並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 156件

新着順 人気順

向田邦子の検索結果1 - 40 件 / 156件

  • 楽しく生きるための100冊 2019|さとなお(佐藤尚之)

    ボクが主宰している「コミュニティ4th」では、毎月「Bookトライブ」という読書会をやっています。 一冊課題図書を決めて、みんなで読んできて感想を言い合う、という会ですね。 そこでここ数年、何を読んできたか、というのはこちらに書きました。 で。 去年の年末、そのトライブによく来ている谷川敦さん(あだ名はタフマン)という30歳男子(当時)が、こんなようなことを相談してきました。 「教養のある大人になりたいなあ、とぼんやりとした憧れを持っているんですが、ほとんど本も読まずに30歳になってしまいました。来年はBookトライブの課題図書だけでなく、もっとたくさん本を読みたいと思うのですが、絶対読むべき本を100冊くらい教えてくれませんか?」 ・・・なるほど。 ちょっと上からになって申し訳ないけど、良い心がけじゃw。 よし、ここはボクだけでなく、驚異の本読みにして「Bookトライブ」の部長である高島

      楽しく生きるための100冊 2019|さとなお(佐藤尚之)
    • 『虎に翼』脚本家・吉田恵里香さんと考える「はて?」と声を上げる意味 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type

      今からさかのぼることおよそ100年前。今より女性差別が色濃く存在した時代に、日本初の女性弁護士となり、のちに裁判官となった女性がいた。 パイオニアの名は、三淵嘉子さん。そして、彼女をモデルに、男性社会である法曹界に飛び込んだ主人公・猪爪寅子の半生を描いたのが、現在放送中の連続テレビ小説『虎に翼』だ。 ©NHK 社会のアンフェアに疑問を呈しながら、ひるむことなく信念を貫く寅子の生き方に、今、多くの女性たちが勇気と希望をもらっている。 昭和から令和へ。時代は変われど変わらない理不尽の数々。心折れそうになる現実に、私たちはどう立ち向かっていけばいいのか。 『虎に翼』の脚本家である吉田恵里香さんと一緒に考えてみよう。 吉田恵里香さん 1987年11月21日生まれ。神奈川県出身。テレビドラマからアニメ、映画まで数々の作品の脚本を手がける。主な作品にドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』『

        『虎に翼』脚本家・吉田恵里香さんと考える「はて?」と声を上げる意味 - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type
      • 作曲家の小林亜星さん死去 88歳 「北の宿から」など作曲 | NHKニュース

        「この木なんの木」の歌いだしで知られるCMソングやアニメの主題歌、都はるみさんの「北の宿から」などを手がけた作曲家で、俳優としても活躍した小林亜星さんが先月30日に心不全のため亡くなりました。88歳でした。 小林さんは東京都の出身で、大学時代にジャズバンドで活動し、卒業後に本格的に作曲を学びました。 テレビコマーシャルの黎明期だった頃にCMソング「ワンサカ娘」を手がけ注目を集め、その後も「この木なんの木」の歌いだしで知られるCMソングのほか「魔法使いサリー」や「ひみつのアッコちゃん」などのアニメの主題歌を手がけ、軽快な音楽で人気を集めました。 また、昭和51年には都はるみさんが歌った「北の宿から」が大ヒットし、日本レコード大賞を受賞しました。 俳優やタレントとしても活躍し、向田邦子さんが脚本を担当した昭和49年のテレビドラマ「寺内貫太郎一家」で頑固な父親の役を演じて人気を集めたほか、平成1

          作曲家の小林亜星さん死去 88歳 「北の宿から」など作曲 | NHKニュース
        • 樋口尚文の千夜千本 第195夜『シン・仮面ライダー』(庵野秀明監督)(樋口尚文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          原作のクールさとテレビのキッチュさへの濃すぎる愛 1960年代、予算もかけ作品内容も練った円谷プロ=TBSの『ウルトラマン』『ウルトラセブン』に夢中だった子どもにとって、71年4月に始まった東映=毎日放送の『仮面ライダー』は、安づくりの映像をスピード感とキッチュな風味で乗り切らんとするジャンクフード的な魅力の塊だった。『ウルトラ』シリーズには時として文明批判、社会批判のようなテーマ性さえ含まれてまことにハイブロウであったが、テレビ映画の『仮面ライダー』にはそんな高尚なものはなく、ひたすら秘密結社ショッカーが繰り出す数々の怪人たちを同じく改造人間である仮面ライダーが必殺技で倒してゆく勧善懲悪モノだった。金のかかるミニチュアや合成などはほとんどなく、ひたすらライダーや怪人が等身大の生身の闘いを演ずるだけなのだが、その安さが子どもには親しみに映り、まんま公園や広場で「仮面ライダーごっこ」に転用で

            樋口尚文の千夜千本 第195夜『シン・仮面ライダー』(庵野秀明監督)(樋口尚文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • ルックバック、南大阪のカスカップル

            ルックバックの犯人像の話、はてな界隈(に限らないかもしれないが)で議論が盛んに交わされてたね 議論になっていないようなものもあったかもしれないが、とにかく話題の的になっていた あの侃々諤々(それと五輪開会式の小林賢太郎のごたごたを見ていて)を経て 見取り図のネタ「南大阪のカスカップル」ってあるじゃん、あれのことを考えた 動画こちら https://www.youtube.com/watch?v=TBwfdZtL3lw 個人的に好みではないがあれはとてもよく観察されてる(ように見える)ネタだなとは思っていて、というかまあタイトルそのまんまの人物像をよく造形して描写してるよね、と思わされる 喋り方とか動きとかシチュエーションとかあるな~っていう感じでほんとにいるいるああいう人、たくさん見るね、って感じで、 しかし一方で同時に「ああいった人物はこうであろう」という「そうではない人」の持っている「

              ルックバック、南大阪のカスカップル
            • 下北沢に10年住んだら「作家としての覚悟」が生まれた|浅野真澄(あさのますみ)さん【上京物語】 - SUUMOタウン

              インタビューと文章: 前田久 写真: 関口佳代 進学、就職、結婚、憧れ、変化の追求、夢の実現──。上京する理由は人それぞれで、きっとその一つ一つにドラマがあるはず。地方から東京に住まいを移した人たちにスポットライトを当てたインタビュー企画「上京物語」をお届けします。 ◆◆◆ 今回の「上京物語」に登場いただくのは、声優で作家の浅野真澄(あさのますみ)さんです。 声優としてさまざまな作品に出演しながら、絵本やエッセー、漫画原作や歌詞提供といった文筆活動もコンスタントに続けている浅野さん。文章や本に対する思い入れは深く、学生時代には出版の仕事に就くことを考えるほど、小さなころから本をたくさん読んで、想像の翼を広げてきました。 就職氷河期で出版業界への道をいったんあきらめた後、東京での一人暮らしをスタートさせた永福町。そして、文筆活動という形で本と再びかかわるきっかけをつくってくれた下北沢。10年

                下北沢に10年住んだら「作家としての覚悟」が生まれた|浅野真澄(あさのますみ)さん【上京物語】 - SUUMOタウン
              • 脚本家 山田太一さん死去 89歳 数多くの名作ドラマ手がける | NHK

                「男たちの旅路」や「ふぞろいの林檎たち」など数多くの名作ドラマを手がけた脚本家の山田太一さんが11月29日、老衰のため、川崎市内の施設で亡くなりました。89歳でした。 そして、1965年には脚本家として独立し、1976年からNHKで放送された「男たちの旅路」は、鶴田浩二さん演じる元特攻隊の警備員と戦後生まれの若者が世代間のギャップから激しくぶつかり合い、さまざまな社会問題を浮き彫りにした作品で、大きな反響を呼びました。 また、学歴や容姿に劣等感を抱く若者たちを描いた「ふぞろいの林檎たち」をはじめ、「岸辺のアルバム」、「早春スケッチブック」など数多くの名作ドラマを手がけました。 山田さんはオリジナルの作品にこだわり、同時代の倉本聰さんや向田邦子さんとともに、それまで地位が低かったシナリオライターの社会的地位を高めました。 一方、映画化もされた小説「異人たちとの夏」では山本周五郎賞を受賞するな

                  脚本家 山田太一さん死去 89歳 数多くの名作ドラマ手がける | NHK
                • 『鎌倉殿の13人』キャストが再集結 小栗旬、新垣結衣、菅田将暉、大泉洋ら28人 三谷幸喜氏の“受賞”を祝福

                  【写真】その他の写真を見る 同賞は、故・向田邦子さんがテレビドラマの脚本家として、数々の作品を世に送り出し活躍してきた功績をたたえ、現在のテレビ界を支える優秀な脚本作家に送られる賞として、1982年に制定。前年度に放送されたテレビドラマを対象に、選考委員がノミネート作品を選定した。 記念品を受け取った三谷氏は「向田邦子さんは僕にとって憧れであり目標。毎回、本を書く時は向田邦子さんのシナリオを読み返して、どうすれば向田さんに近づけるのか考えて書いています」と感慨深げに受賞のスピーチ。駆けつけた『鎌倉殿』のキャスト陣を壇上から眺めて「テレビで見た人ばっかり。本当にうれしいです」とかみしめた。

                    『鎌倉殿の13人』キャストが再集結 小栗旬、新垣結衣、菅田将暉、大泉洋ら28人 三谷幸喜氏の“受賞”を祝福
                  • めちゃくちゃ犬抱いてる川端康成良すぎ→「頭に子猫乗せてる井伏鱒二も良いよ」引リツに動物と戯れる著名人の画像が続々と集まる

                    明太子と白米ちゃん @bs20220105 このQP良い。癒されまくる。日本人に留まらず、ダニートレホと鳩、ダリと猫なども。これよこれ、𝕏の好きなところ。 x.com/anothermoral/s… 茄子 @corotunamaru 昨日からこのシリーズがどんどん流れてきてとても楽しい。誰か全てまとめてくれないかなぁ。大佛次郎さんや向田邦子さん、岡潔さんまで流れてきましたよ。 x.com/anothermoral/s…

                      めちゃくちゃ犬抱いてる川端康成良すぎ→「頭に子猫乗せてる井伏鱒二も良いよ」引リツに動物と戯れる著名人の画像が続々と集まる
                    • 是枝裕和の履歴書|「役に立たないAD」が映像の世界で生き、カンヌの頂に登りつめるまで #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

                      ※この記事は2020年6月に取材・撮影した内容です 「役に立たないADだった」と自らの20代を振り返ったのは、映画監督の是枝裕和(これえだ・ひろかず/@hkoreeda )さん。 『幻の光』で監督デビューして、今年(2020年)で25年。2018年公開の『万引き家族』ではカンヌ国際映画祭パルム・ドールを受賞するなど、華々しい実績を積んでこられたように見える是枝さんですが、そのキャリアは波乱万丈でした。 テレビ番組の制作会社に入社して2年目で3カ月の休職、尊敬していた人からの「映画監督にはなれない」という叱咤、ディレクターとして初のレギュラー番組で「お前の個性は要らない」と言われボツを食らうなど、数々の挫折を経験。そんな中、どのように映像の世界で生きていく緒(いとぐち)を見つけていったのか。 また、32歳でようやく映画監督となり、どのような出会いと別れがあったのか。キャリアを振り返りながら、

                        是枝裕和の履歴書|「役に立たないAD」が映像の世界で生き、カンヌの頂に登りつめるまで #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
                      • 大河ドラマ「べらぼう」作・森下佳子 × 主演・横浜流星 蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯を描く! - NHK

                        親なし、金なし、画才なし…ないない尽くしの生まれから “江戸のメディア王”として時代の寵児(ちょうじ)になった快男児・蔦屋重三郎(つたや・じゅうざぶろう)。 天下泰平、文化隆盛の江戸時代中期。 喜多川歌麿(きたがわ・うたまろ)、葛飾北斎(かつしか・ほくさい)、山東京伝(さんとう・きょうでん)、滝沢馬琴(たきざわ・ばきん)を見いだし、 日本史史上最大の謎のひとつ“東洲斎写楽”を世に送り出す──。 放送100年を迎える2025年に描くのは 日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き 時に“お上”に目を付けられても“面白さ”を追求し続けた人物 “蔦重”こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯。 笑いと涙と謎に満ちた“痛快”エンターテインメントドラマがはじまります! 蔦屋重三郎が出版した浮世絵 /(左)東洲斎写楽画「三世大谷鬼次(さんせい おおたに・おにじ)の奴江戸兵衛(やっこえどべえ)」(右)喜多川歌

                          大河ドラマ「べらぼう」作・森下佳子 × 主演・横浜流星 蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯を描く! - NHK
                        • 無理のない範囲で、対話を諦めない。脚本家・吉田恵里香さんに聞く「自分と異なる考え方」を持つ相手への接し方 - りっすん by イーアイデム

                          さまざまな考え方の、さまざまな立場の人が集まって働く会社という場。ふとした瞬間に、同僚や上司とのズレを感じたり、考え方の違いにモヤモヤしたり。会社だけでなく、家族や友人という身近な存在に対しても感じたことがあるかもしれません。その場ではやり過ごしても、なんとなくモヤモヤしたものを引きずってしまう……なんてことも。 ドラマ『恋せぬふたり』『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(チェリまほ)』などの脚本を手掛けた吉田恵里香さんは、意見が違う相手に対して「まずは受け入れて、折衷案を探していく」というスタンスで接するそう。作品づくりにもそうした姿勢が表れているように思います。 自分とは異なる考えや立場を否定せず、コミュニケーションを取っていくあり方について、お話を伺いました。 ※取材はリモートで実施しました いろんな人がいることを作品では書きたい 吉田さんが脚本を手がけた『恋せぬふたり』では、

                            無理のない範囲で、対話を諦めない。脚本家・吉田恵里香さんに聞く「自分と異なる考え方」を持つ相手への接し方 - りっすん by イーアイデム
                          • ゆでたまごは、美しい人の美しい話なのか|岸田奈美|NamiKishida

                            向田邦子さんのエッセイ「ゆでたまご」が、SNSで話題になっていた。嬉しい。声が裏返った。 好きで好きで好きすぎるがゆえに、SNS上の反応ではまだ誰も書いていない感情がわたしのなかにあるので、いてもたってもいられず、恥も外聞もなく乗っかってみる。あとから恥ずかしくなってくると思うので、気が済んだらこのページは跡形もなく爆散する。 ゆでたまごは、向田邦子さんが「愛」について語る、文庫なら3ページに満たないエッセイだ。 「男どき女どき」に収録されているので、詳しくはおのおの手にとってほしい。 ざっとしたあらすじは、 小学校四年生の向田さんのクラスには、片足と片目の悪い“I”という子どもがいた。秋の遠足で、Iさんの母親が「これみんなで」と風呂敷と古新聞に包んだ大量のゆで卵を向田さんに押しつけ、向田さんはひるんだが、断ることができず受けとった。母親は歩いていくIの背中を見守っていた。運動会の徒競走で

                              ゆでたまごは、美しい人の美しい話なのか|岸田奈美|NamiKishida
                            • 向田邦子がビヨンセすぎて人生に前向きになれそうだ - 「手袋をさがす」 - 未翻訳ブックレビュー

                              向田邦子ベスト・エッセイ (ちくま文庫) Spotifyのポッドキャスト番組「ホントのコイズミさん」の向田和子ゲスト回を聞いた影響で、2020年に発売された「向田邦子ベストエッセイ」を読んでいる。オリジナル編集のアンソロジーである。 最後に収められた一編「手袋をさがす」が、ものすごく好きだ。「自分らしく生きましょう」なんて言葉は一切使っていないのに、自分らしく生きる背中を押してくれる、またはケツを叩いてくれるエッセイである。「昭和へのノスタルジー」ではなく、いまでも読めるし、いま読まれるべきだ。文庫解説を書いている角田光代は「このエッセイが、ずばり向田邦子という人の本質だと思う」と書いている。 十数ページの小編なのだが、どんなエッセイなのかをかいつまんで紹介する。エッセイのネタバレを気にする人がどのぐらいいるか不明だが、ネタバレありであることをお断りしておく。 向田邦子、22歳の決心とは?

                                向田邦子がビヨンセすぎて人生に前向きになれそうだ - 「手袋をさがす」 - 未翻訳ブックレビュー
                              • Aマッソ加納、ザ・マミィ林田、ハナコ秋山、男性ブランコ平井「芸人が書くドラマ脚本」(前編)

                                Aマッソ加納、ザ・マミィ林田、ハナコ秋山、男性ブランコ平井「芸人が書くドラマ脚本」(前編) コントとドラマ、脳の使い方がまったく違う 2023年7月8日 12:00 1627 38 × 1627 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 235 1353 39 シェア 芸人がドラマ脚本を手がけることは、今や特段珍しいことではなくなりつつある。先日発表された「第39回ATP賞テレビグランプリ」で優秀賞、総理大臣賞を受賞した「ブラッシュアップライフ」(日本テレビ)のバカリズムは2018年に「架空OL日記」(読売テレビ)で「第36回向田邦子賞」に輝くなど、多数のドラマ脚本で存在感を示しているし、映画界でキャリアを積んできた品川庄司・品川や、演劇界では「岸田國士戯曲賞」ノミネートの経歴を持つかもめんたる・う大、豊川悦司&中村倫也のバディものを

                                  Aマッソ加納、ザ・マミィ林田、ハナコ秋山、男性ブランコ平井「芸人が書くドラマ脚本」(前編)
                                • 青山広美インタビュー前編 ギャグに始まり少女漫画、SF麻雀漫画まで多様な漫画家生活初期 | マンバ通信

                                  青山広美。麻雀漫画をある程度以上読んでいる人であれば、ほとんどがこの名前を知っていることでしょう……という青山氏についての説明は、インタビューに併せて書いた特集記事をお読みください。デビューしてから40年、数多の傑作もものしてきたというのに、インタビューは『ダイヤモンド』連載当初に小学館のウェブサイト上で小さいものがあったのみというわけで行ってきた次第。 現在お住まいである仙台の喫茶店にて、現在連載中の『ストラグリング・ガールズ~一発逆転の頭脳決戦~』担当である秋田書店の小林氏を交え、デビューから最新作までじっくりお話を伺いました。 【デビューと「青山パセリ」時代】 ——まずは漫画家になられたきっかけというところからお聞きしたいんですけれども。お好きな漫画家さんとかいらっしゃったんでしょうか。 青山 子供の頃から漫画は読んでいましたが、小学生の頃はジャンプとかマガジンとか普通の少年誌でした

                                    青山広美インタビュー前編 ギャグに始まり少女漫画、SF麻雀漫画まで多様な漫画家生活初期 | マンバ通信
                                  • 「鎌倉殿ファン99%が正解できますよね!!」野木亜紀子先生による『鎌倉殿の13人』向田邦子賞・贈賞式リポートが武衛必読の内容

                                    ORICON NEWS(オリコンニュース) @oricon 『鎌倉殿の13人』キャストが再集結 小栗旬、新垣結衣、菅田将暉、大泉洋ら28人 三谷幸喜氏の“受賞”を祝福(写真 全14枚) oricon.co.jp/news/2279967/?… #大河ドラマ #鎌倉殿の13人 #ドラマ #向田邦子賞 @nhk_kamakura13 リンク ORICON NEWS 『鎌倉殿の13人』キャストが再集結 小栗旬、新垣結衣、菅田将暉、大泉洋ら28人 三谷幸喜氏の“受賞”を祝福 2022年に放送されたNHKの大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の脚本を担当した三谷幸喜氏が、優れた脚本作家に贈られる『第41回(2022年度)向田邦子賞』(主催:向田邦子賞委員会、東京ニュース通信社)を受賞し、23日に都内で行われた贈賞式に出席。主演の小栗旬、共演の新垣結衣、菅田将暉、大泉洋ら出演キャストも多数駆けつけた。 同賞は

                                      「鎌倉殿ファン99%が正解できますよね!!」野木亜紀子先生による『鎌倉殿の13人』向田邦子賞・贈賞式リポートが武衛必読の内容
                                    • 脚本家・吉田恵里香さん【日本大中高】自分を貫く女性を描き「声を上げていいんだよ」と伝えたい|わたしの中学HISTORY|朝日新聞EduA

                                      NHKの連続テレビ小説「虎に翼」を手がける脚本家・吉田恵里香さん(36)は、自分を貫く主人公の姿を通して、「声を上げることの大事さを描きたい」と話します。幼いころから作家か漫画家になりたいと考え、中学受験では芸術学部のある大学の付属校を選びました。脚本を書くうえで大切にしているのは、脚光が当たらない人も含め、誰ひとり取りこぼさないという思い。その原点となった日々について聞きました。 よしだ・えりか/1987年、神奈川県出身。日本大学高校・中学校から日大芸術学部に進む。テレビドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」、映画「ヒロイン失格」「センセイ君主」など、多くの作品で脚本を手がける。2022年のNHKよるドラ「恋せぬふたり」で第40回向田邦子賞、ギャラクシー賞を受賞。4歳の男の子の母でもある。 いつか扉が開いて、何かが芽吹く ――吉田

                                        脚本家・吉田恵里香さん【日本大中高】自分を貫く女性を描き「声を上げていいんだよ」と伝えたい|わたしの中学HISTORY|朝日新聞EduA
                                      • 向田邦子のエッセイと脳のHDD化について - 勝手に更新される毎日

                                        ここ最近、向田邦子のエッセイを読んでいる。 超一流の脚本家の作品だから読み物として面白いことは言うまでもないのだが、その上、当時の文化的な面での文献としてもとても興味深いものになっていて、というのは、彼女が語っているエピソードにはふんだんに、今の時代では女性差別として大炎上してもおかしくはない職場内の会話や、彼女が育った1930年代ころなら父親の「威厳」、現代なら100%「虐待認定・DV認定」されるに違いない妻や子供に対する男尊女卑的言動などから、「今だったら考えられないけど当時はこれが常識だったんだなぁ。時代もうつろったなあ」と、ここ数十年にあった考え方の変化を感じ取ることもできるのだ。 しかしそれ以上に俺が衝撃を受けたのは、彼女が幼少期のことを「え?きのうの話ですか?」ってくらいに鮮明に記憶し、事細かに描写している点だ。 例えば、 子供の頃、玄関先で父に叱られたことがあった。 保険会社

                                          向田邦子のエッセイと脳のHDD化について - 勝手に更新される毎日
                                        • 吉高由里子「大きな覚悟が必要」NHKドラマで大正時代の女性解放運動家・伊藤野枝役

                                          【写真】その他の写真を見る 本作は吉川英治文学賞を受賞した村山由佳氏の評伝小説を原作に、向田邦子賞受賞の矢島弘一氏が脚本を担当。100年前、筆一本の力で、結婚制度や社会道徳に真正面から異議を申し立て、自由を守ろうと懸命に生きた一人の女性の“炎”を描く。 吉高は「台本を見た瞬間、分厚さに驚き、読み終えると、見た目の分厚さの何倍もの重量が心に覆いかぶさってきて、自分の中に取り込んだ情報を紡ぐのに、しばらく動けませんでした。文字の一つ一つの意志がとても強く、この作品を撮影するなかでどれだけ揺さぶってくる日々がくるのかと、これは大きな覚悟が必要だと感じました」と振り返る。 「大正時代、伊藤野枝という1人の女性が危険と恐怖に戦いながら、命懸けで現代に残してくれた叫びを令和に残すのが私の使命だと思って怯えながらも、頑張りますので見届けて頂けたら幸いです」と意気込みを語った。 原作者の村山氏は「モニター

                                            吉高由里子「大きな覚悟が必要」NHKドラマで大正時代の女性解放運動家・伊藤野枝役
                                          • 『バズる文章教室』(三宅香帆)レビュー - ママンの書斎から

                                            「バズる文章教室」…このタイトルに惹きつけられる人は多いのではないでしょうか。 文芸オタクの私が教える バズる文章教室 posted with ヨメレバ 三宅 香帆 サンクチュアリ出版 2019年06月07日頃 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle ebookjapan ブロガーさんはもちろん、SNSなどでも何かしら発信されている方は、気になりますよねσ(^_^;) そもそもバズらせたいわけではない 「読者ファースト」な文章かどうか 気になる見出しのご紹介 文章は一生精進するもの? そもそもバズらせたいわけではない 著者の三宅香帆さんは、「書評ライター」という肩書きの方です。 もともとSNSのフォロワーが多いわけでもなく、最新テクノロジーとかお金稼ぎとか、暮らしに有益な情報を持っているわけでもなく、かわいい猫を飼っていたり、気の利いたイラストが描けたりするわけでもありませ

                                              『バズる文章教室』(三宅香帆)レビュー - ママンの書斎から
                                            • 「『楽しい』で終わったことは人生で一回もない」バカリズムの真意(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              芸人、司会者、脚本家、俳優など様々な顔を持つバカリズムさん(44)。主演、脚本を担当し、2017年に放送された連続ドラマ「架空OL日記」が同タイトルで映画化され2月28日、全国公開されます。ドラマ版の脚本が評価され「第36回向田邦子賞」を受賞するなど、マルチに才能があふれ出してもいますが、自分の中では「『楽しいなぁ』で物事が終わったことは、人生で一回もない」と話します。その真意とは。 完全なるボケ ドラマの時からそうだったんですけど、この作品で必ず起こる現象があるんです。僕が制服を着て当たり前のようにOLさんを演じるので、撮影の最初の頃はスタッフさんがクスクス笑ってるんです。でも、慣れちゃうと、誰も見向きもしないという(笑)。 共演のOL役の女優さんたちもこちらを同性として扱うというか、別のお仕事でご一緒する時より、女優さんとの距離は確実に近くなります。同じ制服を着ているというのは、それだ

                                                「『楽しい』で終わったことは人生で一回もない」バカリズムの真意(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • 競泳で挫折し聴覚過敏で退職、残された脚本の道ではダメ出し…向田邦子の“写経”で生まれた「VRおじさん」

                                                【読売新聞】 仮想空間でのゲームに幸福を見いだす中年男を主人公にしたNHK総合「VRおじさんの初恋」。脚本を手がける森野マッシュ(27)は、感覚過敏な高校生が主人公の同「ケの日のケケケ」で創作テレビドラマ大賞を受賞した新人だ。両作で

                                                  競泳で挫折し聴覚過敏で退職、残された脚本の道ではダメ出し…向田邦子の“写経”で生まれた「VRおじさん」
                                                • 「光る君へ」初回、衝撃のラストは史実なのか、大石静に聞いた(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  数少ない平安大河として注目を集めている「光る君へ」(NHK)がはじまった。 世界的にも有名ながら謎多き紫式部はどんな人物なのか、史実とフィクションを 混ぜ合わせ、ロマンスあり、政治の権謀術策ありと、ドラマティックに描く。 第1回からいきなり、血なまぐさい出来事が起こる。まさに「バイオレンス」。 主人公・まひろ(子役・落井実結子)の母・ちやは(国仲涼子)は実際、こんな酷い目にあったのだろうか。 第1回の試写会のあとに行われた取材会で、脚本家・大石静が「光る君へ」の構想を語った。 前編はコチラ 愛した人のお兄さんは親の仇。そういう悲しい宿命を描こうと ――第1回をご覧になった感想はいかがでしたか。 大石静(以下大石)「第1回は子役パートで、少女時代のまひろに、生意気な文学者の萌芽を感じました。まひろと道長のみならず、花山天皇の子役も、小さな才能ががんばっていました。子役の演出は難しいなか、一歩

                                                    「光る君へ」初回、衝撃のラストは史実なのか、大石静に聞いた(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • 爆笑問題・太田光「もっとカッコよく生きたかった」笑いのために、居場所を探しつづける - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                                    爆笑問題・太田光は、自身のキャリアを振り返ってこう語る。「テレビ史に残る仕事なんて、なんにもなかった」。それでも、彼への憧れを口にする若手はあとを絶たない。それは太田光が自身の芸、そして「大衆」と愚直に向き合ってきた証左だろう。自分の思ったことしかしゃべれない男は、迷いながら、揺れ動きながら、今よりも“もっと面白い未来”を見据えている。 【関連】爆笑問題・田中裕二「目標も上昇志向もない」悩みゼロ人間の生き方 ※この記事は『クイック・ジャパン』vol.156(6月24日発売)のインタビューを一部抜粋したものです。 物申すなんてカッコ悪くて、やりたくない ──太田さんは世論に流されずに、自分の意見をはっきり主張してきましたが、それに対する周囲の誤解や反発についてどのようにお考えですか? 太田 どっかからクレーム来たとか、それはもう大変ですよ。その都度、「ああ、失敗した」って一喜一憂しながら……

                                                      爆笑問題・太田光「もっとカッコよく生きたかった」笑いのために、居場所を探しつづける - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                                    • ドラマ10「大奥」“放送尺ちょうど”を目指す、筋肉質な脚本作り/脚本家・森下佳子|NHK広報局

                                                      初めてよしながふみさんのコミック『大奥』を読んだのは10年以上前のことでした。 キャラクターひとりひとりに血肉が通っていて、まず、ヒューマンドラマとしてすばらしい。その上、ジャンルとしてはSF時代劇。それが要所要所はかなり史実とリンクする形でくくられている。とにかくものすごい離れ業が信じられない完成度でまとめあげられていることに驚きました。 「どうすればこんな物が作れるのか。言うまでもないが、私には一生かけても作れまい!」 そんなワケで、この作品がこの世に存在して、それを楽しめることをただただ「ありがたし」と手を合わせていたのでした。そんなところに当時ドラマ10の編集長をやっていた岡本幸江さん(『ごちそうさん』『おんな城主 直虎』でご一緒)と「今どんなドラマをやったらいいもんかねぇ」と雑談する機会があったのでした。 ドラマ10なので1日の終わりに近い時間にどちらかというと女性が観るものを想

                                                        ドラマ10「大奥」“放送尺ちょうど”を目指す、筋肉質な脚本作り/脚本家・森下佳子|NHK広報局
                                                      • 【Brain Rules】「ブレイン・ルール 健康な脳が最強の資産である」 ジョン メディナ博士の「序章」/ビートルズの曲「イン・マイ・ライフ」The Beatles [In My Life] - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                        「ブレインルール」というジョン・メディナ博士の本 今回は「序章」です 「これから歳をとること」に関心のある方にとって、衝撃的な内容です 下の方になります 昔のブランド(手離し) まずはファッションの話 一時期、爆発的に流行したブランドって、ありますよね 今もあるけれど、そこまで影響力はない まるで死んでいたようなブランドが、ある日突然、蘇ることもありますよね 色も茄子いろで綺麗ですし、作りも丁寧で流石です。 私はこういう「ブランドの服」を、古着屋さんで見つけるのが趣味でした 宝探しが特技 写真を撮って、感謝して、さようならを言います 「序章」だけでも驚異的な本「ブレイン・ルール」 1979年の、ハーバード大学のエレン・ランガー教授の「若返りの実験」 もう、最初から凄いです 40年も前の研究なのに、すごすぎる 実際に本を読んでいただきたいので、かいつまんで言うと、 80歳前後のお年寄り(ヨボ

                                                          【Brain Rules】「ブレイン・ルール 健康な脳が最強の資産である」 ジョン メディナ博士の「序章」/ビートルズの曲「イン・マイ・ライフ」The Beatles [In My Life] - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                        • 『虎に翼』朝ドラ史上最高視聴者数をNHKプラスなどで記録 CP「感謝の気持ちでいっぱい」

                                                          9月27日に最終回(9月28日は1週間の振り返り)を迎えたNHK連続テレビ小説『虎に翼』より、尾崎裕和制作統括のコメントが寄せられた。 2024年度前期、NHK東京が製作を務めた本作は、日本初の女性弁護士で後に裁判官となった一人の女性を描いたリーガルドラマ。NHKよるドラ『恋せぬふたり』で向田邦子賞を受賞、『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(テレビ東京)などを手がけてきた吉田恵里香が脚本を担当した。 リアルタイムとタイムシフトによるNHK総合での視聴全話平均視聴者数は1773.7万人。NHK BSでの視聴者数との合計数は2067.4万人となった。(※1) 総合視聴率は、個人視聴率が関東で平均13.7%、関西で11.8%、世帯視聴率が関東で23.9%、関西で21.2%を記録した。(※2) NHKプラスでの平均視聴UB数は44.9万で、歴代連続テレビ小説の中で最も高い平均視聴UB 数

                                                            『虎に翼』朝ドラ史上最高視聴者数をNHKプラスなどで記録 CP「感謝の気持ちでいっぱい」
                                                          • 成馬零一 × 西森路代が語る、ドラマ評論の現在地【後半】:価値観が変化する時代、“物語”が直面する課題とは

                                                            成馬零一 × 西森路代が語る、ドラマ評論の現在地【後半】:価値観が変化する時代、“物語”が直面する課題とは ドラマやバラエティなど、数多ある番組のチェックは全録の導入でとても楽になったと語る西森路代氏とネット配信を活用しているという成馬零一氏。ともにテレビコンテンツに関する作品を刊行したばかりのふたりが対談を進めるなかで、話題になったのがドラマをはじめとするテレビ番組やそれぞれの批評における表現のあり方。今回はその話を中心にお届けする。(宮田文郎) 「ドラマ批評」について2人が語り合った対談前半はこちら 韓国のエンタメと日本のエンタメ、それぞれの姿勢 西森:私は常に韓国と日本の作品を比べながら見てるんですけど、そのなかで感じるのは韓国ドラマが好きな人は、日本のドラマをなかなか見ていなくて。でも、韓国ドラマとか韓国映画が好きな人こそ、面白いと思うような作品ってけっこうあるので、そういう作品も

                                                              成馬零一 × 西森路代が語る、ドラマ評論の現在地【後半】:価値観が変化する時代、“物語”が直面する課題とは
                                                            • 空き家から郵便物1244通、意図的な不配か 配達担当と連絡とれず:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                空き家から郵便物1244通、意図的な不配か 配達担当と連絡とれず:朝日新聞デジタル
                                                              • 【アニメーション映画『犬王』】『平家物語』に連なる物語として描かれたミュージカルアニメはクール・ジャパンの粋を集めた超傑作! - ioritorei’s blog

                                                                アニメーション映画 犬王 犬王 『犬王』とは 犬王 あらすじ 登場人物 犬王(いぬおう) 友魚(ともな) 足利義満 犬王の父 友魚の父 谷一 覚一(かくいち) 定一 藤若(ふじわか) 業子(なりこ) 平家の亡霊 古い面※2 クール・ジャパンの粋を集めた時代劇アニメの傑作 序盤は本格時代劇アニメ クール・ジャパンの粋を集めた中盤から終盤 挿入歌 これぞクール・ジャパンの粋 世界に誇るべき作品 『犬王』とは 『犬王』(いぬおう)は、湯浅政明監督による長編アニメーション映画。 南北朝から室町期に活躍した能楽師・犬王に題材をとった古川日出男先生の2017年の小説『平家物語 犬王の巻』を原作としたミュージカルアニメで、サイエンスSARUが制作を務めた。 能楽を題材に、湯浅政明氏が室町時代に人々を魅了した実在の能楽師・犬王を、ポップスターとして描いた作品で、湯浅氏にとっては初の時代劇となる。 2019

                                                                  【アニメーション映画『犬王』】『平家物語』に連なる物語として描かれたミュージカルアニメはクール・ジャパンの粋を集めた超傑作! - ioritorei’s blog
                                                                • 2ch研究スレッド

                                                                  12ch研究スレッド投稿者:infohands 投稿日:10月21日(日)23時59分11秒 ■ 2ちゃんねる研究についてのスレッドを立てておこう! 2投稿者:infohands 投稿日:10月22日(月)00時38分08秒 ■ とりあえず、いろんな書き込みを転載しておこう!! 3投稿者:  投稿日:10月22日(月)00時38分57秒 ■ http://hpcgi1.nifty.com/BWP/diary.cgi?action=view&date=20011008 この人ねぇ 何にもあめぞう系のことは知らないはずなのに・・・良く言えるな(;´Д`) 2ch関係から外のネタはやらないでくれ 2ch研究もそうだけど 4投稿者:  投稿日:10月22日(月)00時39分11秒 ■ >   投稿者:   投稿日:2001/10/14(日)05時16分54秒  ■  ★  ◆ > > いや > >

                                                                  • 実家飯!ナスの揚げ煮、あじなめろう、冷や汁〜適当飯!豚肉とししとうの味噌炒め〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                                    どうも!皆さんから北菓楼、柳月の三方六、ホワイトサンダー、信玄の味噌ラーメンなど教えてもらいまだまだ知らない北海道が多いなと実感した小生です🙇‍♂️ さて、帰ってきました…むしろ平塚には初めて住みます😂 少しは実家に親近感湧くかも、、、葛西より好きになれるかしら、、、 実家飯 説明しよう!初めての方はなにそれって感じかもしれないのですが、拙者の家の実家飯は量が多すぎるのです!こんなに肥させて出荷させるきですか?←養豚場か🙋‍♂️ おかんは元々、千歳烏山というところで飲食店を営んでいたのです。。 その時広島の大学中退し、上京して新宿のキャバクラでボーイをしていた男が仕事終わりにお店を手伝ってくれたのらしいです!そうそれが父らしい(笑)ちゃんとその後は不動産会社に入りましたよ!まぁ離婚したけど、、、子供たちはどっちにも定期的に会ってる?ので全く問題ないですね😂 その後移り住んだ我が故郷

                                                                      実家飯!ナスの揚げ煮、あじなめろう、冷や汁〜適当飯!豚肉とししとうの味噌炒め〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                                    • 脚光を浴びない人々や人間の愚かさも恐れずに描くーー連続テレビ小説「虎に翼」脚本・吉田恵里香さんインタビュー|本がひらく

                                                                      時代性を鋭く的確に切り取り、視聴者の共感を呼ぶ脚本が魅力の脚本家・吉田恵里香さん。彼女が連続テレビ小説で挑むのは、法の仕事に携わる主人公。あえて「わきまえない女性を描きたい」という、その思いとは? 本記事では、3月25日発売『NHKドラマ・ガイド 連続テレビ小説 虎に翼Part1』よりご紹介します。 気が強いけれど愛される”物申せる主人公”を描きたい  “気の強い女性“を描きたい。これは脚本を書くうえで私がいつも大切にしていることです。おしとやかで物分かりがよくてみんなを優しく包容するタイプより、自分の意見を言えて、世間からは生意気な女と思われているような女性。そういう女性は嫌われかねないし、損をするかもしれません。けれど、言うことを聞いてばかりいると、いいように使われてしまいがちです。だから、あえて「わきまえない女性」「強い女主人公」を描きたいんです。脚本家として一つの目標にしていた、朝

                                                                        脚光を浴びない人々や人間の愚かさも恐れずに描くーー連続テレビ小説「虎に翼」脚本・吉田恵里香さんインタビュー|本がひらく
                                                                      • 「リモートドラマ Living」リモートドラマの新作 5月30日・6月6日放送! | お知らせ | NHKドラマ

                                                                        リモートドラマの新作・制作決定! “家族”を演じるのは、家族。 作・坂元裕二×豪華キャストで贈る、スペシャルファンタジー! コロナ禍の今だからこそ、最高のエンターテインメントをお届けしたい― 坂元裕二の新作ドラマに豪華キャストが集結。15分×4本のオムニバスに出演するのは姉妹・兄弟・夫婦として日常を共にする俳優陣の皆様。とある奇才・小説家の想像の世界として描かれる4つの家庭は、それぞれ奇想天外な秘密を抱えていて…。米国でも活躍するアニメーション会社によるCGキャラ「ドングリ」を交え、不思議な物語の世界が始まります。リモートドラマの新しい可能性に挑戦した至極のファンタジー。ぜひご覧ください! ■リモートドラマ Living 「締め切り60分前です。急いでください!」 ―物語を紡ごうと頭を悩ます、小説家(阿部サダヲ)に声をかけたのは、なんと机の上に置いてあるドングリ…!(声:壇蜜) 喋るドング

                                                                          「リモートドラマ Living」リモートドラマの新作 5月30日・6月6日放送! | お知らせ | NHKドラマ
                                                                        • 【Yellow Submarine】ビートルズの「イエロー・サブマリン」(リボルバー) / 大好きだった物ごとに囲まれて「認知症の予防と対策」を - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

                                                                          認知症の方は身近にいらっしゃいますか? 介護をしていますか? ご自身も、認知症の予防など、しておきたいですか? 私の場合は 認知症の母と暮らし 認知症のつらさを実感していますので 「大好きだった曲のリスト作り」と 「大好きだった服の手離し」とで 来るべき認知症の予防と対策をしています 私の周りには認知症のひとが、いっぱいです ひとごとだなんて、とても思えません 昔大好きだった物ごとに囲まれた生活をするだけで 「頭も体も若返る」という実験結果があります 大好きだったもの、たくさんありますよね 歳をとっていく私たちのために「ブレイン・ルール 健康な脳が最強の資産である」 ジョン メディナ博士の「序章」/ビートルズの曲「イン・マイ・ライフ」The Beatles [In My Life] - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 (aiaoko.com)

                                                                            【Yellow Submarine】ビートルズの「イエロー・サブマリン」(リボルバー) / 大好きだった物ごとに囲まれて「認知症の予防と対策」を - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
                                                                          • 「虎に翼」脚本家 吉田恵里香インタビュー(前編)「最後の最後までギュウギュウなのが『虎に翼』らしいかなと」

                                                                            「ひまわり」(1996年)以来、朝ドラで法律を扱った「虎に翼」。法律家になる道すらなかった戦前の女性の生きづらさから始まり、現代社会に通じるさまざまな社会問題に光を当て、大きな話題を呼びました。 主人公の寅とも子こ(伊藤沙莉)をとりまく、よね(土居志央梨)をはじめとする明律大学の同窓生、桂場(松山ケンイチ)ら個性的な上司、母・はる(石田ゆり子)たち愛すべき家族など、多彩なキャラクターたちも人気を博しています。 8月末に、最終週まで全26週分の脚本を書きあげた吉田恵里香さんに、脱稿しての率直な思い、本作で描きたかったこと、執筆の裏話などを語ってもらったインタビューの前編です。 書き終えたばかりだけど、もう1クールくらいやりたかった ──吉田さんにとって初の朝ドラである「虎に翼」。書き上げた今のお気持ちをお聞かせください。 「もう終わっちゃうんだな」っていう気持ちです。後半に行くにつれて、終わ

                                                                              「虎に翼」脚本家 吉田恵里香インタビュー(前編)「最後の最後までギュウギュウなのが『虎に翼』らしいかなと」
                                                                            • COME COME EVERYBODY - 風のかたみの日記

                                                                              コロナ禍で暮らすうちに、めっきりテレビの視聴時間が増えた。「STAY HOME」が主たる要因である事に間違いはないが、読書や楽器演奏といった昔からの趣味が、次第に億劫になってきたような気もする。 思い返せばテレビは以前、ニュースやスポーツ中継の他は、良質(と思われる)なドキュメンタリーにチャンネルを合わせる事が多かった。しかし今は暗い世相への反動からか、専ら娯楽番組である。 尤も娯楽と言っても、ウイットに欠ける最近の「お笑い」は見ない。理由は至極単純、「面白くない」からだ。従って人気がある(らしい)芸人の顔や名前も殆ど知らない。 それでは一体何を視ているのか。それはもう、 『カムカムエヴリバディ』しかないではないか。 ご存じない方はまずいないと思うが、これは日本放送協会が日曜日を除く毎朝(昼と夜に再放送あり)放送している連続テレビ小説、所謂「朝ドラ」である。 番組のホームページによれば『ラ

                                                                                COME COME EVERYBODY - 風のかたみの日記
                                                                              • 【何も考えずに笑いたい時】是非観て欲しいYouTubeお笑い動画BEST5【公式チャンネル】 - あとかのブログ

                                                                                こんにちは、あとかです♪ 新型コロナなど、最近は気が滅入る話題が多いですね。 何も考えずに笑って、スカッとしたい時、私はYouTubeでお笑いの動画を観ます。 違法にアップロードされたものでなく、お笑い芸人さん達が自ら公式チャンネルで配信している動画です。 ネタごとに配信しているので1本あたりの時間は5〜10分程度が多く、サラッと観られます。 その上、公式のため、大抵は画像や音声がよく、快適に視聴できます。 今回は、何も考えずに笑いたい時、是非観て欲しいYouTubeお笑い動画BEST5をご紹介します。 2022年7月追記/リライト 絶対笑えるYouTubeのお笑い動画BEST5 さらば青春の光 メンバー 受賞歴 公式チャンネル ミルクボーイ メンバー 受賞歴 公式チャンネル サンドウィッチマン メンバー 受賞歴 公式チャンネル 東京03 メンバー 受賞歴 公式チャンネル バカリズム メン

                                                                                  【何も考えずに笑いたい時】是非観て欲しいYouTubeお笑い動画BEST5【公式チャンネル】 - あとかのブログ
                                                                                • 春はタケノコ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                                  友人から掘ったばかりのタケノコをいただきました。 タケノコは堀ってすぐに下処理した方がいいんですね。 収穫直後からどんどんアクが増し増しになっていきますので。 しかし。 我が家にアク抜きに使う米ぬかがない。 無洗米を使っているので、米のとぎ汁もない。 でも重曹がありました! 賞味期限を見ないふりして、この重曹を使って、タケノコのアク抜きをします。 目次 下準備 茹でる 調理 タケノコの思い出 下準備 軽く洗って、タケノコの外側の皮を数枚剥きます。 すべての皮を剥くのではありません。 タケノコの皮にもアク抜きの作用があるからです。 切れ目を少しいれて、穂先をカットして、根元も少しカットして、大鍋にドボンです。 茹でる ネットで調べると水1000㎖に対して、重曹は小さじ1。 私は水を2000㎖使いましたので、重曹を小さじ2入れました。 鷹の爪を入れるらしいのですが、あいにく鷹の爪はなかったので

                                                                                    春はタケノコ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ