並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 78件

新着順 人気順

マイナンバーの検索結果1 - 40 件 / 78件

  • 高市早苗氏「家族一体とした氏は残したい」、選択的夫婦別姓に反対 通称使用に法的根拠を

    高市早苗経済安全保障担当相は23日配信のインターネット番組「虎ノ門ニュース」で、選択的夫婦別姓の導入に改めて反対の立場を示した。「戸籍上のファミリーネーム、家族一体とした氏は残したいと思っている」と強調した。選択的夫婦別姓を巡っては経団連が6月に早期実現を求める提言を公表したほか、共産党の田村智子委員長らが同月の党首討論で岸田文雄首相に導入を働きかけるなど導入の是非が議論になっている。 高市氏は、旧姓が使えないことで生じる社会生活上の不便の解消については、自身が総務相時代に所管する制度を変えたとして「住民票やマイナンバーカードに通称使用届けを出したら、婚姻前の氏も併記されるようになっている。総務省に関わる法令を全部チェックして、あらゆる届け出、資格、制度、『旧氏の併記でOK』と1142の手続きを全部変えた」と述べ、「全部の役所が同じことをやってくれたら」と語った。 また、高市氏は平成14年

      高市早苗氏「家族一体とした氏は残したい」、選択的夫婦別姓に反対 通称使用に法的根拠を
    • 都知事選投票「アッコにおまかせ!」誤情報は「アドリブ」だった TBS「予定していた内容ではありません」

      2024年7月7日に放送された情報番組「アッコにおまかせ!」(TBS系)で、同日に投開票された東京都知事選挙での投票の方法をめぐり、誤った説明をしたとして訂正する一幕があった。訂正されたのは候補者名の記入方法に関する説明だが、ほかにも投票所入場整理券を紛失した場合の対応についての説明についても、SNS上で疑義が出ている。 なぜこのような誤情報が放送されたのか。指摘されている投票所入場整理券についての見解は――。TBS広報室は取材に、「東京都知事選の投票日当日に誤った情報を伝えてしまったことをお詫び申し上げます」と謝罪した。 宇内梨沙アナが訂正&謝罪「候補者と特定できれば有効に」 番組では、実際の投票箱や投票用紙を用意して投票の際の注意点を特集した。 投票用紙への記入の方法について説明する場面で、宇内梨沙アナウンサーは「漢字を間違ってしまうと無効になってしまうので、正しく書くようにしてくださ

        都知事選投票「アッコにおまかせ!」誤情報は「アドリブ」だった TBS「予定していた内容ではありません」
      • 東京ガスエンジニアリングソリューションズへの不正アクセスについてまとめてみた - piyolog

        2024年7月17日、東京ガスおよびグループ子会社の東京ガスエンジニアリングソリューションズは、不正アクセスにより同社が保有する顧客情報などが流出した可能性があると公表しました。流出の可能性のある情報には委託元より提供を受けている情報も対象となっていることが明らかにされています。これを受け委託元の組織からも相次ぎ関連する公表が行われています。ここでは関連する情報をまとめます。 VPN機器を介して不正アクセス 不正アクセスが確認されたのは東京ガスエンジニアリングソリューションズ(以降TGES社と表記)の社内ネットワーク。TGES社ネットワーク上での不正アクセスを検知し調査を進めていたところ、特定のファイルサーバーへアクセスが可能な複数の従業員のクレデンシャル情報(IDとパスワード)が窃取されていた事実が判明した。(不正アクセスがいつ頃から行われていたのかは調査中ためか2社公表での説明はない。

          東京ガスエンジニアリングソリューションズへの不正アクセスについてまとめてみた - piyolog
        • スマホ本人確認「マイナカード一本化」は本当? 実情とSIMスワップ詐欺問題を知る

          6月18日に「国民を詐欺から守るための総合対策」の報道で、「スマホ本人確認をマイナンバーカード一本化」という実際の施策とは異なるタイトルの話題が盛り上がった。5月には「偽造マイナンバーカード」を用いた「SIMスワップ」と呼ぶ手法で他人のスマートフォンの電話番号(SMS)を乗っ取り不正決済に利用される事件も話題になった。 「スマホ本人確認をマイナンバーカード一本化」報道のもとになった政府の「国民を詐欺から守るための総合対策」の概要では、赤線のように「マイナンバーカード“等”」となっている。後述するが、これはICチップを搭載する運転免許証や在留カードなども含む。「原則一本化」は法律上の本人確認方法が券面の提示のみという偽造に弱い状況を一新し、ICチップでの真贋確認を義務付けることを意味する 5月には偽造マイナカードを用いた「SIMスワップ詐欺」が話題になった。偽造の本人確認書類で他人のSIMカ

            スマホ本人確認「マイナカード一本化」は本当? 実情とSIMスワップ詐欺問題を知る
          • マイナンバー画像など15万人分漏えいのカオナビ子会社、サイバー保険に加入したと発表

            「保険に加入することで、より、クライアント、エンドユーザーの皆さまに安心してWelcomeHRをご利用してもらえる環境を提供できれば。本件はその一つの施策だが、引き続き、再発防止とサービス品質の向上に努める」(ワークスタイルテック) ワークスタイルテックは3月、サーバの設定ミスにより個人情報などが漏えいしたと発表。顧客がWelcomeHRを通してクラウドストレージにアップロードしていた身分証のPDFや画像ファイルと、それらに含まれる氏名、住所、生年月日、性別、電話番号などの情報15万8929人の情報が、アクセス権限の誤設定によって外部から閲覧可能な状況になっていたことが分かっている。 15万445人のデータは第三者にダウンロードされた。さらに、4万6329人はマイナンバー情報が、8073人はクレジットカード情報やデビットカード情報が、2707人は健康診断や障害の情報が漏えいしたとしている。

              マイナンバー画像など15万人分漏えいのカオナビ子会社、サイバー保険に加入したと発表
            • 【速報】東京ガスが子会社への不正アクセスにより個人情報など約416万人分が流出の可能性と発表 (FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

              東京ガスは先ほど東京ガス子会社のネットワークへの不正アクセスにより、業務上必要な情報として業務委託先から提供を受けている一般消費者の方の個人情報、氏名・住所、連絡先など約416万人分が流出した可能性があるとして謝罪した。 東京ガスによると、子会社の東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(以下TGES)のネットワークに不正アクセスがあり、TGESのサーバーおよび東京ガスの法人事業分野のサーバーに保管されている顧客等に関する情報について、流出の可能性があることが7月9日に判明したという。 流出の可能性のある個人情報は「業務上必要な情報として業務委託元から提供を受けている一般消費者の方の個人情報」約416万人分で、含まれるのは氏名、住所、連絡先などで、金融機関口座情報やクレジットカード情報は含まれないとしている。 さらに、「これまで取引のある法人等に所属する方の個人情報」の氏名、メール

                【速報】東京ガスが子会社への不正アクセスにより個人情報など約416万人分が流出の可能性と発表 (FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
              • ライブ当日に慌てないための持ち物完全マニュアル:忘れ物ゼロを目指す徹底ガイド&準備のポイント - ソレドコ

                ライブの持ち物、準備は完璧ですか? アイドルオタクの筆者がコンサートなどの現場に持っていくものをリスト化。必須アイテムから、あったら便利なもの、遠征時の荷物までまるっと紹介! 初めての方も、そうでない方も、自分の荷物を見直してみてくださいね。 ライブやコンサートって、初めてのときは何を持っていけばいいのかわからないですよね。私も以前は「あれを持っていけばよかった……!」と後悔することがよくありました。そんな思いをしないためにも、事前に持ち物リストを確認してきちんと準備しましょう。ライブの持ち物は季節によっても違うし、日帰りか遠征かでも違ってきます。この記事を参考にして、持ち物を準備してくださいね。 【この記事はこんな人におすすめ】 ライブやコンサートに何を持っていけばよいか知りたい。忘れ物をしたくない 持ち物リストを確認してきちんと準備したい 季節やシチュエーションによって持っていった方が

                  ライブ当日に慌てないための持ち物完全マニュアル:忘れ物ゼロを目指す徹底ガイド&準備のポイント - ソレドコ
                • デザインだけじゃない、記載事項や暗号方式も変わる「次期個人番号カード」

                  デジタル庁で検討を進めている個人番号カード(マイナンバーカード)の新バージョン。券面記載事項と暗号方式の見直しなどが主な変更点。導入後も現行カードは利用でき、更新のタイミングで順次次期カードに切り替わる。 最初の個人番号カード(マイナンバーカード)が2016年1月に発行開始されてから8年がたち、国民の約7割が保有するまで普及した。オンライン/オフラインの両方で本人確認手段として使用できる個人番号カードは、個人情報に対する意識の変化や電子証明書の暗号に対する解読技術の向上に合わせた更新が必要になる。デジタル庁の「次期個人番号カードタスクフォース」で新版の検討を進めてきた。2024年3月には、その最終取りまとめを公開した。 最終取りまとめでは次期個人番号カードの主な変更点として、「券面表記内容とデザインの変更」「暗号方式の強化」「電子証明書有効期限の延長」「複数ある暗証番号の再編」などを示した

                    デザインだけじゃない、記載事項や暗号方式も変わる「次期個人番号カード」
                  • 弱者男性が彼女を作る準備 ※昭和生まれはトラバつけんな

                    大前提として清潔感を身につける←よく手入れされ整った容姿や振る舞いの言い換え 前置きだが、弱者男性の俺がやった事、やってきた事を書く なお彼女作る準備体操程度のもので、女さんは収入や振る舞いなど男に求めるのは凄まじいモノがあるので完全に足りてる訳ではない運動のための身体づくり程度の話 ちなみに俺に彼女は出来たが遊び程度で結婚は無理そうだなと諦めてるし、求めるばかりの女はつまんねえし飽きたから別れた 清潔感と言っても別に風呂とか洗濯とかニオイ対策とか程度の低い次元の話ではないからな 美容室に通いカットだけでなくカラーまで入れるとか、眉毛整えるとかも清潔感な あと、女の黒髪好きは自然な汚い黒髪という意味ではなく垢抜けてよく手入れされた暗髪のことだから ダブルカラーでハイトーンまでやった方が垢抜け感はお手軽に出せるけど、どうせ派手髪に抵抗あるだろうし職場との兼ね合いもあるからトーン8〜9でネビー

                      弱者男性が彼女を作る準備 ※昭和生まれはトラバつけんな
                    • 偽造マイナンバーカードでスマホ乗っ取り 30代自営業者を逮捕 | NHK

                      偽造されたマイナンバーカードを使い、携帯電話ショップから他人名義のスマートフォンをだまし取ったなどとして名古屋市の30代の自営業者が警察に逮捕されました。マイナンバーカードの偽造にはインターネット上にあった大阪・八尾市の市議会議員の氏名や住所などの個人情報が悪用されたとみられ、警察が詳しいいきさつを調べています。 警察によりますと松尾容疑者はことし4月、名古屋市南区の携帯電話ショップで、偽造されたマイナンバーカードを示して他人名義で機種変更し、スマートフォンをだまし取ったうえで転売したとして詐欺などの疑いがもたれています。 調べに対し、容疑を認めているということです。 警察によりますと、だましとられたのは最新機種のiPhoneで、その日のうちに転売されていました。 マイナンバーカードの偽造にはインターネット上にあった大阪・八尾市の市議会議員の氏名や住所などの個人情報が悪用されていたとみられ

                        偽造マイナンバーカードでスマホ乗っ取り 30代自営業者を逮捕 | NHK
                      • 日本は貧乏な国になったね 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会

                        今回は日本は今、一億総下級国民化しようとしていると言う情報を下級国民同士で共有していこうと思います。 今株価とかすごい上がっていますよね。バブル期を超えて、過去最高と言います。企業も賃上げやらなにやらといった話が色々と聞こえますし、どこも景気のいい話ばかりです。 しかし、この状況で一番得をしているのは我々下級国民ではなく、上級国民です。そもそも下級国民の大半は株を持っていませんし、インフレでむしろ生活が苦しくなっているようにすら感じます。 それにこのデータをちょっと見てほしいのです。日本では年々、我々のような最低賃金スレスレで働く、下級国民が日夜増え続けています。このままでは下級国民がむしろマジョリティになってしまうような気さえします。 あと10年もすれば、最低賃金で働く人が、労働者の半分を占めるような社会になりかねません。結婚できない独身の弱者男性たちも年々増え続けています。結婚して家庭

                          日本は貧乏な国になったね 下級国民通信 - 上級国民に憧れる下級国民の会
                        • 豊田市でも42万人分漏えいか 委託先・イセトーのランサムウェア被害、拡大続く

                          愛知県豊田市は7月4日、納税通知書などの印刷業務を委託していたイセトーがランサムウェア攻撃に遭った影響で、推計で約42万人分の個人情報が漏えいした可能性があると発表した。本来は削除すべきだった情報をイセトーの担当者が削除しておらず、漏えいの可能性につながったという。 漏えいした可能性があるのは、市県民税や軽自動車税、固定資産税などの通知書や、新型コロナ予防接種券、子育て世帯臨時特別給付金申請書など。書類には氏名、住所、税額、生年月日、保険料、固定資産の所在地、マスキングされた口座情報などが含まれていた。電話番号やマイナンバーは含まない。詳細な内訳は以下の通り。漏えいした可能性のある情報の悪用は確認していないという。 豊田市は「イセトーからの報告によると、各通知書などにかかるシステム改修用データなどについて、同社の担当者が本来業務終了後消去するべきところを消去せず、当該データが流出した」とし

                            豊田市でも42万人分漏えいか 委託先・イセトーのランサムウェア被害、拡大続く
                          • 安野たかひろのマニフェスト医療政策パートはいかにして作られたのか|uudaiy

                            メン獄参加の経緯チーム安野のマニフェスト医療パートを執筆したメン獄です。 メン獄はについて、ご存知ない方の方が多くいらっしゃるかと思います。 なぜこんなふざけた名前で活動しているのかの経緯は割愛させていただきますが、安野さんは元々メン獄の友達が安野さんの会社「MNTSQ社」で働いていたことがご縁でお話しさせていただくことがあり、それ以降メン獄の登壇イベントにゲストで来ていただいたりと、お世話になっている関係性でご ざいました。 また、奥様のRinaさんはメン獄が執筆した「コンサルティング会社完全サバイバルマニュアル」を編集いただいた文藝春秋社にお勤めということもあり、実は安野さんが出馬される少し前から書籍のイベントの機会でお話しさせていただくご縁があったりしました。 そのような複数のご縁の結果、この度チームにリクルーティングをいただいたという経緯です。 メン獄というふざけた名前でインターネ

                              安野たかひろのマニフェスト医療政策パートはいかにして作られたのか|uudaiy
                            • 【速報】東京ガスが子会社への不正アクセスにより個人情報など約416万人分が流出の可能性と発表 |FNNプライムオンライン

                              東京ガスは先ほど東京ガス子会社のネットワークへの不正アクセスにより、業務上必要な情報として業務委託先から提供を受けている一般消費者の方の個人情報、氏名・住所、連絡先など約416万人分が流出した可能性があるとして謝罪した。 東京ガスによると、子会社の東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社(以下TGES)のネットワークに不正アクセスがあり、TGESのサーバーおよび東京ガスの法人事業分野のサーバーに保管されている顧客等に関する情報について、流出の可能性があることが7月9日に判明したという。 流出の可能性のある個人情報は「業務上必要な情報として業務委託元から提供を受けている一般消費者の方の個人情報」約416万人分で、含まれるのは氏名、住所、連絡先などで、金融機関口座情報やクレジットカード情報は含まれないとしている。 さらに、「これまで取引のある法人等に所属する方の個人情報」の氏名、メール

                                【速報】東京ガスが子会社への不正アクセスにより個人情報など約416万人分が流出の可能性と発表 |FNNプライムオンライン
                              • マイナンバーカードの情報を無料で確認できる「マイナカードチェッカー」、アイ・オー・データより提供開始/読み取り表示の際に暗証番号の入力は不要

                                  マイナンバーカードの情報を無料で確認できる「マイナカードチェッカー」、アイ・オー・データより提供開始/読み取り表示の際に暗証番号の入力は不要
                                • マイナサイト、法抵触疑い 免責・訴訟条件規約に不備 消費者団体が指摘、修正へ

                                  マイナンバーカード取得者向けサイト「マイナポータル」の利用規約に、消費者契約法に抵触する疑いがある内容が含まれていることが2日、消費者団体などへの取材で分かった。サイトを運営するデジタル庁の損害賠償責任に関する免責条件が広いことと、利用者が全国にいるのに提訴先を東京地裁に指定していることの2点で、団体は利用者の利益を害し不適切と指摘。デジタル庁はこれらの内容を近く修正する方針を決めた。 マイナポータル利用規約には、サイトを利用するに伴って利用者本人や第三者が損害を受けた場合に「デジタル庁の故意または重過失によるものである場合を除き、デジタル庁は責任を負わない」との免責条項がある。

                                    マイナサイト、法抵触疑い 免責・訴訟条件規約に不備 消費者団体が指摘、修正へ
                                  • 年齢差別を克服するために「タイムマシン」をつくった女 週刊プレイボーイ連載(607)  – 橘玲 公式BLOG

                                    「事実は小説なり奇なり」という事件のひとつです。 警備会社で働いていた70歳の女性は、職場の男性の「ババア」という言葉が自分に向けられたものだと思い、年齢のせいで不当な扱いを受けていると感じます。 その頃女性は、ネットで「就籍」という制度を知りました。なんらかの事情で出生届が出されず、無戸籍になっているケースを救済するためのもので、家庭裁判所の許可を得て新たに戸籍をつくることができます。 そこで女性は、自分より24歳も若い46歳の妹の戸籍をつくり、その架空の妹になりすませば、「年齢に関係なく、気持ちよく、長く仕事ができる」と思いつきました。ここからの女性の行動力は、驚嘆すべきものあります。 まず、東京都内の無料法律相談所を訪れ、「妹の戸籍がないことに気づいたので作ってあげたい」と相談します。この話を信じた弁護士は、新たな戸籍を発行するための申立書を作成し、家裁に郵送します。 東京家裁で開か

                                    • マイナサイト、法抵触疑いと団体 免責条件など規約に不備、修正へ | 共同通信

                                      Published 2024/07/02 21:09 (JST) Updated 2024/07/02 21:18 (JST) マイナンバーカード取得者向けサイト「マイナポータル」の利用規約に、消費者契約法に抵触する疑いがある内容が含まれていることが2日、消費者団体などへの取材で分かった。サイトを運営するデジタル庁の損害賠償責任に関する免責条件が広いことと、利用者が全国にいるのに提訴先を東京地裁に指定していることの2点で、団体は利用者の利益を害し不適切と指摘。デジタル庁はこれらの内容を近く修正する方針を決めた。 弁護士らでつくる名古屋市のNPO法人「消費者被害防止ネットワーク東海」が今年2月、デジタル庁に規約の修正や削除を申し入れていた。同団体は政府が認定する「適格消費者団体」で、消費者契約法に違反する契約条項の差し止めを求めることができる。 マイナポータル利用規約には、サイトを利用するに

                                        マイナサイト、法抵触疑いと団体 免責条件など規約に不備、修正へ | 共同通信
                                      • 月間はてなブックマーク数ランキング(2024年6月) - はてなブックマーク開発ブログ

                                        はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2024年6月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 フルリモートで相手に気持ちよく仕事をしてもらうためのコツあれこれ 2位 去年の夏くらいに「余り野菜は焼いて麺つゆとお酢を混ぜた液に放り込むといい」と教えてくれた方、あなたは暑い夏献立に悩む主婦を救いました - Togetter [トゥギャッター] 3位 【ChatGPT】英語学習用に素敵な先生を錬成したよ! - はげあたま.org 4位 実家の近所に住むじいさんを車に乗せて買い物に連れて行った三日後 5位 「言い方がキツイ人」は、いったい何を考えているのか。 | Books&Apps 6位 旦那さんと同じタイプかも。力になれれば。 7位 先住民目線で語る、Mrs. Green AppleのMV「コロンブス」問題 | ユロックの母 8位 無

                                          月間はてなブックマーク数ランキング(2024年6月) - はてなブックマーク開発ブログ
                                        • マイナカード「デジタル認証アプリ」で障害 一部ユーザーは再登録が必要

                                          マイナンバーカードのICチップを使ってオンラインサービスの本人確認できる「デジタル認証アプリ」で、6月27日昼過ぎから28日未明にかけ、エラーメッセージが出るなどの障害が起きたと、デジタル庁が発表した。復旧済み。 デジタル認証アプリは24日に公開されたばかり。障害は27日午後1時40分ごろから28日午前3時19分に発生した。 アプリの新規登録ができなかった他、登録済みのユーザーも、アプリを開くとエラーメッセージが表示される状態だった。 27日午後1時40分ごろから午後3時40分ごろにアプリを起動した登録済みユーザーは、復旧作業の影響で、改めて登録が必要になるという。 関連記事 デジタル庁、マイナカードの「認証アプリ」公開 オンラインの本人確認にICチップ活用 何が変わる? デジタル庁は6月21日、オンラインサービスの本人確認にマイナンバーカードのICチップを使えるようにする「デジタル認証ア

                                            マイナカード「デジタル認証アプリ」で障害 一部ユーザーは再登録が必要
                                          • LSEED(エルシード)の友達紹介&登録キャンペーンの情報!

                                            LSEED(エルシード)の友達紹介&登録キャンペーンの情報! LSEED(エルシード)にお得に入会する方法! キャンペーンが現在実施している? 友達紹介キャンペーンのコード情報は? などなどお得に入会する術をまとめ上げております! 当記事はキャンペーン情報と申し込み方法がメインで記載されています。 LSEED(エルシード)については別記事でまとめています。 過去の全ファンドを分析し、の全てを解説しています。 LSEED(エルシード)を詳しく知りたい方はこちら! 友達紹介キャンペーン 期間:未定 *公式HPに紹介キャンペーンの記載があることを確認してください 条件:紹介コード(944805)での登録後に総額10万円以上の出資 *1ファンドで満たない場合は複数に分かれてもOK 報酬:Amazonギフト券5000円分 LSEED 公式サイトはこちら! 結論 ・キャンペーンは開催中! ・友達紹介キ

                                              LSEED(エルシード)の友達紹介&登録キャンペーンの情報!
                                            • ガバメントクラウドAWSで多用されそうな Route 53 Resolver とADを利用し名前解決する方法 - サーバーワークスエンジニアブログ

                                              こんにちは、Enterprise Cloud部 ソリューションアーキテクト1課 宮形 です。先日 AWS Summit Japan 2024 へ参加するために幕張へ行ってきました。毎度ながら会場の熱量には圧倒されます。エンジニアとしてよい刺激を頂ける、毎年楽しみなイベントであります。 今回サミットでガバメントクラウド関係のセッションを聞いたり、参加者のSNS等でのレポートを拝見したりしました。目に留まったのが、AWS上のリソースに対してマイナンバー系ネットワークからDNSで名前解決する必要があることに皆様驚かれている点でした。AWS においては Route 53 Resolver インバウンドエンドポイントを利用することで、インターネットを介さずともDNSでの名前解決を実現できます。ただし、Route 53 Resolver は単体では利用できず、オンプレミスのDNSサーバーまたはActi

                                                ガバメントクラウドAWSで多用されそうな Route 53 Resolver とADを利用し名前解決する方法 - サーバーワークスエンジニアブログ
                                              • 「マイナなくても受診できる」 神奈川県保険医協会がポスターで周知へ | カナロコ by 神奈川新聞

                                                健康保険証の廃止まであと半年となる中、県内の開業医らでつくる県保険医協会は7月初旬から、マイナンバーカードがなくても受診できることを周知するポスターを会員の医師、歯科医師らに配布する。病院や薬局などの窓口で患者に利用を迫る政府の普及策により「マイナンバーカードがないと受診できないという誤解が広がっている」と訴えている。 現行の保険証は12月2日に廃止されるが、…

                                                  「マイナなくても受診できる」 神奈川県保険医協会がポスターで周知へ | カナロコ by 神奈川新聞
                                                • 「マイナ保険証」導入強行で医療機関が廃業ラッシュ 読み取り装置・請求システムの導入費用が大きな負担、「制度についていけないので閉院を考えている」

                                                  「マイナ保険証」導入強行で医療機関が廃業ラッシュ 読み取り装置・請求システムの導入費用が大きな負担、「制度についていけないので閉院を考えている」 政府は今年12月に紙の保険証を廃止して、「マイナ保険証」への一本化を強行する構えだ。マイナンバーカードを持たない人を中心に不安が広がっているが、カードを取得しているか否かにかかわらず、多くの人に深刻な影響が及びそうだ。マイナ保険証導入により、町の小さな医院や歯科クリニックが廃業に追い込まれている。【前後編の前編】 〈保険証廃止に伴い2024年4月30日 閉院しました〉──東京・杉並区の住宅地にある歯科医院の入り口に、そんな張り紙があった。 張り紙を出した医院は取材に応じなかったものの、この3月から4月にかけて東京だけで病院・診療所211機関、歯科医院84機関が廃業した。医療機関の廃業・解散が過去最多だった昨年でも全国で709機関(医科・歯科合計)

                                                    「マイナ保険証」導入強行で医療機関が廃業ラッシュ 読み取り装置・請求システムの導入費用が大きな負担、「制度についていけないので閉院を考えている」
                                                  • 「マイナ保険証」導入強行で医療機関が廃業ラッシュ 読み取り装置・請求システムの導入費用が大きな負担、「制度についていけないので閉院を考えている」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

                                                    政府は今年12月に紙の保険証を廃止して、「マイナ保険証」への一本化を強行する構えだ。マイナンバーカードを持たない人を中心に不安が広がっているが、カードを取得しているか否かにかかわらず、多くの人に深刻な影響が及びそうだ。マイナ保険証導入により、町の小さな医院や歯科クリニックが廃業に追い込まれている。【前後編の前編】 【写真】とある歯科医院の入り口に貼られた「保険証廃止に伴い閉院しました」の紙 〈保険証廃止に伴い2024年4月30日 閉院しました〉──東京・杉並区の住宅地にある歯科医院の入り口に、そんな張り紙があった。 張り紙を出した医院は取材に応じなかったものの、この3月から4月にかけて東京だけで病院・診療所211機関、歯科医院84機関が廃業した。医療機関の廃業・解散が過去最多だった昨年でも全国で709機関(医科・歯科合計)という数字だ。たった2か月間で、東京だけでも300近い医療機関が廃業

                                                      「マイナ保険証」導入強行で医療機関が廃業ラッシュ 読み取り装置・請求システムの導入費用が大きな負担、「制度についていけないので閉院を考えている」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
                                                    • Myshopファンドのキャンペーンコードは?投資優待はある?

                                                      Myshopファンドのキャンペーンコードは?投資優待はある? Myshopファンドにお得に入会する方法! キャンペーンが現在実施している? キャンペーンのコード情報は? 投資優待の内容は? などなどお得に入会する術をまとめ上げております! 当記事はキャンペーン情報と申し込み方法がメインで記載されています。 Myshopファンドについては別記事でまとめています。 過去の全ファンドを分析し、の全てを解説しています。 Myshopファンドを詳しく知りたい方はこちら! 結論 ・キャンペーンは開催していない! ・キャンペーンコードもなし! ・ファンド優待は案件によって異なる(過去実績あり) この記事でわかること ・キャンペーン情報 ・Myshopファンドのキャンペーンコード情報 ・ファンド優待キャンペーン情報 ・Amazonギフト券などが貰えるキャンペーン特集 ・登録方法 ・高利回り案件に出資する秘

                                                        Myshopファンドのキャンペーンコードは?投資優待はある?
                                                      • 介護保険証も「紙は廃止」へ? マイナカードと一体化を前提に厚労省部会で議論中 やっぱり不安の声が出ている:東京新聞 TOKYO Web

                                                        介護保険証も「紙は廃止」へ? マイナカードと一体化を前提に厚労省部会で議論中 やっぱり不安の声が出ている 厚生労働省の部会で、紙で交付されてきた介護保険証のペーパーレス化が議論されている。介護情報のデータ基盤整備に合わせマイナンバーカードとの連携を図ることで、効率化や利便性の向上が期待できる一方、自力で取得手続きができない高齢者や情報保護への懸念から、慎重な議論を求める声も上がる。(曽田晋太郎)

                                                          介護保険証も「紙は廃止」へ? マイナカードと一体化を前提に厚労省部会で議論中 やっぱり不安の声が出ている:東京新聞 TOKYO Web
                                                        • 東京ガス子会社、個人情報約416万人分を漏えいか サーバへの不正アクセスを確認

                                                          東京ガスは7月17日、子会社の東京ガスエンジニアリングソリューションズ(TGES)が不正アクセスを受けて、約416万人分の個人情報が漏えいした可能性があると発表した。 漏えいした可能性があるのは「業務上必要な情報として業務委託元から提供を受けている一般消費者の方の個人情報」(東京ガスとの「家庭用の都市ガス、電気などの契約情報」は含まない)としており、氏名や住所、連絡先など約416万人分の個人情報。口座情報やクレジットカード情報は含まれていないという。 他にも、取引歴のある法人に所属していた個人の情報(氏名やメールアドレスなどの業務上の連絡先、口座番号85件、マイナンバー情報5件)も漏えいした可能性があり、詳しい数は現在調査中。TGESの従業員の個人情報も約3000人分漏えいした可能性があり、氏名や住所、金融機関の口座情報(約1000 件)、クレジットカード情報(8件)などが含まれてるという

                                                            東京ガス子会社、個人情報約416万人分を漏えいか サーバへの不正アクセスを確認
                                                          • 紙の介護保険証廃止を検討 厚労省、マイナカードを活用 - 日本経済新聞

                                                            厚生労働省は介護保険サービスの利用者がもつ紙の介護保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化する方向で検討する。現在は市町村での要介護認定申請など、手続きの多くで紙の保険証を示す必要がある。政府が進める介護情報のデータ基盤整備にあわせてマイナカードの活用を進める。8日の社会保障審議会介護保険部会で提案した。マイナカードを持っていない高齢者については、介護保険の利用者であることを記載した書類を別

                                                              紙の介護保険証廃止を検討 厚労省、マイナカードを活用 - 日本経済新聞
                                                            • 「捜査を回避するためには選挙するしかない」 事件化前に自民幹部が進言した「幻の衆院解散」とは【裏金政治の舞台裏】 | 47NEWS

                                                              岸田文雄首相は6月中の衆院解散を見送ることになった。自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件による逆風がやむ気配はなく「衆院選に突入すれば惨敗していたところだった」と与党内には奇妙な安堵が広がる。 解散権という「伝家の宝刀」をいつ行使するかは時の総理大臣の大きな悩みの種だ。岸田首相も例外でない。昨年も何度か解散を断念していた。その過程で、東京地検特捜部による捜査を避けるための早期解散を一部の党幹部が迫っていたことは、あまり知られていない。「捜査逃れの解散案」を巡って政権内で何があったのか。舞台裏を探った。(共同通信裏金問題取材班=植田純司) ▽そうそう手出しできない 「政治資金収支報告書の不記載は大変な問題になる。その前に手を打たないといけない」 2023年春、ある自民重鎮は首相と向き合うと、こう切り出した。不記載問題は22年11月に共産党機関紙の「しんぶん赤旗」がスクープしていたが、多くの

                                                                「捜査を回避するためには選挙するしかない」 事件化前に自民幹部が進言した「幻の衆院解散」とは【裏金政治の舞台裏】 | 47NEWS
                                                              • “役所のアプリ”と侮るなかれ、スマホで本人確認できるデジタル庁「デジタル認証アプリ」の完成度(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                行政のデジタル化、効率化は待ったなしの課題だ。正しい個人情報保護を行いつつ効率化していくのは大切なことだ(筆者撮影) 6月24日に、デジタル庁が新たに「デジタル認証アプリ」をリリースした。スマホにマイナンバーカードをかざすだけで、本人認証が行えるというこのアプリ、どういう意図で開発され、何の役に立つのだろうか?  取材を通して感じる、開庁3年目になるデジタル庁の現在についてもお伝えする。 【写真で見る】非常にシンプルなデジタル庁のウェブサイト。実はウェブデザインのプロの多くが衝撃を受けたほど優れたデザイン ■今、デジタル庁が急速に進化している 政府に関していろいろな不満や不信感を持っている人は多いと思うし、河野太郎大臣が率いるデジタル庁に関しても同様だろう。また、野党に「国民総背番号制」と揶揄されつつ始まったマイナンバーカードに関しても、「なんだか、信用ならない」と思っている人も多いようだ

                                                                  “役所のアプリ”と侮るなかれ、スマホで本人確認できるデジタル庁「デジタル認証アプリ」の完成度(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                • Fundsの友達紹介コード&登録キャンペーンの情報はここ!

                                                                  Fundsの友達紹介コード&登録キャンペーンの情報はここ! Fundsにお得に入会する方法! キャンペーンが現在実施している? 友達紹介キャンペーンのコード情報は? などなどお得に入会する術をまとめ上げております! 結論 ・キャンペーンは開催中! ・友達紹介キャンペーンがあります! *この2つは併用不可ですので好きな方でお申し込みください! この記事でわかること ・キャンペーン情報 ・Fundsの友達紹介コード ・Amazonギフト券などが貰えるキャンペーン特集 ・登録方法 ・高利回り案件に出資する秘訣 新規登録キャンペーン 期間:8/31まで 条件:新規登録 報酬↓ 10人に1人抽選でAmazonギフト券3000円 外れた場合はAmazonギフト券500円 *友達紹介と併用不可 Fundsの 公式サイトはこちら! 友達紹介キャンペーン 期間:2024/9/30まで 条件:紹介URLから新

                                                                    Fundsの友達紹介コード&登録キャンペーンの情報はここ!
                                                                  • マイナ保険証導入で医療機関が廃業ラッシュに!その理由と影響を解説 - smileブログ

                                                                    こんにちは、antakaです。 今回は、マイナンバーカードと健康保険証が一体化された「マイナ保険証」の導入が原因で、多くの医療機関が廃業に追い込まれている現状についてお話しします。 また、新しい紙幣の導入に伴うキャッシュレス化の影響で、小規模店舗が閉店せざるを得ない状況についても触れていきます。 マイナ保険証導入の背景と影響 新紙幣導入とキャッシュレス化の影響 対策と今後の展望 結論 マイナ保険証導入の背景と影響 1. システム導入のコスト負担 マイナ保険証の導入により、医療機関は新しいシステムを導入しなければならなくなりました。 これには高額なハードウェアやソフトウェアの費用、そしてスタッフのトレーニング費用がかかります。 特に小さなクリニックや接骨院では、このような急な費用負担を賄うのが難しく、結果として廃業に追い込まれることが多くなっています。 2. 高齢の医師や経営者への影響 新し

                                                                      マイナ保険証導入で医療機関が廃業ラッシュに!その理由と影響を解説 - smileブログ
                                                                    • 携帯契約での「読み取り義務化」は、マイナンバーカードの「基本概念」を根本的にひっくり返す悪手だ

                                                                      <政府は当初、マイナンバーは厳格な意味でのIDではなく取得は任意としていたが、すでにそうした説明は完全に破綻してしまった> 携帯電話契約時(対面の場合)の本人確認に当たって、マイナンバーカードに搭載されているICチップの読み取りが必須となる。携帯電話がなければ社会生活を送るのが極めて困難という現実を考えた場合、これは政府による事実上のマイナンバーカード義務化といえる。 マイナンバー制度については、無理にカードを使わせようとする政府のスタンスや、セキュリティー面での不備などに対して数多くの批判が寄せられてきた。 だが、これまで指摘されてきた事象は、あくまで個別の問題であると見なすこともできたが、今回の措置は、任意取得という基本概念を根本的にひっくり返すものといえる。制度の根幹が揺らいでいる以上、解体的な出直しが必要である。 マイナンバー制度に対しては、当初からいくつかの疑問点あるいは問題点が

                                                                        携帯契約での「読み取り義務化」は、マイナンバーカードの「基本概念」を根本的にひっくり返す悪手だ
                                                                      • マイナンバーカードの本人確認用アプリ、8月提供へ ICチップ読み取りで確認厳格化

                                                                        デジタル庁の河野太郎大臣は7月23日、本人確認手段として提供を予定している、マイナンバーカードのICチップを読み取るためのスマートフォンアプリを8月に配信すると発表した。iOS、Android版を用意しており、同タイミングで提供するとしている。 4月に発生した、市議会議員を狙った「SIMカードスワップ」など、マイナンバーカードの券面情報をもとに本人確認する事業者などで、偽造したマイナンバーカードが使われた事例が発生。より厳格な本人確認のため、同庁はカード内のIC情報を利用するアプリの提供を予告していた。 アプリは、事業者のスマートフォンにダウンロードして使用する。本人確認するカードの券面情報をカメラで撮影し、OCRで読み取ることで、ユーザーの暗証番号の入力を必要とせず、ICチップの読み取りが可能になるという。 アプリは、デジタル庁内で開発が概ね完了しており、7月中にも民間事業者の協力のもと

                                                                          マイナンバーカードの本人確認用アプリ、8月提供へ ICチップ読み取りで確認厳格化
                                                                        • デジタル化に期待:マイナ保険証の将来性を考える#システム負担削減 - わくワーク

                                                                          お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 健保組合から、マイナ保険証の案内が届いていました。 マイナンバーカードがもっと便利になると良いと思っていますので、健康保険証として利用できるように設定済みですが、この資料にあるメリットについては理解していませんでした。 保険証とマイナンバーカードをそれぞれ所持するより、1枚になったほうが楽だと思っていた程度です。 現在の健康保険証は、2024年12月2日に廃止です。 マイナ保険証のメリット1 医療情報の共有化で質の良い医療が受けられます!! 初めての医療機関でも特定健診や薬剤・診療情報が医師等に共有でき、より適切な医療が受けられます。(本人が同意した場合のみ) 記憶力が低い私にとって、とても良いメリットです。 マイナ保険証のメリット2 手続きなしで高額な窓口負担が不要に!! 限度額適用認定証がなくても、自己負担限度額を超える医療費の立替払いが不

                                                                            デジタル化に期待:マイナ保険証の将来性を考える#システム負担削減 - わくワーク
                                                                          • 【定額減税】調整給付金はいつ支給される?手続きは必要? - 現役投資家FPが語る

                                                                            2024年(令和6年)6月より、所得税と住民税をあわせて1人当たり4万円の定額減税が実施されています。 しかし、減税の恩恵を完全に受けられないケースが発生します。 それが、減税しきれない場合。 例えば、年間の納税額が所得税と住民税を合わせて4万円に満たない人。 減税しきれない状態を放置すれば、損をする可能性があります。 そこで今回の記事では、減税しきれない方が押さえておくべきポイントを解説します。 定額減税の仕組みが理解できていないという方は参考にしてください。 定額減税とは? 対象者と減税額 手続き方法 減税しきれない場合の救済策とは? 調整給付金とは? 当初給付 不足額給付 調整給付金の額は? 調整給付金の申請(手続)方法は? ①マイナンバーカードを利用するオンライン申請 ②インターネット申請 ③確認書による郵送申請 申請期限 いつ支給される? 詐欺に注意 まとめ 定額減税とは? まず

                                                                              【定額減税】調整給付金はいつ支給される?手続きは必要? - 現役投資家FPが語る
                                                                            • 前回のコメントより【砂の惑星】…他 - 週末息子と見る映画

                                                                              また全コメント書き直しかっ!! 2時間返せっ!! …… いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父のKONMA08です。 なんかスンマセン… 書いた記事更新できてなくて… 最近このChromebookがアホなんか しょっちゅう ゲートウェイにアクセスできません とか何か言うて 下書きの途中とかに保存できんくなる… あぁもう今日は書く気なくなった… ちょっと前に娘がスマホを落とし 翌月に次男がピタパ(ポスティングカード)を紛失… つい最近長男が財布を盗まれ オマケに中にマイナンバーカードと家の鍵が… なので玄関の鍵を変えての悲しい出費… 我が家に何か起こっとる事件な日々なんやけども…(T_T) そんな哀しみに暮れる中… とある方から 鶏軟骨入りつくね なるものを頂戴致しまして。 これがまぁ〜最高に美味しくて(⌒▽⌒) もう笑

                                                                                前回のコメントより【砂の惑星】…他 - 週末息子と見る映画
                                                                              • なぜ免許証とマイナカード「24年度末」までに一体化? 紛失したら運転できない? 国民にメリットあるのか

                                                                                運転免許証とマイナンバーカードの一体化を警察庁は2024年度末までに行う方針です。マイナンバーカードに関しては様々な問題があるなかで運転免許証との一体化はメリットはあるのでしょうか。 SNSでの反響は?「管理しやすい」「紛失したらどうする」などの声も 政府は2024年度末までに、マイナンバーカードと運転免許証の「一体化」に関する運用を開始すると公表しています。 ではこの一体化が始まると、運転免許保有者にはどのような影響があるのでしょうか。 2024年6月18日、政府は「犯罪対策閣僚会議」の中で、携帯電話などの契約時に必要な本人確認に関する今後の方針を明らかにしました。 具体的には非対面での契約の場合、原則としてマイナンバーカードによる認証へ一本化し、これまでおこなわれてきた運転免許証の写真を送信する方法や、顔写真のない本人確認書類などを廃止します。 また対面での契約においてもマイナンバーカ

                                                                                  なぜ免許証とマイナカード「24年度末」までに一体化? 紛失したら運転できない? 国民にメリットあるのか
                                                                                • 神秘の海(株式会社マラケ)は悪質な占い詐欺?返金方法まで解説

                                                                                  神秘の海は、株式会社マラケが運営する占いサイトです。 「神秘の海」という名前からして興味を引く占いサイトですが、実際には悪質な占い詐欺の可能性があるのでしょうか。 小暮 似たような名前で「神秘の森」っちゅう占いサイトもあったな! かつて「OCEAN(オーシャン)」という名前で運営されていた神秘の海は、宝くじの高額当選を仄めかして鑑定を進めるという手法が使われていたようです。 桐生 サイト名や運営会社はそのままで、サイト名だけ変わったようだな。 神秘の海では、屈指の実力や人気を兼ね備える「えい美先生」の鑑定を受けることができるといいますが、メール一通につき1500円という高額な料金設定や、鑑定が一向に終わらないなどの特徴が見られており、利用者の間では「悪質な占い詐欺なのでは?」という不安が広がっていたといいます。 そこで今回は、占いサイト神秘の海について詳しく調査を行いました。 ユカリ 神秘