress (ジェイビープレス)

                                                                          英国が開発して米軍が採用した最新型の155ミリ榴弾砲もウクライナに送られている(2019年9月30日撮影、米陸軍のサイトより) いま米国が中心になって、ロシアに対して積極的に立ち向かう国家間の集まりができつつある。世界約40カ国が集った、ある意味での「新たな同盟」と呼ぶことさえできる。 米アントニー・ブリンケン国務長官とロイド・オースティン国防長官が4月24日、ウクライナのキーウを訪問してゼレンスキー大統領と会談した帰路、26日に両長官はドイツのラムシュタイン米空軍基地に寄っている。 実はその日、同基地には約40カ国の代表が招集されていた。NATO(北大西洋条約機構)加盟国の複数の国防長官も顔を揃えていた。 会議が招集された理由は、もちろんウクライナへの支援強化にあるが、ロシアの侵略に抵抗するために、重火器を含む大規模な軍事支援の連携を図ることが狙いだった。 米国はウクライナでの紛争が始ま

                                                                            ロシア軍に襲いかかる40カ国参加の“新同盟”、その威力とは 支援装備は既にロシアの投入軍備上回る、見えてきた米国の狙い | JBpress (ジェイビープレス)
                                                                          • アイデアがすごい!世界のクリエイティブな素敵パッケージデザイン35個まとめ

                                                                            手に取ったときにアッと驚くようなクリエイティブなパッケージデザインは、持っているだけでテンションを上げるような忘れられない体験を生み出し、ブランドや製品のメッセージ性を伝えることができます。 この記事では、インスピレーションの参考にしたい世界の最新パッケージデザインをまとめてご紹介します。思わず衝動買いしたくなるお菓子などのおしゃれパッケージが、世界中から揃います。 アイデアがすごい!クリエイティブな見た目の素敵パッケージデザイン35個まとめ Bettea 見る角度によって色が変化するホログラムを利用したティーパック。@ロシア Infinito Café 手描きのナチュラルでオーガニックな風合いを楽しむことができるコーヒー用パッケージ。@ブラジル Walker Brothers フレイバーに応じて異なるカラーリングが特長のパッケージで、絶妙な配色カラーパレットは参考にしたいところ。@アメリ

                                                                              アイデアがすごい!世界のクリエイティブな素敵パッケージデザイン35個まとめ
                                                                            • マキシたちがソファに狙われた理由とは?映画キラーソファ - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ

                                                                              映画『キラーソファ』では、フランチェスカのもとへソファが届いてから、なぜかマキシたちがソファに命を狙われていきます。そこで、なぜフランチェスカの身の回りの者たちが狙われたのか?詳しく紹介しましょう。 映画『キラーソファ』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優 映画『キラーソファ』のストーリー 『マキシたちがソファに狙われた理由とは?』 映画『キラーソファ』と他の作品を比較 映画『キラーソファ』のまとめ 映画『キラーソファ』のキャスト ニュージランドのホラー映画『キラーソファー』は、2019年に制作されました。 監督&脚本&原作 監督:バーニー・ラオ 製作:バーニー・ラオ&マーク・タイロン 脚本:バーニー・ラオ 女優&男優 ピイミオ・メイ ナタリー・モリス ジェド・ブロフィ ジム・バルタクセ ステイシー・キング アンジェリカ・トーマス ジョーダン・リバース ハーレイ・ネビル グラント・ケレ

                                                                                マキシたちがソファに狙われた理由とは?映画キラーソファ - 画家&イラストレーター W_AKIRAのブログ
                                                                              • EU、米国、英国、カナダが中国新疆ウイグル自治区政府関係者を制裁 オーストラリア、ニュージランドが支持表明 - 黄大仙の blog

                                                                                欧州連合(EU)は22日、新疆ウイグル自治区の人権問題で中国を制裁する正式な発表を行いました。 アメリカ、イギリス、カナダも追随し、オーストラリアとニュージーランドは支持を表明しました。 世界新聞網や自由亜州電台など複数のメディアが報じたところによりますと、EUは3月22日に人権侵害を理由に、中国、ミャンマー、ロシアに対する制裁措置を採択しました。 ボレル欧州連合外交安全保障上級代表(外相) EUは、新疆ウイグル自治区のイスラム教徒であるウイグル人の人権を侵害したとして、中国の4人の政府関係者と1つの機関に対する制裁措置を正式に採択しました。 EUが中国に制裁を加えるのは、1989年6月4日の天安門事件以来30年ぶりのことです。 EUに続き英国とカナダも制裁を科すことを公表し、米国は昨年のウイグル人権法での制裁が今も有効であると公表しました。 ブリンケン米国務長官 オーストラリアとニュー

                                                                                  EU、米国、英国、カナダが中国新疆ウイグル自治区政府関係者を制裁 オーストラリア、ニュージランドが支持表明 - 黄大仙の blog
                                                                                • 「はちみつ」で二日酔いを予防・解消するためにベストなタイミングとは?

                                                                                  「はちみつ」が二日酔いに抜群の効果を発揮してくれるのを皆さんご存知ですか?しかも、効果的な摂取の方法があります。そんな二日酔いにいい「はちみつ」の効果的な摂取方法とタイミングをご紹介します! はちみつが二日酔いに効果的な理由とは 全米頭痛財団(National Headache Foundation)は、二日酔いによる頭痛を解消させる最も効果的な方法として、「はちみつ」を摂取することであるという研究発表を行いました。 はちみつには、「フルクトース(果糖)」が多く含まれており、このフルクトースがアルコール代謝で生成されてしまう毒性を持った「アセトアルデヒド」の分解を促進してくれるんです。 また、はちみつには「果糖」以外に、「ブドウ糖」から出来ていて、肝臓が「アルコール代謝」にかかりっきりになってしまうと低血糖状態になってしまうこともあり、それが原因で頭痛が引き起こされることもあります。そのこ

                                                                                    「はちみつ」で二日酔いを予防・解消するためにベストなタイミングとは?