並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 14679件

新着順 人気順

地図の検索結果121 - 160 件 / 14679件

  • 住所CSVをドラッグ&ドロップするだけで地図に表示 「地理院地図」新機能

    国土地理院はこのほど、Web地図「地理院地図」に、CSV形式の住所リストをドラッグ&ドロップするだけで、簡単に地図に表示できる機能などを追加した。災害時、避難所の住所リストを地図化する――といったことが簡単に可能になる。 住所だけでなく、CSV形式の経度・緯度のリストをドラッグ&ドロップして地図にプロットすることも可能だ。 また、目的に応じてユーザが自由に色分けできる標高図「自分で作る色別標高図」は、設定した標高の凡例を簡単に作成できる機能を追加。2種類の地図を比較する機能には、重ねた地図をカーテンのように左右に動かして比較する機能を追加した。中抜きポリゴンも作成できるようになり、浸水範囲を示した地図などが作りやすくなった。 関連記事 「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か Googleマップの地図データが変わり、一部で混乱が

      住所CSVをドラッグ&ドロップするだけで地図に表示 「地理院地図」新機能
    • 都道府県を代表する企業で作ったという日本地図で盛り上がる人々「そうなの!? の連続」「北関東楽しい」

      リンク ジジイの氷割り 都道府県を代表する企業で日本地図を作った 都道府県に企業のロゴを置いて日本地図を作ったら面白いのではないかということでやってみました。代表する企業は独断と偏見で選んでいますので、あくまでネタと捉えて頂ければ幸いです。異論は認めます。 4 users 16

        都道府県を代表する企業で作ったという日本地図で盛り上がる人々「そうなの!? の連続」「北関東楽しい」
      • 電車通勤・通学が多い地域は意外と限られる?通勤・通学手段を地図にしてみた

        作った地図・ランキングとそれに対するコメントをまとめました。市区町村単位で見れば自家用車優占地域が圧倒的に多く見られますが、人口で見ると4割ほどである点は留意が必要です(そうは言っても鉄道・電車の2倍ほどはいる)。

          電車通勤・通学が多い地域は意外と限られる?通勤・通学手段を地図にしてみた
        • 地図サービスあれこれ

          全部挙げるとキリがない・・・ Googleマップ総合的に評価すると現状最強の地図サービス ナビゲーションではユーザから得られた情報を使いつつ、渋滞情報を参照し、最適ルートを案内する しかし高低差は判定せず、高架道路の多い都市部では上手くナビゲーションできないことが頻発する 最近では商店や施設の口コミ情報を投稿するユーザが増え、口コミサービスとしても存在感を発揮している Yahoo!マップナビゲーションではユーザから得られた情報を使いつつ、渋滞情報を参照し、最適ルートを案内する Yahoo!Japanが開発する国産地図サービスともあり、Googleマップで問題視される高低差による座標ズレに対する許容値が高い ナビゲーションUIも日本人としては見慣れたもので扱いやすい しかし先駆者でありAndroidスマートフォンなどへプリインストールされているGoogleマップと比較して機能性と普及力に劣る

            地図サービスあれこれ
          • 立体地図(地理院地図3D・触地図)

            地理院地図の「3D機能」や地理院地図Globeでは、「誰でも・簡単に・日本全国どこでも」3次元で見ることができます。 地理院地図の3D機能では3Dプリンタ用のデータをダウンロードすることもできます。 本サイトでは、立体地図の使い方や立体模型、触地図の作り方をご紹介します。 最新情報 立体地図を作る(ダウンロード編)に日本の典型地形の立体模型を追加しました。(平成30年7月4日) 地理院地図を改良し、地下の空中の3D表示や、3D表示範囲の選択が可能になりました。(平成29年3月14日) 地理院地図Globeを正式公開しました。(平成29年3月14日) 海外の地形も3D表示できるようになりました。(平成28年12月21日) 地理院地図3Dのプログラムの修正について(平成28年11月21日)

            • Google、無料の地図作成ツール「Google Maps Engine Lite」をβ公開

              米Googleは3月27日(現地時間)、Google Mapsを基に独自の地図を作成・公開できる無料ツール「Google Maps Engine Lite」をβ版として公開したと発表した。企業向けに有料で提供している地図作成ツール「Google Maps Engine」の簡易版で、非商用目的で利用できる。 「Google Maps Engine」は、Googleクラウドの機能を利用して地図を作成、公開するためのツール。企業の公式サイトのオフィスへの道案内などに活用されている。Lite版は、その個人、非営利団体向けで、基本的な機能を備えている。現在は英語版しかないが、日本語の入力・表示は可能だ。 地図を作成するには、サポートされている形式の画像や位置情報などのデータをアップロードする他、簡単なルートやマーカーは簡易ツールで直接描くこともできる。

                Google、無料の地図作成ツール「Google Maps Engine Lite」をβ公開
              • 江戸時代後期の関東周辺をGoogleマップ風にしてみた地図が「昔と今つながってる」「関所って要所要所にあるんだ」など興味津々!

                地図とかデザインとか @chizutodesign 江戸時代(1840年頃)の関東周辺のGoogleマップ風地図が完成しました!!! 北関東(群馬・栃木・茨城)と山梨・静岡の一部などを新規に作成・追加し、制作済みだった首都圏も一から見直して街道等を追加するなどパワーアップさせました! pic.twitter.com/LFhZ37ZuV0

                  江戸時代後期の関東周辺をGoogleマップ風にしてみた地図が「昔と今つながってる」「関所って要所要所にあるんだ」など興味津々!
                • 2019/01/22(火) ネットから、見やすい白黒地図を印刷する方法 - 称名じじは緑内障で大日岳を下りました

                  この記事では、無料のYahoo地図を用いて、灰色さえ使わない本物の白黒地図を、プリンタ用紙いっぱいに印刷する手順を説明しています。 ネットを開けば、日本中の地図をカラーで見たり印刷することができます。 ところがじじのように白黒プリンタに印刷すると、濃淡が薄かったり文字がぼやけてしまい、思わず目をこすってしまいます。 そこで、くっきり・はっきりした見やすい白黒地図を、無料で印刷する手順を紹介します。 元になる地図は、Yahooの地図を使います。 --- 2021/07/13補足: 本記事を書いて以降、Yahoo地図がバージョンアップしています。 それで本記事とは操作が少し異なる部分がありますが、手順はほぼ同じです。 またEdgeやGoogleChromeには「ハイコントラスト」という拡張機能があり、それを用いると、あのはっきりと見えないGoogleMAPがくっきりと見えます。「ハイコントラス

                    2019/01/22(火) ネットから、見やすい白黒地図を印刷する方法 - 称名じじは緑内障で大日岳を下りました
                  • なぜ「多様性を」と言いながら多様性を否定する人たちがいるのか 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.684|佐々木俊尚

                    特集 なぜ「多様性を」と言いながら多様性を否定する人たちがいるのか 〜〜「専業主婦論争」の歴史を振り返りつつ多様性問題を考える 「多様性が大事」といいながら、価値観の多様性を認めず、みずからの価値観の優位性でマウントしようとする動きが近年、あちこちに広がっているように感じます。 少し前に、わたしが出演しているネットの報道番組「アベマプライム」で、少子高齢化の議論をしました。ジェンダーギャップをなくして、男性も育児や家事を積極的に行うようになれば少子化問題は防げるのではないかという論点でした。 これはわたしもまったく同意です。わが家は子どもはいないので育児経験はないのですが、家事について言えば妻と同居して以来20年、ずっとわたしが毎日の料理とゴミ出し、日用品の管理補充などを担当しています。妻は洗濯と掃除の担当です。だからわが家では「夫が家事を手伝う」というような言い回しが使われることはいっさ

                      なぜ「多様性を」と言いながら多様性を否定する人たちがいるのか 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.684|佐々木俊尚
                    • カシミール3D / 風景CGと地図とGPSのページ

                      地図ブラウザ機能を基本に, 風景CG作成機能, GPSデータビューワ・編集機能, ムービー作成機能, 山岳展望機能などの多彩な機能を搭載しています. 国土地理院の数値地図をはじめ, スイス地理局の数値地図, 米USGSの地図, ランドサット衛星画像, 火星など世界中の地図・地形データ、衛星・航空写真を使用できます. 市販の電子地図では詳細がわからない山間部もカシミールでは 1:25000 の詳細な地形図を使うことができます.しかも趣味で作っているのでフリーソフトです。

                      • Pythonのコードを1行書くだけで誰でも手軽にインタラクティブな地図アプリを作れるLeafmapを使ってみよう - Qiita

                        ※公式サイトのデモ映像です。これがPythonのコード1行で作れます。 https://leafmap.org/ データ確認ってめんどくさくないですか GISデータってよくわからないな、なんだそれ。っていう方がいきなり上司に「いろんなデータが蓄積されてきたから、地図上に可視化して分析してみよう。」とか「誰でも手軽に閲覧できるように、Web上にサイトを構築しよう」なんていう話をされたら多分キレますよね? GISデータを日常的に利用していてもそれはさほど変わらず… GISデータを取り扱う中で、主にデータの前処理などを行っている方は同じような悩みを抱えているんじゃないかなと思うんですが、データの可視化ってめんどくないですか? いや、QGISとかデスクトップGISでデータ処理しているならサクッと見れちゃいますし、実際頻繁に使うんですが、サーバーで定期的に行うバッチ処理のためにローカルでプログラミン

                          Pythonのコードを1行書くだけで誰でも手軽にインタラクティブな地図アプリを作れるLeafmapを使ってみよう - Qiita
                        • るーとMap - 生活地図サイト MapFan Web

                          ルート検索では、車、徒歩、自転車、大型車の最適なルートや高速道路の料金を調べることができます。出発地から目的地までの距離や所要時間を検索できます。最大5地点の経由地を通る経路を検索したり、移動速度なども細かく設定することもできます。

                            るーとMap - 生活地図サイト MapFan Web
                          • WikiLeaksが謎に包まれたAmazonのデータセンターの所在地を暴露、地図も公開 - GIGAZINE

                            WikiLeaksがこれまでベールに包まれていたAmazonが運用するデータセンター(クラウド向けサーバー)の正確な所在地を暴露しました。世界9カ国15都市に分散されたAmazonデータセンターは東京、大阪にも設置されているようです。 WikiLeaks - Amazon Atlas https://wikileaks.org/amazon-atlas/ WikiLeaksはAmazonの「機密性の高い内部文書」を入手することに成功。これは、世界9カ国15都市にまたがって設置された100以上のデータセンターの所在地と運用に関する文書だとのこと。なお、この文書についても上記ページで公開されています。 AWSによって世界最大のクラウドプロバイダーとして君臨するAmazonは、世界のクラウドインフラストラクチャサービス市場の34%を占めているという調査が出されていますが、その所在地や運用内容につ

                              WikiLeaksが謎に包まれたAmazonのデータセンターの所在地を暴露、地図も公開 - GIGAZINE
                            • JavaScriptなしで地域ごとに色が変わる日本地図を作る

                              HTML、CSS、画像だけで、マウスオーバーした地域ごとに色が変わる日本地図を作る方法です。 文字だけではちょっと意味がわかりにくいかもしれませんので、とりあえず↓の日本地図の上にマウスカーソルを載せてみてください。クリックするとページ遷移しますが、このデモでは Not Found になりますのでご注意ください。 デモページを別のタブで開く  このデモをダウンロード(ZIP) 2009年に仕事で「日本地図をクリックすると地域ごとに違うページに飛ぶ」ページを作らなければならなかった時に、当時 JavaScript も書けないし Flash は PC に入っていなかったので、HTML と CSS だけで作ってみました。 このデモはDOCTYPE宣言が HTML5 になっていますが、当時 HTML 4.01 で、IE6 でもきちんと動くように作りました。 ですので、特殊なタグやプロパティは使わず

                                JavaScriptなしで地域ごとに色が変わる日本地図を作る
                              • 終戦直後の様子が丸分かり、戦後すぐに米軍が作成した日本地図がオンラインで公開中【やじうまWatch】

                                  終戦直後の様子が丸分かり、戦後すぐに米軍が作成した日本地図がオンラインで公開中【やじうまWatch】
                                • 「ロシアってそんなに小さいの!?」メルカトル図法で描かれた世界地図を"正しい"サイズに切り替えられるサイトがとても面白い

                                  リンク Engaging Data Real Country Sizes Shown on Mercator Projection (Updated) - Engaging Data This interactive map shows the real size of countries on a mercator projection map. The animation shows some countries shrinking to show their true size. 14 users 4966 にゃんこそば🌤データ可視化 @ShinagawaJP なんで北半球の方が縮小されるかというと、陸地が北半球に偏っているため。 南米最南端の都市・ウシュアイアは南緯55°、対してアラスカ最北のバローは北緯71°。メルカトル図法での拡大率は1.7倍 vs 3.1倍と大きな差がついて

                                    「ロシアってそんなに小さいの!?」メルカトル図法で描かれた世界地図を"正しい"サイズに切り替えられるサイトがとても面白い
                                  • 「洋楽離れ」をデータから検証する:日本だけじゃない? 変わる音楽の世界地図|こちら徒然研究室(仮称)

                                    皆さんは最近「洋楽」を聴いていますか…? ここ数年、音楽業界では「日本の洋楽離れ」が話題になっているようです。 洋楽離れ止まらぬ日本 K-POP人気、邦楽も台頭https://t.co/IvJHSz5Jkl 日本の2023年ストリーミングランキングの上位100曲に洋楽は1曲も入りませんでした。2月の東京公演が話題となったテイラー・スウィフトさんも、2020年代は20位圏内に入っていません。 — 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) March 4, 2024 確かに、日本のヒットチャートを席巻しているのはほとんどが日本の音楽かもしれません。一見すると日本独自の現象のようにも思えます。ただ、データから世界を見てみると、少しちがった風景が浮かび上がってきます。 実は「洋楽離れ」は、日本だけの現象ではないようです。世界中で、いわゆる「洋楽」のヒット曲、特にアメリカのポップミュー

                                      「洋楽離れ」をデータから検証する:日本だけじゃない? 変わる音楽の世界地図|こちら徒然研究室(仮称)
                                    • 「大学生になっても地図帳は捨てないで!」その真意に同意の声多数「目から鱗」「家にも取ってある」

                                      宮路秀作(地理講師&コラムニスト) @miyajiman0621 大学生になっても地図帳は捨てないように! 毎年生徒たちに言っていること。 例えば、もう二度と「ソビエト社会主義共和国連邦」が書かれた地図帳は発売されないわけで、地図帳は各時代を反映した一級の資料となり得る代物。絶対に捨てないで欲しい。 宮路秀作(地理講師&コラムニスト) @miyajiman0621 Twitter歴10年で初めてバズった(笑)。 バズったら宣伝して良いらしいので告知!!! 『経済は地理から学べ!』(ダイヤモンド社)という、地理に関する一般書を書いています! 発行部数6万部を数えましたが、まだまだ売りたいので、ぜひお求めください! 地理は面白い☆ amazon.co.jp/%E7%B5%8C%E6%B… 宮路秀作(地理講師&コラムニスト) @miyajiman0621 もう一つ!!! Voicyという音声配信

                                        「大学生になっても地図帳は捨てないで!」その真意に同意の声多数「目から鱗」「家にも取ってある」
                                      • うちの近所に謎の楕円が!?100年前の地図でみつけた謎に迫る

                                        変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。 前の記事:ショウリョウバッタの醤油入れを作る > 個人サイト 海底クラブ 田畑(現在は住宅地)の真ん中に唐突にあらわれる楕円 楕円が描かれていたのは、明治42年(1909年)に測量された縮尺20000分の1の地図である。つまり、今から111年も前に作られたものだ。 明治42年(1909年)に測図された20000分の1京都北部図。 鴨川と現在の左京区に色を塗ってみた。 市内を南北に流れるのが鴨川、そしてオレンジに塗られたエリアが現在の左京区だ。 この地図に書かれた範囲は今では残らず市街地に覆われているが、当時は市の中心部以外はほぼ田園地帯が広がっていた。 京都御所から見て川向うにあたる左京区も例外ではない。 知っている建物が全然見当たらない。その代わりに巨大な楕円がある。

                                          うちの近所に謎の楕円が!?100年前の地図でみつけた謎に迫る
                                        • 永太郎(ながたろう)@『色分け日本地図』発売中! on Twitter: "日本のそれぞれの地域でどんな交通手段が使われているかを地図にしてみました。通勤・通学手段のうち、最も多く利用されているもの市区町村単位で表示しています。 #地図で見る日本 https://t.co/FMYtHChFqr"

                                          日本のそれぞれの地域でどんな交通手段が使われているかを地図にしてみました。通勤・通学手段のうち、最も多く利用されているもの市区町村単位で表示しています。 #地図で見る日本 https://t.co/FMYtHChFqr

                                            永太郎(ながたろう)@『色分け日本地図』発売中! on Twitter: "日本のそれぞれの地域でどんな交通手段が使われているかを地図にしてみました。通勤・通学手段のうち、最も多く利用されているもの市区町村単位で表示しています。 #地図で見る日本 https://t.co/FMYtHChFqr"
                                          • APIと少しのjQueryコードでGoogle Mapの地図の色を変更する

                                            Google MapのデザインをjQueryで変更する為のメモ書き。Google Map APIとjQueryでGoogle Mapの色合いを変更し、オリジナルのマーカーを付けてみます。こうする事で、既存デザインに合わせたGoogle Mapが出来ます。 今後必要になりそうだったので調べ物をしたついでにメモ書きです。デザインを変更、というと語弊がありますけど、好みの色に変えてみます。 ゴール↓ こんな感じのをjQueryでやろう、みたいな内容です。特に目新しい情報では無いですが。 なんかシャドウ変になっちゃった・・色やマーカーだけでもWebサイトで使用している色にあわせれば地図だけ浮いてしまうような事も無くなるんじゃないかなと思います。 ジオコーディングリクエスト<script type='text/javascript' src='http://ajax.googleapis.com/a

                                              APIと少しのjQueryコードでGoogle Mapの地図の色を変更する
                                            • MAPPLE 地図 - ちず丸 - 住所,駅,電話番号等のキーワードで簡単検索!

                                              宿泊予約 安く泊まれる限定プラン多数!急な出張でも安心です。 格安航空券 当日予約も可能な国内の格安航空券。人気の往復パックもご用意。 レジャー情報 人気の国内おみやげ 人気の海外おみやげ

                                              • 「学校に提出する地図なんて今どきGoogleマップで良いじゃん」って簡単そうに言うけど、やってみ。めっちゃ難しいから

                                                さうる @sdvltap2NDMQ3vh 学校提出の書類 地図ね Google印刷すればいいじゃん? って簡単そうに言うじゃん? やってみ 家から学校が範囲に入って 書類に貼り付けるサイズで 道がたどれる色で印刷するの めっちゃ難しいんだわ

                                                  「学校に提出する地図なんて今どきGoogleマップで良いじゃん」って簡単そうに言うけど、やってみ。めっちゃ難しいから
                                                • 自民党本部は「永遠の与党」 ポケモンGO、地図に表示:朝日新聞デジタル

                                                  22日に国内での配信が始まったスマートフォンゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO、eは鋭アクセント付き)の地図上で、自民党本部(東京都千代田区)が「永遠の与党」と記されている。 自民党本部は、アイテムを入手できる「ポケストップ」の一つ。ユーザーが近くを訪れると、ゲームの地図上に党本部の建物の写真と説明文「自由民主党 永遠の与党」が表示される仕組みになっている。 開発した米ナイアンティック社の日本代理店によると、ポケストップの対象や説明文は、ポケモンGOのベースとなった陣取りゲーム「イングレス」のシステムを流用している。イングレスの登録対象と説明文は、世界中の史跡一覧などの資料のほか、ユーザーから寄せられた情報をもとに決めているという。 日本代理店の担当者は「自民党本部の説明文は、ユーザーからの情報を元にしたのだろう」と話す。ナイアンティックは、ヘルプセンターでポケモンGOの情報を受

                                                    自民党本部は「永遠の与党」 ポケモンGO、地図に表示:朝日新聞デジタル
                                                  • 【画像あり】名古屋やその周辺に住んでる奴は、この地図見たら小便チビるぞ! : 暇人\(^o^)/速報

                                                    【画像あり】名古屋やその周辺に住んでる奴は、この地図見たら小便チビるぞ! Tweet 1: セントーン(やわらか銀行):2013/09/07(土) 01:51:04.62 ID:610EO4DP0 養老元年(717年)に描かれた古地図 お前の住んでるところ、海だから 世界水没危険都市ランク、名古屋がワースト20! 日本から唯一 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130905/dms1309051209017-n1.htm 2: ミドルキック(愛知県):2013/09/07(土) 01:54:32.30 ID:/0yylVzq0 一宮市民の俺大勝利wwwwwww 3: バックドロップ(愛知県):2013/09/07(土) 01:55:03.86 ID:oybiMU3P0 そんなもん貼らなくても 家の庭の土をちょっと掘れば貝殻でてく

                                                      【画像あり】名古屋やその周辺に住んでる奴は、この地図見たら小便チビるぞ! : 暇人\(^o^)/速報
                                                    • 伊能忠敬の古地図見てたら「津田沼」の意外な由来がまんま載ってて面白い「知らなかった」「たまたまかと思ったら…」

                                                      リンク www.printing-museum.org 絵本『あんぱんまん』 | 企画展示 | 印刷博物館 Printing Museum, Tokyo 印刷博物館では、印刷の起源から最新の印刷技術まで、コミュニケーション・メディアとしての印刷の価値や可能性を紹介し、幅広い方々に印刷への理解と関心を深める活動をおこなっています。 2 users 69 リンク Wikipedia 津田沼 津田沼(つだぬま)は、千葉県習志野市の一地名である。千葉県内では千葉中央、船橋、柏などと並ぶ関東地方有数の繁華街を形成している。 習志野市が町村合併によって成立した際、中核となった前身自治体が当時の千葉郡津田沼町であり、今日習志野市の津田沼地区(旧久々田村)にその名を残す。ちなみに「千葉県習志野市津田沼」の現行行政地名は津田沼一丁目から津田沼七丁目、郵便番号は275-0016である。ただし、単に「津田沼」と

                                                        伊能忠敬の古地図見てたら「津田沼」の意外な由来がまんま載ってて面白い「知らなかった」「たまたまかと思ったら…」
                                                      • これが本当のインターネット、世界中に張り巡らされた海底ケーブルを地図上に表すとこうなる

                                                        インターネットは世界中に張り巡らされた海底ケーブルに支えられているのですが、その海底ケーブルがいったいどのような分布になっているかが一目でわかるようになっている図が「Mapping the internet」です。 Mapping the internet | nicolasrapp.com http://nicolasrapp.com/?p=1180 もはや生活と切っても切れない関係にあるインターネットを可能にしているのは、世界中の海底に張り巡らされた光ファイバーのケーブルで、長距離の海底ケーブルシステムでは最大給電電圧が1万5000V程度まで必要となっており、Wikipediaによると「伝送のために中継器と呼ばれる信号の増幅装置を設置する必要がある」「光ファイバーケーブルの中継器は、初期のころはケーブルからの光信号を電気信号に変えてから増幅させ、再び光信号を電気信号に戻して出力するとい

                                                          これが本当のインターネット、世界中に張り巡らされた海底ケーブルを地図上に表すとこうなる
                                                        • 「よくわかる◯◯県」地元の人が描いたざっくりすぎる地図が面白い 日本全国を集めてみた

                                                          各都道府県の地区ごとの印象をざっくりと地図に記した、「よくわかる◯◯県」シリーズが、Twitterで人気だ。全国の地図を集めた。なお、佐賀県のみ、きちんと地図を描かれたものが見つかっておらず、ここには含まれていない。(※一部、過激な表現を含むものもあります)

                                                            「よくわかる◯◯県」地元の人が描いたざっくりすぎる地図が面白い 日本全国を集めてみた
                                                          • モンゴル元大統領 “モンゴル帝国”の地図をSNSに プーチン大統領の主張を皮肉る

                                                            「ウクライナは歴史的にロシアの領土だ」などとしてウクライナ侵攻を正当化するプーチン大統領の主張に対し、モンゴルの元大統領がモンゴル帝国時代の地図を引き合いに出して当てこすりました。 ロシアのプーチン大統領は8日に公開されたアメリカのFOXニュースの元司会者、タッカー・カールソン氏とのインタビューでウクライナは歴史的にロシアの土地だったなどと主張し、ウクライナ侵攻を正当化しました。 これを受けてモンゴルのエルベグドルジ元大統領は12日、モンゴル帝国時代の地図をSNSに投稿しました。 地図では現在のロシアがモンゴル帝国の一部として描かれています。 エルベグドルジ元大統領は「モンゴルの歴史的な地図を見つけました。心配しないで下さい。私たちは平和で自由な国家です」と皮肉交じりのコメントを添えています。 ウクライナメディアは「モンゴルの元大統領がプーチン大統領に歴史の教訓を教えた」「プーチン大統領の

                                                              モンゴル元大統領 “モンゴル帝国”の地図をSNSに プーチン大統領の主張を皮肉る
                                                            • Google Maps API を使って、地図のカラーバリエーションを楽しもう。

                                                              こんにちは。Google マップのエンジニアリングを担当している池嶋です。今日は、Google Maps API を使って、地図の色を自由に変えられる裏技を紹介したいと思います。 まず、この地図を見てください。 通常の Google マップのように見えますが、全体の色が薄く、赤く色がついている場所があります。赤く色をつけたのは、Google マップのデータベースに「学校」と指定されている場所です。この地図を見ると、たくさんの学校がある事がわかります。 この地図は、特別に作ったデータではなく、先日 Google I/O でも紹介された、Google Maps API で色を変えられる機能を使って作りました。この機能を使うと、自由にカスタマイズした地図を作る事ができます。 例えば、大都市における鉄道や高速道路の分布を地図の上で見る事ができます。

                                                                Google Maps API を使って、地図のカラーバリエーションを楽しもう。
                                                              • 略地図がクリックするだけで簡単に作成できる「ALPSLAB 略地図」 - GIGAZINE

                                                                地図上で道順をクリックしていくだけで略地図が作成でき、画像としてダウンロード可能というものすごく便利なサービスがアルプス社の次世代地図サービス実験サイト「ALPSLAB(アルプスラボ)」にて公開されました。シンプルで見やすい地図が簡単に作成可能です、かなり使える。 使い方は以下から。 ALPSLAB 略地図 http://yuru.alpslab.jp/ まずは住所を入力してスタート地点へ移動 移動したらあとはひたすら道順をクリック できあがり こんな感じで右側に地図が完成しているので、ダウンロードするだけ

                                                                  略地図がクリックするだけで簡単に作成できる「ALPSLAB 略地図」 - GIGAZINE
                                                                • 各県がホームページから地図を大量削除してる。

                                                                  福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku キュレーション炎上の余波が自治体にも及んだ形か。この情報だけでは個別事案の評価はできないが、この先予想されるのは、全国の自治体でうちは大丈夫かとなって削除の波が広がること。 >奈良県や県警、HPで615枚の地図を「無断使用」で削除 sankei.com/west/news/1701… 2017-01-30 08:56:08 福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku ふたつコメント。第一に、無論論外な転載などは早急にチェックして対応すべきだが、過剰反応は避けることだ。よくある誤解だが、例えば引用などは専門家から見ても100%安全とか違法と断言できるケースなど、ほぼ無い。程度問題なのだ。 >奈良県や県警、HPで615枚の地図を「無断使用」で削除 2017-01-30 09:00:27 福井健策 FUK

                                                                    各県がホームページから地図を大量削除してる。
                                                                  • はてな村の地図『HatenarMaps』を公開しました - kaisehのブログ

                                                                    『はてな村』のアナロジーを本当に地図にできたら面白いだろうなと思って、週末を潰して作ってみました。TopHatenarが蓄積しているDBを一部活用したサービスになっています。 Blogopolis このサービスを簡単に説明すると、はてなダイアリーのユーザに、獲得ブクマ数に応じた領土面積を割り当て、さらに似た者同士の領土を隣接させるという試みです。 地図の全体を見渡すことで、はてダの大まかなトレンドを掴むこともできるし、スケールを拡大していけば個別記事に到達することもできます。さらに、Google Mapsで検索するような感覚ではてなidやキーワードを入力して地図を探索したり、「去年と今年で勢力図がどう変わったか」を調べることもできます。 HatenarMapsはTopHatenarと同様、Javaで開発しました。フレームワーク構成もTopHatenarと一緒で、Cubby+Mayaa+S2

                                                                      はてな村の地図『HatenarMaps』を公開しました - kaisehのブログ
                                                                    • SimpleAPI vol.2 - 最寄り駅Webサービス & 最寄り駅モバイル地図

                                                                      • 優秀な人ほど辞める、近視眼的なIT職場の問題地図 | 日経 xTECH(クロステック)

                                                                        「ウチの職場、また社員が辞めたんです。ここでは成長できないって。優秀な人ほど、どんどん会社を去っていきますね。私もそろそろ、次を考えないと」。 最近、IT企業やユーザー企業のシステム子会社といったIT職場で働く人たちの転職が、以前にも増して目立ってきたと感じる。TwitterやFacebookなどを見ていると「○○社を退職しました!」といった具合に、退職の文字がタイムラインでやたら目につく。 退職者の世代も様々で、20~30代の若手や中堅から、40~50代のベテランや管理職まで幅広い。人材不足による求職者側の「売り手市場」の流れも影響しているだろう。 だが理由はそれだけではない。率直に言おう。優秀な人ほど今のIT職場に見切りを付け始めたのだ。なぜIT職場から優れた人材が去っていくのか。その背景を問題地図を基にひも解いてみよう。 IT職場はいつも目先の開発案件の納期に追われ、遅れることが許さ

                                                                          優秀な人ほど辞める、近視眼的なIT職場の問題地図 | 日経 xTECH(クロステック)
                                                                        • Yahoo!地図

                                                                          Yahoo!マップは日本最大級のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」が提供する地図サービス。ルート検索・路線の乗り換えも。スマートフォン版やアプリ版もサクサクで便利。日本地図ならYahoo!マップで。

                                                                            Yahoo!地図
                                                                          • 【画像】 平昌オリンピック公式HPの世界地図上に日本がないと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                            【画像】 平昌オリンピック公式HPの世界地図上に日本がないと話題に 1 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県)@\(^o^)/ [KR]:2017/09/26(火) 23:56:12.48 ID:yrvmyh9f0 https://www.pyeongchang2018.com/images/service/olympics/dream-img-002-en.jpg https://www.pyeongchang2018.com/en/dream-programme https://www.pyeongchang2018.com/en/dream-programme 5: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [KE] 2017/09/26(火) 23:57:27.69 ID:sSCo1EdT0 マジで無かったwwwww 6: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/

                                                                              【画像】 平昌オリンピック公式HPの世界地図上に日本がないと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                            • あるニュース番組が「メルカトル図法の地図に円形のミサイルの到達範囲」を重ねて放送してプチ炎上

                                                                              リンク Wikipedia メルカトル図法 メルカトル図法(メルカトルずほう)は、1569年にフランドル(現ベルギー)出身の地理学者ゲラルドゥス・メルカトルがデュースブルク(現ドイツ)で発表した地図に使われた投影法である。図の性質と作成方法から正角円筒図法ともいう。等角航路が直線で表されるため、海図・航路用地図として使われてきた。メルカトルが発案者というわけではなく、ドイツのエアハルト・エッツラウプが1511年に作成した地図にはすでに使われていた。この図法は地球儀を円筒に投影したもので、地軸と円筒の芯を一致させ投影するため経線は平行直線に、緯線は経 21 リンク Wikipedia ミラー図法 ミラー図法(ミラーずほう)とは、投影法の一つである。円筒図法の一種。主に世界地図に用いられる。南北両極が無限遠点になってしまうメルカトル図法の問題を改善した図法で、地理緯度を 4/5 倍してからメル

                                                                                あるニュース番組が「メルカトル図法の地図に円形のミサイルの到達範囲」を重ねて放送してプチ炎上
                                                                              • Google Maps地図のタイル直接アクセスは規約上禁止なので注意すべきであること - Code for History

                                                                                Google地図タイルは使っちゃダメ! Appleのしょぼい地図化したiOS6ですが、Google地図復活系アプリが評判です。 http://hitoriblog.com/?p=11555 Google地図を使うサンプルもオープンソースで公開中です。 https://github.com/kishikawakatsumi/ClassicMap http://qiita.com/items/8d89eeea614ce4293514 技評で紹介されたものもあります。 http://gihyo.jp/dev/serial/01/ios_oss/0006 が、この辺、個人の遊びで使うのはOK*1ですが、ビジネスで使うのは完全NGです。 これらのソースは皆、直接Googleの地図画像を呼び出していますが、Google Maps APIの規約上、APIを叩く以外の形で地図画像を呼び出すのはライセンス違

                                                                                  Google Maps地図のタイル直接アクセスは規約上禁止なので注意すべきであること - Code for History
                                                                                • 【地図ウォッチ】1600年分の災害事例を地図上で調べられる「災害年表マップ」、防災科研が公開

                                                                                    【地図ウォッチ】1600年分の災害事例を地図上で調べられる「災害年表マップ」、防災科研が公開