並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 5200件

新着順 人気順

坂本龍一の検索結果81 - 120 件 / 5200件

  • 大貫妙子、坂本龍一とのコラボ作『UTAU』を振り返る。ふたりの特別な関係性を感じさせる演奏の秘密 | CINRA

    今では他人と 呼ばれるふたりに 決して譲れぬ 生き方があった - 大貫妙子“風の道”より(1982年発表のオリジナルアルバム『Cliché』収録曲) 1970年代から作曲・編曲、アレンジ、プロデュースなどを通じた深い関わり、特別な関係性があった大貫妙子と坂本龍一。2010年、ふたりは『UTAU』というコラボレーションアルバムを発表。ここには“風の道”をはじめとする大貫妙子の過去の楽曲をはじめ、坂本龍一の過去の楽曲に大貫が新たに歌詞をつけたものなどが「ピアノと歌のみ」というシンプルな構成で収められている。 そんな本作が14年越しに初のアナログ化、そのライブツアー東京公演を収録した『UTAU LIVE IN TOKYO 2010』も初めてBlu-rayとしてリリースされた。さらに現在、坂本龍一が音響監修を手がけた109シネマズプレミアム新宿で限定上映されており、7月15日には大貫妙子が登壇する

      大貫妙子、坂本龍一とのコラボ作『UTAU』を振り返る。ふたりの特別な関係性を感じさせる演奏の秘密 | CINRA
    • 村上龍氏がiPadで長編小説 映像・音楽付き「紙」に先行 坂本龍一氏とコラボ 1500円で - 日本経済新聞

      作家の村上龍氏が米アップルの多機能情報端末「iPad(アイパッド)」向けに電子書籍の配信に乗り出す。文芸誌に連載した最新の長編小説「歌うクジラ」を電子化し、紙の本の出版に先駆け、近く1500円で発売する。物語のイメージを膨らませる映像や音楽も盛り込む。楽曲は音楽家の坂本龍一氏が新たに作曲した。村上氏は「作家として出版の未来の姿を示したい」として、出版社を介さずに直接配信する。有力作家が自ら配信

        村上龍氏がiPadで長編小説 映像・音楽付き「紙」に先行 坂本龍一氏とコラボ 1500円で - 日本経済新聞
      • 音楽家のテイ・トウワさん語る坂本龍一さんとの出会いと交流。 | あさナビ | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93

        音楽家のテイ・トウワさん登場。 国内外で活躍する音楽家でDJ・アーティスト。 1994年にソロデビューされ、今年が活動30周年! 電気グルーヴの石野卓球さんをボーカルに迎えた ニューシングルのお話、坂本龍一さんとの出会い、 そして交流など伺いました。 ※ 下にスクロールしていただくと放送内容をご覧いただけます。 オフィシャルウェブサイト コチラ X(旧Twitter) コチラ TOWA TEI feat. TAKKYU ISHINO「TYPICAL!」 8/7(WED) 7inch リリース TOWA TEIソロ活動30周年を記念し、 ヴォーカルに初めて石野卓球を迎えた“ドテクノ”な一曲。 B面にはインストを収録。 新曲「Typical!」 1994年にソロデビューして、今年、活動30周年。 音楽を聴くデバイス1つとっても、90年代からどんどん変わってきた。 スタートした時はオープンリール

          音楽家のテイ・トウワさん語る坂本龍一さんとの出会いと交流。 | あさナビ | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
        • 坂本龍一 「新幹線のぞみの案内ミュージック『いい日旅立ち』を毎回聞くのが苦痛」 : 痛いニュース(ノ∀`)

          坂本龍一 「新幹線のぞみの案内ミュージック『いい日旅立ち』を毎回聞くのが苦痛」 1 名前: オセロット(チベット自治区):2012/12/01(土) 01:06:41.32 ID:L5Q4d+DhP 作曲家でありミュージシャンとして知られている坂本龍一氏が、JR西日本に対して苦言を呈していることがネットで話題になっている。問題の発言は、ご自身のTwitterで『新幹線のぞみの案内ミュージックは「いい日旅立ち」なのはなぜなのか』という問いに対して「あれはない・苦痛だ」とツイートしていることが話題となっている。 事の発端は、坂本龍一氏をフォローしている國分功一郎氏からの他愛もない一言だった『なんで新幹線のぞみの案内ミュージックは「いい日旅立ち」なのか。何度も頭の中に「あぁぁ日本のぉどこかにぃ」とリフレイン。』 このBGMは、JR西日本で走っている新幹線のぞみの車内で駅に到着する際にアナウンスす

            坂本龍一 「新幹線のぞみの案内ミュージック『いい日旅立ち』を毎回聞くのが苦痛」 : 痛いニュース(ノ∀`)
          • 坂本龍一、戦メリのメロディーは「目覚めると譜面に書いてあった」 : スポーツ報知

            坂本龍一、戦メリのメロディーは「目覚めると譜面に書いてあった」 2017年11月1日19時3分  スポーツ報知 東京国際映画祭でSAMURAI賞を受賞した坂本龍一 音楽家の坂本龍一(65)が1日、都内で開催中の東京国際映画祭でトークショーを行った。 自らを追ったドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto:CODA」(4日公開)の同映画祭での上映に併せて行われたトーク。映画「戦場のメリークリスマス」(1983年、大島渚監督)で自ら担当し、代表作として知られる音楽について「2週間試行錯誤していたら、ある時、意識が吹っ飛んだ。で、目覚めると、あのメロディーが譜面に書いてあった。だから自分でつくった気がしないんです」と天才にのみ許される誕生秘話を紹介。「でも、自分の職業を否定するようですけど、優れた映画に音楽は必要ないです」と持論を語り、映画監督に挑む野心を問われると「ビジュアルの才能

              坂本龍一、戦メリのメロディーは「目覚めると譜面に書いてあった」 : スポーツ報知
            • 「ぼくと細野さんは仲が悪かったんだ」それでも坂本龍一・細野晴臣・高橋幸宏の3人が「史上最高に仲良く」なれたワケ | 文春オンライン

              「80年代はぼくと細野さんは仲が悪かったんだ。そう打ち明けたら、彼はそんなことは100年前から知ってる、ファンはみんなわかっている、だって(笑)」 一時は微妙な関係だった、YMOの3人が史上最高に仲良くなれた理由とは? 編集者でライターの吉村栄一さんの著書『YMO1978-2043』より一部抜粋してお届けする。(全2回の2回目/前編を読む) YMOという強迫観念の消失 2009年はいよいよHASYMOからYMOへの変身、あるいは移行、もしくは偏移の年となった。 HASYMO最後の活動はなんと携帯電話とのコラボレーション。2009年1月、NTTドコモは第三世代携帯電話(FOMA)の新機種としてNA-04Aを発売した。 著名な家電デザイン企業amadanaのデザインによるデザイン重視のこの携帯電話にはHASYMOが協力し、着うたフルとしてHASYMOの3人による共作のインスト曲「グッド・モーニ

                「ぼくと細野さんは仲が悪かったんだ」それでも坂本龍一・細野晴臣・高橋幸宏の3人が「史上最高に仲良く」なれたワケ | 文春オンライン
              • 「ライディーン」は鼻歌から生まれた?坂本龍一さん&高橋幸宏さんがYMOの秘話をツイート - はてなニュース

                1978年の結成以降、数々の名曲で幅広い世代に支持されているテクノポップグループ「Yellow Magic Orchestra(イエロー・マジック・オーケストラ)」(以下YMO)。名曲「ライディーン」の秘話やYMOの結成エピソードがTwitter上で明かされ、話題を呼んでいます。 ▽ YMOのはじまりと、Rydeenのはじまり。 - Togetter ▽ Sakamoto & Takahashi talking about making of RYDEEN on Twitter today. Sorry Japnese Only! ▽ ymo.org 事の発端は、YMOのメンバー坂本龍一さん(@skmt09)がTwitterで発した「【忘れないうちに集団記憶とするため】」で始まるツイートでした。このツイートで坂本さんは「録音が終わったある夜、幸宏と西麻布の裏のバーに飲みに行き、幸宏が鼻歌で

                  「ライディーン」は鼻歌から生まれた?坂本龍一さん&高橋幸宏さんがYMOの秘話をツイート - はてなニュース
                • 「甘ったれるなよ」坂本龍一が語る仕事-1

                  Motorcycle accidents often lead to severe injuries and complex legal battles. Victims face an uphill struggle with medical recovery, financial burdens, and navigating the intricate legal system. Protecting your rights and interests in the aftermath of such an incident is not only advisable but sometimes essential to securing fair compensation. An experienced attorney can be…

                  • 音楽家 坂本龍一についてのご報告 | what's new| commmons

                    この度、わたくしども所属の音楽家 坂本龍一の病気治療に関するご報告をいたします。 2014 年に患いました中咽頭がんは時間をかけての治療の末無事に克服しておりましたが、昨年 新たに直腸がんが見つかりました。幸いにも手術は成功し、現在順調に治療を重ねております。 一日も早く活動を再開できるよう、当面は治療に専念させていただきたく何卒ご理解賜りますよう お願い申し上げます。また、ご期待くださるファンの皆様、関係者の皆様に大変ご迷惑おかけいた しますことを心よりお詫び申し上げます。 なお、今後の活動につきましては、オフィシャルサイトで発表させていただきます。 現在入院加療中ですが、新型コロナウィルス感染拡大が止まらず深刻な状況の中、最善の治療 を提供してくださっている医療機関の皆様へのご負担はできる限り軽減されることを願っております。 取材等は何卒お控えくださいますよう心よりお願い申し上げます。

                    • 坂本龍一、ユ・ヒヨルの謝罪うけコメント「音楽的な分析から盗作ではないと判断…楽曲への敬意が見えた」(全文) - Kstyle

                      歌手で作曲家のユ・ヒヨルに盗作疑惑が浮上した中、坂本龍一がコメントを発表した。 「Ryuichi Sakamoto Social Project, Korea」を運営しているIt Music Creativeは本日(20日)、SNSやブログを通じて、坂本龍一から15日に受け取ったコメントを掲載した。 先立って「ユ・ヒヨルの生活音楽」プロジェクトの2番トラック「とても私的な夜」に、坂本龍一の「Aqua」を盗作したのではないかという疑惑が提起された。これをうけ14日、ユ・ヒヨルは「検討の結果、曲のメインテーマが類似していることを認めます」とし「長い間、最も影響を受け、尊敬していたミュージシャンなので、無意識に覚えていたメロディーで曲を書くことになりました。発表当時は、自分の純粋な創作物だと考えていたが、2曲の類似性は認めざるを得ませんでした」と説明し、盗作疑惑を認めて謝罪した。 この件に関連し

                        坂本龍一、ユ・ヒヨルの謝罪うけコメント「音楽的な分析から盗作ではないと判断…楽曲への敬意が見えた」(全文) - Kstyle
                      • 愛書家・坂本龍一の意思を継ぐ「坂本図書」設立 所蔵本を実際に読める空間オープン&書籍の発売決定

                        愛書家・坂本龍一の意思を継ぐ「坂本図書」設立 所蔵本を実際に読める空間オープン&書籍の発売決定 2023年8月28日 21:24 6838 81 音楽ナタリー編集部 × 6838 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 419 1426 4993 シェア

                          愛書家・坂本龍一の意思を継ぐ「坂本図書」設立 所蔵本を実際に読める空間オープン&書籍の発売決定
                        • 【坂本龍一インタビュー】CDは意外と早くなくなっちゃうかもしれませんよ - 日経トレンディネット

                          世界的に活躍する音楽家、坂本龍一氏。3月に「koko」「PLAYING THE PIANO/05」をリリースし、5月と6月にはDVD作品のリリースをひかえる。音楽配信が盛り上がり、米国ではiTunes Storeが音楽小売り1位を獲得するなど、音楽の買い方、そして聴き方は大きく変わろうとしている。日本では、「着うた」などケータイを使った音楽の聴き方が中高生の間で広がっている。 坂本氏にこれからの音楽や音楽配信について考えを聞いた。 坂本 龍一 1952年東京生まれ。東京芸術大学大学院修士課程修了。1978年にアルバム『千のナイフ』でデビューし、同年に細野晴臣、高橋幸宏と「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」を結成。シンセサイザーを使った斬新な音楽は日本だけでなく世界を風靡した。YMO「散開」後も音楽、映画、出版、広告など幅広いメディアで活動。1984年に音楽を担当した映画『戦場のメ

                            【坂本龍一インタビュー】CDは意外と早くなくなっちゃうかもしれませんよ - 日経トレンディネット
                          • 高橋幸宏さんへの思いをつづった、細野晴臣さんの追悼文 (全文)|yhd56:坂本龍一&YMO NEWS

                            喉(のど)に引っ掛かってのみ込めない違和感とともに、自分の生死に向き合うことになる。それが友の死だ。感情は死を拒絶し理性は受け入れる。この悲痛な葛藤から逃げることはできない。 人の一生は一冊の本のようだ。いま「高橋幸宏」という本を読み終え、多くのファンがあとがきを書こうとしている。物語は終わったが本は消えず、ずっとそこにある。 幸宏の死は世界に反響を及ぼした。彼が海外のミュージシャンに与えた影響の大きさを今更ながら知り、高橋幸宏が実は大スターであることが判明した。 初めて幸宏と出会った時の彼は16歳、ぼくは21歳だった。それから半世紀の付き合いになる。軽井沢で知りあい、軽井沢でお別れしたのは不思議な縁だと思う。 高橋幸宏にとって自分はどんな存在だったのか。多分それは縁戚の「変な伯父さん」だろう。彼の厳しい審美眼はぼくをずっと観察していたに違いない。ある時期から少しずつ認めてくれたようだ。そ

                              高橋幸宏さんへの思いをつづった、細野晴臣さんの追悼文 (全文)|yhd56:坂本龍一&YMO NEWS
                            • INFORMATION | 坂本龍一 初の音楽レギュラー番組『“スコラ” 坂本龍一 音楽の学校』<br>2010年4月よりNHK教育にてオンエアスタート! | commmonsmart (コモンズマート)

                              information おしらせ 2010/03/05 坂本龍一 初の音楽レギュラー番組『“スコラ” 坂本龍一 音楽の学校』 2010年4月よりNHK教育にてオンエアスタート! 坂本龍一完全監修による、全30巻の音楽全集“commmons: schola”シリーズ。 その人気シリーズがいよいよ待望の映像編としてTVオンエアが決定しました。 一つの音楽のテーマを計4週/月で学問として掘り下げていきます。 第一シーズンの今回は、「バッハ」「ジャズ」「ドラムとベース」の3シリーズを取り上げます。 「音楽の学校」というコンセプトのもと、音楽を志す中学生〜高校生(メインは中2〜高1)をターゲットにして、 ワークショップや有識者による対談、豊富な資料映像で音楽の深遠に迫る。 坂本龍一本人によるスペシャルライブも紹介。 音楽の魅力を語り・教え・演奏するという、これまでに無いスタイルの音楽番組です。 ■N

                              • 坂本龍一の最新アルバム『async』 全曲フル試聴可 - amass

                                ●『async』 1. andata 2. disintegration 3. solari 4. ZURE 5. walker 6. stakra 7. ubi 8. fullmoon 9. async 10. tri 11. Life, Life 12. honj 13. ff 14. garden

                                  坂本龍一の最新アルバム『async』 全曲フル試聴可 - amass
                                • 反原発譲れん…咽頭がんの坂本龍一、放射線治療は拒否 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                  反原発譲れん…咽頭がんの坂本龍一、放射線治療は拒否

                                    反原発譲れん…咽頭がんの坂本龍一、放射線治療は拒否 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                  • 故・坂本龍一のラストロングインタビュー掲載『ONBEAT vol.18』アート好きには気になる記事多数

                                    今年3月末に逝去した音楽家・坂本龍一が、同月中旬、生前最期に語ったロングインタビューを収録した、完全和英併記の美術情報誌『ONBEAT vol.18』が発売する。坂本がその半世紀近くにわたるキャリアを振り返っている。またその坂本もプロジェクトメンバーとして参加したダムタイプの創作の歴史を、結成以来の中心メンバーである高谷史郎が、長谷川祐子を聞き手に語る。 【写真】坂本龍一の貴重な生前インタビューなど、豪華誌面を見る そのほか大巻伸嗣や、KYOTOGRAPHIEなどを独占インタビューで紹介。連載は落合陽一や現代アートコレクター高橋龍太郎など。保存版と呼べる充実の内容で5月5日(金)発売。 https://onbeat.co.jp/backnumber/onbeat-vol-18/ 【インタビュー】DUMB TYPE 日本のアートコレクティブの先駆け的存在である「ダムタイプ」。その結成から、第

                                      故・坂本龍一のラストロングインタビュー掲載『ONBEAT vol.18』アート好きには気になる記事多数
                                    • アップル - Special Interview - 坂本龍一 -

                                      世界的に活躍する音楽家、坂本龍一氏。今年二月にYMO名義で『RYDEEN 79/07』をリリースし、iTunes Storeでもロングセールスを記録している。それは“YMO世代”と呼ばれる人たちだけでなく、多くの世代から支持されているなによりの証だろう。また、3月28日には坂本氏がエイベックスと共に立ち上げた新レーベルcommmonsから、fennesz + sakamoto(フェネスサカモト)名義でのアルバム『cendre』をリリース。iTunes Storeでも同時配信している。音楽に限らず、多方面で精力的に活動の場を広げ続ける坂本氏とMacとの関係、そしてアルバム『cendre』の制作秘話を伺った。 思いついたらPowerBookですぐに音を出し、その種がやがて曲になる。 ─坂本さんが初めてMacに出会ったのはいつ頃なのでしょうか。 僕が初めて買ったMacはSE/30なんですが、Pe

                                      • 坂本龍一さんの自伝刊行 編集者が明かす最後の日々は | NHK

                                        ことし3月に亡くなった世界的な音楽家、坂本龍一さんの自伝が刊行されることとなり、坂本さんに代わってあとがきを寄せた編集者が坂本さんの最後の日々を明かしました。 坂本龍一さんは音楽グループ「イエロー・マジック・オーケストラ」=「YMO」をはじめ、世界の音楽の第一線で長年活躍してきましたが、ことし3月28日、71歳で亡くなりました。 坂本さんが、がんの闘病を続けながら去年、雑誌に連載した自伝「ぼくはあと何回、満月を見るだろう」をまとめた単行本が21日に刊行されることになりました。 この中では、連載でインタビュアーを務めた編集者の鈴木正文さんが坂本さんに代わってあとがきを寄せ、遺族から手渡されたという坂本さんの日記を交えて最後の日々を明かしました。 坂本さんはことし1月、「YMO」で共に活躍した高橋幸宏さんが亡くなった際に「僕はもうちょっとがんばるから」と話していたということです。 およそ1か月

                                          坂本龍一さんの自伝刊行 編集者が明かす最後の日々は | NHK
                                        • 坂本龍一に清志郎が警告していた コロナ危機「その後」:朝日新聞デジタル

                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                            坂本龍一に清志郎が警告していた コロナ危機「その後」:朝日新聞デジタル
                                          • 坂本龍一さんはガンの手術の直後から“せん妄”に悩まされ、その内容が『タケモトピアノのCMが無限ループする』というものだったらしい

                                            リンク Book Bang -ブックバン- 『戦メリ』を超える曲はもう目指さない ガン闘病中の坂本龍一の心境 | ニュース | Book Bang -ブックバン- 音楽家の坂本龍一(70)が現在、ステージ4のガンとの闘病中であることは、前回の記事でお伝えした通り。… 34 users 761

                                              坂本龍一さんはガンの手術の直後から“せん妄”に悩まされ、その内容が『タケモトピアノのCMが無限ループする』というものだったらしい
                                            • 音楽家 坂本龍一に関するお知らせ | what's new| commmons

                                              what's new 一覧へ 2014.07.10 音楽家 坂本龍一に関するお知らせ ©2010 commmons/AMI All rights reserved. close

                                              • 坂本龍一が学食で一人で食べてるクズに苦言 「すごく不愉快。無遠慮。人の気持ちを考えろと。」 : ズコログニュース(・ω・)

                                                坂本 あのね、僕はね、 ちょっと音楽に関係ないんですけど、 ジャージをはいてる人が嫌いなんです。 坂本 ジャージに近いのは、 学生の時に、学生食堂で 一人でご飯食べてる人いるわけ。 男とかで。きちんと食べてるんだけど、 それを見ると僕、 すごく不愉快なのね(笑)。 坂本 それは、他人に対して 無遠慮だなと思うのよ。 糸井 つまり、見せてはいけないはずのものを、 見る側の気持ちにもなれよ! ってことでしょ? 坂本 そう。見たくないのに、 強制的に見せられてる。 他人の気持ちも考えてくれと。 http://www.1101.com/kyoju/03.html 以下最新ソース 坂本龍一さん、 アメリカ、カルフォルニア大学でバークレー日本賞を受賞。 2013年2月8日、9日に記念のソロコンサートが開催されます。 http://ieas.berkeley.e

                                                • 坂本龍一さん、Twitterを始める YouTubeやFlickrも活用

                                                  坂本龍一さんがTwitterを始めている。YouTubeやFlickrも活用し、開催中のコンサートツアーの舞台裏などを紹介している。 TwitterのIDは「ryuichisakamoto」で、新曲やツアー情報、YouTubeやFlickrの更新情報を英語でつぶやいている。10日までに21件を投稿。200人以上をフォローし、1200人以上にフォローされている。 YouTubeには4月9日、独自のチャンネルを開設。コンサート前の舞台裏やサウンドチェックの様子を撮影した動画などを投稿している。 写真・動画共有サービス「Flickr」でも、容量無制限の「プロ」アカウントで、コンサートの舞台裏の画像などを投稿している。 関連記事 Twitterが爆発的成長、ビジターが700%増加 Twitterのビジター数が急速に増えており、2月に1000万人に近づいた。 坂本龍一の曲に動画をつけて――クリエイテ

                                                    坂本龍一さん、Twitterを始める YouTubeやFlickrも活用
                                                  • 「福島小学生が原発放射線で死亡」 坂本龍一ツイッターでデマ「拡散」

                                                    音楽家の坂本龍一さんが、ツイッターで「被ばくした小学生が病院で死亡した」というデマをRT(リツイート)し、ネット上で非難された。以前、「(呟きの)内容は自分で判断してください」と投稿していたこともあり、「無責任だ」という声が挙がっている。 坂本さんは、2009年からツイッターを始め、2011年5月11日現在、約16万人にフォローされている。 情報ソースは環境保護団体のメーリングリスト 東日本大震災後は反原発の立場から積極的に原発に関する呟きを頻繁に投稿していたが、5月5日、「本当なら由々しき事態」として、「福島から避難した静岡の病院で小学5年生が亡くなりました」というブログ記事へのリンクを投稿した。 「脱原発の日々」という名前のブログで、福島県の小学校5年生の子どもが、福島第1原発の水素爆発で被爆し、「鼻出血など放射線障害の急性期症状」で静岡県の病院で死亡したという内容だった。情報ソースは

                                                      「福島小学生が原発放射線で死亡」 坂本龍一ツイッターでデマ「拡散」
                                                    • 坂本龍一、高畑勲監督からオファー&解雇されていた!「僕の音楽がシリアス過ぎて…」|シネマトゥデイ

                                                      世界の坂本龍一でも解雇されるなんてことあるんですね……! 第17回トライベッカ映画祭(17th TFF)で上映された話題のドキュメンタリー映画『Ryuichi Sakamoto: CODA』について、坂本龍一とスティーブン・ノムラ・シブル監督が、4月26日(現地時間)、ニューヨークのシネポリス・チェルシーで行われた上映後Q&Aで語った。 【動画】『Ryuichi Sakamoto: CODA』予告編 2011年の東日本大震災後、被災地への訪問を繰り返していた坂本は、被災したピアノに出会い、その後首相官邸前の原発再稼働反対デモに参加するなど精力的に活動するが、2014年に中咽頭がんであることが明らかになる。本作はそんな近年の彼の活動と、YMO時代の音楽や、『戦場のメリークリスマス』から『レヴェナント:蘇えりし者』までの映画音楽、さらにさまざまな土地を訪れての新たな音色を探す旅など、日本を代表

                                                        坂本龍一、高畑勲監督からオファー&解雇されていた!「僕の音楽がシリアス過ぎて…」|シネマトゥデイ
                                                      • 水月 on Twitter: "坂本龍一さんの訃報を受けて、右から「政治思想は合わなかったが偉大な音楽家でした」みたいな声が出てる一方で、左からは坂本さんの音楽面には触れずまるで活動家だったかの如く政治思想ばかりを持ち上げる声が出てるの何とも皮肉な構図よなぁ。 https://t.co/mPvoyRIASL" / Twitter

                                                          水月 on Twitter: "坂本龍一さんの訃報を受けて、右から「政治思想は合わなかったが偉大な音楽家でした」みたいな声が出てる一方で、左からは坂本さんの音楽面には触れずまるで活動家だったかの如く政治思想ばかりを持ち上げる声が出てるの何とも皮肉な構図よなぁ。 https://t.co/mPvoyRIASL" / Twitter
                                                        • 坂本龍一「“無駄”を愛でよ、そして災禍を変革の好機に」 文明をバージョン1.5に進化させるために | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

                                                          全世界の死者が30万人を超えても、コロナ禍の収束が見えません。人類がこのウイルスに打ち勝つにしても、負けに等しい打撃を被る「カドメイアの勝利」になると、誰もが感じています。 私たちがこれまで「日常」と思っていた景色は、すっかり変わりました。コロナ後に到来するであろう「ニューノーマル」についての議論が世界中で始まっていますが、それは多くの場合、単に従来の生活様式が変わるということではなく、世の仕組みや人間と自然との関係をも改変しなければ、という含意が込められています。 コロナショックで変わったライフスタイルや価値観、あるいは見つめ直したことについて、さまざまな立場の方々がつづるリレー連載「コロナ・ノート」。今回は特別編として、ニューヨークに住む音楽家の坂本龍一さんに、コロナ禍で大きく揺らぐ文明や現代社会のありようについて伺います。 「資本主義が行き着いたグローバル経済のあり方を根本的に問い直

                                                            坂本龍一「“無駄”を愛でよ、そして災禍を変革の好機に」 文明をバージョン1.5に進化させるために | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
                                                          • 「音楽の力」は一番嫌いな言葉 坂本龍一さんが抱くトラウマ:朝日新聞デジタル

                                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                              「音楽の力」は一番嫌いな言葉 坂本龍一さんが抱くトラウマ:朝日新聞デジタル
                                                            • 森永博志 on Twitter: "やはり、最初に依頼されたのは坂本龍一だった。即断った。と、今日、六本木のラジオ局で、聞いた。 総合プロデューサーは、よく知るアーティストだった。 ギャラは、安いらしい。 もう、金がないんだね。"

                                                              やはり、最初に依頼されたのは坂本龍一だった。即断った。と、今日、六本木のラジオ局で、聞いた。 総合プロデューサーは、よく知るアーティストだった。 ギャラは、安いらしい。 もう、金がないんだね。

                                                                森永博志 on Twitter: "やはり、最初に依頼されたのは坂本龍一だった。即断った。と、今日、六本木のラジオ局で、聞いた。 総合プロデューサーは、よく知るアーティストだった。 ギャラは、安いらしい。 もう、金がないんだね。"
                                                              • がん告白の坂本龍一が報道に呆れ (2014年7月10日掲載) - ライブドアニュース

                                                                音楽家の坂本龍一が、自身をめぐる一部メディアの報道に対しTwitterで疑問を呈している。10日に複数のメディアが坂本について「6月に入ってから喉に違和感を覚えはじめ、咽頭がんと判明した」などと報じたが、スポーツ紙「スポーツニッポン」含む一部メディアは、同日付でこの話題を取り上げ「反原発運動に携わってきた立場から『放射線治療は拒否』」などの情報も掲載していた。この記事のことを指しているのか、坂本のマネージャ この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事

                                                                  がん告白の坂本龍一が報道に呆れ (2014年7月10日掲載) - ライブドアニュース
                                                                • 「坂本龍一が完全菜食主義に」というニュースから考えたこと。 - 鹿児島認知症ブログ

                                                                  中咽頭癌で闘病中の坂本龍一さん。病状を心配しているファンの人達は多いだろう。最近は安保法案関連のニュースで姿をよく見かけるので、病状は落ち着いているのだと思いたい。 坂本龍一のニュース - 坂本龍一、がん闘病で“完全菜食主義”に - 最新芸能ニュース一覧 - 楽天WOMAN ニュース内に完全菜食主義という言葉が出てきたので、糖質制限と絡めてちょっと考察してみる。 完全菜食主義とは? 食生活から完全に動物製品を排除すること。肉を避ける食生活を送る人々のことを一般的に「ヴェジタリアン」と呼ぶが、幾つかの流派があるようだ。有名どころでは、以下の二つだろうか。 ヴィーガニズム ヴィーガニズム(英: veganism)は、動物製品の使用を行わない生活様式である。エシカル・ヴィーガニズムが動物の商品化を否定し、あらゆる目的での動物製品の使用を拒否するのに対し、ダイエタリー・ヴィーガニズム (純菜食主義

                                                                    「坂本龍一が完全菜食主義に」というニュースから考えたこと。 - 鹿児島認知症ブログ
                                                                  • 「教授」坂本龍一の東大講義録【「自己表現」でない音楽とは?】

                                                                    UTokyo OCWで公開されている、さまざまな分野の東大教授(たまに他大学の先生も)の授業を紹介するだいふくちゃん通信ですが、今回紹介する講義動画は、いつもと一味違います。 なんと講師が、日本を代表する音楽家、坂本龍一さんなんです! 「どうして東京大学の授業を公開するUTokyo OCWで、坂本さんが講義する授業動画が視聴できるの!? そもそも坂本さんって、大学で教えてたの!?」 と、驚く人もいると思います。私もYMOが好きなので、講義動画を見つけてビックリしました。 実はこれは、2007年に東京大学で開講した特別授業の講義動画です。 ですので、坂本さんが東大の通常の授業で教えていたわけではありません。 また、講師といっても、ひとりで教卓の前に立っているわけではなく、当時教養学部で哲学を教えていた小林康夫先生がインタビュアーとなり、坂本さんがそれに回答するかたちで進む対談形式の講義です。

                                                                    • 「清志郎いないのが悔しい」 坂本龍一、音楽と政治語る:朝日新聞デジタル

                                                                      映画「母と暮せば」の音楽で、がん闘病から本格復帰を果たした坂本龍一。病を経ての人生観の変化から、音楽と政治の関係までを語り尽くした。かつての盟友・忌野清志郎に思いをはせ、「清志郎が生きていてくれないのは悔しい」と話す場面もあった。 ――「母と暮せば」の音楽が、病気からの復帰第1作となりました。 復帰後第1作になったのは、あくまで結果的なもの。どの時点で治るかなんてこともわからなかったわけですから。本当に幸運なことに、そういう結果になったということです。 40年以上ぶりに何も仕事をしない時間ができて、人生観も変わるところがあって。久々に音楽を書くということへの新鮮さもありましたね。 ――人生観が変わったということですが、どのように変化しましたか。 まあ、人生は短しじゃないですけど(笑)。色んなことにあちこち手を出すんじゃなく、自分にとって本質的なことを深くやらなきゃな、ということですね。僕は

                                                                        「清志郎いないのが悔しい」 坂本龍一、音楽と政治語る:朝日新聞デジタル
                                                                      • YouTubeで見る坂本龍一パフォーマンスBest5 – 音極道茶室(旧アーカイブ)

                                                                        長らくご無沙汰でした。なんか、長文書くにもリハビリが必要な感じ。 というわけで、唐突ですが前からやろうと思っていた「YouTubeで見るランキング企画」的エントリー。 第一弾は教授です。 5位– Diabarum (Beauty Tour’90) セネガルが生んだ世界的ボーカリスト、ユッスーンドゥールとのコラボレイト。 この2人の競演は何度かあるが、この曲が一番ユッスーの良さを引き出していると思う。 ユッスーンドゥールについての詳細は、 →http://www3.ocn.ne.jp/~zip2000/y-ndour.htm 4位– Ballet Mecanique (Live 1987) ソロになってからのリリース曲では個人的に一番好きな曲。 楽曲も歌詞もスケール感が素晴らしい。ドラマ「ケイゾク」の主題歌にもなった中谷美紀の「クロニックラブ」は、この曲のリメイク。クロニックラブのアレンジも

                                                                        • 坂本龍一ロング・インタビュー。あるがままのSとNをMに求めて

                                                                          坂本龍一ロング・インタビュー。あるがままのSとNをMに求めて坂本龍一の新アルバム『12』を記念し、雑誌『美術手帖』2017年5月号の坂本龍一特集より、冒頭を飾った坂本龍一のロングインタビューを公開。坂本龍一が考えるS(サウンド)とN(ノイズ)、そしてM(ミュージック)とはなんなのか? 17年のアルバム『async』の制作のほとんどを行ったというニューヨークで坂本が語った言葉に注目。 聞き手・文=松井茂(詩人・情報科学芸術大学院大学[IAMAS]准教授) All photos by GION 坂本龍一 ──ワタリウム美術館での展覧会が始まります。展示の中心は、8年ぶりの新譜『async』による5・1chのサウンド・インスタレーションです。 坂本 『async』でしたかったことは、まずは自分の聴きたい音だけを集めるということでした。あまり家から出ないので、雨の音が鳴っていると嬉しくて、毎回録音

                                                                            坂本龍一ロング・インタビュー。あるがままのSとNをMに求めて
                                                                          • 10 Favorites – Ryuichi Sakamoto | 私が好きな坂本龍一10選

                                                                            2009年、57歳のときの坂本さんはいった。 「さて自分の人生――手垢のついた言葉で、あまり使いたくないが、他の適切な言葉も見つからない――をこうやって振り返ってみると、つくづく僕という人間は革命家でもないし、世界を変えたわけでもなく、音楽史を書き変えるような作品を残したわけでもない、要するにとるにたりない者だということが分かる」 この年に新潮社から出版された『音楽は自由にする』という著書の「あとがき」での述懐である。ちなみに、この本の表紙にかかった帯には、「初めての本格的自伝」という惹句がある。 けれど、その言にもかかわらず、坂本さんはこのときすでに、音楽文化革命の旗手であったし、世界の変革者であったし、音楽史にあらたな1ページを書き加えた者であった。 いっぽう、おなじ本の裏表紙側の帯には、「子どものころ、『将来何かになる』ということが、とても不思議に思えた」という文句が印刷されている。

                                                                              10 Favorites – Ryuichi Sakamoto | 私が好きな坂本龍一10選
                                                                            • 坂本龍一氏JR西日本にクレーム『いい日旅立ちは苦痛』 | キャリア | マイナビニュース

                                                                              作曲家でありミュージシャンとして知られている坂本龍一氏が、JR西日本に対して苦言を呈していることがネットで話題になっている。問題の発言は、ご自身のTwitterで『新幹線のぞみの案内ミュージックは「いい日旅立ち」なのはなぜなのか』という問いに対して「あれはない・苦痛だ」とツイートしていることが話題となっている。 事の発端は、坂本龍一氏をフォローしている國分功一郎氏からの他愛もない一言だった なんで新幹線のぞみの案内ミュージックは「いい日旅立ち」なのか。何度も頭の中に「あぁぁ日本のぉどこかにぃ」とリフレイン。 このBGMは、JR西日本で走っている新幹線のぞみの車内で駅に到着する際にアナウンスする曲だ。どことなく単調で悲しげなこのBGMはやはり音楽家からしてみればつまらないものなのだろうか、坂本氏は即座に あれはない!毎回あれを聞くのが苦痛ですよ と返している。確かにあの曲は駅に到着するという

                                                                              • ビル・ゲイツに怒鳴られ、坂本龍一に理解され【連載】サム古川のインターネットの歴史教科書(3)|FINDERS

                                                                                CULTURE | 2021/08/19 ビル・ゲイツに怒鳴られ、坂本龍一に理解され【連載】サム古川のインターネットの歴史教科書(3) 聞き手:米田智彦 構成:友清晢 古川享 1954年東京生まれ。麻布高校卒業後、和光大学人間関係学科中退。1979... 古川享 undefined 1954年東京生まれ。麻布高校卒業後、和光大学人間関係学科中退。1979年(株)アスキー入社。出版、ソフトウェアの開発事業に携わる。1982年同社取締役、1986年3月同社退社、1986年5月 米マイクロソフトの日本法人マイクロソフト株式会社を設立。初代代表取締役社長就任。1991年同社代表取締役会長兼米マイクロソフト極東開発部長、バイスプレジデント歴任後、2004年マイクロソフト株式会社最高技術責任者を兼務。2005年6月同社退社。 2006年5月慶應義塾大学大学院設置準備室、DMC教授。2008年4月慶應義

                                                                                  ビル・ゲイツに怒鳴られ、坂本龍一に理解され【連載】サム古川のインターネットの歴史教科書(3)|FINDERS
                                                                                • 坂本龍一、国会前に登壇!今日語った---全スピーチ! - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン

                                                                                  中咽頭がんを患い、しばらくは、静養を取って今月初旬になって仕事に復帰したばかりの日本初のアカデミー賞作曲家の坂本龍一氏。 まだ、病み上がりの中、表舞台での登場は、控えていると思われていたが2015年8月30日、12万人の人で埋め尽くされたとされる国会前のデモに登壇した。 そして、ここで発言したスピーチがネット上では、賛否両論になっているが、まずはそのスピーチとは---。 坂本龍一 SEALDsの初顔合わせとなった 坂本龍一氏スピーチ全文こんにちは。今回の安保法案のことが盛り上がってくる前はですね、かなり現状に対して絶望してたんですが、このSEALDsの若者たち、そして主に女性ですかね、女性たちが立って発言してくれているのを見て、日本にもまだ希望があるんだなと思っているところです。 ここまで崖っぷちになって初めて、私たち日本人の中に、憲法の精神、9条の精神がここまで根付いていることをはっきり

                                                                                    坂本龍一、国会前に登壇!今日語った---全スピーチ! - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン