並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

561 - 600 件 / 7589件

新着順 人気順

時給の検索結果561 - 600 件 / 7589件

  • 新型コロナ危機はリーマンショックとどう違うのか。もやい・大西連さんインタビュー|望月優大

    新型コロナウイルスの感染が拡大し、感染症そのものによる被害だけでなく、経済や暮らしの危機も深刻化しています。実際の支援の現場は一体どんな状況で、路上や生活困窮者の相談からどんな変化の兆しが見えるのか。東京で貧困や生活困窮者支援に取り組むNPO自立生活センター・もやいの代表で友人でもある大西連さんから話を聞いたので、彼の許可をいただいてその内容を紹介します。 なお、内容は4月1日の15時ごろにリモートの環境で話したときのものです。記事中の写真はもやいから提供いただきました。まずは目次を読んでみてください。 路上や生活困窮者の相談から見えること――今々の時点ですでに目に見えている兆しや変化があったら教えてほしくて。 うん。新宿で「新宿ごはんプラス」というお弁当配りの活動を隔週でやってるんだけど、通常は80人くらいなのが3月21日の土曜日は127人も来た。この活動を6年間やってて過去最高に多い。

      新型コロナ危機はリーマンショックとどう違うのか。もやい・大西連さんインタビュー|望月優大
    • 環境活動家はなぜ名画を狙うのか 識者が語る「重要人物」と「資金」:朝日新聞デジタル

      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

        環境活動家はなぜ名画を狙うのか 識者が語る「重要人物」と「資金」:朝日新聞デジタル
      • アマゾンの自費出版で月に240万円稼ぐ夫婦。執筆・デザインスキル0でもビジネスとして成功させる方法

        2020年、私と夫はパンデミックのさなかにレイオフされた。でもレイオフされる前から疲れ切っていたのも事実だった。私は時給10ドルの仕事でこき使われていたし、夫は介護施設に薬を届ける契約運転手として働いており、週に1日しか休みがなかった。 労働時間を減らすためには、もっと別の方法で収入を得る必要があるのは明らかだった。つまりは副業だ。そこで夫婦でさまざまな副業に手を出してみたが、残念ながらどれもうまくいかなかった。 ブログとアフィリエイトを始めたものの、これで成功するにはSNSで大勢のフォロワーがいなければダメだとすぐに気づいた。ネット通販も試してみたが、仕入れコストがかさむうえ、特にパンデミック期間中は中国からの配送に信じられないくらい時間がかかった。自動販売機を購入して設置することも考えたが、これも初期費用がかかるし、パンデミック中に儲かる仕事とは思えなかった。 もはやお手上げか……と思

          アマゾンの自費出版で月に240万円稼ぐ夫婦。執筆・デザインスキル0でもビジネスとして成功させる方法
        • 五輪で「時給1600円」の派遣募集 ボランティアと何が違う?(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース

          人材派遣大手のパソナが、求人誌「タウンワーク」11月25日号で東京五輪・パラリンピック関連の求人広告を出しているとネット上で話題になっている。パソナが募集して、東京五輪・パラリンピック競技大会組織委員会に職員として派遣する枠組みだ。 【関連画像】ボランティアよりも語学力などにおいて高度なレベルが求められるという。写真はイメージ 募集職種は「競技会場運営」や「英語を生かした訪日関係者との調整役」「医師のサポート」など、ボランティアが担う仕事とほとんど同じように見える。にもかかわらず、時給1600円から募集していることから、ネット上などで「ボランティアと同じような仕事なのに扱いが違うのはなぜなのか」「純粋な気持ちでボランティアに応募してしまった人はどうなるのか」といった声が相次いでいる。 実際、同じ仕事なのか。同じ仕事なのに待遇に差をつければ不公平感が残る。 大会組織委員会は「同じ仕事ではない

            五輪で「時給1600円」の派遣募集 ボランティアと何が違う?(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース
          • 「一生アルバイトなのはおかしい」正社員化求めストライキ 無期転換後も時給制で賞与もなし 内装会社の10人:東京新聞 TOKYO Web

            内装工事業スリーエスコーポレーション(本社・京都府宇治市)でアルバイトとして働く人たちがつくる労働組合は9月30日、東京都内で会見し、「賃金など待遇が差別的」と正社員化を求めてストライキを実施していると明らかにした。正社員化を求めたストは異例という。 組合によると、10人はマンションなどの内装作業の現場責任者として、正社員と同じ仕事をしている。長く勤める人が多く、5年以上同じ企業に勤めると無期契約に転ずる権利が発生するルールにもとづき全員が無期雇用となった。しかし、その後も会社はアルバイトとして扱っているという。賞与も支給されず、給与も一時間1800円の時給制で、年収は他の正社員に比べ3割から5割程度低いという。 団体交渉で正社員化や待遇改善を求めたが、会社側は「愛社精神がない」と要求を拒否。組合はストライキを実施した。組合代表の大橋翼(たすく)さんは「会社にいくら貢献しても一生アルバイト

              「一生アルバイトなのはおかしい」正社員化求めストライキ 無期転換後も時給制で賞与もなし 内装会社の10人:東京新聞 TOKYO Web
            • 『インターネットのコンテンツを見て怒っている場合“怒らされている”というのを自覚した方がいい』という誰かの言葉を定期的に思い出している

              筆禍@skeb500円で描くマン @hikka06 漫画家 時給1500円 一日3時間稼働 (´・_ゝ・`)じゃけえのう 旧鬼死骸村出身 大福ちゃん→ @daihuku_life BOOTH 漫画 hikka06.booth.pm アバター rls-house.booth.pm skeb skeb.jp/@hikka06 pixiv.me/hikka

                『インターネットのコンテンツを見て怒っている場合“怒らされている”というのを自覚した方がいい』という誰かの言葉を定期的に思い出している
              • 米国でAIフリーランスとして独立して1年が経った

                この記事は、私が米国で AI フリーランスとして独立してからちょうど一年が経った 2020年2月 に書いた My First Year as a Freelance AI Engineer という記事を、自分で日本語に翻訳し、その後数ヶ月に起こったことを踏まえて加筆・訂正したものである。 シアトルにある WeWork Labs はじめに 今週をもって、フルタイムの仕事を退職し、ML(機械学習)と NLP(自然言語処理)を専門とするエンジニア・研究者(以下では単に「AI エンジニア」と呼ぶ)として独立してからちょうど1年が経った。これまでのところ、独立してとても良かったと思っているし、自分の仕事人生の中でもかなり生産的な1年だったと思う。ここ1年で、以下をはじめとする様々な成果を上げることができた: 書籍 “Real-Word Natural Language Processing” の執筆

                  米国でAIフリーランスとして独立して1年が経った
                • 各業界で深刻なアルバイト不足 「代わりはいくらでもいる」時代は終焉

                  アルバイト集めの難しさを本部は分かってくれないとコンビニエンスストアオーナーは嘆く(イメージ、Imaginechina/時事通信フォト) かつて200万人を超えていたフリーター人口は減少し続け、2022年は132万人だった(総務省統計局「労働力調査」調べ。ここでの「フリーター」は15~34歳で男性は卒業者、女性は卒業者で未婚の者の合計)。非正規労働者に頼ることで成立してきた日本の多くの仕事の現場ではいま、深刻な人手不足に陥り、浮上する気配がない。俳人で著作家の日野百草氏が、「人手不足」に直面させられている人たちの悩みをレポートする。 * * * 「よりどりみどり、選べた時代は終わったのだと思う。昔はコンビニのアルバイトでも求人すれば応募が必ず来て、いろいろ理由をつけて落としたりもしたが、いまは日本語が理解できればそれでいい」 都心の繁華街にあるコンビニエンスストア、60代のオーナーが語る。

                    各業界で深刻なアルバイト不足 「代わりはいくらでもいる」時代は終焉
                  • アフィリエイトとMLM(ネットワークビジネス)の違いを徹底解説! | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)

                    ネットビジネスが身近になった昨今。 自分も何か副業でも始めてみようかと思う人はきっと多いはずです。 中でも、根強い人気なのがアフィリエイト。 アフィリエイトなら、最初にお金もかからないし、在宅で手軽にできるし、そんなイメージが人気の原因なのではないかと思います。 そして、アフィリエイトをやってみよう、と思う人であれば、その仕組みを学んでみたり、ブログの書き方を学んでみたり、コツコツと勉強や作業に精を出すことになるでしょう。 何事も積み重ねが大切。 正しい努力の積み重ねは、遅かれ早かれ成果になって跳ね返ってきます。 そして、ここからは私の経験からの話。 もし、今から副業で何かネットビジネスを始めてみよう、と思っている人がいるなら、ちょっとこのタイミングで立ち止まって、今のうちに考えてみてほしいことがあります。 ちょうど私がアフィリエイトが軌道に乗り出してきた頃に出会ったのは、MLM(ネットワ

                      アフィリエイトとMLM(ネットワークビジネス)の違いを徹底解説! | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)
                    • アマゾンの自費出版で月に240万円稼ぐ夫婦。執筆・デザインスキル0でもビジネスとして成功させる方法

                      2020年、私と夫はパンデミックのさなかにレイオフされた。でもレイオフされる前から疲れ切っていたのも事実だった。私は時給10ドルの仕事でこき使われていたし、夫は介護施設に薬を届ける契約運転手として働いており、週に1日しか休みがなかった。 労働時間を減らすためには、もっと別の方法で収入を得る必要があるのは明らかだった。つまりは副業だ。そこで夫婦でさまざまな副業に手を出してみたが、残念ながらどれもうまくいかなかった。 ブログとアフィリエイトを始めたものの、これで成功するにはSNSで大勢のフォロワーがいなければダメだとすぐに気づいた。ネット通販も試してみたが、仕入れコストがかさむうえ、特にパンデミック期間中は中国からの配送に信じられないくらい時間がかかった。自動販売機を購入して設置することも考えたが、これも初期費用がかかるし、パンデミック中に儲かる仕事とは思えなかった。 もはやお手上げか……と思

                        アマゾンの自費出版で月に240万円稼ぐ夫婦。執筆・デザインスキル0でもビジネスとして成功させる方法
                      • ひろゆきをアフリカ・ナミブ砂漠に放置 Abema新番組 10万円で帰れるか

                        動画配信サービス「ABEMA」で、新番組「世界の果てに、ひろゆき置いてきた」が始まる。西村博之(ひろゆき)さんをナミビアの砂漠に放置。10万円を渡し、自力で帰国できるかを見守る内容だ。初回は8月12日配信。 5日には予告編を公開。ひろゆきさんが砂漠を渡り、ヒッチハイクで目的地を目指す様子や、現地の人に「YouTubeを見ている」と声をかけられ、写真撮影を求められる様子を確認できる。番組は全9回。12日以降、毎週土曜日と日曜日の午後9時に最新回を配信する予定。 関連記事 AIひろゆき、投げ銭で時給1万4273円稼ぐ ひろゆきさん「“それっぽいことをそれっぽく言う”という芸人力が上がってきましたねー 「AIひろゆき」GPT-4導入し再び生配信 今度は投げ銭OK 収益は“本物”に還元 ひろゆきさんのようなコメントを、ひろゆきさんのような声で発し続けるAIが、投げ銭OKの生配信を実施する。得た収益

                          ひろゆきをアフリカ・ナミブ砂漠に放置 Abema新番組 10万円で帰れるか
                        • コンテナ船で旅行をする話 - 本編|lemonade_air

                          ⚠️ この旅行は世界情勢が急速に変化し、国・地域間での移動が制限される以前に計画、実行されたものです。乗下船時点では該当国、及び日本への出入国規制・勧告は発表されていません。(2020/2/7 - 2020/2/19) はじめに あなたの職場にある日、 本社からの意向で来賓が二週間ほど視察に来ることになった。 特別な接待は不要だが粗相のないように。 と通達が入ります。当日おかしな英語を喋る中年男性が職場に現れ、特に仕事をする様子もなく、ふらふらと職場を歩き回り時折奇妙な質問を投げかけてきます。迷惑ですよね、私もそう思います。今回、私はこの中年男性「招かざる来賓」としてコンテナ船に乗船しました。 幸いにも船員の方々は温かく迎え入れてくださり、私は不自由なく船上での生活を送ることができました。毎日食事を共にし、興味深い話を聞き、普段は立ち入れないような場所を見学する機会も与えられました。これは

                            コンテナ船で旅行をする話 - 本編|lemonade_air
                          • ChatGPTに「ライターとしての仕事を奪われた」との報告、仕事内容は勝っていても無料には勝てず

                            海外掲示板のReddit上で、とあるユーザーが「ChatGPTのせいで最大かつ最高のクライアントを失ってしまった」と報告しています。 It happened to me today : freelanceWriters https://old.reddit.com/r/freelanceWriters/comments/12ff5mw/it_happened_to_me_today/ RedditユーザーのAshamed_Apricot6626さんが、「私の主な収入源であり、コピーやコンテンツライティングの大部分を私に委託しているマーケターが、ChatGPTの生成する文書が私の作成するものよりも優れたものではないと理解しつつも、利益率を無視することはできないとして私との契約を打ち切ってしまいました」と投稿し、ChatGPTに自身の仕事を奪われたと報告しています。 このAshamed_Apr

                              ChatGPTに「ライターとしての仕事を奪われた」との報告、仕事内容は勝っていても無料には勝てず
                            • おすすめ漫画『GS美神 極楽大作戦!! 』自分の欲望のために時給250円のブラックなアルバイトで頑張る横島くんが最高に面白い

                                おすすめ漫画『GS美神 極楽大作戦!! 』自分の欲望のために時給250円のブラックなアルバイトで頑張る横島くんが最高に面白い
                              • 権利収入とは?MLMを副業にするべき5つの理由 | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)

                                この記事では、権利収入(不労所得)に興味がある人のために、「権利収入(不労所得)とは何か?」、「権利収入(不労所得)には具体的にどんなものがあるのか?」、そして、「副業から始めて現実的に権利収入(不労所得)を手に入れるには?」などについて伝えます。 権利収入(不労所得)って? 権利収入とは、権利によって得られる収入のことですが、不労所得と呼ばれることもあり、こちらの言い方の方がイメージが湧きやすいかもしれません。 簡単に言うと、権利収入(不労所得)というのは、あなたが働いたかどうかで増えたり減ったりすることのない収入のことです。 この権利収入(不労所得)という言葉は、ロバート・キヨサキという人の「金持ち父さん貧乏父さん」という本で使われて有名になったと言われています。 Amazon : 『改訂版 金持ち父さん貧乏父さん : アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学』(単行本) この本は、1

                                  権利収入とは?MLMを副業にするべき5つの理由 | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)
                                • 【新型コロナ】コロナの影響!家庭崩壊の危機!?長引く自宅待機の影響で喧嘩増加・・・喧嘩の原因と対策を考える - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                  コロナの影響は家庭崩壊にも繋がる?家庭内けんかの増加の原因と対策を考える! ウォーキングをする人はマスクをする人が多いのに ランニングをする人はマスクをしない謎の現象・・・ (タブチマン目線・・・やっぱ息がしにくいから?) こんにちはっ! タブチマンです。 ご覧いただきありがとうございます。 この前ラジオを聴いていた所、精神科医のお医者さんがこんな事を言っていました 精神科医『自宅待機・学校休校が長引くと家庭内での喧嘩が増えますよ!てへっ♡』 あぁ確かに普段、家に居ないはずの家族・・・居るとちょっと・・・ しかも外出の自粛・テレワーク・運動不足!そりゃストレスもたまります。 そこで今回はコロナの影響?家庭内けんかの原因と ケンカしない為の対策を考えていきたいと思います。 今回はタブチマンが勝手に考えたことを書きますので うちではこんな事でケンカになってしまったうちではこんな対策をしている

                                    【新型コロナ】コロナの影響!家庭崩壊の危機!?長引く自宅待機の影響で喧嘩増加・・・喧嘩の原因と対策を考える - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                  • アルバイトを退職した。

                                    大学進学を機に上京し、勉強や部活の傍ら、生活や趣味に遣うお金のために様々なアルバイトをしていたが、どれも長続きしなかった。 一昨年のこの頃は飲食店に勤めていたが、ある日バイト中に社員に手を上げられ、そのまま店を辞めてしまった。 勢いでアルバイトを辞めてしまったが、働かないと生活が苦しくなる。 飲食以外でアルバイトを探していたところ、隣町の小さな本屋の求人を見つけた。 時給は低かったものの、仕事が暇そうだったのととても雰囲気がよかった事もあり、そのまま応募した。 無事に採用され、先輩からレジ周りの仕事から教えてもらうことになったのだが、その先輩は高校生だった。 「名前、似てますね。」 「私もそう思いました。」 私の名前は増田、先輩の名前は曽田だったので同じことを考えていたが、先に言われてしまった。 これが曽田さんとの初めての会話だった。 曽田さんは私より年下なのにとてもしっかりしていて、明る

                                      アルバイトを退職した。
                                    • 東武練馬まるとし物語 第一部

                                      「東武練馬まるとし物語 第一部」 国際情報専攻 3期生・修了 若山 太郎 その一 「世代交代」 東京都練馬区に、30年続いている「まるとし」というとんかつ屋がある。僕はここで今働いている。おやじさんは、僕の妻のお父さんであり、僕の師匠である。 僕の店「まるとし」は、客数17の店である。東武東上線「東武練馬駅」南口から歩いて数分、商店街の表通りに店はある。 お客様は、常連の方も多いが、表通り沿いでもあり、新規のお客様もいる。ここ数年を振り返れば、一昨年5月、駅の反対側に大きな規模のスーパーが出店したことにより、店や商店街の環境も様変わりした。 人の流れが一変したのだ。つまり、駅の反対側に住むお客様が、極端にこちら側に来なくなった。店の売上げも、 5月のオープン直前までは、建設に関わる方々、スーパーで働く従業員の方々が多数来店してくれていた。ただ、開店したとたん、パッタリ止まった。 僕の店だけ

                                      • 相変わらず高断熱の話になるとニセ情報が飛び交うので書いとくね

                                        [B! 建築] 最強断熱賃貸、氷点下の北海道ニセコ町でも冷暖房費が月額5000円! 積雪2.3mまで耐える太陽光パネル搭載も3月に登場 これを信じる人は、詐欺師に引っかかるタイプ。よく読め。集合住宅だ。隣の家とくっついている。アパートと同じだ。熱は逃げにくいが、隣家が暖房しないと、熱を盗まれる。また、音は筒抜けだ。  https://x.gd/xrLsw ニセコの賃貸の仕様はすぐには見つからなかったのですが、ウェルネストホームが建てた別の賃貸の仕様は見つかったのでこれで軽く解説します。 https://room.wellnesthome.jp/meieki-minami/ 隣の部屋との壁にもセルロールファイバーが充填されているので、一般的なアパートとは全く違います。 隣の部屋から暖をとる真似はできません。 一般的な賃貸の壁厚を調べて、セルロースファイバーの熱伝導率から熱抵抗値を計算すればわ

                                          相変わらず高断熱の話になるとニセ情報が飛び交うので書いとくね
                                        • 少しずつ僕の人生を変えてくれた「三軒茶屋」のお店たち|文・森本晋太郎(トンツカタン) - SUUMOタウン

                                          著: 森本晋太郎 六茶で過ごした三茶の日々 僕の人生は三軒茶屋と共にあるといっても過言ではない。そもそも実家から近いというのもあるのだが、高校時代は仲良し6人グループで毎日のように三茶に入り浸っていた。 どれくらいどっぷりだったかというと、自分たちのことを『六茶』と名乗るほどである。思春期ならではの香ばしいネーミングセンスだ。もちろん今でもわれわれのグループLINEの名前になっているので安心してほしい。 高校を卒業して『六茶』で集まることはめっきり減ってしまったが、大学に入ってからも生活の基盤は三軒茶屋にあった。というのも、そのときからお笑い芸人を志していた僕は、養成所の入学金を稼ぐために三茶にある『まんがの図書館 ガリレオ』という漫画喫茶でバイトを始めた。文字どおり図書館のようなオープンスペースで漫画を楽しめるお店で、最近では珍しい個室ゼロというストロングスタイル漫喫だ。 トレンドには逆

                                            少しずつ僕の人生を変えてくれた「三軒茶屋」のお店たち|文・森本晋太郎(トンツカタン) - SUUMOタウン
                                          • コロナ禍で Uber Eats 利用者が増えて、ラストワンマイル配送が再燃してきている(気がする) - フジイユウジ::ドットネット

                                            みなさん、Uber で Eats してますか? 少し前までは「隠れた名店のメニューを自宅で食べられる」とか「宅配ピザではない、石窯のピッツェリアのピザが自宅で」みたいなサービスだったのが、いつの間にかマクドナルドとか吉野家を運ぶサービスに変わったような気がしますが、たぶん気のせいではないな。 で。この記事を読んだんですよ 松田公太さんのインタビュー記事なんですけど、その中で Uber Eats が飲食店からとる手数料は注文総額の35%もあって、飲食店はそんなにとられたら利益が残らん的なお話をされています。 (読めばわかりますが、Uberを批判するような言い方ではないです) その手数料ですが、Uber Eats は飲食店側に値上げして売ることを推奨してます。 下記はウチのオフィスから注文できる範囲で、これを書いている時点の料金なんですが、 はなまるうどん「牛肉温玉ぶっかけ」(小) 店頭: 5

                                              コロナ禍で Uber Eats 利用者が増えて、ラストワンマイル配送が再燃してきている(気がする) - フジイユウジ::ドットネット
                                            • 100万円失いながらハッキングを乗り越え誰でも1分で切り抜きを作れるサービスを公開するまでの失敗と学び - Qiita

                                              先日、誰でも最短1分でYouTubeの切り抜きを作れるウェブサービスを公開しました。(※追記:22年7月にサービスを閉鎖しました) 私はプログラミングの勉強を始めて1年半の初学者ですが、個人開発でサービスを公開するまでに、数多くの失敗と苦労をしてきました(そして今もしてます笑)。後ほど詳しく書きますが、以下のような経験をしました。 ハッキングを受けデータを盗まれる α版をリリースするも作り直しを決意する 巻き返しのため海外フリーランサーを雇うも無駄金となる 公開前に本家が同じ機能を発表し諦めかける β版をリリースするも使われない 同じようにプログラミングの勉強をし始めたばかりの方や、個人開発でいつかはサービスを公開したいと考えている方の「転ばぬ先の杖」として、私の経験が役に立てばと思っております。 開発したサービス YouTubeの公式APIを利用してウェブ上で切り抜きを作成・紹介できるウ

                                                100万円失いながらハッキングを乗り越え誰でも1分で切り抜きを作れるサービスを公開するまでの失敗と学び - Qiita
                                              • 21卒 Web系ソフトウェアエンジニア職で新卒就活したので結果をまとめる - ぷらすのブログ

                                                こんにちは、@p1assです。 世間は就活解禁日ということで少し騒がしい感じがしますね。私は既に就活を終えているためあまり関係ないのですが、思い立ったので自分の就活事情をブログにまとめておこうと思います。 就活はかなりセンシティブな話題であり、ネット上を探しても見つかる情報が少ないです。また、個人の情報は埋もれやすいという問題もあります。そのような状況では参考になる情報に出会えず、就活をどのように進めていくか悩むのではないでしょうか?自分も例に漏れず、かなり苦労しました。そのため、「後輩にはより多くの情報を手に入れてほしい!」と思っています。 そこで、本記事では私が Web 系のソフトウェアエンジニア職で就活をした結果やその過程で得た知見などを公開したいと思います。勿論 NDA がある内容は公開できないですが、私の経験が後世の役に立てば幸いです。(スコープは Web 系のソフトウェアエンジ

                                                  21卒 Web系ソフトウェアエンジニア職で新卒就活したので結果をまとめる - ぷらすのブログ
                                                • その痛車いくらかけたの? 最高1千万円超、魅力を探る:朝日新聞デジタル

                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                    その痛車いくらかけたの? 最高1千万円超、魅力を探る:朝日新聞デジタル
                                                  • 時給980円分の覚悟|コロナと氷河期介護新人と自己責任(前編) - ニャート

                                                    これは、時給980円で覚悟もないまま、職場で新型コロナウィルスに対峙することになった、就職氷河期世代の新人介護職(非正規雇用)の話である。 「非正規雇用は自己責任」という言葉から抜け出すため、5年間の実務経験が必要なケアマネジャーの資格を取るのを最終目標として介護業界に転職した。 とたんに、世界的なターニングポイントになるだろうコロナ禍が発生し、ある日突然、覚悟も支給マスクも防護服もないまま、コロナ感染が疑われる利用者様の介護を行うことになる。 自己責任を抜け出したくて、新たな「介護職を選んだのは自己責任」ループにはまった個人が、異常事態に目をつぶれるよう正常性バイアスによって思考を修正していく過程を記録しておきたい。 (今回は私が介護職を選ぶまでの話となるため、コロナとの遭遇部分だけ読みたい方は次回の後編をどうぞ) 内部告発は告発側のリスクが高すぎる 後編の途中で「これは新たなクラスター

                                                      時給980円分の覚悟|コロナと氷河期介護新人と自己責任(前編) - ニャート
                                                    • 未来が欲しいなら名刺で生きるな、somebodyになるべし - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

                                                      Leica M10P, Summilux 1.4/50 ASPH, DNG @Lake Nozori, Gunma 先日、Venture for Japan (VFJ)代表の小松洋介さんに受けたインタビューですが、めったに語らない内容であり、若い人たちに向けて僕もかなり丁寧に手を入れて作った原稿だということもあり、許可を得て転載します。小松さんありがとうございます。 - 読書と研究とアルバイトに明け暮れた学生時代 ――『シン・ニホン』を読んで、安宅さんに憧れる学生や若手社会人は多いと思います。そもそも安宅さんはどんな学生だったのか教えてください。 僕はいわゆるバブル世代ですが、バブルとは全く縁のない学生生活を送っていました。仕送りは要らないと親に言って、基本もらっていなかったので、大学1、2年のときは駿台予備校の寮リーダー(寮監)として住み込みで働き、日本中からやってきたいろんな寮生の相談

                                                        未来が欲しいなら名刺で生きるな、somebodyになるべし - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
                                                      • 一時高熱のトランプ氏、5日にも退院見込み 医師団報告:朝日新聞デジタル

                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                          一時高熱のトランプ氏、5日にも退院見込み 医師団報告:朝日新聞デジタル
                                                        • Amazon従業員が「1年で最も忙しい日」を狙い撃つストライキを計画中

                                                          by Bossi Amazonにとって1年で最も忙しい日になるというブラックフライデーを狙い撃ったストライキ計画が進行中だと報じられました。この計画では、ブラックフライデー当日にEUやアメリカなどの十数カ所でデモ活動が行われる予定です。 #MakeAmazonPay | Make Amazon Pay https://makeamazonpay.com/ja/ Amazon workers plan global Black Friday protests for better wages, tax accountability https://techxplore.com/news/2021-11-amazon-workers-global-black-friday.html ブラックフライデーを狙い撃ちにしたストライキを計画しているのは、Amazonに対して労働環境改善などを求める労働

                                                            Amazon従業員が「1年で最も忙しい日」を狙い撃つストライキを計画中
                                                          • フューチャー技術ブログの運営で心がけていること | フューチャー技術ブログ

                                                            はじめにTIG DXユニットの真野です。フューチャー技術ブログの運営の1人です。未来報を運営している岡田さんなどと一緒に、気持ちは草の根活動で外部発信に携わっています。 IT企業の技術ブログ運営は、ある一定の質をキープしながらも、投稿頻度を高め・それを継続することが求められ、周囲の期待値もあるので中々気を抜けない仕事だと思います。単発ならともかく、継続することは忍耐が必要なので特に大変です。運営していてこれはナレッジだなと感じたことをまとめていきます。 2020/09/08 続編を公開しました: フューチャー技術ブログで行っている連載企画が良いよって話 技術ブログの大変なところ≒記事ネタを探すところ熱心な寄稿者が複数いて、運営からの声掛け無しで記事が集まるのであれば非常に楽ですが、たいていの組織やチームはそうでないと思います。また、本業は記事を書くことではなく、自社プロダクトの開発やシステ

                                                              フューチャー技術ブログの運営で心がけていること | フューチャー技術ブログ
                                                            • マジでエンジニア辞めよかな。この仕事してから仕事終わる→遊び行く→飲み行くみたいなアフターファイブが崩壊してる→「めっちゃ分かる」「人生のプログラムがぐちゃぐちゃになる」など、ITエンジニア経験者から共感の声が続々

                                                              マダカヘリ@大阪で転職希望 @MadakaHeri てかマジでエンジニア辞めよかな。 この仕事してから 仕事終わる→遊び行く→飲み行く みたいなアフターファイブが崩壊してる。 残業してるか勉強してるかドキュメント書いて人生すり減らしてる。 ワイ別にプログラミング自体好きじゃないんやで… 2024-04-03 00:45:29 マダカヘリ@大阪で転職希望 @MadakaHeri ブラック企業からの転職すら面倒くさい人間がアプリ屋兼かき氷屋🍧立ち上げられるか不安。 ただ、ベースのしのぎとして別の会社に転職して、ついでに大阪帰りたいってわけ。 2024-04-03 01:04:38 マダカヘリ@大阪で転職希望 @MadakaHeri こんなにいいね付くならこの業界業務改善した方がいいよ… メンバークラスは楽過ぎだし、リーダー兼管理兼エースとか地獄過ぎる。 おまけに社長がIT音痴、執行役不在で火

                                                                マジでエンジニア辞めよかな。この仕事してから仕事終わる→遊び行く→飲み行くみたいなアフターファイブが崩壊してる→「めっちゃ分かる」「人生のプログラムがぐちゃぐちゃになる」など、ITエンジニア経験者から共感の声が続々
                                                              • 2022 年の夏休みに Zig で QUIC を実装してオープンソースとして公開するお手伝い

                                                                zig_quic.md 2022 年の夏休みに Zig で QUIC を実装してオープンソースとして公開するお手伝い こちらの応募は終了しました、冬も募集予定です。 提供: 株式会社時雨堂 バージョン: 2022.6.0 著者: @voluntas 成果 @so298 6 週間 QUIC クライアント shiguredo/quic-client-zig @magurotuna 6 週間 QUIC サーバー shiguredo/quic-server-zig @naoki9911 6 週間 TLS 1.3 クライアント/サーバー shiguredo/tls13-zig 目的 夏休み学生向けの OSS スポンサーくらいに考えてもらえれば Zig がとても良い言語だと感じているが、学ぶ余裕はないので代わりに学んで教えて欲しい QUIC は今後インターネットにおいてとても重要な技術となるため学生の

                                                                  2022 年の夏休みに Zig で QUIC を実装してオープンソースとして公開するお手伝い
                                                                • 搾取されてるのって「冴えないおばちゃん」が多くない?

                                                                  全然「美魔女」ではない野暮ったいおばちゃんが、無料や驚くほど低い賃金で働いてること多くない? ノーメイクや日焼け止めだけ塗って、髪も頻繁に切るとお金かかるからショートの人はめったにいなくて、伸ばしたままの黒髪のひっつめで。 介護職に多いというのもそうだし、事務職でも「えっ、時給900円×5時間×週3でこれだけの量の作業こなしてるの!?」みたいな人もいたり。 単純計算で額面月給54000円だよ?そこから税金とか引かれるから絶対暮らせないよ。でもその割に任されてるルーティンワークの量が多すぎる。 通勤交通費が出ないという職場だから毎日15kmチャリ通勤してるとか。もちろんロードや電動じゃなく、20年くらい乗ってそうな錆びたママチャリだよ。 それって労働基準法違反してない?みたいなことも受け入れてて。仕事のための費用を自己負担したり、持ち帰りで仕事してたり。 管理職の年収だったらわかるよ?でも額

                                                                    搾取されてるのって「冴えないおばちゃん」が多くない?
                                                                  • 技術本の著者からみた商業誌と同人誌の違い - プログラマでありたい

                                                                    先日リリースした『AWSの薄い本Ⅱ アカウントセキュリティのベーシックセオリー』は同人誌として2冊目になります。また今回は、サークル主として他のメンバー3冊の企画作りを少し手伝わせて貰いました。なので、何となく同人誌の世界も解ってきたと言っても良いような気がするので、すこしエラそうかもしれませんが、技術本の著者から見た商業誌と同人誌の違いを述べさせて貰います。 執筆時間 まず商業誌である『Amazon Web Services 業務システム設計・移行ガイド』は、384ページです。これに対して『AWSの薄い本Ⅱ アカウントセキュリティのベーシックセオリー』は104ページです。ページ数にすると。3.7倍の違いがあります。が、実は文字数ベースでいうと、もう少し大きな開きがあります。27万字と6万字で、4.5倍と差が開きます。 これは、同人誌フォーマットが紙のサイズもA5と小さく、文字が大きめとい

                                                                      技術本の著者からみた商業誌と同人誌の違い - プログラマでありたい
                                                                    • 高まる女性の反感、トランプ氏懇願「お願いだから…」:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                        高まる女性の反感、トランプ氏懇願「お願いだから…」:朝日新聞デジタル
                                                                      • うさぎさんも学生さんも前向きに生きてますよ - 黒うさぎのつぶやき

                                                                        今日は7月12日、月曜日です。今週も一週間がんばりましょう~(`・ω・´)b ~しぐれ けつようび 授業の前、休み時間に、しぐれちゃんをなでなでしに変な声で来る長男くんです。男には興味ないけど、なでなでするんだったらまぁいいか…としぐれちゃんです。 なでなで~ うさうさ~ うさうさ~ なでなで~ うさうさ~~~ 今日は、お母ちゃんのバイトが午後からあるので、授業のある長男くんがしぐれちゃんと一緒に部屋んぽの相手をしてくれるようです。といっても、しぐれちゃん。午後は殆どテーブルの袖の下で箱座りになって寝てるだけなんですけどね(^^; 箱座りで寝るしぐれちゃん 今日の冷蔵庫の倉庫作業には、いつも派遣社員が二人体制で仕事していたのですが、今日は四人もいました。夏休みに向けて、内食の需要が更に増え、暑くなってくるとアイスも良く売れるようになるので、働き手が増えるようです。 先週金曜日も今日も、違う

                                                                          うさぎさんも学生さんも前向きに生きてますよ - 黒うさぎのつぶやき
                                                                        • 独学でプログラミングを勉強してGAFAに入社するまでの話 - Qiita

                                                                          技術的な話ではないため、ややQiitaの趣旨と反するかもしれないが、noteで好評だったので少しでも初心者エンジニアに届いて欲しいと思い投稿しておく。誰かの役に立てれば幸いである。未経験から2年の学習期間でGAFAの内定を勝ち取れた私の勉強手順を記しておく。社名はまだ出せないが、GAFA詐欺ではないことは保証しておこう。笑 まずは、自己紹介。のりちゃん(@furusatojuku)です。 これからフリーランスを目指す方、 IT系の企業に入社を考えているあなたが 自分を重ねながら読んで頂けると楽しめると思います。 序章 なぜこの記事を書こうと思ったのか 「フリーランスエンジニア」 近年やっと世間に浸透した言葉だ。ひと昔まえ、終身雇用は当たり前で、大企業に就職することは一種のステータスだった。 しかし、そんな時代も終わり「優秀な人材は転職する」ことが当たり前の時代となった。フリーランスエンジニ

                                                                            独学でプログラミングを勉強してGAFAに入社するまでの話 - Qiita
                                                                          • 「仕事を休んでまで行かない」…困窮家庭、ワクチン接種のハードル高く コロナと格差<SDGsで考える 沖縄のモンダイ> - 琉球新報デジタル

                                                                            国連が提唱するSDGs(持続可能な開発目標)を推進し、地域や社会をよくしようとする企業や自治体の活動が活発化してきた。一方、県内では多くの課題がいまだに解決されていない。SDGsの理念にある「誰一人取り残さない」「持続可能な未来」の実現へ必要なものは何か。連載企画「SDGsで考える 沖縄のモンダイ」は、記者が現場を歩いて現状を報告し、沖縄大学地域研究所と大学コンソーシアム沖縄の協力で、学識者に解決への道筋を提言してもらう。今月は、コロナ禍で生まれる健康格差や、コロナのために生活がさらに苦しくなる「コロナと格差」を世界にまで広げて考える。 ■その日のことで手一杯 経済的な事情で赤ちゃん用の粉ミルクを買えない世帯の支援を行う「共育ステーションつむぎ」(那覇市小禄)代表の髙良久美子さん(59)は、支援を続ける中で、新型コロナワクチンを打って「副作用が出て(休んで)も生活の保証がない」、「仕事を休

                                                                              「仕事を休んでまで行かない」…困窮家庭、ワクチン接種のハードル高く コロナと格差<SDGsで考える 沖縄のモンダイ> - 琉球新報デジタル
                                                                            • 趣味でOSS活動をしていたらスポンサーがついた話

                                                                              これまでの OSS 活動歴 仕事では TypeScript や Go を書いていますが、Rust が大好きすぎて書かずにはいられなくなり、余暇の時間で Rust で書かれた OSS にコントリビュートしています。今までのコントリビュートをいくつか挙げると rust-lang/rust-clippy rust-lang/rust rust-analyzer/rust-analyzer denoland/deno denoland/deno_lint などです。 これらのうち、最も頻繁に、そして継続的にコントリビュートしてきているのが denoland/deno_lint です。 denoland/deno_lint へのコントリビューション denoland/deno_lint は Deno に組み込まれている JavaScript / TypeScript リンターで、Rust で書かれて

                                                                                趣味でOSS活動をしていたらスポンサーがついた話
                                                                              • 創作活動に関するまとめのまとめ - 棘を抜く

                                                                                まとめのまとめをまとめる イラストのコツ、技法や、創作活動で生計を立てるため、商業の経験などをまとめたものの目次です。 創作活動の始め方: 行動力を発揮し、モチベーションを維持する方法 (MOCOPOCO) 作者: ふるかわれもん 発売日: 2018/09/22 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る とにかく作れ 技法、資料 機材 理論 お金に関する話 批判、酷評、評価 デザイン あるある 健康管理 トラブル ネタ 作業用BGM 作画動画 コスプレ プラモデル 3D 権利関係 コミケ パクリ疑惑 音楽 映画製作 動画制作 イベント開催 関連 とにかく作れ 初心者は「一発でなんかすごいのを完成させないといけないと思っている」呪いからまずは抜け出そう 尾田先生クラスでも何度も修正したりする。初心者は一発で描き切ろうなんて考えない 島本和彦「調子に乗って失敗しろ!」 未完の対策

                                                                                  創作活動に関するまとめのまとめ - 棘を抜く
                                                                                • アイドルの「やなこと全部忘れて騒ごうぜ」という言葉を聞いて気付いた、私の働き方と趣味の関係|文・千紘 - りっすん by イーアイデム

                                                                                  文 千紘 「やなこと全部忘れて騒ごうぜー!」 ――全部忘れたいほどのやなことは、別にないんだけどなぁ~。 アイドルのコンサートでこんな煽りを初めて聞いたとき、思わず心の中でツッコミを入れてしまった。しばしば、たくさんのアイドルから似たような言葉を聞く。お決まりのフレーズになっているのは、アイドルが仕事や家庭といった、日常からの「現実逃避」の象徴として成立してきたということだろう。 でも、私にとってはアイドルこそが一番の「現実」なので、どうにもこの言葉には違和感を覚えるのだ。 私の嫌なことは、仕事や恋愛で起こることではなく、コンサートのチケットが取れなかったり、新曲で推し*1の歌唱パートが少なかったりすることなんだけどな、と本気で思ってしまう。 なぜアイドル鑑賞という趣味が、私の中で一番の現実となって、喜怒哀楽を生産する頂点に君臨してるんだろうと、自分のルーツを振り返ってみた。すると、自分の

                                                                                    アイドルの「やなこと全部忘れて騒ごうぜ」という言葉を聞いて気付いた、私の働き方と趣味の関係|文・千紘 - りっすん by イーアイデム