並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 49件

新着順 人気順

再生の検索結果1 - 40 件 / 49件

  • VTuber・しぐれうい『粛聖!! ロリ神レクイエム☆』のMVが1億再生を達成。世界規模でバズったオリジナルソング

    電撃オンラインエンタメVTuber・しぐれうい『粛聖!! ロリ神レクイエム☆』のMVが1億再生を達成。世界規模でバズったオリジナルソングVTuber・しぐれうい『粛聖!! ロリ神レクイエム☆』のMVが1億再生を達成。世界規模でバズったオリジナルソング文:電撃オンライン 公開日時:2024年06月18日(火) 21:38 最終更新:2024年06月21日(金) 16:38 しぐれういさんは、『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』のイラストなどを手掛けるイラストレーター。2019年からは個人VTuberとしても活動をしています。 『粛聖!! ロリ神レクイエム☆』は、しぐれういさんオリジナル曲で2022年5月25日発売の『まだ雨はやまない』に収録。 自身や自身を含めたコミュニティを露悪的かつ冗談めかして表現したSNSなどで見られるフィクションにしか存在しないようなロリコンを、しぐれういさん(9さい

      VTuber・しぐれうい『粛聖!! ロリ神レクイエム☆』のMVが1億再生を達成。世界規模でバズったオリジナルソング
    • 【デマ】蓮舫「神宮外苑再開発で木々が伐採される。100年かけて育ててきた森は簡単には再生できない」

      洋洋(17) @T_Yangyang @makotopic 勘違いしている人ってさすがにごく一部でしょうね。少なくとも再開発に興味を持って反対活動している人は勘違いはしていないでしょう 2024-06-02 16:37:07 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 @renho_sha 神宮外苑再開発。 伐採される木々をイコモスの石川理事と見てきました。 伐採しても新たに植樹する、でいいのでしょうか。100年かけて育ててきた森は簡単には再生しません。CO2を吸収する森をなくしCO2を排出して再開発し高層ビルを建てる。 現職の知事は昨年要請した事業者への計画提出を再要請していないのは何故なのか。夏に予定される選挙の後に先送りしてはいけないと思います。都民の声を聞くべきものです。 まずは事業者からの伐採の計画提出を急がせ、再アセスの必要があると考えます。 2024-06-08 12:57:15

        【デマ】蓮舫「神宮外苑再開発で木々が伐採される。100年かけて育ててきた森は簡単には再生できない」
      • 【独自検証】TikTokにあふれる誤情報… 総再生数は3億回超に | NHK

        自分の好みに合った短い動画を次々と気軽に見られ、若い世代で利用が増えている「TikTok」。 NHKが投稿されている動画を独自に分析したところ、誤情報や根拠のない情報などが含まれる動画が多く確認され、そうした動画の総再生回数は少なくとも3億回を超えることが分かりました。 なかには「がん」や「不妊」など、命や健康に関わる誤情報も。 取材で明らかになった実態とは? 誤情報を検証すると… NHKは、TikTokのキーワード検索や「おすすめ」に出てきた、10万回以上再生されている動画で誤情報や根拠のない情報などがどれだけ出ているか検証しました。 検証は、公的機関のデータを調べたり、専門家に取材したりしたほか、NHKや各国のファクトチェック団体がこれまでに検証した結果などを元に行いました。 その結果、こうした動画が少なくとも170件以上あることが確認できました。 すでに削除されたものもありますが、こ

          【独自検証】TikTokにあふれる誤情報… 総再生数は3億回超に | NHK
        • 音楽配信からCDまで“なんでも再生”アイ・オーのストリーミングプレーヤー「Soundgenic Plus」が便利すぎる[Sponsored]

            音楽配信からCDまで“なんでも再生”アイ・オーのストリーミングプレーヤー「Soundgenic Plus」が便利すぎる[Sponsored]
          • 寝不足で失われた「記憶」、後で十分寝ても手遅れ? 繰り返し高速再生する機能は戻らず 米研究者らが検証

            海馬では、ノンレム睡眠中に特徴的な脳波パターンである「Sharp-wave ripple」(SWR)が頻繁に観察できる。SWRは記憶の固定化に重要な役割を果たすと考えられている。SWRの最中には、覚醒中の経験に関連した神経活動パターンが再活性化され、高速でリプレイ(再生)されることが分かっている。しかし、睡眠不足がSWRやそれに伴う再活性化・リプレイにどのように影響するかは、これまでほとんど研究されていなかった。 研究チームは、ラットの海馬に電極を埋め込み、神経活動を記録できるようにした。ラットには新しい迷路を探索させ、その後、十分な睡眠を取らせる自然睡眠グループと、睡眠不足状態に置くグループに分けた。そして、それぞれのグループでSWRの特徴と、SWR中の神経活動パターンを比較した。 その結果、興味深いことが分かった。SWRの発生頻度自体は、睡眠不足グループでも自然睡眠グループと同じかそれ

              寝不足で失われた「記憶」、後で十分寝ても手遅れ? 繰り返し高速再生する機能は戻らず 米研究者らが検証
            • “映画館版Netflix”の破滅と再生 創業者のお手本は「すきやばし次郎」

              月額10ドルを払えば、毎日映画館に行くことができる――。6年ほど前、こんなうたい文句を掲げて米国で大流行した「ムービーパス」をご存じだろうか。「映画館版Netflix(ネットフリックス)」と呼ばれ、2017〜18年にかけて急速に拡大したサービスだ。会員に配られる赤いデビットカードが目印で、最盛期には映画ファンから時間に余裕のある高齢者まで300万人超が利用した。 筆者も例外ではなく、18年春に届いたばかりのカードを携えてSF映画『レディ・プレイヤー1』を見に行った。当時のチケット代は9ドル(当時の為替レートで約970円)だったので、月10ドルで事業として成立するのかいぶかしんだことを覚えている。結局カラクリはなく、現金燃焼に歯止めがかからなかったムービーパスは19年9月に事業を停止した。 数年前の話を持ち出したのは、運営企業の内幕を描いたドキュメンタリー映画『MoviePass, Movi

                “映画館版Netflix”の破滅と再生 創業者のお手本は「すきやばし次郎」
              • スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」

                ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 種からレモンを育てる動画がInstagramに投稿され話題に。記事執筆時点でこの動画の再生数は635万回を突破し、“いいね!”は11万6000件を超えています。家でレモンができる……! もしレモンが手に入ったら…… レモンが丸ごと1個手に入ったら…… 投稿者はチャレンジしやすい家庭菜園の方法を発信している「そらベジガーデンハック」(@sora_gardenhack)さん。今回の動画では、お店で購入できるレモンがいくつもの実をつけるまでを紹介しています。 3年で実がつくように まずは種を一粒取り出しコップにそそいだ水に漬けて1時間。取り出した種を、水に濡らして絞ったキッチンペーパーで折りたたんで包み、ジップロックの中に入れます。それを暗い棚の中に入れて、1週間置けば種からもう芽が出てきました! コップに入れた水に1時間入れておき……

                  スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
                • 眠れないので “聞き流すだけで邪気祓い” と書いてあるお経の動画を再生した結果→引リツに祓われる側が続々

                  ドント @dontbetrue なかなか寝れないので「聞き流すだけで邪気祓い」と書いてあるお経の動画を再生したら肩や目頭が重苦しくなってダメだったんだけど、俺って邪気の側だったのかな。 2024-05-27 02:07:11

                    眠れないので “聞き流すだけで邪気祓い” と書いてあるお経の動画を再生した結果→引リツに祓われる側が続々
                  • 学園アイドルマスターのバックグラウンド再生が凄い という話 - Qiita

                    TL;DL ゲームアプリ「学園アイドルマスター」にはAndroid/iOS端末で楽曲のバックグラウンド再生機能がある Unity+CRIWareでバックグラウンド再生を行うのは障害がある バックグラウンド再生用にネイティブPluginを実装しないと多分実現できない、凄く手間がかかっている この記事の目的 学園アイドルマスターには楽曲のバックグラウンド再生機能があります。 この記事は、バックグラウンド再生の何が凄いのか、実装する上で何が障害になるかを考察する事を目的としています。 免責事項 筆者は株式会社バンダイナムコエンターテインメント及び株式会社QualiArtsとは無関係です。 また、筆者はスマートフォン用ゲームアプリ「学園アイドルマスター」の開発に一切関わっていません。 この記事では、「学園アイドルマスター」のゲーム内画面をスクリーンショットで引用しています。 学園アイドルマスターと

                      学園アイドルマスターのバックグラウンド再生が凄い という話 - Qiita
                    • 学園アイドルマスターのバックグラウンド再生が凄い という話 - Qiita

                      TL;DL ゲームアプリ「学園アイドルマスター」にはAndroid/iOS端末で楽曲のバックグラウンド再生機能がある Unity+CRIWareでバックグラウンド再生を行うのは障害がある バックグラウンド再生用にネイティブPluginを実装しないと多分実現できない、凄く手間がかかっている この記事の目的 学園アイドルマスターには楽曲のバックグラウンド再生機能があります。 この記事は、バックグラウンド再生の何が凄いのか、実装する上で何が障害になるかを考察する事を目的としています。 免責事項 筆者は株式会社バンダイナムコエンターテインメント及び株式会社QualiArtsとは無関係です。 また、筆者はスマートフォン用ゲームアプリ「学園アイドルマスター」の開発に一切関わっていません。 この記事では、「学園アイドルマスター」のゲーム内画面をスクリーンショットで引用しています。 学園アイドルマスターと

                        学園アイドルマスターのバックグラウンド再生が凄い という話 - Qiita
                      • Meta Quest 3、パススルー画質大幅改善とバックグラウンド再生

                          Meta Quest 3、パススルー画質大幅改善とバックグラウンド再生
                        • 利用低迷ならバス停廃止も 奈良、「乗って残す」意識醸成 データで読む地域再生 - 日本経済新聞

                          民間の路線バスの廃止・縮小などで自宅近くにバス停が無い人が増えている。公費を投入してコミュニティーバスを走らせるといった対策が広がっており、奈良県は2010年に比べてバスへのアクセス困難者を半減させた。多くの自治体は運行負担の「見える化」など、財政負担を抑えながら持続性を持たせる交通弱者対策に知恵を絞る。国土交通省の国土数値情報に登録された22年時点のバス停情報などと、20年時点の人口データを

                            利用低迷ならバス停廃止も 奈良、「乗って残す」意識醸成 データで読む地域再生 - 日本経済新聞
                          • 「大罪人」「検察なめんなよ」…証人尋問で取り調べの録音再生、国賠訴訟で検事が非を認める

                            【読売新聞】 学校法人の土地売却を巡る横領事件で大阪地検特捜部に逮捕・起訴され、無罪が確定した不動産開発会社「プレサンスコーポレーション」(大阪市)の山岸忍元社長(61)が、違法捜査があったとして国に損害賠償を求めた訴訟で、捜査を担

                              「大罪人」「検察なめんなよ」…証人尋問で取り調べの録音再生、国賠訴訟で検事が非を認める
                            • Amazon Musicでハイレゾ再生できる「HEOS」が超便利に進化してた! - 価格.comマガジン

                              デノンのCDプレーヤー/プリメインアンプ一体型モデル「RCD-N12」を借用。大型アップデートを施された「HEOS」でのAmazon Music再生を改めて試してみた 先日、デノン「RCD-N12」と1か月暮らした記事の中で、「HEOS(ヒオス)」アプリからAmazon Musicがうまく再生されなかったことを紹介した。ちょうど、「HEOS」が大きくアップデートされたタイミングで「アプリの使い勝手がよくなるはず!」と大いに期待していただけに、落胆は大きかった。同じように感じた方が多かったようで、各所から反響があったそうだ。そこで今回は「HEOS」でAmazon Musicがうまく再生できない場合の対処法をデノンに伝授してもらった。これで、「HEOS」対応機がAmazon Musicのハイレゾ再生機の大本命になる! と意気揚々と検証に臨んだ。 結局のところ、無事にAmazon Musicをス

                                Amazon Musicでハイレゾ再生できる「HEOS」が超便利に進化してた! - 価格.comマガジン
                              • Windowsパソコンで使える音楽再生ソフト三選! - 格安ガジェットブログ

                                一般的に音楽を聴く場合、多くの人はスマホかパソコンを使うことになると思います。そしてシェア率1位であるOS、Windowsで音楽を再生する場合、様々な選択肢があります。最初から入っているものでも、Windows Media PlayerとGrooveの2つもあるあたりり、結構力が入っていると思います。ただ、これらは動作が重たかったり、単純に使い勝手が悪かったりして、そこまで評価がよろしくありません。 そこで、この記事では無料で使えておすすめできる、優秀な音楽再生ソフトを紹介していきます。 DSD音源について おすすめの三選 AIMP TuneBrowser foobar2000 まとめ DSD音源について まず最初にDSD音源について解説しておきます。これはハイレゾ音源の一種なのですが、極めて高音質であるという一方で、データ量の関係でものすごく容量を食う、再生ソフト側が対応していないことが

                                  Windowsパソコンで使える音楽再生ソフト三選! - 格安ガジェットブログ
                                • 赤字、黒字の議論必要? ローカル線再生請負人が語る「国鉄の呪縛」 | 毎日新聞

                                  「上越には山も海もあり、食べ物も飲み物もおいしい」と話すえちごトキめき鉄道の鳥塚亮社長=新潟県上越市で2024年6月12日午後5時21分、神崎修一撮影 えちごトキめき鉄道(新潟県上越市、トキ鉄)社長を退任する鳥塚亮氏(63)が毎日新聞の取材に応じた。いすみ鉄道(千葉県大多喜町)を全国区に押し上げた「ローカル線の再生請負人」として知られ、その手腕を新潟でも生かした。昔懐かしい国鉄形列車の運行や蒸気機関車(SL)を生かしたレールパークの開設などで、県内外からの集客に成功。今度は大井川鉄道(静岡県島田市)社長として立て直しに挑む。鳥塚氏が考える赤字ローカル線の再生とは――。【聞き手・神崎修一】 ――6月26日でえちごトキめき鉄道(新潟県上越市、トキ鉄)の社長を退任します。 ◆2019年の就任時の目標は達成できたかなと思っています。外部から呼ばれた人間は基本的には「助っ人」です。問題が解決できたら

                                    赤字、黒字の議論必要? ローカル線再生請負人が語る「国鉄の呪縛」 | 毎日新聞
                                  • 河野太郎さん肝入りの再生可能エネルギータスクフォース、中国関与疑惑や人選は大して追求されることなく自ら看板を下ろして幕引き図る : 市況かぶ全力2階建

                                    江崎グリコの主力チルド商品ほぼ全て、SAP導入失敗の大惨事から2ヶ月経過しても再開の目処が立たないことが判明

                                      河野太郎さん肝入りの再生可能エネルギータスクフォース、中国関与疑惑や人選は大して追求されることなく自ら看板を下ろして幕引き図る : 市況かぶ全力2階建
                                    • 製造業の再生プラスチック使用量に国が目標設定、使用実績の報告義務化も…罰則も検討

                                      【読売新聞】 政府は、大量のプラスチックを使用する製造業に対し、再生材の使用量の目標設定や使用実績の報告を義務化する方針を固めた。国内で回収される使用済みプラスチックは大半が焼却処分されており、規制強化で脱炭素化を後押しする。早けれ

                                        製造業の再生プラスチック使用量に国が目標設定、使用実績の報告義務化も…罰則も検討
                                      • 逃げるなと他候補追跡、ライブ配信し「再生数が半端じゃない」…過激動画は票より「悪目立ち」狙い(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                        [ゆがむ選挙]<上> 4月の衆院東京15区補欠選挙で起きた選挙妨害事件など、国民の代表を選ぶ選挙をないがしろにする行為が後を絶たない。民主主義の基盤となる現場で何が起きているのか。その背景とともに探る。 【写真】送検される黒川代表、両手でVサイン つばさの党のユーチューブチャンネルに選挙妨害の様子がライブ配信されると、一般視聴者からのコメントが相次いだ=西孝高撮影、画像は一部修整しています 「お前が逃げるからこういうことになるんだぞ」。拡声機で罵声を浴びせながら、街頭演説中の候補者を追い回す。その様子が動画投稿サイト「ユーチューブ」でライブ配信されると、コメント欄はたちまち一般視聴者の応援メッセージであふれた。「やっちゃえ」「論破しろ」――。 4月の衆院東京15区補選の期間中、政治団体「つばさの党」は他陣営への演説妨害や、「カーチェイス」と称した選挙カーの追尾を執拗(しつよう)に繰り返した

                                          逃げるなと他候補追跡、ライブ配信し「再生数が半端じゃない」…過激動画は票より「悪目立ち」狙い(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                        • スイスイ走る「軽便鉄道」アニメで再現、SNSで話題 再生10万超え 与那原駅舎展示資料館 沖縄 - 琉球新報デジタル

                                          「沖縄県鉄道がどこを走っていたか、アニメ作ったからみんな見て!」 与那原町の軽便与那原駅舎展示資料館がSNSに投稿した戦前の路線を再現したアニメーションが話題になっている。X(旧ツイッター)では1週間で10万回以上再生されている。担当者は「こんなに反響があるとは」と驚いている。 軽便与那原駅舎展示資料館は、約80年前まで沖縄を走っていた軽便鉄道の歴史や資料などを展示している。アニメーションを作成したのは同館学芸員の喜納大作さん。「沖縄にも鉄道が走り、県民に親しまれていたことを若い世代にも知ってほしい」と、アプリを使って当時の路線を再現した。 来館を呼びかける学芸員の喜納大作さん=5月26日、与那原町の軽便与那原駅舎展示資料館 与那原線(9.4キロメートル)、嘉手納線(23.6キロメートル)、糸満線(18.3キロメートル)に加え、糸満から古波蔵で乗り換えて嘉手納まで行く39キロの道のりも公開

                                            スイスイ走る「軽便鉄道」アニメで再現、SNSで話題 再生10万超え 与那原駅舎展示資料館 沖縄 - 琉球新報デジタル
                                          • 日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声

                                            「海外の人には輪ゴムにしか見えない日本語」を書いてみた動画がYouTubeで話題です。記事執筆時点で310万再生を突破、約6万7000件の高評価を集めています。 “輪ゴム”みたいなのにカメラが引いたら……? 投稿したのは、書道家の東宮たくみさん(X:Twitter/YouTube)。動画では、ペンが紙の上で行ったり来たりするグネグネとした“謎の文字”を書いていて、パッと見では日本語に見えません。しかし一文字一文字よく見ていくと……? 確かに見た目は輪ゴムのようです 日本語とのことですが……? 最初は“輪ゴム”の落書きっぽく見えていた文字ですが、何文字か見ていくうちにそれが平仮名だと分かります。そしてズームアウトすると、一気に日本語の文章として読めてしまうほどしっかり認識できるように! なにこれ面白い。 ズームアウトすると一気に読みやすく! そんなちょっとしたアハ体験のような独特の文字に、コ

                                              日本人ならなぜかスラスラ読めてしまう字が“300万再生超え” 「輪ゴム」みたいなのに「カメラが引いたら一気に分かる」と感動の声
                                            • おうちメンテナンス始めます 〜ウッドデッキ再生計画〜 - 昔、くじらぐもにのりたかった

                                              ぼちぼち 家のメンテナンスを始めなくっちゃ と思っています。 手を入れたい場所はいろいろありますが 優先順位を考えて 進めていきたいところ。 うちの場合は 内側より外側からかな ということで 今年は 外壁塗装とウッドデッキの造り変えをする予定です。 今年はったって あらっ もう一年の半分終わろうとしてますね。 はやいわー。 外壁塗装は先日 やっと塗装業者さんを決めたのですよ。 それはもう 吟味を重ねまして。。。 ドクターXばりに 「私 失敗出来ないので」 な心境です。 (ちょっと違うか…) 職人さんによって 仕上がりも持ちも違ってきますので 金額だけでは決められないです。 ようやく納得のいく会社に出会えまして あとはお任せするのみ。 楽しみです。 ところでウッドデッキの方ですが 不思議なことに フロア材はハードウッド(腐りにくい硬い木)なのに 根太や大引きといった基礎部分がソフトウッドなん

                                                おうちメンテナンス始めます 〜ウッドデッキ再生計画〜 - 昔、くじらぐもにのりたかった
                                              • 再生可能エネルギー「捨てずに蓄電」先進地ベルギー 情報1分ごと更新 RE:チャージ(上) - 日本経済新聞

                                                欧州は脱炭素で先行している。電気を繰り返しためられる「リチャージ」(再充電)設備の充実がひとつの理由だ。蓄電池や電気自動車(EV)の広がりを知ることは、日本が検討する2040年度に向けた「エネルギー基本計画」への大きなヒントになる。電気の需給調整を手がける新興企業YUSOの拠点はベルギー北西部ワレヘムにある。中心部には中世の建物が並ぶ美しい小さな町のオフィスでは、担当者がパソコンの画面を眺めな

                                                  再生可能エネルギー「捨てずに蓄電」先進地ベルギー 情報1分ごと更新 RE:チャージ(上) - 日本経済新聞
                                                • 地域の祭り、官民で受け継ぐ 長野は100社と担い手確保 データで読む地域再生 - 日本経済新聞

                                                  長く受け継がれてきた祭りや年中行事を未来に残そうという動きが全国各地で広がる。少子高齢化で担い手不足が深刻になるなか、国などは保存に向けて2000超の「無形民俗文化財」を指定する。地域に根ざした祭りなどは訪日客を含めた観光誘客にもつながる。長野県では地元企業約100社と自治体、住民がタッグを組み、「地域の誇り」を受け継ごうと懸命だ。国は地域で伝えられてきた祭りや舞踊、生活用具の製造技術などを「

                                                    地域の祭り、官民で受け継ぐ 長野は100社と担い手確保 データで読む地域再生 - 日本経済新聞
                                                  • 水と空気で「パン」を作る方法 豪州で広がる再生可能エネ開発 | 毎日新聞

                                                    アンモニア製造工場の隣で進むソーラーパネルの設置工事=オーストラリア北西部ピルバラ地区で2024年5月22日午後3時23分、平野光芳撮影 オーストラリアは日本のおよそ20倍の国土に強い日差しが降り注ぐ。人口は約2600万人で密度は低く、太陽光や風力といった再生可能エネルギー利用の適地だ。現地では「脱炭素」に向けてさまざまな取り組みが進んでいる。 オーストラリアは豊富な化石燃料資源がある半面、地球温暖化防止に向けた「脱炭素」が大きな課題です。現状と取り組みを報告します。 ・空前のLNG輸出ブーム ・水と空気で「パン」を作る方法 ・中国依存のリスク懸念 北西部ピルバラ地区にある世界的肥料メーカー・ヤラ(本社ノルウェー)の現地法人が運営するアンモニア工場は、世界で取引されているアンモニアのおよそ5%を製造している世界最大規模の施設だ。世界各地に輸出され、主に肥料製造に使われている。 5月下旬に現

                                                      水と空気で「パン」を作る方法 豪州で広がる再生可能エネ開発 | 毎日新聞
                                                    • YouTubeで広告ブロックを使うと即再生終了になる現象発生中。AdBlock側バグの可能性も | テクノエッジ TechnoEdge

                                                      YouTubeは昨年から広告ブロック使用ユーザーへの対策を強化しており、広告表示を拒否し続ければ再生不可にすると警告。さらにサードパーティ製アプリの取締りにも注力していると明らかにしていました。

                                                        YouTubeで広告ブロックを使うと即再生終了になる現象発生中。AdBlock側バグの可能性も | テクノエッジ TechnoEdge
                                                      • JR肥薩線の利用促進策、作業部会で年内にとりまとめ…熊本県・沿線12市町村の再生協議会に報告へ

                                                        【読売新聞】 熊本県とJR肥薩線の沿線周辺12市町村で構成する再生協議会は6日、同県人吉市で会議を開き、鉄道の利用促進の具体化を進める作業部会の設置を決めた。年内に内容を取りまとめて同協議会に報告する。 肥薩線を巡っては4月、九州豪

                                                          JR肥薩線の利用促進策、作業部会で年内にとりまとめ…熊本県・沿線12市町村の再生協議会に報告へ
                                                        • 大学発スタートアップ、5年で9割増 地方にも起業の波 データで読む地域再生 - 日本経済新聞

                                                          大学の研究成果などを生かして起業する「大学発スタートアップ」が増えている。経済産業省の調査では、2023年度は4288社と5年前より9割増えた。学校数あたりの企業数は富山県が最も伸びた。民間出身知事のトップダウンによる支援体制の強化などが奏功しており、これまでの大都市中心から全国へと起業の裾野が広がる。経産省の「大学発ベンチャー実態等調査」から都道府県別の企業数を抽出。これを各都道府県の大学数

                                                            大学発スタートアップ、5年で9割増 地方にも起業の波 データで読む地域再生 - 日本経済新聞
                                                          • 岸田首相が「派閥ではなく真の政策集団を基軸に自民再生を」と中堅・若手の勉強会で訴え

                                                            自民党の人材養成組織「中央政治大学院」による中堅・若手議員ら向けの勉強会が10日、最終回を迎えた。岸田文雄首相も出席し、派閥のパーティー収入不記載事件を受けて大半の派閥が解散方針を決めたのを踏まえ「派閥ではなく、真の政策集団を基軸に党を再生していかなければならない」と訴えた。 不記載事件で党に国民の厳しい目が注がれているとし「信頼を取り戻し、政治を前に進めるために一人一人の努力、鍛錬が不可欠だ」と強調した。

                                                              岸田首相が「派閥ではなく真の政策集団を基軸に自民再生を」と中堅・若手の勉強会で訴え
                                                            • 人口減少と高齢化に苦しむ“限界ニュータウン”再生のカギ、「千里」と「桃花台」はどこで明暗が分かれたのか? | JBpress (ジェイビープレス)

                                                              大阪府豊中市と吹田市にまたがる千里丘陵に造成された「千里ニュータウン」は日本初の大規模ニュータウンといわれる。初入居は1962年。その後、日本各地にニュータウンが誕生したが、その多くは人口減少と高齢化に悩まされている。一部では、道路・上下水道といったインフラが朽ち果て、住宅地として機能していない“限界ニュータウン”もあるが、他方で再生の兆しを見せるニュータウンも出てきている。一体その明暗はどこで分かれたのか──。フリーランスライターの小川裕夫氏が分析する。 >>【写真9枚】鉄道整備で街の明暗を分けた「千里ニュータウン」と「桃花台ニュータウン」 日本初の大規模ニュータウンとして誕生した「千里ニュータウン」 2024年3月、北大阪急行電鉄(以下、北急)が延伸を果たした。北急は新たに千里中央駅―箕面萱野駅の約2.5kmを開業させ、大阪府箕面市にも進出した。この延伸により、梅田・天王寺・難波などと

                                                                人口減少と高齢化に苦しむ“限界ニュータウン”再生のカギ、「千里」と「桃花台」はどこで明暗が分かれたのか? | JBpress (ジェイビープレス)
                                                              • 「検察なめんな」発言の検事「不穏当だった」 取り調べ映像も再生:朝日新聞デジタル

                                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                  「検察なめんな」発言の検事「不穏当だった」 取り調べ映像も再生:朝日新聞デジタル
                                                                • 「Outlook」にOneDriveまたはSharePoint上のビデオをインライン再生できる機能が追加/Windows/Web版に対応

                                                                    「Outlook」にOneDriveまたはSharePoint上のビデオをインライン再生できる機能が追加/Windows/Web版に対応
                                                                  • 【格安イヤホン探訪】再生周波数帯域広すぎ! 読者おすすめのナガオカのイヤホンを聞き比べたら、初の延長戦に突入!

                                                                    » 【格安イヤホン探訪】再生周波数帯域広すぎ! 読者おすすめのナガオカのイヤホンを聞き比べたら、初の延長戦に突入! 特集 おおむね1000円台の格安イヤホンを購入して、その音質を比較するこの企画。初の読者おすすめ製品のご紹介である。推薦者の方によるとその製品は1000円以下でハイレゾ対応とのこと。つまりダイソーの550円に匹敵するコスパを実現していることになる。 街の量販店だと800円台で手に入るとお教え頂いたのだが、あいにく探しに行く時間がなかったためAmazonで税込1298円(購入時)のものを購入している。 さて、実際に音を聞いてみると……、これがかなり良い! 過去に紹介した製品と比較したのだが、1回で良し悪しを決めかねて、本企画初の延長戦に突入してしまった! ・再生周波数帯域広すぎ! この製品のメーカー「ナガオカ」は宝石の精密加工機器の会社で、ダイヤモンドのレコード針のメーカーとし

                                                                      【格安イヤホン探訪】再生周波数帯域広すぎ! 読者おすすめのナガオカのイヤホンを聞き比べたら、初の延長戦に突入!
                                                                    • 鉄路再生の立役者「たま駅長」、採用した代表は「バリバリの犬派」…業者がミシン3台壊して作った猫用の制帽も貢献

                                                                      【読売新聞】両備グループ代表 小嶋光信さん(79) 和歌山県の南海電鉄貴志川線・貴志駅の三毛猫「たま」は、売店で飼われていた。しかし、和歌山電鉄として再出発する前にたまのすみかの撤去が決まっていた。居場所がなくなるということで、20

                                                                        鉄路再生の立役者「たま駅長」、採用した代表は「バリバリの犬派」…業者がミシン3台壊して作った猫用の制帽も貢献
                                                                      • Mozilla、「Firefox 127.0.2」をリリース/特定の条件下で「YouTube」の再生が停止する問題などを修正

                                                                          Mozilla、「Firefox 127.0.2」をリリース/特定の条件下で「YouTube」の再生が停止する問題などを修正
                                                                        • 中部電力パワーグリッド、再生可能エネルギー自給率「見える化」 自治体や法人向け - 日本経済新聞

                                                                          中部電力の送配電子会社、中部電力パワーグリッド(PG)は24日、自治体や法人向けに地域ごとの再生可能エネルギー自給率を開示するサービスを始めたと発表した。自給率を可視化することで、省エネ政策の成果分析などに役立ててもらう。中部電力PGによると、自給率を自治体などに開示する取り組みは全国の大手電力会社で初という。再エネ自給率の分析ではスマートメーターで取得したデータを活用

                                                                            中部電力パワーグリッド、再生可能エネルギー自給率「見える化」 自治体や法人向け - 日本経済新聞
                                                                          • 【ミニレビュー】 あえてCD再生にこだわる、ARCAM薄型コンポ。DAC内蔵アンプ「A5」と「CD5」を体験

                                                                              【ミニレビュー】 あえてCD再生にこだわる、ARCAM薄型コンポ。DAC内蔵アンプ「A5」と「CD5」を体験
                                                                            • Amazon MGM スタジオと北野武監督がタッグを組み新作映画の製作決定→監督のコメントが「たけしの声で再生できない」と話題に

                                                                              Prime Video(プライムビデオ) @PrimeVideo_JP Amazon MGM スタジオが贈る 北野武 監督・脚本・主演の新作映画 北野監督のコメント▼ 「映画を撮り始めて数十年が経ちましたが、各国で映画製作をしているAmazon MGMスタジオとタッグを組むのは自分自身にとっても新たな挑戦でわくわくしています。現在鋭意制作中なので、続報にご期待ください。」 2024-06-19 07:00:40

                                                                                Amazon MGM スタジオと北野武監督がタッグを組み新作映画の製作決定→監督のコメントが「たけしの声で再生できない」と話題に
                                                                              • 安楽死を決断した母と家族の姿に大きな反響 『ザ・ノンフィクション』TVerジャンル歴代最高再生数に(マイナビニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                                フジテレビのドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』(毎週日曜14:00~ ※関東ローカル)で2日に放送された『私のママが決めたこと~命と向き合った家族の記録~』が、TVer見逃し配信の「報道・ドキュメンタリー」ジャンルの歴代最高再生数を記録した。 【写真】最期の地へ旅立つ母と空港で抱き合う娘たち 『私のママが決めたこと』は、再発を繰り返して全身に転移したがんによる耐えがたい苦痛の中で、日本では合法化されていない“安楽死”をスイスで行う女性・マユミさん(44)と、その家族に密着したもの。戸惑いながらもその決断を受け入れた夫と娘との最後の日々や、看取りの場面、その後の家族の姿も取材し、大きな反響となった。 2日の放送後から16日まで見逃し配信され、TVerでは約84万再生を記録。ドキュメンタリーとしては異例の数字で、19年11月から番組が配信されているTVerの「報道・ドキュメンタリー」

                                                                                  安楽死を決断した母と家族の姿に大きな反響 『ザ・ノンフィクション』TVerジャンル歴代最高再生数に(マイナビニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 予知夢の仕組?睡眠中に脳は過去を再生し未来をリハーサルしていたと判明 - ナゾロジー

                                                                                  睡眠中の脳は記憶の一部を改ざんして起こり得る未来を描く睡眠中の脳は記憶の一部を改ざんして起こり得る未来を描く / Credit:Canva睡眠は記憶と学習にとって非常に重要です。 睡眠中の脳は、起きている間に経験したことを脳内で繰り返し再現し、短期記憶を安定した長期的記憶に変える役割を果たしています。 この現象は、人間や動物が新しい家や迷路に慣れるときにも見られます。 たとえば、ラットの脳では、寝ている間に現実世界の環境に対応した場所細胞が活発に働いています。 場所細胞とは、ラットが迷路を歩いている際に特定の場所に反応して発火する神経細胞のことです。 ラットが眠っている間でも、これらの場所細胞はまるで迷路を実際に歩いているかのように発火し続けており、記憶の安定化が起こります。 そのためラットが迷路を探索した後、十分な睡眠を取ると、次に迷路に挑戦したときに速く正確に攻略できるようになるのです

                                                                                    予知夢の仕組?睡眠中に脳は過去を再生し未来をリハーサルしていたと判明 - ナゾロジー