並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 59件

新着順 人気順

使ってみたいの検索結果1 - 40 件 / 59件

  • そこそこ借金して「俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス」作った。どうか使ってみてほしい|jMatsuzaki🔥

    私の愛しいアップルパイへ 8月16日(金)、このTCP/IP網の片隅に新規サービスを産み落としました。「TaskChute Cloud 2」っていいます。 頑張って作ったトップページ去年の8月から本格的に作り始めて、1年間でようやく形になりました。これこそ"俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス"って感じです。 正直タスク管理サービスって有名どころは出尽くしてる感じですし、「いまさらー?」って感じだと思います。この手のサービスは西海岸からいくつも出てますし。 でも、今までの発想のタスク管理サービスって使いづらくないですか?もう実際の仕事に通用しなくないですか?って気持ちもあって、ちょっと違ったアプローチのサービスをガチで作ってみました。 そこそこ借金して1年かけて作りました小学生時代からの友人と作った役員2人だけの極東の極小の会社なんですけど、コロナとか異常な円安とかの影響もあって経

      そこそこ借金して「俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス」作った。どうか使ってみてほしい|jMatsuzaki🔥
    • ITクソつまんなくなった。

      流行の話題が似たり寄ったりな生成AIなのホンマつまんねー。 AIが高品質の絵描けます!楽曲作れます!って最初は「スゲー」って思ってたけど、使ってみると検索ワード入れて虹エロ絵ググって漁ってる感覚と同じなんだよ。いい加減飽きた。 それよかさっさとクラウドアーキテクチャ管理とかアプリケーションのテスト管理とかできるようにして楽させてよ。Copilotにコード貼り付けてプロンプト生成すんのめんどくせーんだよ。 つまんなくなったなと決定的に感じたのは、今年の頭に行ったデブサミ。 似たり寄ったりな生成AIの活用話ばっかり。過去一つまんなかった。いつもは面白くて夢中で聞いてたんだけど、今年は途中で帰った。本当につまらなかった。 なんていうか、生成AIのプロンプトエンジニアリングとかの話って、人材マネジメント的な話と根本はおんなじ感じがするんだよな。いかにて優秀な新人AI君を働かせるか?的な。 でも、ビ

        ITクソつまんなくなった。
      • 【完全版】これ1本でReactの基本がマスターできる!初心者チュートリアル! - Qiita

        はじめに Reactの人気はどんどん加速しています。これからフレームワークを学ぶならReactを選ぶのは賢い選択でしょう こんにちは、Watanabe Jin(@Sicut_study)です。 今回はReactをこれから学んでいこうと思っている方に向けて、初心者チュートリアルを作成しました。 このチュートリアルではReactを書く上で欠かせないことを紹介しています。 実際にアプリを作りながらReactの機能について学ぶことによってより深く理解することが可能です。 このチュートリアルを最後までやったら、次に自分で習ったことを活かして簡単なTODOアプリなどを作れば基本がしっかり身につくようになっています。 またこのチュートリアルではJavaScriptではなくTypeScriptを採用しています。 モダンな会社ではTypeScriptが採用されることが多いはずだなので、少しでも慣れていただけ

          【完全版】これ1本でReactの基本がマスターできる!初心者チュートリアル! - Qiita
        • ゼロからRAGを作るならこんなふうに

          どんな人向けの記事? これからRAGを作ってみたい DifyやLangChainにこだわらず、自分で開発をハンドリングしたい ベクトルDBや埋め込みモデルの選定の勘所をサッと知りたい ここではRAGとは何かのような話題は扱いません。 RAGが、ほぼAI活用の現実的な最適解になりつつある LLMは高度な知的タスクを実行可能である。 そんな理解が世界に広まっていく中で、企業は自らが蓄えたデータをLLMに組み合わせてどう活用するか躍起になっています。これからはビッグデータだ!という時代を経ているため、情報インフラに投資した企業も多く、AIでデータを活用する流れはもはや確定路線と言えます。 この問題を解決する手法として一番最初に思いつくのは、モデル自体を改変するファインチューニングです。しかし、ファインチューニングにはいくつかの実用上の問題があります。ファインチューニング自体に専門知識が必要である

            ゼロからRAGを作るならこんなふうに
          • VSCodeのGitHub Copilotが色々便利になっていた件

            はじめに 知らない間にGitHub Copilotが結構進化していたので、それらの内容を紹介します。 GitHub Copilot Chatは知っていたのですが、単なるChatGPTみたいな会話機能を追加しただけだと思っていました。 要約 右クリックメニューや#fileのようなコマンドが登場し、それを入力するだけでChatに見てほしいコンテキストを伝えることができるようになった。 ファイル単位だけでなく、選択した行やブロックに限定することもできる。 テストコードや新しいプロジェクトをコマンド一つで生成できるようになっている。 推薦の候補も複数を同時に比較できるようになった。 一度に最大10個くらい出る上、タブで保管できる。 ターミナルや編集中のファイルからコマンド一つでChatを立ち上げることができる。 特別なプロンプトを入力しなくても、開いた場所の文脈を読み取ってくれる。 右クリックメニ

              VSCodeのGitHub Copilotが色々便利になっていた件
            • 汗によるあらゆる不快感がなくなった……ミレーのメッシュインナーがベタベタも冷えも解決してくれてとにかく快適 - ソレドコ

              ミレーのドライナミックメッシュシリーズのインナーを紹介します。あみあみの見た目に驚きますが、着てみると汗を素早く吸収して速乾性があり、不快感ゼロ!ベタベタ感や汗による冷えを防いでくれます。レディースもメンズもあり、半袖、長袖、タンクトップなどのバリエーションも豊富です。 こんにちは、ソレドコ編集部の中野です。気温や湿度が高い日が続きますね。 これまでドライシャンプーやフェイスミストなどで汗対策をしてきた私ですが、体の汗対策に関しては不十分でした。 🐻‍❄️汗対策の歴史 外にちょっと出ただけで汗が吹き出してしまうのだから、そりゃあ体も汗には困っていましたが、よくある防臭速乾インナーや汗拭きシートでごまかすばかり。 特にインナーは、速乾でサラッとした感触とはいえ、素材が体にぴったりと密着する感覚があんまり好きじゃないんです。あと、密着するインナーが冷感素材だと体が冷えてしまい、暑さを軽減する

                汗によるあらゆる不快感がなくなった……ミレーのメッシュインナーがベタベタも冷えも解決してくれてとにかく快適 - ソレドコ
              • 蕎麦屋バイクの「出前機」本当にスゴいのか? フードデリバリー配達員が使ってみた結果 | 乗りものニュース

                スーパーカブと出前機の組み合わせは、蕎麦屋や寿司屋の「出前」には欠かせない存在です。そんな出前機、実はフードデリバリーの配達用にも適しているのです。 フードデリバリー以前から日本にあった出前文化 ウーバーイーツ(UBER EATS)が日本でシェアリングサービスを展開する以前、フードデリバリーと言えば蕎麦やラーメン、寿司、仕出し弁当、ピザなどの飲食店が自前で運ぶ「出前」が一般的でした。 の起源は江戸時代中期まで遡り、出前専門の「外番」あるいは「かつぎ」と呼ばれる専門の職人が、口入れ屋と寄親・寄子の関係を結んだうえで、店の求めに応じて派遣されていたそうです。 そんな出前の世界に機械化の波が押し寄せたのが大正~昭和初期のこと。この頃から庶民の間で普及した自転車が出前に使われるようになります。当時はまだ交通量が少なく、どんぶりや蒸籠を出前膳(平盆)に何段にも重ねた状態で自転車を片手運転し、大都会を

                  蕎麦屋バイクの「出前機」本当にスゴいのか? フードデリバリー配達員が使ってみた結果 | 乗りものニュース
                • プロダクト開発でsqlcを採用した話

                  はじめに toB向けの0->1のGoのバックエンドAPIの開発でsqlcを採用しました。 使い始めてから1年半くらい経ったので感想を書いてみようと思います。他の人のブログでよく言及されている点については同じことを書くことになるので書きません。 使っていたsqlcのバージョンは1.18~1.26です。 sqlcを採用した理由 sqlcに限らずバックエンドAPIの開発の技術選定をする上で技術的な要件は無かったです。開発効率や開発速度を高めることができる技術選定を求められていました。 バックエンドAPIの開発のリードエンジニアは私だったので、私が使い慣れているツールをなるべく使い、技術検証や使い方を調べる時間を極力減らし開発効率と開発速度を上げようとしていました。ただ、全て私が知っているツールだと私の開発のモチベーションが上がらなかったので、Product Ownerに相談してORMのみ使ったこ

                    プロダクト開発でsqlcを採用した話
                  • 365日欠かさずコミットを積む。なぜRuboCopコミッター伊藤浩一はOSSと向き合い続けるのか - Findy Engineer Lab

                    プロジェクト内にあるRubyのコードが、コーディング規約を遵守しているかをチェックしてくれるRuboCop。Rubyでの開発においては広く使われている静的コード解析ツールであり、大部分のRubyエンジニアはRuboCopを利用したことがあるのではないでしょうか。 このツールのGitHubリポジトリを見ると、ある日本人のコミット数が最多であることがわかります。その方とは、伊藤浩一さん。Ruby関連のシステム開発に長年携わり、RuboCopのみならずActive Record Oracle enhanced adapterやParser、Fakerなど各種の有名ツールのコミッターを務めています。OSS関連の活動について、伊藤さんに振り返っていただきました。 永和システムマネジメントに転職し、初めて業務でRubyを書いた ――伊藤さんがRubyやRuby on Railsに触れた経緯からお聞きし

                      365日欠かさずコミットを積む。なぜRuboCopコミッター伊藤浩一はOSSと向き合い続けるのか - Findy Engineer Lab
                    • TaskChute Cloud 2

                      TaskChute Cloud 2 「今日もできなかった」から抜け出す、「先送り0」を実現するタスク管理ツール 大橋 悦夫(タスクシュート考案者) 会社員3年目の1998年にタスクシュートの原型を作り始めたとき、「タスクシュート」という名前はもちろん、その概念もありませんでした。 2000年に会社を辞めて独立してからはこのツールが欠かせない相棒となります。 とはいえ、あくまでも自分仕様のマニアックなツールであり、長く「一人プレイ」時代が続きました。 二人目のプレイヤーである佐々木正悟さんが現れたのは2006年。 共著で仕事術の本を書いたり、セミナーを共催するなど仕事をともにするようになり、ほどなくして最初のタスクシュートユーザーに。 自分以外の人にとってもタスクシュートが「欠かせない相棒」になりうることに気づき、2012年に一般向けにリリース。 その後、タスクシュートツールとして2014年

                        TaskChute Cloud 2
                      • 生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第30回:生成AI画像の本命がいきなり登場!?新型モデルFLUX.1 [dev]を使ってみる(西川和久) | テクノエッジ TechnoEdge

                        夏、浴衣、花火! 夏、海! カメラ女子 カフェ美女 渋めのグラビア! 砂浜でファッションショー!? 如何だろうか!?ちょっと驚きのクオリティではないだろうか?SDXLを初めて見た時も思ったが、今回ははるかに超え、もはや実写。いつも話題になる指問題もあるにはあるが、率は低くなっており、カメラ女子の様な画像も簡単に作れるようになった。っと言っても、持ち方、カメラ、指…っと三つの要素があるので、それなりにガチャる必要はある。 もう一つの特徴として、砂浜でファッションショー!?の様に、引きの構図でも顔や指などが解像度不足で崩れない。SD 1.5やSDXLではADetailerなどを使い、部分的にUpscale、力ずくで何とかしていたが、その必要は無くなった。 利点としては処理時間の短縮、そしてdenoiseによる顔が変わったりする副作用から逃れることができる。 FLUX.1、肝心の肌色過多に関して

                          生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?第30回:生成AI画像の本命がいきなり登場!?新型モデルFLUX.1 [dev]を使ってみる(西川和久) | テクノエッジ TechnoEdge
                        • 難しい仕事を振られた時にわかる、できる人・できない人の違い 人事や経営者からの評価が低い人の口癖

                          株式会社らしさラボ 代表取締役 伊庭正康氏の『研修トレーナー伊庭正康のスキルアップチャンネル』では、業績の悩み、効率の悩み、マネジメントの悩み、コミュニケーションの悩み、モチベーションの悩みなど、仕事の悩みを解決できるビジネスメソッドを紹介しているチャンネルです。今回は人事や経営者からの評価が低い人が言いがちなワードを解説します。 ■動画コンテンツはこちら 仕事ができない人の5つの話し方 伊庭正康氏:どうもこんにちは、伊庭正康です。今日は一瞬でバレる「仕事ができない人の話し方5つ」を紹介します。今日一番言いたいことは、言葉のチョイスによって知らないところで嫌われてしまっているということ。これはもったいないですよね。ぜひ今日お伝えすることと、逆のことをやってみてください。 では行きましょう。まず1つ目。できない人は「否定の切り返しをしがち」。例えば「いや違うんです」って言う人いませんか? こ

                            難しい仕事を振られた時にわかる、できる人・できない人の違い 人事や経営者からの評価が低い人の口癖
                          • PHPアプリケーションにおけるeBPFの使い所

                            - PHPer視点でのPHPの世界 - PHPの世界における可観測性のカバー範囲 - PHPアプリケーションにおけるeBPFの使い所 - 実際に使ってみた話 - 今度使ってみたい話(時間があれば) - まとめ

                              PHPアプリケーションにおけるeBPFの使い所
                            • アメリカ国立標準技術研究所が3つのポスト量子暗号の最終標準「ML-KEM」「ML-DSA」「SLH-DSA」をリリース

                              量子コンピューターが実用化されたときに、既存の暗号化技術の鍵は突破される可能性があるということで、従来のコンピューターと量子コンピューター、いずれの攻撃も防げるようなアルゴリズムが求められています。アメリカ国立標準技術研究所(NIST)が、そのための「ポスト量子暗号(PQC)」の3つの最終標準をリリースしました。 NIST Releases First 3 Finalized Post-Quantum Encryption Standards | NIST https://www.nist.gov/news-events/news/2024/08/nist-releases-first-3-finalized-post-quantum-encryption-standards NIST’s post-quantum cryptography standards are here - IBM

                                アメリカ国立標準技術研究所が3つのポスト量子暗号の最終標準「ML-KEM」「ML-DSA」「SLH-DSA」をリリース
                              • Googleが高品質で文字のレンダリングも可能な画像生成モデル「Imagen 3」をリリースしたので使ってみた

                                Google DeepMindがテキストから画像を生成できる新たなモデル「Imagen 3」をリリースするとともにImagen 3の研究論文を公開しました。Imagen 3はGoogleの画像生成ツール「ImageFX」で試せるとのことなので、実際に試してみました。 Imagen 3 - Google DeepMind https://deepmind.google/technologies/imagen-3/ [2408.07009] Imagen 3 https://arxiv.org/abs/2408.07009 Google DeepMindの公式サイトにはImagen 3の作例が多数公開されています。下図は「Shot in the style of DSLR camera with the polarizing filter. A photo of two hot air bal

                                  Googleが高品質で文字のレンダリングも可能な画像生成モデル「Imagen 3」をリリースしたので使ってみた
                                • Metaの大規模言語モデル「Llama 3.1」をファインチューニングしたAIモデル「Hermes 3」がリリースされる

                                  Metaが2024年7月23日にリリースした大規模言語モデル「Llama 3.1」を微調整したAIモデル「Hermes 3」が、2024年8月15日にAI開発企業の「Nous Research」からリリースされました。Nous Researchによると、Hermes 3はLlama 3.1よりも高度な推論や戦略的計画、意志決定に優れたプロフェッショナルな用途に適しているとのことです。 Hermes 3 - NOUS RESEARCH https://nousresearch.com/hermes3/ Unveiling Hermes 3: The First Full-Parameter Fine-Tuned Llama 3.1 405B Model is on Lambda’s Cloud https://lambdalabs.com/blog/unveiling-hermes-3-th

                                    Metaの大規模言語モデル「Llama 3.1」をファインチューニングしたAIモデル「Hermes 3」がリリースされる
                                  • PCやスマホのAI性能を測定できる「Geekbench AI」が登場したので使ってみた

                                    定番ベンチマークアプリ「Geekbench」を開発しているPrimate Labsによる、PCやスマートフォンのAI性能を測定できるベンチマークアプリ「Geekbench AI」が2024年8月15日(木)に登場しました。Geekbench AIを使えばCPUやGPUのAI性能を1つのアプリで測定可能とのことなので、実際にPCにインストールして使ってみました。 Geekbench AI 1.0 | Geekbench Blog https://www.geekbench.com/blog/2024/08/geekbench-ai/ Geekbench AIをインストールするには、まず以下のリンクをクリックしてダウンロードページにアクセスします。 Download Geekbench AI https://www.geekbench.com/ai/download/ Geekbench AI

                                      PCやスマホのAI性能を測定できる「Geekbench AI」が登場したので使ってみた
                                    • キーボードのコイルケーブルを実際に使ってみた感想 - 格安ガジェットブログ

                                      最近キーボード界隈で密かに流行の兆しを見せているものに、コイルケーブルというものがあります。 昨今のキーボードのケーブルの多くは着脱式となっており、断線対策から見た目を変えて楽しむといった用途で役立つ機能なのですが、そこに通常のケーブルとは一線を画すものとして、このコイルケーブルというものがちょくちょく見られるようになっています。 今回の記事では、このコイルケーブルを実際に試してみて、どんなメリットがあるかなどをまとめていきたいと思います。 今回買ったコイルケーブル キーボード向けのコイルケーブルについて エアロコネクタなんて見た目の為のものだよ コイル巻きで机がスッキリして見える そんなに高いものではない まとめ 今回買ったコイルケーブル ZIYOU LANG C01 キーボードケーブル コイルケーブル usbコネクター キーボード カスタムコイル状usb エアプラグType-C ダブル

                                        キーボードのコイルケーブルを実際に使ってみた感想 - 格安ガジェットブログ
                                      • 【日曜フリーテーマ】日本語入力ソフト何使ってます?AIとMr.ビーンは作業用動画に適さない話

                                        今日は日曜フリーテーマと題して書いていきます。 いつも書いている記事以上に中身のない、思いつきに近い記事になる可能性は大です。 お時間のある方限定くらいの気持ちで読んでみてください。 そういえば、文字入力ソフトなにつかってます? まさに思いつきも思いつき。 この文章をここまで書いていて思いつきました。 この文章を読んでくださっているあなたは、文字入力ソフト、なにつかってますか? 主には、 Google日本語入力 ATOK microsoft ime 等があるんじゃないかと思います。 他にも色々あったと思いますが、忘れました。 以前、僕自身、タイピングを深く研究していたときは、どの日本語入力ソフトを使うか? 頭を悩ませたことがありました。 あれこれ試したんですけど、どれもしっくりは来ませんでした。 で、結局。 今になって改めて思うことは、文字入力ソフトが「しっくりこない」最大の原因は、 文字

                                          【日曜フリーテーマ】日本語入力ソフト何使ってます?AIとMr.ビーンは作業用動画に適さない話
                                        • 教えて先輩! 牧大輔さんインタビュー ──【前編】YAPC::Asia Tokyo、buildersconの運営秘話 - SmartHR Tech Blog

                                          「教えて先輩! DevRelの立ち上げ方」に続く「教えて先輩シリーズ」の第二弾としまして、JPA(Japan Perl Association)の初代代表理事、buildersconの立ち上げ、YAPC::Asia Tokyo時代のYAPC(Yet Another Perl Conference)の運営で知られるlestrratこと牧大輔さんにお話をうかがいました。インタビュアーはSmartHRのDevRelのinaoです。 前後編に分かれており、前編は主に牧さんご自身やYAPC、buildersconについて、後編は主にポストコロナの新しい技術イベントやYouTubeのノウハウについてのお話です。 tech.smarthr.jp tech.smarthr.jp (インタビューは2024年7月に行いました。内容は当時のものです) 生い立ち アメリカでのプログラマー時代 日本でのプログラマー

                                            教えて先輩! 牧大輔さんインタビュー ──【前編】YAPC::Asia Tokyo、buildersconの運営秘話 - SmartHR Tech Blog
                                          • 初盆。 - ネコオフィス

                                            にゃにゃにゃ工務店 (id:JuneNNN)さんよりお供えで頂いた猫ご飯のロウソクに火を灯し。 大好きだった黒缶のロウソクに火を灯し。 コタ爺とコジローの迎え火です。 2024年を迎えた日にはコタ爺が旅立つなんて思えないくらいに元気で、年越しキャンプも一緒にしたのにね。 仏壇は華やかです。 灯りもいっぱいです。 どうぞお盆の期間だけでも寛いでいってくださいな😊 こちらは虎春の保護主さんから頂いたロウソクです。 コタ爺のためにオーダーメイドで購入してくれたそうです。 コタが似合う青で素敵なロウソクです。 今日は夕方に父ちゃんと2人で串カツ田中に行きました。(もちろん予約して) 時間的にも早かったからか空いていました。 みんな迎え火に行ってる時間かな。 運転の私はノンアルと烏龍茶で。 父ちゃんはチンチロリンで奇数連発。 メガジョッキ続きでした。 帰る頃には足元フラフラな父ちゃん。 でも楽しそ

                                              初盆。 - ネコオフィス
                                            • 住信SBIネット銀行、AIによる電話対応を開始 GPT-4o搭載バーチャルアシスタントがオペレーター代わりに

                                              今回導入したのは、対話型AIのプラットフォームを提供するKore.ai Japan(東京都港区)のバーチャルアシスタント。AIエンジンには、クラウド上でGPT-4oを利用できる「Azure OpenAI Service」を採用している。 このバーチャルアシスタントは、一部の問い合わせ窓口から導入を開始。順次、対応領域を拡大していく予定としている。 関連記事 住信SBI銀、銀行業務にChatGPTなどLLMを活用する実証実験 住信SBIネット銀行は6月19日、銀行業務においてChatGPTなどの大規模言語モデル(LLM)を活用する実証実験を行うと発表した。社内において、各専門部署への問い合わせや、書類作成、分析資料作成といった業務を行える社内ボットへの応用を検討する。 GMOあおぞらネット銀行、スマホATM対応 セブン銀行で GMOあおぞらネット銀行は5月15日、キャッシュカードを使わずスマ

                                                住信SBIネット銀行、AIによる電話対応を開始 GPT-4o搭載バーチャルアシスタントがオペレーター代わりに
                                              • AIボットを誰でも簡単に作れるメタの新機能「AI Studio」 | ライフハッカー・ジャパン

                                                クリエーターがこのプラットフォームを使って、ボットに十分な知識と個性をもたせれば、ユーザーからの質問に対して、現実的で正確な答えを提供できるようになるというのです(これが本当に実現するのかどうかはまだわかりませんが)。 メタによるとAI Studioは、同社の最新AIモデル「Llama 3.1」をベースに構築されています。ということで、ほかのカスタムAI製品と違って、どのような性能を発揮してくれるのか、興味深いところです。 AI Studioでボットを構築する方法AI Studioでボットを構築するときはまず、メタのAI Studioサイトにアクセスし、自分のInstagramアカウントでログインします。あるいは、InstagramでDM(ダイレクトメッセージ)を開き、新規メッセージを作成してAI chatsを選ぶという方法もあります。 どちらの方法でAI Studioにアクセスした場合で

                                                  AIボットを誰でも簡単に作れるメタの新機能「AI Studio」 | ライフハッカー・ジャパン
                                                • 目覚めスッキリ!目覚まし時計は音より光で起きるに限ります! - ごろごろ

                                                  朝起きれない 目覚まし時計やスマホのアラームは耳に響いて朝から気分が悪くなる でも学校や仕事があるから起きなくては… そんなお悩みがある方はたくさんいるかと思います。 筆者もその一人でした。 目覚めが悪いことが悩みだった私は音ではなく光でストレスを感じることなく目覚めるという方法があることを知りました。 今回は光で目覚めるためのアイテムについてのお話。 どうぞごゆっくりとご覧ください。 光で起きる目覚まし時計 自然に目覚められる 音で周りに迷惑をかけないから 灯りとしても使える その他の機能 アプリ関連 ラジオ あとがき 光で起きる目覚まし時計 光目覚まし時計という物があります。 リンク 光で目覚めるオススメの理由として大きく5つあります。 自然に目覚められるから 音で周りに迷惑をかけないから 長期的な健康に良いから 灯りとしても使えるから それぞれ詳しく解説していきます。 自然に目覚めら

                                                    目覚めスッキリ!目覚まし時計は音より光で起きるに限ります! - ごろごろ
                                                  • 隊長の得意料理!パエリア作りに挑戦😋🍲 #隊長 #サフラン - Kajirinhappyのブログ

                                                    ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています パエリア フライドチキン コブサラダ いかそうめん かつおの薬味まみれ ズッキーニチーズ焼き 過去最強クラスの台風7号が関東直撃へ のニュースに今日は家で仕事 来るのか?来るのか?とドキドキしながら 仕事に身が入らなかった😅 パエリア 母の一周忌に、 久々に家に家族四人集合したので、 2日目の夜は、 隊長にパエリアを作ってもらおう という私の熱烈なる要望で 自分がコンロの前に立ちたくないだけですけど😁 野菜(セロリ、にんじん、にんにく、玉ねぎ)は 私がカットし いかやあさりや海老は隊長が仕込んで 後は任せた 前回買ったサフランを大事に使う いいかほり 隊長作パエリア完成 隊長作パエリア もうパエリアはあなたしか作れない! 息子にもこれを伝授して欲しい 妻の喜びは、隊長の幸せ と信じてる😊 フライドチキン ひよこ豆のフライドチキンミックス

                                                      隊長の得意料理!パエリア作りに挑戦😋🍲 #隊長 #サフラン - Kajirinhappyのブログ
                                                    • amazon整備品の2in1PCって実際どうなの?使ってみた感想 - おじゃみ日記

                                                      amazon整備品とは 整備品の実情 外見 使えるのか 不満点 2in1パソコン ・軽い ・画面を取り外せる ・性能低め ・液晶の向き変えられない ・排熱が悪い ・バッテリーが悪い 結論 まず、購入したのはこちら 【整備済み品】 パナソニック 2in1モデル Let's note CF-XZ6■第7世代Core i5-7200U(2.5GHz)/8GBメモリ/12型2K液晶QHD(2160×1440)/Webカメラ/Office 2019/WiFi/type-c/HDMI/ノートパソコン/高いパフォーマンス(整備済み品) (2)12型QHD(2160×1440)/第7世代 i5/8GB/SSD:512GB) HCMA Amazon 2万5000円で購入 で、どうなのよっていう話 amazon整備品とは Amazon整備済み品は、正常に機能するよう検査、修理、クリーニング、テストが行われた再

                                                        amazon整備品の2in1PCって実際どうなの?使ってみた感想 - おじゃみ日記
                                                      • 広告もアプリ内購入もない地図アプリ「Organic Maps」が突然Googleから削除される

                                                        オープンソースの無料地図アプリ「Organic Maps」のAndroid版アプリのストアページが突然Google Playから削除されてしまったと、Organic Mapsの公式Xアカウントが明らかにしました。ストアページはその後復活していますが、削除された具体的な理由は不明のままです。 Last night Organic Maps was removed from the Play Store without any warnings or additional details due to "not meeting the requirements for the Family Program". Compared to Google Maps and other maps apps rated for 3+ age, there are no ads or in-app purc

                                                          広告もアプリ内購入もない地図アプリ「Organic Maps」が突然Googleから削除される
                                                        • 『罪悪感を減らす?!【100均生活】時々無性に食べたくなるアレに#100円均一で買っちゃうもの』

                                                          おはようございます miyuremamaです 100均生活を毎日楽しんでいます 久しぶりに もうひとつのブログ 「100均ブログ miyuremama’s life」 から 買って良かった100均グッズを ご紹介いたします 最近のピックアップ 穴あきラーメンレンゲスクーン ダイソー ¥100 これ・・知ってる? ラーメンレンゲ SCOONスクーン ちょっと前まで売り切れで どこのダイソー行っても 売っていませんでした でもね・・最近は こんなにたくさん これ・・ カップ麺を食べるときに とても便利なのです ・フォーク部分はギザ付きで、麺がからみやすい ・レンゲ部分は穴があいているので、具をすくって汁切りできます 使ってみました 先端のフォーク部分で 麺はしっかり食べやすいです そして 穴あきレンゲ部分で最後まで 短くなった麺や沈んでいる具を すくって食べることが出来ました おいしい!! 時

                                                            『罪悪感を減らす?!【100均生活】時々無性に食べたくなるアレに#100円均一で買っちゃうもの』
                                                          • おすすめメディカルダイエット5選|エステ研究所

                                                            【PR】 そもそもメディカルダイエットとは? 最近よく耳にするようになったメディカルダイエット。セルフメディカル、なんて言葉もありますね。 このメディカルダイエットとは、”医師の指導のもと、医学的根拠に基づくダイエット”のことを言います。自分でダイエットをしている、というのはこのメディカルダイエットには含まれず、あくまでも”医師が指導をしてくれる”ダイエットがこのメディカルダイエットなのです。 セルフダイエットとの違いは、医師の指導だけではありません。メディカルダイエットは医学的根拠に基づくダイエットで医療機関でしか取り扱いが無いマシンを使用したり、医薬品を使用してダイエットを行うため、メディカルダイエットは”医療ダイエット”とも呼ばれています。 医師がしっかり指導・監修してくれるこのダイエットは、個人にピッタリな治療が可能となるのでダイエットを継続しやすいだけではなく、従来のダイエットと

                                                            • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年8月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                                              はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月12日(月)~8月18日(日)〔2024年8月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 いつか役に立つやつ - Togetter [トゥギャッター] 2位 ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である 3位 そこそこ借金して「俺が考える最強のタスク管理・時間管理サービス」作った。どうか使ってみてほしい|jMatsuzaki🔥 4位 ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。|二村知子 隆祥館書店 5位 【速報中】岸田首相会見 自民党総裁選挙に不出馬を表明 首相退任へ | NHK | 自民党総裁選 6位 人事制度の脆弱性を衝いて給料UPする『人事制度の基本』: わたしが知らないスゴ本は、きっ

                                                                今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年8月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ
                                                              • 「何してるん・・・?」お盆休みだから換気扇の掃除をしてくれたオヤジに、愛犬がビックリしてた話w | 維桜さんブログ

                                                                こんにちは。飼い主♀です。 「あ、どうも。飼い犬♀です」 今日もお盆休み! というわけで、オヤジが換気扇の掃除をしてくれるそうです。 イエ〜イ! ゴム手袋とマスクを装着したら、キッチンタオルとこの洗剤で いざ、出陣! オヤジ、がんばれー! 「あら〜。また慣れないことしてるわ〜」 ちなみに、こちらの洗剤、油汚れがめっちゃ落ちます。 スリーブに「これで落ちなきゃあきらめろ!」って書いてあるんですけど、 ホンマにめっちゃ落ちた〜! 300mlで500円くらいしますので、もしかしたらマジックリンなどよりもお高いかもしれませんが、 これから換気扇の掃除をされる方は一度使ってみてください。by オヤジ 「へぇぇ〜ふぅぅ〜ん・・・」 というわけで、我が家の換気扇はこの通り! ピッカピカになりました・・・? 「・・・なりました?」 ・・・と、とにかく、オヤジ! どうもありがとう〜! 皆様は、換気扇のお掃除

                                                                  「何してるん・・・?」お盆休みだから換気扇の掃除をしてくれたオヤジに、愛犬がビックリしてた話w | 維桜さんブログ
                                                                • NEOBANKで1500円 - 60までは働かねば!

                                                                  第一生命NEOBANKからキャンペーンで1500円頂きました。 ただ口座を開設して、アプリをインストールしただけです。 翌日にはもうお金が振り込まれていました。 ただ、このキャンペーンには紹介コードが必要です。 私も口座開設の際、ある方のコードをコピーして使いました。 良ければ使ってみてください。 oFnXaLM

                                                                    NEOBANKで1500円 - 60までは働かねば!
                                                                  • 【SOLID原則の入口】きれいなコードで生まれるメリットとその書き方 | 株式会社divx(ディブエックス)

                                                                    はじめにこんにちは。株式会社divxのエンジニア高橋です。 エンジニアとして働いていると、このような経験はありませんか? 1つ修正したら、違うところで不具合が出た。その不具合を修正したらまた不具合が出た。 コードが複雑過ぎて、理解するのにかなり時間がかかる。 1つの修正なのに、影響範囲が広すぎてたくさん修正しないといけない。 はい!これらはすべて私が経験してきたことです。 ただし、逆にこのような経験もあります。 修正しても他に影響がでない。 コードが読みやすく、短時間で理解できる。 修正では影響範囲がすぐに特定でき、その範囲も狭いので修正がすぐ終わる。 なぜ?こんなにも違うのでしょうか? 私は「コードのきれいさ」だと感じています。 コードのきれいさってなんなのさ?「コードのきれいさ」と言っても抽象度が高いので、もう少し具体的に定義してきます。 コードのきれいさを評価する指標として、「SOL

                                                                      【SOLID原則の入口】きれいなコードで生まれるメリットとその書き方 | 株式会社divx(ディブエックス)
                                                                    • YAMAHA AW4416 + Waves Y56K の紹介とSSD化

                                                                      届いたセミハードケース付きであった. でかい. デカすぎるだろ…. Waves Y56K プラグインカードこれがないと AW4416 は価値が半減する.らしい. 個人的にはそうも思わないが,中古市場では一応そうゆう事にされている. 起動画面. Renessance Comp, Renessance EQ, TrueVerb, SuperTap, L1 Ultramaximaizer などのお馴染みの Waves プラグインが動く. しかも,実際使ってみると,プラグイン版より品質が高い…気がする. マウスシリアルマウスとか,もはやどこにも売っていないので中古で探すしかない(結構高い). 変換アダプタでシリアルにする事は出来るが,マウス本体がシリアルパススルー機能を搭載していないと動作しない. シリアルからPS/2の過渡期において,マイクロソフトとロジクールがその機能を搭載していた. が,私の

                                                                        YAMAHA AW4416 + Waves Y56K の紹介とSSD化
                                                                      • DTM用スピーカー音響補正ソフト「ARC System3」を導入した感想とWindowsの音声出力全体に補正を適用する方法

                                                                        ARC System3(ARC3)とは?部屋の音響そのものを改善するイコライザみたいなもの. 同種のソフトにはかの有名なSONARWORKSがある. 高いものになると100万円以上するトリノフオーディオの様なシステムも存在する. フリーでは解析ソフトとしてREW(Room Equalization Wizard)とゆうものがあるが,測定用マイクとかなりの知識が必要. しかもEQそのものは別に用意して設定しなければならず,未経験の素人がやるにはかなりハードルが高い. なぜ必要なのか?SONARWORKSを導入した人のほぼ100%全員が「目からウロコで劇的な効果がある」と報告している. 私も,良いものらしいとゆう事は知っていたのだが,フリーでやる方法を模索していて,低域から高域に向けてゆっくりサイン波を変化させていくと,もの凄く音量が下がる所があった. 当然,気付かない様な音量差はもっと無数に

                                                                          DTM用スピーカー音響補正ソフト「ARC System3」を導入した感想とWindowsの音声出力全体に補正を適用する方法
                                                                        • S7 MIG-200 インバーター式炭酸ガス半自動溶接機 の紹介

                                                                          セール時に送料込み\11k程度にて購入. 開封の儀! フロントパネル. コントロールは 一般的な Current と Voltage +- で,典型的な 4 in 1 マルチプロセスウェルダーである. アルミ直流半自動をやりたい場合,電流最高で電圧最低という超極端な設定が必要になるが,こいつは電流が下がりきらず,アルミには非対応であった. 付属品一式. ケーブルを自作する為のパーツが付属していた. 同じものの様である. デフォルトのものは最初からちょっと裂けていたので, いきなり交換しておいた(笑). 電源ケーブルはまたこのデカくてクソ邪魔な変換ケーブルの仕様か… アメリカ仕様の200Vである.うんざりさせられる. アースクリップも一般的なもの. 耐久性は低い. HITBOX MT-2000II と並べてみたところ. 全体的に大ぶりで,特に奥行きがある. 初代溶接機カート(売却済み)に乗せ

                                                                            S7 MIG-200 インバーター式炭酸ガス半自動溶接機 の紹介
                                                                          • XのチャットAI新バージョン「Grok 2 mini(beta)」の画像生成(実はFLUX.1)を使ってみた(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

                                                                            イーロン・マスクが8月12日にほのめかしてた、Xと連動した生成AI「Grok」新バージョンGrok 2 mini(beta)の画像生成機能が、Premium以上のアカウントで使えるようになりました。 筆者は月額980円のPremiumサブスクリプションに加入しています。Grok 2 mini(beta)が使えるのはPremium以上です。 使えるようになったのは、Grok 2 mini(beta)というモデル。高速で機能強化されたモデルだという説明です(以前のバージョンは使えませんが、ユーモアモードは残っています)。 チャットAIであるGrokでは、画像生成もチャットインタフェースで行います。例えば、「make a portrait of ~」といった感じ。 試しに「Make a portrait of a beautiful Japanese girl」でやってみました。 FLUXで生成

                                                                              XのチャットAI新バージョン「Grok 2 mini(beta)」の画像生成(実はFLUX.1)を使ってみた(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
                                                                            • タイミーで毎日、働く60代以上も…企業がバイトでお試し→正社員採用も続出か

                                                                              文=Business Journal編集部、協力=川畑翔太郎/株式会社UZUZ COLLEGE代表取締役 タイミー公式サイトより スキマバイトのサービス「タイミー」の利用者が増えるなか、タイミーのワーカーのうち60代以上が5%を占め、毎日のように働く人もいるという。また、タイミーを採用活動の手段として使い採用コストを大幅に削減する企業も出てきており、タイミーの普及が既存の転職支援サービスや人材派遣サービスの領域を侵食する可能性も指摘されている。 タイミーは当時、立教大学の学生だった小川嶺社長が2017年に創業。18年に「タイミー」のサービスをリリースし、創業2年後の19年には20億円の資金調達に成功。21年度には伊藤忠商事やKDDIなどからも出資を受け、登録者数は右肩上がりに増加。現在の登録者数は約770万人、求人の事業所数は約25万4000拠点に上る。特に求人の事業所数ベースでは、競合サ

                                                                                タイミーで毎日、働く60代以上も…企業がバイトでお試し→正社員採用も続出か
                                                                              • 100V 専用炭酸ガス半自動溶接機 MYYWELD MWM-175 の紹介

                                                                                100V専用炭酸ガス半自動溶接機 MYYWELD MWM-175 送料込み約\15kにてアマゾンで購入. なんと,この大きさで,ノンガス専用機ではなく,炭酸ガスが使える! 半自動としては,ものすごく小さい.恐らく世界最小. 一般的な2ノブタイプ. モード切り替えは炭酸,ノンガス,手棒,Lift TIGと,これまた一般的. 小さい部類の HITBOX MT2000II と比べてなお,この小ささ.意味が解らない. S7 MIG-200 と比べるとこんな感じ. どうでも良いけど,取っ手をこちら側に倒した時,ヒンジと干渉してペタっとならないんだよ.アホかと言いたい. アマゾンレビュワーの写真では,この状態で上から力が加わったらしく,明らかにこの設計ミスが原因で取っ手が割れたものが届いていた. 取っ手を移動するか,外して適当なビスで埋めておくか,私だったら鉄かステンで固定式の取っ手を作って取り付ける

                                                                                  100V 専用炭酸ガス半自動溶接機 MYYWELD MWM-175 の紹介
                                                                                • お盆ですねぇ~ペットもお盆に帰ってくるのかな~ - おじゃみ日記

                                                                                  今日は水泳の日 8月14日は水泳の日だ。 そう思って、適当に水難事故について書いてたら結構の文章量になったので分けた。 ojamihina.hatenablog.com 2in1PCの使用感 少し2in1PCの整備品を使ってみたので、使用感について書いてみた。 まぁ、おおむね問題ないという結論 ojamihina.hatenablog.com お盆だよね お盆だねぇ お盆にはご先祖様が帰ってくるらしい ・・・ご先祖ペットはどうなんだろう 調べてみると・・・・ pet-momento.com ちゃんとあった やっぱり、ペットも帰ってくるんだね ちなみに、実家で精霊馬作らへんの?ってきいたら うちの流派ではいらないとのこと ・・・ほんとに? まぁええわ。 抱っこの練習 うちのモルたちの抱っこの練習した。 寝ているところを掬い上げた。 プイッって言ってた。可愛いね。 最初はじっとしてて警戒中って

                                                                                    お盆ですねぇ~ペットもお盆に帰ってくるのかな~ - おじゃみ日記